• ベストアンサー

段取り八分の意味?

段取り八分とは? 仕事というのは、実際の作業量よりも、準備の方が時間・手間がかかる。 と言うように、理解してますが、 段取り八分の、「八分」は、8パーセント? 8/100? 言葉のわりに、少し、少ないような気がします。 段取り八分のとは、どういうことなんでしょうか? 文字が違っていたら、ごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

80%です。 「五分五分」といったら50:50のことですよね? 「分」は十進法で1/10を指す場合と、歩合制で1/10割、つまり1/100を指す場合があり、この場合は前者です。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「五分五分」と言う使い方をしますね。(^_^;) 「分」には二通りの使い方があるってことですね。 「段取り八分」と「村八分」が、ごっちゃになってました。 今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (5)

  • good777
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.6

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~h.miya/miyacommon/numbers/numbers-2.htm には >「桁」の話 >日本の表記法等は中国の影響を受けている様ですが 日本では小数以下の表記で >十分の一(0.1)以下を「割」,「分」,「厘」,「毛」と表記しますが 中国の古書には 「割」 >がなくて 「分」,「厘」,「毛」 となっているようです。 >「万進法」の表現はインドの仏教経典から伝わったといわれています。 「恒河沙: >十の52乗」はガンジス河の砂の数を表しているそうです。 とありますが、そもそも、小数の単位としては、分、厘、耗、…だったのですが 割が割り込んで、その1/10、1/100、1/1000、…を分、厘、耗、…というようにな って定着したものです。 髪を7分3分に分けるという言い方もありますね。

参考URL:
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~h.miya/miyacommon/numbers/numbers-2.htm
satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「割」は最近(いつかはわからないけど)のことなんですね。 と言うことは、 古くからあることわざや話は、1/10が「分」なんですね。 関連した疑問が解決しました。 今後ともよろしくお願いします。(^o^)

noname#118466
noname#118466
回答No.5

補足。 段取り八分の直接の回答になっていませんでしたが、もうお分かりのことと思います。 なお、sesameさんに対するお礼の中にある村八分も段取り八分も分の使い方は同じです。意味は段取り八分は80%を肯定的、村八分は同じ80%を否定的に使用している違いはありますが・・・即ち、村八分の八分とは、江戸時代の習慣で、 人が生まれて死ぬまでに集団の仲間の参加(助け合い)を得る行事が10あるとして、葬儀と火事の二つ(2/10)以外は助けない(付き合わない)という規則違反を起こした家に対する制裁制度のことです。ただし、これには異説もあるようです。いずれにしても、現代でいうボイコットのことです。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 村八分の意味は、葬式と火事のことを言ってたんですね。 間違って理解してました。 中学校の先生からは、8パーセント相当のつきあいしかしないから、 村八分と言うんだ。って説明を受けてました。 一つの質問で、二つ回答が得られました。 ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.4

段取り八分とは 仕事を進める上で事前の準備(段取り)がいかに重要かを表した言葉。 仕事の段取り(準備・下調べ等)をキッチリしておけば、 その仕事は8割完了したも同然である。 と言う意味です。 8分の意味は皆さんが答えているように 10分(100%)に対する8分(80%)のことです。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 段取り八分の全体の意味も少しズレて理解して他みたいです。(^_^;) ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

分割というように分も割もものを分けることです。中国から借用して長年使用する内に、分と割の慣用的使用法が決まったようです。  *盗人にも3分の理  *腹八分  *五分の金利 一方、割の日常用語は数字を伴わないものが多いと思います。  *割引  *割合  *割勘  *割高  *2割は高い 割、分、共にいくつかに分けたうちのひとつとか割合を示すのでケース・バイ・ケースで意味が変ります。通常は1/10のこと。割と分が一緒に使われると割が1/10, 分は1/100を表します。現代ではほとんどの場合パーセントを使うので誤解はないと思いますが格言などの意味はだんだん分かりにくくなります。健康の秘訣「腹八分」が8%だったら健康に悪いでしょう。しかし、「盗人にも3分の理」は江戸時代の発想法で現代では弁護士をつけて法廷で争っても30%もの事情が認めてもらえるかどうか・・・

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腹八分が、8%だったら、確かに健康に悪そうですね。(^_^;) 今後ともよろしくお願いします。

noname#1001
noname#1001
回答No.2

うん、腹八分と同じ使い方だと思います。 満腹の80%、という意味ですよね。 それから、言葉を知らなくて回答するのもなんなんですが、意味のほうは「手間がかかる」というよりは、「準備が大事」という意味のような気がします。 本番でうまくいくかどうかは準備がどれだけ出来ているかで8割がた決まってしまうものだから、準備をしっかりやりましょう、というふうにとれると思うのですが。 いや、「自信なし」です。もちろん。失礼しました。

satou03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 腹八分と言う使い方もしますね。(^_^;) 野球選手の「イチロー」が、いま、打率が「2厘差」?とかTVで言って居たので、 「割」が十の位で、「分」は一の位で、「厘」が0.1? とか考えてたら、こんな質問をしてしまいました。(^_^;)(^_^;) 今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 毎日何を食べていますか。段取りは。

    フルタイムの仕事と家事一切を両立されている方、 毎日、何を食べていますか。 帰宅してから、また、休みの日に料理をする気になりますか。 料理が出来るようになったのは、どのようにしてですか。 料理教室に一度は通った方が良いのでしょうか。 料理教室は、全ての工程を自分がする訳ではないし、 今となっては通う時間的費用的その他諸々の余裕がないので 選択外なんですが… 「最初は本を見ながら」 「その内どんなに苦手な人も出来るようになるから大丈夫」と 友人にも言われるのですが、 どんな本で出来るようになりましたか。 実際、苦手と言っていた友人も普通に子育てしたり、 妊娠しても仕事と両立している様子なんですが… 私自身の状況は、父と二人暮らしで 休みは施設に入所中の母の様子を見に行く事でつぶれてしまう 40歳すぎの女性です。 フルタイム勤務で、通勤時間60分。 料理は、時間があれば出来ない事はないとは思っているけれど、 料理教室に通った事がなく、 親の手伝い程度しか料理らしい料理をした事がありません。 その母から教わる事は今は不可能になりました。 料理そのものと、 料理前の買い物、下準備などの基本的知識、 そして何より、段取り、メニュー、仕事との両立に関して出口が見いだせません。 じっくり勉強したり調べたり、試作する時間や余裕が持てず、 惣菜に頼ってしまう事もあります。 魚を焼いたり(レンジでチンで出来る皿で…)、 吸い物くらいなら短時間でできるし、 洗い物も少なくてすむので頑張れるのですが、 野菜も扱いが簡単な根菜やトマトなどばかりです… 葉物は洗うのが手間でなかなか取り入れられていません。 良い歳して恥ずかしいですが、 女性として、また、結婚後、結婚できなくても自分の将来のために、 料理を一応の最低限出来るようになりたいです。 そしてそれ以上に、時間の使い方、段取り力を身につけたいです。 フルタイムで仕事をし、休みの日は母の事で時間がとられて、 じっくり自分の時間が取れない状況なんですが、 お知恵を拝借出来ないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 段取りを速く出来るようになりたい!

    はじめましてこんばんは、ご教授ねがいたいです。 具体的には工具の入れ替えについてです。 現在、MCで部品加工(角物5割、旋盤の2次加工5割) しており数は単品から50個100個ぐらいまでばらばらです。 まだまだ初心者ということもあり、とにかく段取りに時間がかかります。 2、3ヶ月前は、プログラムを組むのに時間かかかってましたが 最近はこちらの方は大分チャッチャと組めるようになりました。 しかし工具の入れ替えに時間を取られます。具体的には、 1マガジンからホルダを抜く 2コレット、工具を付け替える  3戻しつつ、ついでに工具長も測る まあこれだけの事なんですが 毎回4、5本は、変えます。まとめてやってるのですか時間かかかります。 比率的には、全時間の半分が段取り1/4がプロ、1/4が実際に切削してる時間です。少し大げさかもしれませんがこれぐらいかかります。 そこで質問なんですが 1みなさんは何本くらいミーリングチャック、コレットホルダ持ってますか? 私はタッパーとMT用の入れて14本(マガジンは12本収納)です。 2噂で単品ばかりやるひとは、工具長補正をやらないやり方があると聞きましたがご存知ですか? 3曖昧な質問ですがどうすれば速くなりますか? 次や次の次の図面で使う工具は残して置きたいし よく使う下穴キリ(3.4や4.2や5や6.8)も、お気に入りの超硬のエンドも残しておきたいし ドリルチャックは3個しかないし、パズルのようです。 ご意見お聞かせください

  • CNC旋盤の段取り手の育成

     去年の9月からCNC旋盤の段取りを1日1台のペースで3人の部下に教えているんですが、通常4時間でこなせる段取りが6~10時間掛かる始末。プログラムは量産確定したプログラムをそのまま使用するので実際は、ツーリングと寸法出しだけです。  うちの工場は作業員13人CNC旋盤が20台で2交代制で1日5~7台位段取りで、段取りをしていない作業員が機械を回していますので、段取りを早く終わらせないと回している作業員に負担が掛かってしまいます。 段取り中に様子を見ていると教えた順序でやっていなかったり、教えてもいない事をして、何時間も悩んでいたり、衝突させて機械を壊したり、何が解からないのか聞いてみると、1年前に教えたことを今頃になって質問してきたりで呆れてしまいます。立ち上がったと思えば、寸法が出ていない製品や、変なバリが発生した製品を平然と量産してしまいます。 上司にも『あと一年で出来る様にしろ!!』と云われています。  入社して1年間は、製品の検査やチップの交換をさせてから段取りを教えているんで、ド素人よりはスンナリ出来る様になると思ったんですが、皆が皆要領が悪いと言うか、機転が利かないと言うか、自分で何で出来ないのか考えて居ない様に思えます。  自分が教わっていた頃は、一度教わって出来なかったり、段取りに制限時間があって時間内に終わらないと怒鳴られたりでかなり厳しく教育されました。  今の部下にそんな教え方をしたらきっと全員辞めてしまうんじゃないかと思って強く叱っていませんが、たまにキレそうになったり、手が出そうになります。    最近では1年経っても出来る様にならない場合は、諦めて後から入社した人に教えたほうが良いんじゃないかとも思っています。  なにか良いアドバイスがあればお教え願います。

  • ダイカスト金型の段取り時間

    お世話になります。 ダイカスト金型取付けの内段取り時間を短縮する活動を行っています。 ムダな動きや作業を無くす事で、ある程度の成果は得られたのですが、最終的にどこまで段取り時間を短縮すればよいのか目標がぼやけている状態です。 ちなみに主な条件はマシンサイズ125トン、金型は引き戻しなどの取付けは無いシンプルなもの、前型外し~捨て打ち前までです。 目標は大きく・・・という事で、仮に日本一速い内段取りを目指すなら何分(ひょっとしたら何秒?)くらいが目安になるでしょうか? 当然段取りの条件が違うと思うので一概には言えないと思いますが、皆様の工場では何分くらいで行っていらっしゃるでしょうか?こんな工夫、設備があれば格段に速くなったという意見でも結構です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 彼氏に結婚の段取りを教えてと言われましたが

    見ていただきありがとうございます。 私:27歳 彼:28歳 付き合って6~7年になります。 2人でそろそろ結婚を考える年だね、なんて話をしている時に、彼から「来年中には入籍したいよね」という言葉が出てきました。ただ彼の話をよくよく話を聞くと、入籍前に親へ挨拶に行くとか、同時進行で結婚式を計画する人が多いとか、お金はいくらかかるとか、そういったことは彼はほとんど知らないようでした。 私としては、彼が本気ならば自分から調べたり動いてくれるものだと思っていたのですが・・・ 彼からは「結婚の段取り(どういう流れで、どの時期に何をするのか)が分からないから、(私)ちゃんが本やネットで調べて俺に教えて」と言われました。 世間一般的に見ても、結婚に積極的な男性は少数派だと思います。 今回の彼の言葉も、そう割り切れば仕方ないものだとは思うのですが、私が段取りを調べて彼に提示して・・・という流れになんとなく空しさを感じています。私が急かして(?)結婚に持ち込んでいる、みたいに感じて・・・(実際そうなのかもしれませんが)。 今のところ、彼に言われた通りまずは自分が勉強しようと思ってゼ●シィやネットで調べて、彼に教えようとは思っているのですが、このままだと完全に彼が受け身になってしまいそうで不安です。 仕方ないと割り切って進めるか、どうにか一緒に考えようという方向に持っていけるのか・・・。 彼も私も正社員で働いており、どちらかというと私の方が多忙な状態なので、私主導で進められると苦しいのが本音です。2人で協力して進めないと、いつか気力も体力もつきてしまいそうで。 このような状況なのですが、今後彼にどうアプローチしたら良いでしょうか。 せっかく彼が来年中に入籍を、と言ってくれたので、気が変わらないうちにぜひ実行したいとは思っているのですが、2人一緒に準備を進めたいというのが一番の願いです。 何かアドバイスをいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 仕事の段取り

    今月入社したばかりです。 流れ作業をやっています。 しかし、いまいち段取りがわかりません。 いまのところ、私の次の工程の人に聞いて用意して流しています。 しかし、いつまでもこのままでいいか悩んでいます。 予定表みたいなものが、あればいいのですが、ないのです。 だから、次は何を流せばいいか、わかりません。 というか、今日は、どのぐらい流すかとか。 私が、流さないとラインは止まってしまいます。 だけど、いまいち次なに流すかわかりません。 聞いては、もってきて流してを繰り返しています。(もしくは、誰かが、もってきてくれるときもある) 私が聞くのは、確認のためもあるかもです。 たぶん、まだ〇〇流すかなぁ?〇〇あっちにおいてあるし。 と、思っていても。勝手に間違えてもってきてしまって流してしまったら、大変だなぁと思うからです。 私と同じ工程の違うラインの人は、どんどんもってきているようです。 なぜか、わたしだけが、いちいち聞いているように思えます。 前の職場では、次は、〇〇となったら、ずっと長い間そればかり流れていたし、時間に余裕もあったし、私の前の工程の人もいたため、次はこれだとわかったのですが><聞いたりもして。(その人もってきてくれてもいたし) 前の仕事とぜんぜん違う職種についてます。

  • どういう意味だと思いますか?

    先日、好きになった人に告白するかどうかの相談をしたものです。 色々考えたのですが、先週居ても経っても居られずメールで告白してしまいました。内容的には、「実際に会って気持ち伝えようと思っていたが、中々会えなくてズルズルと時間を過ごしてしまった。 これからは、恋人として付き合って欲しい!」って感じでメールを送った。 次の日、冷静に送信メールを読み返してみて改めて「しくじった」と後悔してしまいました。だって、メールで告白してしかも内容が、無い・・・・。 案の定、返信はありませんでした。早急に対処した方が良いと思ったのですが、電話しずらかったので告白した2日後「この前は、突然ごめん。俺の気持ちは本気だから、直接逢って話する時間作ってもらえませんか?」とメールを送りました。すると、その日の内に「すぐにメール出来なくて、ごめんなさい。色々と仕事重なってしまって・・・。時間ある時、ゆっくり話したいな~」と返信がありました。 これは、直接告白を受ける気がある返信でしょうか?告白した割には、驚いた様子も無かったので心配です。彼女が忙しいのは知っていたので、気を使わせたなぁ~と思いました。

  • 「 彼女」でいる意味がない?

    バイトや仕事が忙しい男性にとったら、彼女なんて必要ないのでしょか? 無理して会う時間を作るほどなら、いない方がいいのでしょうか? 私の彼はお金に困ってないけど、バイトにやり甲斐を感じたらしくシフトを増やし、そのせいでなかなか会えなくなってしまいました。 私も彼も大学生です。お互い初めての彼氏彼女です。 やはり私も寂しさが募り「なかなか会えなくて寂しいな」みたいなことをLINEで伝えましたが、「なかなか時間作れなくてごめんね」としか言いません。 彼のことは大好きだけど、正直大事にされてない気がします。 わたしと付き合えて安心してるっていうんだったら、それはそれで少しイラっとします。。 忙しいせいか、付き合う前より連絡の量もグッと減り、それも寂しいです。 わたしもバイトや勉強があるから彼のことばっかり考えてるわけではないのですが、会えない時間が長いとこんなに辛いと思いませんでした。 ぐだぐだでごめんなさい、 ご意見いただけると嬉しいです

  • 要領が非常に悪いです。

    私的な作業や仕事での要領がとても悪く社会人になった時から段取りや準備が言われないとわからない状態です。 要は出来ない。 ただ、難しい内容の本を暗記したり覚えたり理解するのがかなり早いです。 なので、「こんな難しい本よく読めるねぇー」とよく言われます。 これってどうやって治していけば良いですか? 仕事は高校生のバイトの頃から全然出来ていなかったと記憶しています。

  • どういう意味でしょう?

    彼がドタキャンしてそれを少し責めたら感情的に逆ギレしてきました。(もう別れようと。) 別れるつもりで「会いたかったから入ってた予定変更して時間を作りました。やむを得ない理由って理解してるからわかったよって返事したでしょ。でも、何度もドタキャンされるのは辛かった。 だけど、簡単にこんなことで別れるって言葉に出すってことは、私にそれくらいの気持ちしかないってことだよね。そろそろ、そういう気持ちを受け入れようと思います。 大切な人にはそんなこときっと簡単に言わないもんね。 大好きだったよ。ありがとうね。」とメールしました。 それに対し、「わかった。そう思われるのは残念だけど仕方ないな。ごめん。」と返事がありました。 これには何も私は返事しませんでしたが、翌日また「ごめんな」とメールが来ました。 私は別れるつもりですし、「ごめん」というのはこういう思いさせて別れることに対しての「ごめん」だと思いました。 友達に相談したところ、彼は別れたと思ってないんじゃないの?と言われました。 このヤリトリを見て、彼はどういう気持ちでいると感じますか? ちなみに、仕事の都合上なかなか電話などはできないので、メールでのヤリトリが多いです。