- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#227255
回答No.2
ANo.1の訂正です。 (2)及び(3)について AC間の距離は、xではなくsですね。
noname#227255
回答No.1
(1) ばねに蓄えられたエネルギー(弾性エネルギー)が、質量Mの物体の運動エネルギーに変わるので、この物体がばねから離れるときの速さをv0とすると、 Mv0^2/2=kd^2/2であるから、v0=d√(k/M) (2) この物体は、点Aまでは速さv0で等速直線運動をします。 その後は、動摩擦力F'=μ'Mgが働くので、生じる加速度をaとすると、 Ma=-μ'Mgであるから、a=-μ'g(進行方向とは逆) よって、点Aを通過してから時間t後の速度v=v0+at=d√(k/M)-μ'gt 点Cで停止するとき、v=d√(k/M)-μ'gt=0になるから、t=d√(k/M)/(μ'g) 等加速度運動における移動距離は、v0t+at^2/2=dt√(k/M)-μ'gt^2/2であるから、 t=d√(k/M)/(μ'g)として、 x=d√(k/M)*d√(k/M)/(μ'g)-μ'g{d√(k/M)/(μ'g)}^2/2=kd^2/(2μ'Mg) (3) x>Lであればいいので、 kd^2/(2μ'Mg)>Lから、d>√(2μ'MgL/k)