• 締切済み

この本の題名をおしえてください

naturinの回答

  • naturin
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

tubutubuitigoさん、こんばんは。 記憶は確かではないのですが、それはそのまま「ゾウの王様」という絵本だと思います。 作者名までは解らないのですが、幼稚園の頃、先生に読んでもらった記憶があります。 違ったり、存在してなかったらごめんなさい。

tubutubuitigo
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は初めてこのコーナーを使ってみたのですが、なんか、お返事いただけると嬉しいですね。 「ゾウの王様」、探してみます!!

関連するQ&A

  • 説教本か民話で象がでてくる話。物事を全体でとらえいようという趣旨

    小さいころに読んだか読んでもらった本だと思うのですが、ある王様?だったと思うのですが、その人が人々に目隠しをして象を触らせるのです。 そうして、「どういう動物だったか」と質問するのです。 ある人は「耳が大きな動物でした」と答えます。 ある人は「鼻が長い動物でした」と答えます。 またある人は「足が太い動物です」と答えます。 どれも間違っていはいませんが、象全体を現すものではありません。 王様は局面だけをみていると判断を誤ってしまうことがある。だから全体をみることが大切だと説きます。 というような話だったと思うのですが。細かいところは覚えていません。 もしかしたら仏教関係の話なのかも知れませんし、インドあたりの昔話かもしれません。日本で言う三枚の札みたいな。 図書館で聞いてみたら松谷みよこ説だったんですが、 児童書の内容かな?とも少し思ったんですが。 タイトルに心当たりの方おしえてください。

  • ライオンが百獣の王って誰が決めた?なぜ?

    うーん、たぶん事典マニアのイギリス人かなあ、と思ったんですが。 なんで、ライオンが百獣の王なの? ゾウはキングじゃないの?草食だめ? じゃあヒョウは?タイガーは?天敵いないよね? アジアじゃあ、やっぱり虎が最強じゃない? ロシアだと熊、グリズリーは駄目? あれライオンだけ、群れてんじゃん? 陸上で食物連鎖のてっぺんの動物って他にも、たくさんいるじゃないですか。 それを勝手になんで貧弱な人間が、王だって決めたんですか?ただの主観? 単純にタテガミが格好いいから?

  • 童話の題名を教えて下さい。

    こんにちは。 20年近く前に読んだ昔の童話ですが、 題名が分からなくて困っています。 覚えている内容は、 「鳥の他に数種の動物が居ます。何もない耕地に鳥が率先して実のなる木を植えようと言います。でも誰も手伝いません。 仕方なく鳥だけが、耕し、種を蒔き、水をやり、やっと実が成りました。そして鳥が「みんなで実を食べよう」と言うと、 今までなにもしなかった動物達がやって来て食べ散らかします。 それだけでなく、まだお腹がすいている動物達は最後には、今まで頑張った鳥まで食べてしまいました。」 と言う話しです。 宜しくお願い致します。

  • 暗闇で眼が光る動物と、光らない動物

    猫などは暗闇で眼が光りますが、 光らない動物もあります。 動物の種類(科?)によって異なると思いますが、 どんな種類で「光る」「光らない」の違いがありますか。 また、具体的に、個々の動物でも知りたく存じます。 ・ライオン ・ヒョウ ・トラ ・ゴリラ ・チンパンジー ・レッサーパンダ ・シロクマ ・キリン ・ゾウ ・カンガルー ・シマウマ よろしくお願いいたします。

  • 探しています! 昔の本!

    ヘタしたら15年くらい前の本かもしれないのですが、 子供が読むような童話くらいのサイズで、 中身はマンガになっていました。 ストーリーはかわいい動物の宇宙人が人間の国に来て修行? をするのですが、カップラーメンが大好物で タワシが大嫌い!  タワシを見ると体がぷくぷくと膨れてしまうのです! その話をもう一度読みたいのですが、 タイトルも作者も忘れてしまい探せません! どうか少しでもお分かりの方教えて下さい お願いします!!!

  • 絵本のタイトル、作者名を教えてください!

    大分昔にTV番組で紹介されていた本です! 確か絵本だったと思うのですが・・・。 動物園のおはなしです。 戦時中か何かで仕方なく、 象に毒入りのご飯を食べさせて殺そうとします。 でも結局象は餌を食べなくて、死なないんです。 そして最後の方で象は餌を貰おうと、 飼育員さんに芸をして見せるんです。 それを見た飼育員さんは象の健気な姿に、 もう我慢出来ず餌を与えます。 でも象はもう餌を食べる力も残っておらず 死んでしまう・・・という話です。 子供ながらにTVで見てすごく感動したのを覚えています! 知っている方よろしくお願いします☆

  • アンコールトムの・・・

    またまたココを利用させて頂きます。 どうか皆さんのお力をお貸しくださいませ。 (大学祭の展示にどうしても間に合わせたいんで、 もう時間がありません・・・汗) アンコールトムの中にある、 『象のテラス』と『らい王のテラス』についてなのですが・・・。 何故『象』がテラスの主題になったのか?? (象はアンコールトムにとって何か神聖なものだったのか?) 何故『らい王』がテラスの主題になったのか?? (『らい王が誰という特定できない。』『らい病の王の像だ。』 というのは知っております。 しかし、らい病とアンコールトムは関係があるのか? 何故らい王でなければならないのか?) コレがどうしてもわからないのです。 もう日にちがあまりありませんので(汗)、 本で調べることが出来ません。 ですので、わかる方がもしいらっしゃれば、教えていただきたいのです。 わかりにくい説明ですいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • うろ覚えな話の題名を教えてほしいです

    どうしても思い出したい話の題名があります。 実はそれが童話だったのか、漫画だったのか、普通に小説になっていた話だったのかですら定かではありません。 断片的にしか話を覚えていない為、ネットで検索をかけても上手く探せないでいます(私の探し方も下手なのだと思うのですが・・・)。 そこで是非、皆様のお力を借りたいと思い、質問してみることにしました。 そのお話の内容とは以下の通りです。 1.ある日女の子が目覚めると、街の中には女の子以外誰もいなかった。 2.その街には港か浜辺があって、その場所へ行くと水平線に船が浮いていた。 3.船に向かって女の子が手を振っても気付いてもらえない。結局船は、女の子を置いて行ってしまう。 4.実は女の子は死んでいて、お父さんの夢(?)の話だった?? ひょっとして、これは私が勝手に話を作り上げているかもしれません。実は、色々考えている内にそんな気になって来ているのです。誰に聞いても「知らない」と言われるので・・・ 曖昧な内容で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 『裸の王様』から、考えること・・・

    誰もが知っている童話『裸の王様』は、他の童話と比べて、教訓やことわざ的にもよく使われるお話ですよね。 あの物語って単純でいながら、なかなか考えさせられることが多いし、又、意外といろいろな見方が出来たりしそうだとも思うんです。 よく使われる「裸の王様」の教訓だけでなく、王様以外の登場人物の考え方や行動からの教訓なども、興味深いものがあります。 或いは、現実にいる「裸の王様」の例を考えてみのも、面白そうですし・・・ そこで、皆さんがあの物語から考える、いろいろなことをお聞かせいただきたいのです。 何でも結構ですので、ご自由な発想でお答えいただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 題名を教えてください。(動物と食べ物が関わる絵本)

    20年くらい前に出会った絵本です。2冊お願いします。 1)レストランを開いたのに、なかなかお客が来なくて、やっとお客さんから電話がきたと思ったらみんな動物!(くまとかいろいろ)ごちそうしたら動物たちがお礼に芸を見せてくれて、それからというものお店が繁盛したという話。 2)秋祭りのころの女の子が体験したお話。とっても美味しい金色のスープをお店で食べて、でもそれを作ったのはきつねの姉妹。お店の名前はきつねを連想させる名前。 絵本ナビやいろいろなサイトを検索してみたのですが、ぴったりくるものがありません。曖昧な記憶ですが、こころあたりのお話はありますか?よろしくお願いします。