• 締切済み

不動産屋に水道料金の請求をできますか?

昨年8月に賃貸アパートに入居しました。 入居して2ヶ月後の10月~11月の2ヶ月分の水道料金が25000円と高額な請求だった為、水漏れを疑いました。 その後水道局の方に点検してもらった結果、水漏れではなく、トイレの部品の欠陥により便器に水が漏れ続けていた為に高額な水道料金になっていると診断されました。 水道局からはトイレの部品の欠陥による水道料金は払い戻しの対象外と言われました。 しかしこのまま黙って水道料金を支払うのは納得できません… 入居2ヶ月で起きたトラブルですし、不動産屋に水道料金の支払いを交渉してみようと思うんですが、 不動産屋に水道料金の支払いを求めるのは難しいでしょうか⁇ あまりない事例だとは思いますが経験談などあれば教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 不動産賃貸業を営んでおります。  残念ながら、請求して観ても不動産屋は請求には応じないと思われます。  私の場合、1か月以内だと、全部こちらで責任を負いますが、4か月も使ってからというのは、基本的に認めませんねぇ。 (1)不動産屋というのは、単に大家と借主の賃貸借契約を仲介するだけで、アパートの管理はしません。なので、賃貸借契約が終わった時点でそのアパートとは無縁、無関係になります。  したがって、例えば、その部屋で殺人事件がおきていたことを黙っていたなど、契約時点で騙したような場合でなければ、責任を負いません。 (2)仮に、その会社がアパートの管理をしている場合でも、以下のような理屈で責任を回避するんじゃないかと思います。  質問者さんは、8月に入居されたのですから、8-9月分の水道料は支払われたはずです。  その金額について何も書かれていないということは、おそらく何の問題も感じられなかったものと思います。  つまり、壊れたのは、質問者さんが入居されて約2か月後だと思われるのです。  大家としても管理会社としても、質問者さんが住んだ後は、勝手に部屋に入ってアチコチ覗き見ることはできません。  例え、部品が壊れているかいないかチェックのタメであっても、できません。  入居されたら、その後の部屋の管理は全面的に借主の責任なのです。  契約書にも、「善良なる管理者の注意義務をもって管理する」などと書かれているはずです。自分の物に対する注意よりもハイレベルな注意をもって管理しろということなのです。  トイレの部品の故障というと、水タンクのフロート(浮子)の接続部が固定されうまく浮かなかった(そのせいで水栓が閉まらなかった)のだろうと思います。そこ以外が故障した体験がありませんので。  だとすると、チョボチョボと間断なく水漏れの音がしていたはずなんです。水滴が水を叩きますので、耳が不自由でない人なら気がつくはずの、かなり大きな音がするんです。  善良なる管理者の注意を払っていてなお気がつかなかった、ということは考えられません。もっと早く気づけたし、もっと早く部品交換を求めることができたはず。アナタが不注意だったのでは?  という理屈です。  フロート回りの部品は使用方法ではなく、使用時間で傷んでくるタイプなので、交換代金は大家側で負担するべきだと思いますが、水道料は負担しないと思われます。

Jijiaim
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 わかりやすく説明頂きありがとうございます。 確かにおっしゃられる通りかなと痛感しているところです。 本日、相談には行きましたがやはり回答者様と同じようなご返答でした。交換代金は大家様に払っていただいております。 以後、このような事がないように注意を払って生活して行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレの水漏れでの 水道料金についてのご相談

    ぜひご回答お願いします。 賃貸アパートのトイレの水漏れがありました。 そのため、水道を使っていないのに水道メーターが回っており、 水道料金もこの何ヶ月か上がっていたと感じられます。 神奈川県水道局の対応は、トイレの漏水は地表漏水となり、通常の使用量の倍以上でてないと認定しないと言われ、先月の水道料金は、漏水があったままで請求されています。 この対応は問題ないのでしょうか? また、トイレ水漏れは不動産屋の業者が修理しますが、水漏れの損害は水道局や不動産屋にできないのでしょうか? 明確にどの位漏水していたとのデータがありませんので、どうすれば良いかわかりません。 宜しくお願いします。

  • 管理会社による水道料金の請求について

    この度、築4年全6戸の賃貸マンションに入居したのですが、そこの水道料金(上下水道)について、皆様のご意見アドバイスをいただきたく質問しています。 管理会社(大手不動産会社)が水道メーターを検針、代行徴収するという形なのですが、その料金体系が市水道局のものとはまったく異なっており、これでいくと、毎月1000円から2000円強、過請求されることになります。この管理会社が管理している他物件に住む友人も”びっくりするほど高い”と言うので、この管理会社の物件には、彼ら独自(?)の料金体系で、水道料金が請求されていると思われます。 また、この料金体系表には、”市条例により、賃貸物件では管理会社が水道料金請求代行をすることになっている”と書かれていたため、条例を見ましたが、そのような記載はなく、また、市水道局と違う体系で水道料金を請求していることについて、水道局に対して見解を求めましたが、お茶を濁されてしまいました。 主人に相談すると、”管理会社に言っても、嫌なら出て行け、と言われるだけ”と、問いただす気はなさそう・・・ 出て行け、は困るので、まだ直接、この件について管理会社と話してはいないのですが、このようなことは、通常、許されることなのでしょうか。市水道局も介入する気はなさそうなのですが、管理会社の請求方法がおかしい場合、ほかに相談できるところはあるのでしょうか。 ちなみに、管理会社の料金体系表には、”口径30mm、SP2000(mm/s)=30mm/6s 下水170”となっています(口径については、水道局から、マンションまでの引き込みの数値で、各戸への引き込み口径ではないだろう、といわれました)。メーターはありそうなところを探しましたが、見つけられていません。室内の水道栓はトイレ・風呂・洗面・台所に各1つです。

  • 水道料金について

    姉が離婚をし一緒に住まわせてもらっていた家を出た為に、今年の1月くらいからひとり親の児童扶養手当証書を使って水道料金の減免を受けていました。(姉も一緒に住んでいます)一昨年は、姉は働いていなかったので、課税の対象者ではなかったのですが、昨年はパートですが働いていた為課税対象者になっています。こうゆう水道料金の調査をするのは昨年度のなんですよね?今回課税対象者が居る為、減免の廃止という書類が届きました。が今姉は病気療養中で全く働いておらず、今年の7月くらいにきた、税金を払ってくださいというのも、病気療養中のため支払いを免除してもらえました。そこで質問なのですが、例え税金の支払いを免除してもらったといっても、課税対象者には変わりは無いので、水道料金の減免も受けられないのでしょうか?免除してもらっているので減免の対象者になるのでしょうか?水道局に問い合わせをしたいのですが、仕事の時間と重なっている為なかなかできません。

  • 水道料金の払い過ぎ、返してもらえない。困ってます!

    夫婦2人暮らしで共稼ぎの友人宅。 家族構成にも変化なし。 3年ほど前に、ずーっと2か月で\4000ほどだった水道料金が倍になりました。 そこですぐに水道局に、水漏れの検査を頼んだところ 「異常なし」との結果が。 しかし、それ以降もずっと水道料金が\1万~\2万が2年以上も続き、 困りに困って 水道メーターの交換をお願いしました。 そうしたら、その後ピタッと元の料金\4000前後に戻りました。 過去や、メーター交換後の料金の平均を出し 高かった時の差額を計算すると \30万以上にもなります。 細かくきちんと書面にも書き その旨を水道局に申し出ても 「証拠がない」 「前のメーターは処分してる」 と全く相手にしえもらえません。 水漏れの検査を頼んだ時に、メーター異常を指摘してくれていたら・・・と思う気持ちと トラブルがあったかもしれないメーターを勝手に処分されていた事・・ 全く申し出を受け付けてももらえず このまま泣き寝入りかと思うと どうしても納得ができずにいます。 このような症例をご存知の方 良い解決方法をご存知の方 いらしたら、是非おしえてください!!!! 本当に困っています>< どうかよろしくお願いします。

  • 水道料金の請求

    6月分、7月分の水道料金の請求が住んでいるマンションの管理人(大家)から来ました。 毎月 水道料金の請求が高いなと不信に思いながら二年間住んでいました。 今回は、一万円を超える請求があり驚きました。 私は現在 里帰り中ですし、7月は体調を悪め入院をしていたりした期間もあり、旦那も私の実家で食事をとり、入浴していますので一万円の請求はありえません。 6月も臨月で体調すぐれず、ほとんど台所も使っていませんし…… 管理人に問合せたところ、下水管がもれているかもしれないが、下の階にも水漏れもしていないし、下水が漏れているとは考えられない。一応調べてみますが……と言われました。 水増し請求はしていません。と言われ、私どもも水道をこんなに使った覚えはありませんと伝えました。 この場合、一万円の水道料金を支払わなければいけないのでしょうか? メーターは壊れていませんでしょうか…… 毎月このような請求がきたらどうしようと不安です。

  • 水道のトラブル・・・不動産屋に請求できることは?

    私は賃貸アパートに住んでいます。 さて、3月ほど前のことですが、2日ほど水道が一切使えなくなって風呂もトイレも使えなくなりました。結局、関連の部品の交換で事なきを得ましたが、直るまで不自由をこうむったのに不動産屋からは詫びのひとこともありません。できたら、2日分の家賃と管理費を要求したいのですが可能でしょうか?せめて詫び状くらいほしいものです。 参考まで、以前にもトイレ他のトラブルがあり、不動産屋(上記と同じ)の対応が遅かったため、実費+管理費を請求して実際に貰い、詫び状も書かせたこともありました。

  • 不親切な不動産屋

    1ヶ月前に近所の不動産屋を通して貸家を賃貸しました。 貸家の大家が大工だということで不動産が大家に任せっきりで 私たちに貸す前に水道、ガス給湯器、電話線、テレビ線などの確認をしておらず 入居してから洗面所の水漏れ4回、お風呂に入ったらぬるま湯しか出なくて 給湯器に不具合がありました。電話線も切れていてこちらからNTTに来て もらいました。テレビも繋がらずブースターが必要だったようで後でブースターを持ってきました。普通は不動産屋が借り主が入居する前に確認するべきではないのでしょうか? 大家が大工さんだからこちらが色々言うのも角が立つので大家さんを信用して 任せていました。と言ってきました。それほど謝りもしません。 挙げ句の果てに水道料金の名義変更を不動産屋がするというので任せたのですが、 水道料金が倍ほどの請求がきたので水道局に確認したところ、 水道局は名義変更の依頼だけでメーター確認の依頼を受けていないと言ってきました。 なので31日に名義変更はしましたが料金の請求は15日から1ヶ月間の請求になっています。と言われ15日間使っていない料金まで払わないといけないのです。 不動産屋にクレームを言ったところ、名義変更依頼したらメーターの確認をするのは水道局の当たり前の仕事だし、それをしなかった水道局は信じられないしもともと名義変更は借り主がすることでこちらはサービスでやったのに文句つけられて名誉棄損で訴えますよと言ってきました。そんなことを言われて信じられません。名義変更した人間が最後まで責任をとるべきことではないのですか?任せた私が悪くて支払わないといけないのですか? どうゆう機関に相談したらいいのでしょうか?消費者センターですか? 客にここまで言ってくる不動産屋なんてありますか? 教えて頂けたら助かります。

  • 水道料金の請求について

    現在の物件に入居して1年と少し経ちます。 いままで水道料金を請求されたことはなく、賃貸契約書類にも水道料金に関する記述はありませんでした。 市の水道局などの検針も来ないため、家賃に込みだと思って気にもしていませんでした。 が、先日から何の前触れもなくいきなり、家賃と一緒に引き落としさせていただきますという旨の書面が郵送で届くようになり、実際引き落としがされるようになりました。 しかも、4・5月分の水道使用量が2・3月分の使用量の倍量を超えていて大変不審に思っています。 朝と夜にお風呂を使い、一日一回洗濯、夕食は自炊しますが、ごく規則的な生活でそんなに違いが出るのはおかしいと思うのです。 あくまで私の感覚ですが、寒い時期のほうが長湯ですし、たし湯もしますから、断然使用量が多かったように思います。 パソコンで手打ちされた簡単な請求書で、検針の指示数も疑わしいのですが、そもそも確認しようにも水道のメーターがどこにあるのかが判りません。 「水道を使用しているのだから支払うのは当然」というご回答は不要です。 ただ、いままでなされていなかった請求が突然開始されたので、実質 家賃の値上げ状態になり腑に落ちないのです。 今までもBSが映らなかったり、テキトーなリノベーションのせいで住んでみて始めて気付くような不具合がいろいろあってとてもイライラが募っています。 そうそう何度も引越しなどできないので、あまりもめたくはないのですが… こういった場合、入居者は文句は言えないものなのでしょうか? 結局は、イヤなら出て行けば?ということになるのでしょうか?

  • 賃貸アパートでトイレの水漏れが原因の高額な水道代請求

    現在6年くらい賃貸住宅に住んでいます。水道代が毎月2000円の固定で、家賃と一緒に払っています。 一ヶ月くらい前からトイレの水の流れが悪くなり、いろいろ調べてバルブの調整をしました。すると今度はずっと流れっぱなしになってしまったので、使うときだけバルブを緩めるようにしていました。 今日、物件の管理会社から連絡があり水道代が高すぎると言われました。2ヶ月で2万円を超えているとのことでした。水漏れの心当たりがないかと聞かれたので、トイレの件を話しました。そしたら不動産屋と相談しトイレを修理し、高額になった料金を払ってもらうこともあるといわれました。 不動産屋に連絡すると「報告義務違反になる。なぜ言わなかったのか」と言われました。 私は何ヶ月か前にもユニットバスのつまりを修理して欲しいとお願いした際、料金が私持ちだったので、今回も私持ちになるなら自分で修理しようと思い、本格的な修理は休みの時にして、とりあえずはそういう方法(トイレを使うときだけバルブを緩める)を取っていました。 確かにすぐに不動産屋に連絡しなかった私にも落ち度はあると思いますが、こういう場合、費用はどうなるのでしょうか?

  • 水道料金

    今年、初めて一人暮らしをスタートしてます。 水道料金についてですが、節水を心がけてかなり節約してます。 私の水道節約生活は・・・ 洗濯機は、実家です。 お風呂は、シャワーですがかなりケチケチでちゃんと止めて洗ったりしてます。 歯磨き、食器洗いも止めて洗ってます。 トイレは、先々月が高い!って思って漏れてるのでは?って思って蛇口を閉めていて、流す水は、バケツにシャワーの残り水を使って、トイレの水は一切使用してません。 なのに、毎月の水道料金が、4・5月4,467円。6・7月4,482円。 水道局へ確認したところ、住まいの口径が20mm、基本料金2,660円、下水1,520円。とのことで、使用水量は、3mです。 基本料金合計4,180円から今月の使用料金4,482をひいたら302円ですが、私の使用したのは302円だけってことですか? これは普通?節約してるのでしょうか? 平均がわかりません。 ネットで調べたら、基本料金分を使わないと損だって書いてありますが・・・意味がわかりません。 もし、そうだったら私は損してますか?? トイレとか普通に使ってもいいのかな~って思ったり、 今度、洗濯機を購入します。 もっと高くなったら何を節約していけばいいかわからなくなってしまいました。 水道料金を詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう