• 締切済み

灯油価格1lあたり149円ぼったくられた?

先程灯油を配達してもらい支払いしたところ予想外の価格でした!なんと1lあたり149円だったのです!びっくりして え?こんなに高いんですか?と言うと近頃値段が上がってるんですよね~と言われました。納得出来ず地域の灯油価格をネットで調べると平均で80円くらいでした。どう考えても灯油が149円なんておかしいですよね?単価を聞かずに入れてもらい支払いも済ませてしまったので それについては諦めますが こんな悪徳な販売所を野放しにするわけにはいきません!引っ越してきたばかりなので私だけがぼったくられたのかもしれませんが、他に被害者が出ないように なんとか懲らしめてやりたいのですが どこに相談して調査してもらえばいいのかわかりません。ご存知の方がいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.5

どの位の量を配達してもらったのでしょうか? 配達だと1リッターに付きプラスいくらでなく、1回に付き500円とかの所もあります、この場合には少量の配達だと単価は高くなります。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

配送料や灯油缶代などは?そこに含まれていないのでしょうか? 初めての場所なら、そういう物も含まれているのでは? 確かに単価は高いですね。 しかし18リットルで1850円という宅配灯油が実際にあります。しかもたぶん18リットルは入ってないっぽい。 消費者センターに電話してみたらどうでしょう。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

ガソリンスタンド行って自分で入れても リッター当たりせいぜい70円台でしょう (まあ地域差あるのでどの価格がどうとは言えませんが 悪徳の匂いがプンプンしますね)。 配達してもらってリッター149円なんてあり得ないです。 ガソリンのハイオクよりも高い灯油なんてあり得ないですよ (いくら配送コストがかかろうとも)!。 北海道でも配達灯油価格の平均値で2016年12月5日実績で 1221円/18L=67.8円/Lです(ネット調べ)。 すぐ消費生活センターに電話ですね。

回答No.2

スタンドに依っては配達料として1lあたり50円の配達料が掛かる店もあります・・

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.1

私も今日、いつもの顔なじみのガソリンスタンドから、タンクローリーで灯油を配達してもらいました。 その配達伝票を手元にありますが、174lで13,920円なので、1lあたりの単価は80円ですね。 それから考えれば、1lあたりの単価は149円は高いですね、 yumiko50tetu47 さんは、どこから配達ですか? 初めての所です? 配達は、タンクローリーですか? ポリタンクですか? ポリタンクなら、家の中へは、長い距離を運ぶとか、集合住宅の高層階ですか? > こんな悪徳な販売所を野放しにするわけにはいきません!引っ越してきたばかりなので私だけがぼったくられたのかもしれませんが、他に被害者が出ないように なんとか懲らしめてやりたいのですが どこに相談して調査してもらえばいいのかわかりません。 業者名が記載された、配達伝票(数量・単価・金額)か、または、領収書なら少なくとも「数量・領収金額」が記載されていれば、市の消費者相談センタに相談してみましょう。 消費者相談センタは、例えば、こんな連絡用の番号がありますが、対応するか分かりません。 「消費者ホットライン」 3桁の番号「188」で、有料通話ですが近くの担当部署にかかります(今の時間は、「時間外」かもしれません) https://www.google.co.jp/#q=%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

関連するQ&A

  • 灯油の価格について

    宜しくお願いします。 いろいろな物の値段が上がっていますが、これからの灯油の価格が気になります。 私は京都在住の者です。 私の購入している灯油は現在18Lで1590円ですが、各都道府県によって価格が違ったりしますが、今 灯油の価格はだいたい平均いくらくらいでしょうか? 参考までにおしえて下さい。

  • 灯油配達 1リットルいくらですか?

    灯油を今月10月頭に配達してもらいました。 高騰しているらしく1リットル121円でした。業者によって価格に多少の差があると聞いたのですが、灯油を配達してもらっていらっしゃる方、1リットルいくらですか? 何社かに問い合わせたのですが、今月頭の段階では、どこも121円でした。 アパートの2階なので、配達自体を断る業者もいるので、あまり業者を選んではいられないのですが、少しでも安く抑えられるなら抑えたいです。 北海道に越してはじめての冬で、よく知らないことも多いです。教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 灯油の価格改正のタイミング

    今年、400リッターくらいの灯油タンクを設置しました。 400リッターもあると、10円違うだけで4000円も違ってきます。 そうなると灯油を入れるタイミングで迷っています。 先日いつも灯油を配達しているガソリンスタンドの店長に会ったので灯油のことを聞いたら、下げ気配なのでもう少しまったほうがいいですよと教えてもらったのですが、灯油というのは価格改正は月1回程度なのでしょうか? 月1回の場合、大体何日近辺がそのタイミングでしょうか? それともガソリンのようにコロコロ変わるものでしょうか?

  • プロパンガスと灯油のこれから

    業務用の給湯器を替えるんですがLPGか灯油か迷ってます 器械代や耐用年数やコストを考えるとあまりコストが変わりません。 (LPG400円、灯油90円、配達だと100円) ちなみにガス給湯器は16号、灯油は46.5kwで、灯油のほうが性能が良いです 給湯器を25号にすると7万円高くなりますのコストは灯油が良くなります これからのLPGと灯油の価格変動ってわかるものでしょうか? それが気になって迷っています。 よろしくお願いします。

  • 中野区で灯油を配達してくれる所

    中野区で灯油を配達してくれる所を探してるのですが これといって見つからなくって大変困っております。あっても1缶1200円の 所で安いのか高いのかわからず注文するか考え中です。また安くても「お宅は区内でもうちからは遠いから配達は無理」と言われたりしました。区内ならどこでも配達可とできれば週末(祝日含)配達可の所を ご存知の方教えてください。(安ければ安い方が良いのですが・・・)また1缶の配達平均的な相場なども 教えてください。宜しくお願いします。

  • LPGの価格値上げの妥当性の判断は?

    会社でLPGを使ったヒートポンプで冷暖房を行っています。 現在、月平均100万円位のガス料金となっています。 これでも、取引しているLPG単価は安い方だと思います。 LPGは相場ものであり輸入価格は常時変動しているが、多少の増減は単価に反映させないことを前提で数年前から取引を開始しました。 しかし、中東の情勢等によりCIF価格?があまりにも上昇したということで、昨年の秋に立米当り単価を115円から130円にする値上要求があり、やむをえず了承しました。 そうしたところ今月に入ってから、CIF価格?が益々上昇状況にあり、145円にしてもらいたいと再度値上要求がありました。 当社としては、その業者の仕入単価が上がった分相当の単価値上げについてはやむを得ず応じる考えはありますが、なんとなくCIF価格上昇にかこつけて便乗値上げ的な臭いが感じられます。 近年のCIF価格の月別推移の一覧表はもらっています。 これを見て、先方の仕入単価がどれ位上がっているかを調べるには、どの様な見方、計算をすればよろしいのでしょか?

  • 3年後の下取り価格

    Yohooで以下の車の車体価格を調べてみました。3年後の下取り価格はおおよそどのぐらいでしょうか? 月1.000キロで36.000キロ走行。 事故は無いが特別に大事に乗っていたわけではない。 車体の色はノーマルの白。 ぐらいのごく平均的な乗り方をしたと考えて、予想をお願いいたします。 カローラ1.5X 車体価格144.9万円 フィット1.5A 車体価格136.5万円 インプレッサ1.5CSエクストラ 車体価格139.2万円 マツダファミリアセダン1.5LS 車体価格136.5万円

  • 燃調制度の「基準燃料価格」と「基準単価」について

    九州電力の「燃料費調整制度について」です    ↓ https://www.kyuden.co.jp/agreement_adj_h26_5.html このなかの「基準となる平均燃料価格」(=27,400円)は、説明によると「2019年4月電気料金見直しの前提となっている原油換算燃料価格」とのことです。 ということは、いまは2019年時点の価格が基準となっているのだと思いますが、この基準燃料価格というものは、いつどのような理由で変更されるのでしょうか? 最近のように燃料価格の高騰が起こると変わる可能性があるのでしょうか? また、「基準単価」とは「平均燃料価格が1,000円/キロリットル変動した場合の電気料金単価への影響額」とのことですが、これもどういう意味合いのものでいつどのようにして決めるのかがわかりません。 ご教示お願いします。

  • 太陽光発電余剰電力の将来の買取価格予想について

    私は現在、太陽光発電(PV)の動向について調べています。そこで、2030年における住宅用太陽光発電システムの余剰電力の買取価格単価[kWh/円](電力会社は問わない)について、おおまかな値でも構わないので予想したデータを探しているのですが、中々見つかりません。 環境省や経済産業省あたりの資料を多数漁ってみましたが、現在の買取価格から下がり続けるだろうという予想を示してはいるものの、具体的な買取単価[kWh/円]に関して載せている資料は見つかりませんでした。 そこでお尋ねしたいのですが、どなたか2020年~2030年あたりにおける住宅用太陽光発電システムの余剰電力買取価格単価に関して公表されているデータをお知りでしたら、URL元もしくは書籍名を教えては頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • プロバイダについて(価格コム)

    3月より引越しをするために、そこで使うインターネットプロバイダを探しています。 プロバイダを探す機会など滅多にないため、困惑している状態なのですが、 価格コムのプロバイダ比較サイトを見つけて驚きました。 http://kakaku.com/bb/ なんと契約数カ月に行われるキャッシュバッグ金額を充当すれば、 月々の支払金額が実質数百円、場合によっては数円のところもあるじゃないですか! ですが、いくらなんでも少し怪しすぎませんか? 何か予想されるデメリットや、今まで被害を被った経験のある方は教えてください。 また、価格コムでのプロバイダ探しに限りませんが、 オススメのプロバイダ、避けておくべきプロバイダがあれば教えてください。 なお、もし価格コムで問題がないと分かったのなら、 @niftyかBIGLOBEあたりで契約をしようと考えています。 ちなみに光ファイバーをマンションで契約予定です。

専門家に質問してみよう