人見知りの大学生が変わるためのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 人見知りの大学生が抱える悩みとして、初対面での緊張や会話の途切れなどがあります。また、親しくない人には自分を話したくないと思う傾向もあります。これはかつてのいじめの影響が関係している可能性も考えられます。
  • しかし、バイト先や大学のグループ活動では少しずつ順応している様子があります。挨拶や目を見るなどの基本的なコミュニケーションを心がけています。また、普通のレジでの仕事では以前よりも緊張せずに対応できるようになったと感じています。
  • 変わりたいという強い意志を持っている人見知りの大学生は、まずは自分自身を受け入れることから始めると良いでしょう。また、他の人とのコミュニケーションを積極的に取るためには、自信を持つことや自分自身を好きになることも大切です。さらに、コミュニケーションスキルの向上のためには、本で学んだことを実践するなどの工夫も必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

人見知りについて質問です

こんにちは。 私は19歳の大学生でとても人見知りでほぼ準ひきこもりです。 一口に人見知りと言っても人によって違うと思うので、一応私がどのような状態なのか書いていきます。 ・初対面ほぼ緊張して(稀に相手によって緊張しないこともありますが)気まずいと感じたり話題がなくなったりしてしまいます。 ・親しくない人には自分のことを話したくないと思ってしまい、余計話題がなくなってしまいます。もちろんこんな奴らにって気持ちで話したくないのではなく、馬鹿にされたり影で何か言われるのではないかと怖くなってしまうからです。 最後にいじめにあったのは2年前くらいですがそれらの影響はあるかもしれません。 親しい人にいきなり無視されたり、初対面で私が気に入らなかったみたいで次の日から無視されたり、クラスみんなが無視して私が見ると聞こえるように「こっち見てる、きも」と言われたり、助けてくれたと思った子が「あいつに仲良くしよって言われた」と言って「やめたほうがいいよ」と他の子達が言っていたり・・・・・・・・・。 キリがないのでここまでにしておきますが、今まではこれとは関係ないと考えていたのですがもしかしたら関係あるのかもしれないなと思い書かせていただきました。 ・こんなんでも変わらないといけないと始めたバイト先はみなさん優しい方ですけど、ガチガチに緊張してしまいます。 ・仕事の時は他の方と同じように普通に人と接することが(緊張はしますが)できます。 ・大学のゼミなどの活動でもグループでは皆ゆっくりな感じの人たちなので、そこそこうまくやっていけてますが、友人と言えるような人はほぼゼロです。 こんな感じです。 直そうと思ってサークルも回りましたが、失礼ながらイマイチだなと感じたのでバイトを始めました。 バイト先の人は本当にいい人ばかりで、ダメダメな返事しかできない私に話しかけてくれます。 とにかく挨拶だけはしっかりするように心がけています。 バイトの初日は想像を良い意味で裏切られ、感動するほど優しかった人たちと話したいと思ったのがきっかけです。 簡潔に話す、目を見るなど基本的なことですが、本で読んでできそうなものから実践したりはしています。 大学生になり普通の(注文せず、商品を持っていくだけの)レジにならあまり緊張せず並べるようになったことが大きな一歩になったと思ったのですがそれ以上に変わりたいです。 私のような状態から変わった方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いいたします。

noname#224607
noname#224607

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.1

自分ができることを丁寧にやってみるとほかのことが気にならなくなりませんか。具体的には他の人のこと以外に手を動かして取り組んでいる課題に心を集中させることだろうと思います。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分ができることから少しずつやっていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.4

一度回答した者ですが、お礼コメントに対して、もう一度書き込みさせていただきますね。 まず、私の回答に対してあなたは、「自分の言いたいことを言ってやりたいことをやるだけではダメで、相手のことを考えることは大切」、とコメントしていますが、「人のことを考えず、自分の言いたいことを言い、やりたいことをやる」のと、「人にどう思われようと、自分が正しいと思うことを言い、正しいと思うことをする」のはまったく違います。 私は、自分の利益や我儘のために、他人に不利益をもたらしたり、迷惑をかけたりすることを、正しいと思う訳がないという前提で書きましたが、あなたが正しいと思うことはそうじゃないんでしょうか。 それと、本当に誰かのことを思うなら、あえて嫌がられることを言ったり、したりしなければならないこともあります。困っている人を本当の意味で救うためには、その人がもっとも言われたくないことを言わなきゃならないこともありますよね。それが正しいと思うなら、嫌われてもいいから、本当に相手のためになることをする、ということです。 相手の気持ちを考えて、相手の言うことに耳障りよく同調したり、適当な慰めや励ましの言葉を口にしたところで、その人が抱えている問題は解決しないし、明るい未来に繋がるわけじゃないですから。 人って時に、悪いことやずるいことを考えてしまうし、やるべきことから逃げたくなったり、怠けたくなったりするけど、そうであっても、発言する時はちゃんと正しいと思うことを言うし、行動する時も正しいと思うことをするんだと、しっかり決意をしていれば、悪い人に媚びることもなく、ずるい人に同調することもなく、ブレずに誇り高く生きられるし、そういう一貫性のある人間が、結果的には人にも信頼もされて、しっかりとした人間関係を築いていくことに繋がるんです。 それと、私は、仕事もプライベートも人間関係も上手くいっているし、何も困っていないし、悩んでもいません。上手くいっているから、いろいろ悩んでいるあなたに、私が思うことをお話ししました。取り入れたいと思わなかったのならそれは仕方がないですが、あなたの考え方と私の考え方を足して2で割って、自分がより良くなるとは思わないので、そこは反論しておきます。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 気を悪くしたならすいませんでした。 私が全て悪かったです。 あなたは「人見知りの私のため」にやった「善行」のつもりなのかもしれませんが、自己満足のためというのが見え見えで嫌な気分になったので少しいいすぎてしまいました。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.3

そもそも、人見知りで会話が苦手なのにどうして、人と一緒にいる時に話題がなくなってしまうなんてことを心配するんですかね・・・。 人見知りで会話が苦手で話すことがないなら、最低限の挨拶をしたら、あとは黙っていればいいでしょ?話し上手でもない人が、話したいこともないのに無理やり話し続けたって楽しい会話にはなりませんから、黙っている方が相手のためです。 それに、誰かといて気まずい空気になるんだとしたら、そこにいる相手だってあなたと同じで会話が苦手な人なんだから、お互い様だし、その場に会話下手しかいなければ、会話が弾まないのは当たり前で、あなたが悩むことはないですよね。 で、あなたも「稀に相手によって緊張しないこともある」と言ってますが、世の中には、初対面だろうと、相手が人見知りだろうと会話下手だろうと、まったく緊張することもなく、自然に楽しく会話できる人がいるので、会話上手な人のリードに任せて話に参加すればいいですね。 そして、そういう人と出会ったら、仲良くしてもらって、なるべくしょっちゅう会うようにして、いろいろ話してみて、そういう人がどういう風に会話しているかよく研究してみたらいいと思います。 ちなみに私は、人見知りじゃないですし、初対面の相手でも、どんな人とでも、話そうと思えば何時間でも楽しく会話できますが、人見知りの人とどこが違うのかというと、自分が何を言い、何をするのかは、自分が正しいと思うかどうかで決めていて、人にどう思われるかを気にして、言うことややることが変わったりしないということだろうと思います。 人にどう思われるかをものすごく気にしているから、人見知りになるんで、でも、人の顔色を窺って、言うことややることをコロコロ変えていたら、悪い人がいたら自分も一緒に悪いことをするのかってことになっちゃいますよね。 人に嫌われることを怖がる人は、自分がない人間になってしまうし、それじゃあ誰にも嫌われないとしても、誰かに好かれることも、尊敬されることもありませんよね。自分に合わない人間には嫌われたって構わないと思わないと、意味のある生き方はできないんですね。 人見知りの根本的な原因は、誰に何と思われようと自分はこうだという、明確な自分が確立していないからなんじゃないかと思うので、自分が何を目指してどう生きていくのか、深く考えてみたらいいんじゃないかと思いますよ。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 失礼ながら言わせていただきますと、もちろん私にも自分の考えはあります。 でも私は自分の言いたいこと言ってやりたいことをやるだけではダメだと思うのです。 相手のことを考えることは大切だと思います。 あなたと私を足して2で割ったような人がちょうどいいのかもしれませんね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

目を見るってのは、以外にハードル高いしプレッシャーを 感じますけどね。 その場合、良く鼻を見れば良いなんて聞きますけどね。 ま、割り切ってそっちの人間ではないと思ってたら 良いと思いますけどね。 初対面になんでも物怖じせず、馴れ馴れしく 話していける人ではないと…

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 >割り切ってそっちの人間ではないと思ってたら 良いと思いますけどね それはそうなのですが、まだ諦められません!

関連するQ&A

  • 人見知りを直したい!

    21歳学生です。 僕はすごく人見知りをします。 初対面の人を相手にすると喋れないだけでなく心臓がバクバク言うくらい緊張します。 最近、新しくコンビニのバイトを始めたのですが周りの人と上手くコミュニケーションが取れていません。 周りは『そんなに硬くならなくていいですよ~』と言ってくれるのですが自分でもオカシイと思うくらい緊張しっぱなしです。 気を利かして話しかけたりしてくれるのですが緊張のせいで上手く答えられません、自分でも何言ってるんだろう?と思います。 特に対人恐怖症というわけではありません。 すんなり入れる環境だと特に人見知りもせず打ち解けることが出来るのですが。(ダメな所と良い所の違いが自分でもわかりません・・・) どうしたらこういった人見知りは直るでしょう?? そしてどうしたら今のバイト先で皆と打ち解けられるでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします!!

  • 人見知り

    こんにちは。 私はとても人見知りで困っています。 高校生までは「人見知り」は一つの性格としてあるという認識だったので「私人見知りなんで。」がありだと思っていたのですが、大学生にもなると「人見知り」は人の性質ではありますが、だからと言って「人見知りなんで」では済まないと思うようになりました。 大学に入って友人は殆どいませんが、ゼミのグループで意見を積極的に出すようにしたり、雑談も頑張るようにしたりしています(ゼミ以外で一緒にいることはありませんが人間関係は良好です)。 そして大学が慣れてきた6月頃にバイトを始めました。バイトの仕事中は対象となんとか話せるようになってきましたがバイト先の人たち(全員2~3歳上)とは上手く話せません。 気を使って話しかけてくれる人もいるのですが、そういう人たちとの会話も緊張して上手くいきません。 なんてしたらいいかわからない→考え込む→時間が経ってしまう→私が無視した形でこの会話はもう終わってしまったのか、それともまだ続いているのかで迷う→考え込む こんな無限ループにはまってしまうことが多々有ります。 三人以上の会話なんてもっとできません。 会話開始→一人が話し始めたのを聞いている→別に私に話しかけていないのではないかと思い始める→考え込む→退席 これがいつものパターンになっています。もしかしたら本当に私には話していないかもしれないのでこれに関しては微妙ですが、もし私にも話していたら失礼ですよね。 自分から会話に入らない(私が入って行っていいのかよくわからない)ため、だんだん私はこの会話に参加していないのにここにいたら邪魔だよなと思い退席することが殆どです。 人によっては添えを読み取ってくれて私に定期的に「〇〇さんは~でしたよね?」みたいに話を振ってくださるのですが、明らかに気をつかわせてしまっているので本当に申し訳なく思っています。今は挨拶だけして自分の仕事を始めてしまいます。 それではいけないのはわかっているのでせめて話しかけられた時はしっかり返せるようにしたいです。三人以上の会話もできるようになりたいですが、まずはそこからしっかりできるようになりたいです。

  • 人見知りです

    中3の女子で、人見知りです。 初対面の子と話すのは大丈夫ですが、なかなか仲良くなれません。 そこまで親しくない子と二人きりになったりすると、 話したくても話題が思いつかず、気まずくなってしまいます… そのため、時間をかけて仲良くなった子もいますが、友達が少ないです。 大抵の子は優しくしてくれますし、たぶん嫌われてはいないと思います。 でも、そこから仲良くなれないことが多いです。 どうすれば友人関係が広がりますか? また、相手と共通の趣味などがない場合、何の話をすればいいのでしょうか?

  • 人見知り

    この4月から大学生になるものです。 私は極度の人見知りで、初対面の人の前では石のように固まってしまいます。自分から話しかけることなんてできないし、話しかけられても、緊張で「はい」とか「うん」しか言えなくなってしまいます。 それでも自分なりにがんばって友達を作ろう!と思っていますが、やはりネガティブに考えてしまいます。 誰でも新しい環境に対して不安に思うことはあると思うのですが、皆さんはどうやって自分を奮い立たせていますか??もしよかったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 人見知りの直し方(切実です)

    初めまして、23歳の女です。  私は昔から人見知りとすごく恥ずかしがり屋で、親しい人となら普通に話せるのに初対面の人やあまり喋った事のない人の前では恥ずかしくて上手く喋れません(泣) もう23歳だし、こんな性格じゃダメだと思って一番苦手でずっと避けてきた接客のバイトをつい最近始めたんですけど、同じバイト仲間の人たちも積極的に話し掛けてきてくれるのに、それに対して私は上手く返答ができません。 同じバイトの人に『もしかして○○ちゃん恥ずかしがり屋さん?』とか『けっこう人見知り激しい方?』とか聞かれてしまいました。 それに対しても少し愛想笑い?で『はい・・・』としか言えませんでした。  お客様に話し掛けられるよりも、何故か同じ職場の人に話し掛けられる方が緊張してしまって体中から汗が噴出します(>_<) バイトに同年代の女の子もいるから本当は仲良くなりたいのに気持ちばかり焦ってどうしてもダメなんです。 急に話し掛けられたり、何かを話さなきゃと思うと頭の中が真っ白になってしまって顔も真っ赤になってパニックになります。 こんな自分は嫌で変わりたいと本気で思っているのに全然ダメなんです。 どうしたら人見知りとか恥ずかしがりって治りますか? あと、人見知りと言うか同じ職場に話が弾まない人がいたら、やっぱりウザイですか?(^^;) よければアドバイスお願いします! 宜しくお願いします!

  • 人見知り?

    高校生です。 私は人と話すのが苦手です。 初対面の人と話すと、すごく緊張してしまい、顔が赤くなったり、話題を必死に探しますが、 深く考え過ぎて的外れな事を言ってしまう事があります。 人に引かれるのが怖かったり、馬鹿っぽい事を言いたくないとか、常識ないと思われたくないと思っていると どう会話をすればいいかわからなくなります…。 気にしすぎ!と友達に言われるのですが 私は昔から 物事を深く考えず、思った事を人に言ってしまい 傷つけてしまう事があり それも怖くて 意識すると余計に考えてしまいます。 初対面の人と話すのは誰でも緊張すると思いますが、 最近は人と話すのをなるべく避け、限られた子としか話さなくなりました。 友達が初対面の人と 話をしていると 私ももっと社交的になりたいと思うのですがうまくいきません… 4月からは大学生にもなり新しい生活が始まります。 今の状態だと不安で、 悩んでます。

  • 人見知りであることが辛い

    こんばんは、22歳・男です。 私はかなりの人見知りです。 「打ち上げ」「懇親会」「パーティー」などという言葉を聞くと少し血の気が引くような人間です。 しかしここでは、「人見知りを治したい。どうしたらいいか?」ということではなく、 いわゆる「(私の中での)人見知りあるある」みたいなことを書かせていただきたいのです。 私は、初対面の人とは、明るく元気に話せます(ただし、内心ものすごく緊張しているし、脇汗びしゃびしゃになることもあります)。 「あ、どうも!○○と申します!宜しくお願いします~!(^o^)」と、笑顔でしっかり言うことができます。 第一印象はにこやかで好青年です(すみませんここでは「自分で言うな」はナシで)。 「出身はどこなんですか~?」と、当たり障りのない話もできます(少しドギマギすることもありますが)。 そんなわけで、今まで、アルバイトや就職活動の面接はスラスラと受かってきました。 そう、いつも最初はいいのです。 しかし、問題はその先。 初対面の人とは、結構話題があるものです。 「出身どこ」「今はどこに住んでる」「酒は結構飲みますか」などなど… 当たり障りのないことを言っておけば、大丈夫です。 しかし、二回目、三回目と会うにつれ、話題がなくなっていきます。 私にとって最も苦痛なのは、「会うのが二~三回目の人と話すこと」です。 二~三回目となると、「もう会うの初めてじゃないんだから、楽しく話せて当然」という 雰囲気が感じられ、何か盛り上がる楽しい話をしなきゃと思うのですが、 特に話すことがなく「し~ん」… そんなとき、「あ、こいつ、第一印象は明るかったのに、本当はつまんない人見知りのやつだったんだな」と思われた気がし、最悪の気分になります。 そのようにして、 一番最初に会ったときは、「○○くん、明るくていい子だね!よろしくね~♪」とか言われてたのに、 段々と周りの人から頻繁には話しかけられなくなり(ハブにされるというわけではありません)、 「最初はあんなに良く接してくれたのに、最近あんまり話しかけられない…」という思いに駆られ、 死にたくなります。 ですから、私はたとえば、 「初対面の人たちと行く旅行」より、 「会うのが二回目の人たちと行く旅行」の方が苦痛です。 「会うのが二回目なのに皆と楽しめないのは人としてヤバイ」という先入観に侵され、 話題がなくなって結局うまく人と話せずに、旅行の途中にもかかわらず最悪の気分になるのです。 9月から新社会人になるので、また同じことを繰り返すのではないかと思うと憂鬱な気分になります。 (面接やそのあとの食事会では、「明るくてしっかりしてるんだね!よろしくね!」的なことを言われました。「本当はそんなに人と喋ることが上手くない人見知りの暗いヤツなんです」とか「この人を失望させるのは嫌だなあ」とか思いながら。最初はいっつも良いんです) すみません、長文な上に、質問というより愚痴になってしまいましたが… 共感、反論等いただけると大変うれしく思います。よろしくお願いします。

  • 人見知り(話すことがなく黙ってしまう)

    私は人とは違う人見知りです(・ω・`) 初対面の方や知り合ったばかりの方は話す内容(仕事等の業務連絡)があれば話すことが出来ますが、世間話等の普通のコミュニケーションができません(:_;) 何を話せばいいかわからないし、話してシラけたらどうしようとか考えてしまうとどうしても話せません(T_T) これから大学生活うまくやれるか心配です。 こんな人見知りを治す方法があったらおしえて下さい(>_<) よろしくお願いします

  • 人見知りを治す方法

    私はとても人見知りです。 どうしてなのか分からないのですが、初対面の人とうまく会話が進まず いつも自分の本音も言えず、相手に合わせてしまう癖があります。 みんなどうして初対面の人や、数回会った事のある方と会話が弾むのでしょうか? 社会人ですが、来客でお客様と会う時もとても緊張してしまいます。 何か人見知りを治す方法ってあるでしょうか? ご経験がある方教えてください。

  • 人見知りを克服したい

    大学3年で就活が始まります しかし人見知りが激しく、面接と聞くと憂鬱になってしまいます 大学でも積極的に話しかけることが出来ず、大学で出来た友人は3,4人。友人の方から私に話し掛けて今に至ってます。 またバイト先でも中々コミュニケーションが取れず、自分だけ浮いてる感じがします。飲み会の席でも僕は外野で笑ってるばかり。 目上の方とはまだ話しやすいのですが、同い年や年下とは変に意識してしまって話し辛いです また眉毛剃って、髪染めて、耳に穴あけてるような“やんちゃ”なタイプは外見だけで自分とは肌が合わないと考えてしまい、 何を話していいのかも分からず、同い年で2年間働いてるのですが全く打ち解けられません。 今のバイトも電話の前で二日間ほど迷って、心臓をドキドキさせながら電話したのを覚えてます。 こんな小心者が自分が嫌になってしまいます… 少なくとも人見知りをする方は多いと思います。克服された方はどうやって克服したのか、打開策を教えてください。 逆に人見知りをしない方はどんな意識を持って初対面の方と話されているのか聞いてみたいです。 僕には初対面の人と話すことが楽しい、というものが分りません…