• ベストアンサー

SHORAIのリチウムバッテリーについて

ショーライバッテリー一覧表に 10時間率 容量  PbEq(Ah) という項目がありますが、 この項目が大きいほどバッテリー容量が大きいという意味でしょうか? 容量が大きい場合には、どのようなメリットがありますでしょうか? キック始動オンリーの場合、 容量が大きいことに何かメリットはありますか? どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

たとえば・・・・・・ SR400ならGT4B-5 CB400SSならYTR4A-BS どれも2サイクルの原付に使われる一番小さなタイプです。 セルが無いなら最小クラスで充分という事です。 ウインカーなどの電装系と点火系が主な消費なので排気量も関係ないですね。 >容量が大きいことに何かメリットはありますか? バッテリーが徐々に劣化していっても、なかなか支障が出ないことですかね。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

容量の大きいバッテリーは、寿命が長い、といえるとおもいます。 容量は維持されるのではなくどんどん少なくなってゆきますから。 クルマで、ですがしばらくラジオを聴いていた(エンジン停止で)だけで起動できなくなったことが あります。(バッテリーが劣化していた) 点火系がどうなってるか分かりませんが、インジェクションだと電圧低下で動作しなくなる心配があります。 (キックだけでは継続して電圧が維持しないのでその辺が動かない)

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 キャブで点火はセミトラなのですが、少し大きめの容量がオススメでしょうか?

回答No.1

>キック始動オンリーの場合 バッテリーの唯一の仕事はセルスターターなので、これが要らないならバッテリーそのものが不要なのでは? まぁ無いといろいろ不具合がでるのかもなら、一番ちっさい(軽い)やつをつけておいたのでOKだと思います。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 キック始動でもマグネではないのでバッテリーは必要です。

関連するQ&A

  • バッテリーの性能比較

    バッテリーの規格に「5時間率容量(Ah)」と「20時間率容量(Ah)」がありますが 24Vで100Ahの場合、「5時間率容量(Ah)」と「20時間率容量(Ah)」のどちらのバッテリーが性能が高いのでしょうか。又、同じで無い場合、同等にするにはどうすれば良いのか教えて下さい。

  • バッテリー

    バイク用のバッテリーのバッテリー容量(Ah): 3(10時間率)は、どういういみですか?

  • バッテリー容量について

    バッテリー容量について バッテリーの容量についてです。12V27Ahと表示がありますが、そのほかこのバッテリーのスペックとして、 「時間容量アンペア」として、2時間で27Ah、 10時間で36Ah とあります。 この意味がいったいどういったことなのか、どなたか簡潔にもしくは良いたとえをまじえながら教えてもらえますか? よろしくお願いします

  • バッテリーの選定について

     車ではないのですが、バッテリーの選定についてです。使用予定のエンジン(ディーゼル・型式不明)は施設用非常用発電機に載っていた物です。非常用発電機用だったので、HS‐80‐6E(6V・10時間率80Ah・1時間率48Ah)が4台(24V)でもともと使用していました。  上記バッテリーは高価なので、自動車用バッテリーで代用する場合、どれくらいの容量が必要と思いますか?環境的に私の住んでいるところは寒冷地にあたるところです。またバッテリーの補充電については、現時点で除きます。  用途的に常時使用する目的ではなく、時々充電をしながら非常用みたいに待機させておいて、半年に1回程度エンジンを始動させようと思っています。よろしくお願いします。 

  • バイク バッテリー容量upは意味ない?

    バイクのバッテリーに関する事ですが、専門的な当カテでお聞きしたほうが確実かと思い このカテで質問させて頂きます。 ノーマルバッテリー YTX5L-BS 10時間率容量 4.0Ah 容量upバッテリー YTZ7S 10時間率容量 6.0Ah 車両の発電は12極ジェネレータで、内8極をDCに使用で ノーマル 半波整流 改造後 全波整流 としています。(無論、レクチファイア/レギュレータは対応品と換装) 質問1 この場合、改造後のバッテリー容量upは意義を持つのでしょうか? 無意味でしょうか? 質問2 半波整流のままバッテリ容量upした場合、意味がないでしょうか?

  • バッテリーの容量について

    46B24L(5時間率容量36Ah)を55B24Lに変えようと思っております。 このサイトで調べたところ、頭の46という数字が大きくなる程容量がアップするという記述がありますが、本当に46を55にすると容量がアップするのでしょうか? 55B24Lも36Ahだと思いますが。 バッテリーの容量は5時間率容量で比較するものと思っていましたが、この考えは間違っているでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バッテリーの容量表示と接続する機器の消費電力の関係がよくわかりません。

    バッテリーの容量表示と接続する機器の消費電力の関係がよくわかりません。 バッテリー容量   105Ah(Ah20Hr率) 12V 接続機器消費電力  3.3A 12V この例では、接続機器は何時間使用出来ると考えるのでしょうか? まず、よくわからないのが(Ah20Hr率)の意味です。 ネットで調べると20時間率といった言葉を見つけたのですが 同じ意味なのでしょうか? 上の例だと 105Ah/3.3A = 31h ・・・・ 31時間使用可能 と考えるのでしょうか? Ah20Hr率は計算式の中に入れなくていいのでしょうか? 電気に詳しい方のお知恵、よろしくお願いします。

  • バイク用バッテリーの充電について。

    バイク用バッテリーの充電について。 バッテリーと充電器の関係について教えて下さい。 充電器にて充電する場合、基本的にバッテリー容量の「10分の1以下」の充電電流の充電器にて充電を行うと聞いてます。 その際、10Hr14Ahのバッテリーに対し、2Ah(最大3Ah)と表記の有る充電器は使用可能でしょうか?充電器の適合バッテリー欄には~24Ah(5時間率)と有ります。「10分の1以下」だと、2Aでは大き過ぎる気がするのですが。なお電圧は12Vで問題有りません。 使用可能かどうかと、10Hrと5時間率の関係についてもご教示お願いします。

  • バッテリーが充電されていない?

    10日程前に最後に車に乗って、 一昨日、エンジンをかけようとしたら、 カツカツカツと音がするだけでエンジンがかからなくなっていました。 短距離の移動が多く、 いつもエアコンを使っていたので充電不足でバッテリーが弱ったのが原因と思い、 メインの車からブースターケーブルを繋ぎ、 エンジンを始動させて4時間程、渋滞した道をエアコンをかけつつ走り、 停車してから3時間後にエンジンをかけようとするも、 充電不足の為かまたもエンジンを始動させることが出来ずに、 出先で予備バッテリーにてエンジンを始動させて、 5時間ほどエアコンを使わずに走って家に着きました。 走った直後にエンジンを切ってかけ直した所、 無事に始動出来たので充電できたかなと思い、 念の為マイナス端子だけ外して2日後にエンジンをかけようとしたら、 またもカツカツ音がするだけでまたも始動できませんでした。 よく、1時間も走れば充電できる等と聞きますが、 5時間も走って充電できていないのは何故でしょうか? ちなみに、20時間率 容量 75Ahのバッテリーを積んでいる車です。 やはり、ちゃんと充電しないといけないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • セロー225の代用バッテリー

    セル始動させるバッテリーですがモンキー用みたいな小さいバッテリーでもセルモーター回ってエンジン始動できますか。 キックペダルも付けてますのでセル一発で始動しない場合はキックがけします。 セルの連続使用はしません。