• 締切済み

虫歯治療後にフロスをすると出血します

虫歯治療後に、デンタルフロスをするとそこの箇所に通しただけで痛みがあり、すこし動かすと歯槽膿漏の出血のじんわりとしたものではなく、どばっと出てきます。歯が赤くなるくらい出ます。 これは、麻酔のあとから血が出るものなのか、まだ虫歯が完全に治療できていないのか、どうしてこうなるのか教えて欲しいです

みんなの回答

回答No.2

まだ、腫れがのこっていると、歯磨きやフロスで血だらけになることがあります。 くちのなかは、再生もはやいので、私も経験ありますが、しばらく磨き続けたり、フロスし続けると、やがて血が止まってくるかと… しばらく続くようなら、治療が完全ではないかもなので、お医者さんに行かれるのがよいかと!

  • Lucute
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

歯槽膿漏・・・でしょうか? 治療を行った歯科医院の先生に電話で確認するのが一番かと思います。

関連するQ&A

  • フロスをすると出血します。。歯槽膿漏!?

    はじめまして、いつもお世話になっております。 いつもは電動ハブラシで終わりなんですが、 最近フロス を始めました。 そしたらほぼ全部の歯茎から出血しました>< フロスって通常出血などしないですよね・・? 歯茎の出血で調べたら”歯槽膿漏”という文字が・・・。 ここ何年も歯が痛い・・っていう事がなかったので 歯医者にも数年いってません(今週中にでも行く予定です)。 フロスをされてる皆さん・・・出血しますか?? また歯槽膿漏だった場合、治療とかはどんな感じになるのでしょうか? 歯槽膿漏=口臭っていうイメージがあるのですが 自分では分からないだけで、実は口臭がすごい・・って事に なってしまっているのでしょうか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 虫歯がふえたワケ

    40歳男性です。 子供のころからあまり虫歯になににくく、歯医者にはほとんど行った記憶がありませんでした。 ただ、そのせいで去年くらいに歯槽膿漏になってしまい、歯茎がアチコチ腫れてしまいました。結局、半年間くらい歯医者に通い、おおかた治療をしてもらいました。 その結果、歯茎がなくなってしまい、歯の間がスカスカになってしまっておりました。 数ヶ月後、急に虫歯ができました。 それも一度に数カ所です。しみるので食事もできませんでした。 虫歯になった歯は歯槽膿漏の治療をした歯がほとんどなのですが、根元あたりから虫が食っているような状態です。 歯医者に通っていない間もフロス等で丁寧に磨いていたつもりなのですが、、なぜ、急激に虫歯が増えたのでしょうか?

  • 虫歯?デンタルフロス

    歯についてです!中2です。 なるべく早めにお願いします! デンタルフロスをすると、1箇所だけとても臭い?ような匂いがするのですがそれは虫歯の可能性が大きいですか?また、そこは結構最近に治療した歯です。(3ヶ月前ぐらい) そこは、奥歯で両方直したはの間です 小さい虫歯だったので簡単に終わりました。 また3ヶ月前ぐらいに、神経ギリギリの治療で銀色のを入れる代わりに白いのを入れてもらった所が強く噛むとたまに痛いのですが高さがあっていないと思いますか?また、冷たい物がすごくしみます。気になっていろいろ調べてみたら、少し歯茎が下がっているような気もします。 中2で、虫歯治療済みが9本って多いですよね…みんなはどれくらいの虫歯なのか気になります! 文章がわかりにくくてすみません。 皆さんの意見よろしくお願いします!

  • 虫歯が次々と発生してきます

    40歳台の男性です。 幼少のころはそれなりに虫歯はあったものの、中学~35歳ちかくまで虫歯もなく、歯医者に行ったこともほとんどありませんでした。ただ、そのせいで歯垢がたまってしまい、2,3年前についに歯槽膿漏になってしまいました。歯茎が真っ赤に腫れてコブみたいなものができてしまいました。連日歯医者に通い、いくつか差し歯にするなどしました。膿んだ歯茎をとったため、歯と歯の間がスカスカになってしましましたが、なんとか歯槽膿漏は治まってきました。 ところが、これが原因だと思いますが、ちょっとしたことですぐに虫歯になってしまうようになりました。 3ヶ月おきくらいに点検のために歯医者にいくと必ず虫歯が発見されます。わたしは、歯槽膿漏いらい、人生でもっとも歯磨きをしているつもりです。昼は会社で時間がないので、磨けないときもありますが、それでもできるだけ歯磨きをし、液体歯磨きでゆすいだり、歯間ブラシで汚れをとっています。 夜は夕食後に歯間ブラシで汚れをとり、歯みがきをします。そして就寝前には液体歯磨きでゆすぎ、デンタルフロスで歯間のせまいところを通します。その後に電動歯ブラシで全体を磨きます。 しかし、ここまでやってるのに、また最近虫歯らしきものを見つけました。 歯と歯の間です。 わたしの歯はどうしてしまったのでしょうか? 歯医者で治療をしても次から次へと虫歯が出てきます。

  • フロスを入れると歯と歯の間の歯茎が痛い

    毎日歯磨きとデンタルフロスをしているのですが、1か所だけフロスを入れると歯と歯の間の歯茎が痛い場所があります。 虫歯の治療をして詰め物をした歯とその隣の歯の間の歯茎です。 他は特に痛くなく、その箇所だけが痛いです。 痛いのはフロスを歯茎に当てた時だけで普段は痛くないです。 虫歯は治療済みで歯周病でもないようなのですが、フロスのやりすぎでしょうか? もしくは詰め物の高さが合っていなくて歯茎が炎症を起こしているのでしょうか? 歯茎はピンク色で腫れもなく、フロスの時以外は特に支障はありません。 ただ、フロスを抜くときに引っかかってほつれるのが気になっています。 もし詳しい方や思い当たることがある方は教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • デンタルフロスの使用度

    歯医者さんに、「糸ようじやデンタルフロスを使用して、虫歯予防して下さい。」と言われ、毎晩デンタルフロスを使用してます。 私は、歯と歯の間に虫歯になることが多く、歯医者さんでもわかりにくいところに虫歯になることも多いので、「1本だけだと思ったのに、隣の歯まで虫歯になっているよ~。」と感じで治療期間が長い。 ついでに、神経までいっているギリギリの歯が多い。もうすでに、神経を抜いている歯が5・6本。 だから、デンタルフロスをしたり、毛先の短い歯ブラシで奥歯をみがいたり、デンタルリンスしたりと虫歯予防に努めてます。 ですが、母親は歯と歯の隙間に糸を通すと、隙間が広くなるから毎日はやめた方がいいと言います。 糸ようじやデンタルフロスを毎日使用すると歯と歯の隙間が広くなりますか? 他に、虫歯予防対策で効果がある商品はありますか? 無論、毎日食べた後にこまめに磨くのは大事です。 ちなみに、歯磨き粉は虫歯予防のやつです。

  • 虫歯の治療後の歯茎付近からの出血

    昼、虫歯の治療をしてもらいました。 幸い神経を抜かずに済んで虫歯部分を削り、詰め物をしてもらいました。 その後麻酔も切れましたが特に痛みもない状態でしたが先程、歯を軽く磨いていた所その治療してもらった歯の歯茎(歯と歯茎の隙間)付近から出血がありました。特に出血の痛みも神経に触る痛みはありませんがじわりじわりと出血してくるので歯磨きを中止しました。今は出血は止まっています。 これは麻酔跡の出血なのか治療ミス?の出血なのか判断がつかないのですが出血を経験した方、詳しい方是非ご教授お願いします。

  • 歯槽膿漏の治療について

    今歯医者さんに通っているのですが、下の歯の虫歯は 治療してくれるのですが、上の歯の隙間の歯槽膿漏らしき痛みが歯茎と歯の間にあるのを認識してくれません、この歯槽膿漏らしき治療には何が一番効くのでしょうか? (やはり歯医者さん?に治療してもらうのでしょうか?)

  • 妊娠8ヶ月。虫歯を治療?産後まで待つ?

    妊娠8ヶ月です。 先日、歯科に行ったところ、 「軽い歯肉炎と虫歯が10ヶ所ほどある。でも、もう8ヶ月に入るし、麻酔を使った治療は出来ない から、本格的な治療は産後にしましょう。今は、歯石除去と丁寧なブラッシングでいきましょう。」 と言われました…。とてもショックでした。 ちなみに、痛い・しみる、といった自覚症状はありません。歯茎からの出血はあります。 妊娠前に定期的な検診をしておけば良かった、5ヶ月入ったらすぐ行けば良かった、など後悔 しましたが、仕方ありません…。 その後、毎食後のブラッシングの他に、夕食後のデンタルフロスの使用、就寝前のデンタルリンス の使用、キシリトール配合のガムを噛む、といったことを行い、虫歯の進行を少しでも食い止めよう とがんばっています。 そこでお伺いしたいことがあります。 妊娠後期でも、上記のような対応ではなく、虫歯治療を行ってくれる歯科医を探して、治療すべき でしょうか?(今の歯科医は、したくないような感じの話し方でした。) また、虫歯の進行を食い止めるため、他に出来そうな事はあるでしょうか? 出産前に虫歯を発見、治療せず産後に治療をした方がいらっしゃれば、その体験もぜひ、お伺い したいです。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 治療後デンタルフロスが通らなくなり

    歯と歯の間(側面同士)が虫歯になり先週から歯科医院に通い、今日2本とも銀の詰め物をしたのですが、その銀歯同士の歯間がガチガチに詰っていて歯間ブラシどころかフロスすら無理やり通さないと通りません。なんとか奥まで通しても歯茎周辺はスペースも広いはずなのに動かすと何かに引っ掛かるようにブチブチ切れてしまい糸くずが歯間に詰って取れなくなってしまいます。今までは、食事後フロスや糸ようじなど使っていましたが「もう使わない方がいいのかなぁ?」「まだ治療後1日も経っていないからなのかな?徐々に歯間に余裕が出てきて通るようになるのかな?」と悩んでいます。治療した歯は虫歯になりやすいですよねぇ?今のままでは食べカスなどが取り除けないでしょうから、、同じ所から虫歯にならないか心配です。治療が悪かったのか、これで普通なのかもわかりません。歯科医院へ行くとヤスリ等で削って歯間を広げてくれるのでしょうか?それとも詰め物をはずして1からやり直し、あの痛い治療をまた繰り返さないといけないのでしょうか?ご存知の方教えてください。