• 締切済み

起動に極端に時間がかかったり普通になったりします。

98SEを搭載して稼働していたときネットからダウンロードしたMOJOSOFT製のRIZ50というソフトをインストールしたところLAN接続時に限り勝手に再起動を起こすという現象が発生しました。Riz50を削除するとしばらくして収まったのですがセキュリティ2004をインストールしてウイルスチェックをしようとしました。けれどなぜかインストールは途中で止まりセキュリティの画面が四角の文字で化けてしまいました。 やむえず必要なデータをDドライブに移し物理的に切り離した上でCドライブをフォーマットしWIN2000にOSをのせかえました。そしてセキュリティ2004をインストール、定義ファイルを更新後Dドライブを接続。C・Dドライブにウイルス探知をかけたところ感染は発見されませんでした。 ところがそのような状態から2回目に起動したときアカウントを入力した後通常のウインドウズ画面になるまでに5~10分近くもかかってしまいました。その現象はその後も時々思いだしたかのように現れます。(新たな周辺機器を接続したり、500MGをこえる大きなデータを削除したときに現れるようですがはっきりとはわかりません。) 使っているマシンはペン(3)600Mz程度の能力しかなく、そこへWIN2000という比較的重いOSとセキュリティ2004を常駐させたためパフォーマンス負けしているのだろうとシステム管理者はいうのですがそれでも私にはかかりすぎるように思われます。 この状態はどう考えればいいのでしょうか。ご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>5~10分近くもかかってしまいました 確かにパフォーマンス負けは有りますが、ちょっと長すぎます。 とりあえず、チェックディスクをかけてみたら、いかがでしょうか。 直れば幸いです

yuuzan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。そういえば忘れてました。早速試してみようと思います。

yuuzan
質問者

補足

尚、その後も観測を続けていたところどうもフォントの一部を書き換えた後に起動が遅くなるようです。(仕事で外字を作りまくっていますので。)

関連するQ&A

  • 起動時間が接続まで五分半かかります!

     再インストール(両ドライブ)して、起動して接続迄に五分半かかります。しかも、起動の為パソコンの電源ボタン押した後、「Microsoft Windows xp」の画面の真ん中辺りにある、「枠」の移動(枠内で左から右に移動のこと)が再インストールする前までは、移動が四回までに二回止まって、その後画面が切り替わったのですが、再インストール後は十回か十一回目に二回止まります。  1.ウイルスバスター2007とパソコンにあるセキュリティセンターを使用しています。  2.256mb。シャープの「メビウス」。  3.Cドライブは7.4GB使用(40GB中)。Dドライブは8.83MB使用。(9.89GB中)  4.再インストールしたので、ウイルスはないと思います。しかし、再インストール後「セキュリティホール」が62個出たのが気になりますが、1.で対応したのでいいと思います。  5.システムチェック?をしました。  6.モデムは、上り544、下り1824。  7.接続後は、ある程度時間たつと、まあいいかと思う動きになります。  8.ウイルスバスター2007の青の囲み枠で、再インストール後も「ウイルスバスターのバ...  未インストール」と出ます。        9.スタート、マイコンピュータ、Cドライブダブルクリック、プログラムファイル、トレンドマイクロ、ウイルスバスター2007(303KB)迄いくと、ウイルスバスター2006(88.1KB)とあり、2006があるのが問題ないかがありました。  上記の内容1から9までのご回答含めて、ご回答お願いします。  

  • 他のディレクトリからの起動方法を教えてください

    現在,メビウスのノートタイプを使っていて,OSはWin98SEを 利用しています.内蔵のHDを3つパーティションを切っていて C,D,Eドライブが存在しています.CドライブにWin98SEが入っている んですが,OSの調子が最近良くなくてCドライブだけフォーマット しようと考え,DドライブにWin98SEをインストールは出来たの ですが,Dドライブからの起動はそのまま何もしなくて大丈夫なのでしょう か? もし,Dドライブから起動が出来ればCドライブをフォーマットする つもりなのですがデータのバックアップ(OEのメールデータや ブラウザのブックマークはコピーしてます)やフォーマットに 際して気を付ける点があったら教えていただけないでしょうか. よろしくお願いします.

  • ウイルスバスターのインストール先

    今まではCドライブのみでの使用だったので問題なかったのですが、今回パーティションで分けてDドライブを作成し、CドライブをOS用、Dドライブをデータ用に分けました。 プログラムなども全てDドライブの方にインストールし、ウイルスバスターも同様にDドライブにインストールしました。 しかし、パソコン起動時にウイルスバスターが起動されるのが以前(Cドライブのみでの使用の時)と比べて遅くなった気がするのです。 やはりセキュリティソフトぐらいは、OSのあるCドライブにインストールするべきでしょうか? また、みなさんはどのようにしてみえるのでしょうか? 詳しくお分かりになる方や経験者さん、教えて下さい。

  • 起動メニューを直したい

    HDを2つに分割してCドライブにもともとのwin95をいれました。 その後、98SEにアップデートしました。 Dドライブは2000のサーバーを入れてみましたがビデオドライバーが合わないので削除してしまいました。その後、XpをCドライブに導入しようとしたところHDの容量不足でインストールできず、Dドライブにインストールしたところ起動時のドライブ選択メニューにwin98,win2000,winXPと表示されるようになってしまいました。そうならCドライブをフォーマットしてCドライブにXpをインストールしてDドライブもフォーマットしてみましたが変わりませんでした。この起動メニューを改善するにはどうしたら良いでしょうか?

  • HDDなどの起動順位の設定について

    CドライブとDドライブあり、CとD両方にOSがインストールされているとします。 この時、BIOSで起動順位をCー>Dと設定すると、 CドライブのOSが起動し、通常通りDドライブはデータの読み書きのみになるのでしょうか? また、CドライブのみをBIOSで起動するようにし、 BIOSでDドライブを起動を無効に設定すると、CドライブのOSが起動し、 通常通りDドライブはデータの読み書きのみになるのでしょうか? <補足> ここでの起動の設定とは、 OSの起動ドライブの設定のことです。

  • 起動の時、困っています。

    パソコンが立ち上がらなくなったので、最初、Cドライブのデーターを置いておきたくDドライブにXPを再インストールしました。でも、Cドライブのデーターが残っていなかったので、諦めて再度CドライブにXPを再インストールしました。起動の時、どちらのXPで立ち上げるかいちいち聞いてくるので、Dドライブをフォーマットしましたが、今も変わらず、起動時に、どちらのXPで立ち上げるかを聞いてくる画面が出てきます。CドライブのXPで自動的に立ち上げたいのですが良い方法はあるのでしょうか。

  • 起動速度を早くしたい。

    今のパソコンを使っていて1年ちょっとになるんですが最近起動までの時間が気になります。 そこでOSを再インストールしてCドライブよりDドライブの容量を大きくしてCドライブにはOSだけ入れて、それ以外のデータはDドライブにいれようと思っているんですがこうした場合使っていくうちに起動が遅くなることを少しは解消できるでしょうか?

  • 起動ディスクの選択画面を消したい

    自作パソコンに2台のハードディスクを入れてそれぞれにWindows XPをインストールして使用していました。 それぞれCドライブとDドライブとして使用していたのですがDドライブをデータ専用とするためフォーマットしました。 電源投入時にどちらのハードディスクから起動するか「オペレーティングシステムの選択画面」でが出ますが、現在Dドライブにはシステムが削除されていてもこの選択画面が相変わらず出てしまいます。 これをでないように自然にCドライブから起動するにはどうしたら良いでしょうか。

  • ついこの前、パソコンをいじっていたらWindowsの起動画面(緑のバー

    ついこの前、パソコンをいじっていたらWindowsの起動画面(緑のバーが横にながれてるとこ)からすすまなくなりました(T_T) パソコンに詳しい友達にきいたらウイルスの可能性があるからOSを再インストールしたほうがいいかも(*^o^*)といわれたんで近いうちにでもやろうとはかんがえているんですが、いろいろしらべてみたら再インストールの際には内蔵ハードディスクのデータもきえてしまうというような説明をみました(T^T) 一応、分割?みたいなことはしてあるのでCドライブとDドライブに内蔵ハードディスクはわかれており、なんとかしてDのデータだけでも残したいと考えているんですが可能ですか?

  • win2000が起動しません。

    先日、突然PCが立ち上がらなくなってしまいました。 電源を入れるとsonyのロゴが出て、黒い画面に切り替わります。 その後、win2000が起動するはずなのですが、黒い画面で止まってしまいます。 その日は、何度か再起動したら立ち上がったのですが次の日はまったくだめでした。 また、win2000修復ディスクを使用したり、「前回正常起動時の構成に戻して起動」も試しましたが、まったく立ち上がりません。 何度かやっていると、「NTLDR is missing press any key to restart」とでてしまい。立ち上がりません。 どなたか、お詳しい方ご多忙だとは思いますが、ご教授下さい。 PC:ソニー バイオノートPCG-SR9C/BK OS:win2000 メモリ:128MB HDD:20GB(C:12GB D:8GB) シャットダウンする前にソフトをインストールしたり等はやっていません。 Cドライブに重要なデータが入っていて、どうしても削除したくはないのです。 みなさんどうか宜しくお願い致します。