• ベストアンサー

みんな死んでしまえばいいという人

うちの会社に居ます 口癖が、みんな死んでしまえ。なんです 物騒ですね 息をするのと同じくらい死ねという言葉を連発します。 どうしたら、どう育ったらこんなことを軽々しく口に出せるのでしょうか・・・ 本人は、親からずっと言われてきたからとのことです

noname#225183
noname#225183

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>どうしたら、どう育ったらこんなことを軽々しく口に出せるのでしょうか・・・ ・・・の答えは、 >本人は、親からずっと言われてきたからとのことです まさにこれです。

その他の回答 (9)

noname#228819
noname#228819
回答No.10

派生してますね。言わば、その人の弟子にあたります。口に出しても考えていても基本同じ、ということで。

回答No.8

荒んでますね~。いつか、そんな言葉を使わなくなるといいですね

回答No.7

親の影響を受けて口癖になってしまったのですかね。気の毒な人ですね。。。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.6

育ってきた環境が目に浮かぶようですが、親がずっと言い続けていれば違和感もなくなるでしょうからね。 社会に出た時に自分で気付けるかどうか・・ まともに捉えてしまうと巻き込まれそうで嫌ですけど。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.5

>みんな死んでしまえばいいという人 > >うちの会社に居ます >口癖が、みんな死んでしまえ。なんです >物騒ですね 物騒ですが、実行する気持ちもないんじゃないですか。 つらい、きつい、やばい という種類のことだと思います。 >息をするのと同じくらい死ねという言葉を連発します。 >どうしたら、どう育ったらこんなことを軽々しく口に出せるのでしょうか・・・ 黙って自分がその場を離れればいいんだけど、そういうことをする習慣がなかったんだと思います。 孤独に生きてきたということでは。 いま働いているのなら、この機会に覚えてもらえばいいじゃないですか。 そのためにはその方の孤独をうまく解消できるように対応しておくことが必要なのではないでしょうか。 あと、その職場において、その人がつらい気持ちになるようなことは、あなたもつらい気持ちになるものなのかもしれない。そこに目を向けておいて、機会があれば一緒に解決できるようにしたらいいんじゃないでしょうか。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

普段から我慢を強いられていて、そういうことを口に出さなかった場合にとくにいいことが無かったからだと思います。口に出したことで誰かが動いてくれて、今のところはそれしかまだ問題解決の手段がないんだと思います。

回答No.3

そういう人はごく少数派と思っていたのですが、 最近では当たり前にいるんだなあと思う様になっています あなたの会社のみならず、youtubeにある様に 当たり前にいるんだなあと思っています 「日本死ね」の流行語大賞をもらった国会議員や反日を叫ぶ人達を見て 情け無いとは思いましたが、「~死ね」は革新派の人達にとっては 何ら抵抗なく当たり前に使う用語であるんだなあと思い知らされました。 その会社の同僚の親は民進党や共産党支持者ではないですかね? https://m.youtube.com/watch?v=DIqT3UsJybA

参考URL:
https://m.youtube.com/watch?v=DIqT3UsJybA
noname#224198
noname#224198
回答No.2

言いたい人には言わせておけばイイだけ・・ 人間は 他人が居ないと 何にも出来ない・・ 皆 死んで その人 一人になっても 食べる事さえ難しくなり 疲れきって その人も死の道を辿る・・ 其処まで理解出来て無いだけ・・

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 疲れているとそう思います 幸せそうとかではなくて 全部終わらないかな。とか

関連するQ&A

  • 口癖がある人とない人の違いって何ですか?

    タイトルの通りなのですが、口癖がある人とない人とでは、喋り方などどう違うのでしょうか? 私は学生ですが、会話の中で誰かの真似をすることはよくあると思います。その時に、口癖や、喋り方の癖があって物まねをしやすい人と、しづらい人がいます。 仲の良い友人と、口癖について話していた時も、みんな何かしらよく口にする言葉(感嘆詞や接続詞?や、語尾などに)があるのに、私は特別よく口にする言葉は無いねと言われました。無口というわけではなく、むしろよく喋る方です。 別に物まねをされたいわけではないのですが、なぜ口癖がないのでしょうか。 私はあまり抑揚のない喋り方なので、そのせいで口癖があっても認識されていないのでしょうか? 大して問題ではないとは思いますが、少し気になったので、詳しい方いらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • 「疲れた」を連発する人。

    私の周りには『疲れた』って連発する人がいます。 口癖なんでしょうかね。 バイト先人、大学の友達など何人かいます。 まぁ本当に疲れていて、ポロっと言ってしまうのでしょうけど、 何度も言われる私としては結構苦痛です。 バイトで『疲れた』ならまだわかりますけど、遊びに行って『疲れた』とか連発されると、 何か私が疲れさせるようなことしたかな?なんて思ってしまいます。 みなさんこういう気持ちないですか? 言う人は素直に気持ちを打ち明けているだけととっていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • みなさんは、どっち?

    私、くしゃみするときに口を閉じて鼻からぶしゅっ!とやってしまう癖があります;; そこで思ったんですが、みなさんは鼻と口どちらでくしゃみしますか(どちらから息をふきだす感じですか)?

  • いつもいつも、「疲れた」「暑い」など言う人について

    ルームメイトがそういう人です。彼女は虚弱体質なので、ほんとうに疲れているんだと思います。でも、本人も認めていますが口癖になっている部分も相当あります。 「大丈夫?」とか「大変だね」と共感してほしいから言っているのではなく、ほんとに一つ動作をするたびに、口癖として口にだしている感じです。 それがとてもわたしにはストレスの種になっていました。 こんな風に感じてしまうのは、やはりわたしが心が狭いからですか? それとも、普通の人は、こういう状況下でも特に気にせずさらっと流せるものなんでしょうか?? 今年は猛暑がきつくて、クーラーつけっぱなしでも毎晩ぜんぜん寝れず、一睡もしない日も何日もありました。それでも体力がなまじあるので寝れなくても次の日動けてしまうので、よけい疲れがたまってけっこうひどい状態でした。 でもどれだけ疲れていても、隣をみると自分よりももっとバテている人がいて、それを見るとなんだか自分は文句を言っちゃいけないような気がなんとなくしていました。 それに対して彼女は、それこそ朝から晩まで「疲れた」「暑い」を連発していました。 はじめは、かわいそうと思っていましたが、自分もかなりしんどかったのでだんだんとキャパシティがなくなってきて、すごくいらいらしてしまいました。 でもこんなに体力ないのに一生懸命がんばってるんだから、疲れたって口に出すくらい我慢してあげようと思って我慢していました。でも我慢してても一向に解決せず、自分も耐えられなくて最終的にはきちんと話しましたが。

  • 皆さんの親の「口ぐせ」は何ですか?何でしたか?

    子供の頃でも今でも結構です。 親の口ぐせを覚えていますか? 耳にタコができるほど聞かされた・聞かされている口ぐせを教えて下さい。

  • すぐに「は?」という人

    私は「は?」と言われることが苦手です。 今まで付き合ってきた男性の中にも、これが口癖のようになっている人がいました。「その口癖だけは直して欲しい」と言ったこともあります。 友達でも頻繁に「は?」と言う人はいますし、私に言うのではない場合もあります(TV見ている時など)。これは流行語のようなものでしょうか? 「何?(どういう意味?)」と言われるよりキツく感じてしまいます。 この言葉を気にしすぎるのは大袈裟なのか、気になっています。 慣れるしかないのかもしれませんが… 私の話し方に問題がある(わかりにくい言い方をしている)場合もありますよね。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • こういう人がいたら

    こんな人がいたらどう思いますか。 ・絶対が口癖の人。 まず、持論になりますが、私は絶対という言葉を軽々しく使うのは いかがなものかと思っています。絶対という言葉は100%確信がもてる 時に使って欲しいと思うのです。 ここで聞きたい「絶対が口癖の人」は、確実ではないいわゆる 思い込みで確証が無いのに自分の考えが正しいと思い、絶対という 言葉を使う人です。私は「絶対が口癖の人」はいつか恥をかくと思う のですが、もし周りにそういう人がいたらどう思いますか。

  • 疲れた

    最近でもありませんが、よく、学校から帰ってきた時、何かをやったあとなど「疲れた~」こんな言葉をいいませんか? そんなに疲れますか? 小さい時に、親が言ったこと、誰かの真似をしてる、大したことでもないのに、「疲れた」こんな言葉を簡単に使う。 もし、会社に勤めるようになって、事務職で「あ~疲れた」重労働でもないのに、「疲れた~」こんなことをいつも言ってたら、すぐに首になってしまいますよ。 汗を流してないのに、ちょっと事務職をやってもらっただけなのに、「疲れた」こんなことを言っていたら、「あいつは使いものにならない」なんてことになりまねません。 「疲れた」この言葉が口癖なのでしょうか? みなさんはどうですか?

  • みなさんはどう思う?

    みなさんはどう思う? 中学生の口から「いつかあなたと結婚したい。」 この言葉って本気で言ってますかね・・? 本気だと思う場合 ある程度時間たつとさめてしまう可能性は高いと思いますか? 本気じゃないと思う場合 なんで、そんなことを口にすると思いますか?

  • 「でもまぁ」が口癖の人

    「でもまぁ」が口癖の人が周りにいます。 どういう意味を含んでいると皆さんは思われますか? この口癖は嫌ですか? そして皆さんの嫌な口癖を教えて下さい!

専門家に質問してみよう