• 締切済み

ソローモデルのコブダグラス関数の課題なのですが

私は某大学の四年生で、授業のレポートとして、ソローモデルのコブダグラス型生産関数の課題がでました。 自分なりに色々と調べながら解こうと思っていたのですが、なかなか理解することができず締め切りがせまってきています。 写真にあるような問題なのですが、どなたか詳しい方どうか教えていただけると助かります。

みんなの回答

回答No.2

No1の訂正です。 k(t+1) - k(t)/(1+n) =[sk(t)^α -δk(t)]/(1+n) 両辺にnk(t)/(1+n)を加えると k(t+1) - k(t) = [sk(t)^α-(δ+n)k(t)]/(1+n) を得る。 ⇒ k(t+1) - k(t)/(1+n) =[sk(t)^α -δk(t)]/(1+n) 両辺からnk(t)/(1+n)を差し引くと k(t+1) - k(t) = [sk(t)^α-(δ+n)k(t)]/(1+n) を得る。 と直してください。

回答No.1

貯蓄 S(t)=sY(t) = sF(K(t),L(t)) = sK(t)^α・L(t)^(1-α) より、資本蓄積式は K(t+1) - K(t) = sF(K(t),L(t)) - δK(t) = sK(t)^α・L(t)^(1-α) - δK(t) で与えられが、一人当たりに直すために、両辺をL(t)で割ると K(t+1)/L(t) - K(t)/L(t) = sK(t)^α・L(t)^(-α)- δK(t)/L(t)         (*) となる。K(t)/L(t) = k(t)とおき、 K(t+1)/L(t) = (K(t+1)/L(t+1))(L(t+1)/L(t)) = (K(t+1)/L(t+1))(1+n) = k(t+1)(1+n) に注意すると、(*)は (1+n)k(t+1) - k(t) = sk(t)^α - δk(t) となる。両辺を1+nで割ると k(t+1) - k(t)/(1+n) =[sk(t)^α -δk(t)]/(1+n) 両辺にnk(t)/(1+n)を加えると k(t+1) - k(t) = [sk(t)^α-(δ+n)k(t)]/(1+n) を得る。最後にs、α、nに与えられた値を代入すると、求める資本蓄積式が得られる。 k(t+1) - k(t) = [0.45k(t)^1/3 - 0.05k(t)]/1.03

08700870
質問者

お礼

丁寧な回答をくださりありがとうございました!m(__)m

関連するQ&A

  • コブダグラス型生産関数と弾力性について

    前置きが長くなるのですが、どうか教えてください。 (前置き) 生産関数をY=A・K^α・L^β ・・(1) とします。 (α+β=1) Y:産出 K:資本 L:労働 この式においてα、βは資本分配率と労働分配率を 表していると理解しています。 両辺の対数をとると lnY=lnA+αlnK+βlnL ・・・(2) になります。 この式においてα、βは産出の資本弾力性と産出の労働弾力性を表していると理解しています。 (質問) (1)や(2)式を用いて、産出の資本弾力性が1を超えるという表現をするにはどうしたらいいのでしょうか? そもそも現実世界において産出の資本弾力性や産出の労働弾力性は1を超えることは無いのでしょうか? α+β=1という仮定を無くしてもいいとは思うのですが、そうすることは経済学の完全分配の仮定を外すことになり、理論的にコブダグラス型生産関数を用いる意味が薄くなりますよね?α+β=1の仮定を外したからといって、αが1を超えるとは限りませんし・・・ なんとかαが1を越えるようなモデルを作りたいのですが不可能ですか?

  • ハロッド=ドーマーとソロー=スワンの生産関数の異同

    ハロッド=ドーマーが想定した生産関数は以下と言われてます。 Y=min(K/v, L/w) ソロー=スワンが想定した生産関数は以下と言われています。 Y=K^a・L^1-a この場合、完全分配で、一次同次なのは、ソロー=スワンだけなのではないのでしょうか? 手元の問題集では「ハロッド=ドーマーモデルでは完全分配(国民所得= 資本所得+労働所得)」が成り立つことから労働分配率と資本分配率の和は1となる」とあるのですが・・・。

  • ネットを利用した物販に関する課題

    大学の経済学の授業(主に流通やマーケティングに関する授業)で以下のような課題が出ました。 「1200字以上で、インターネットを利用して物を売るとき、何を、どのように売るか、具体的に書け」 という課題が出されました。自分なりに考えたのですがいいアイデアがまったく浮かんできません。(一番まともなのは、ネットを通じて論文やレポートを買い取りそれをネットを通じて販売する、と言うものです)そこでこのアイデア、とその概要を教えてほしいのです。 しかも締め切りは明日なんです。まことに勝手な質問だとは思いますが、ご助力いただけたら幸いです。

  • 需要関数の求め方について

    初めて質問します。ミクロ経済の問題がわからなくなったので教えてください。 生産関数がコブダグラス型生産関数Y=K^1/3L^1/3であるとする。(Y生産量、K資本、L労働量) 生産者は利潤最大化を目指している。 生産物価格が6、資本賃貸率が3、名目賃金率が1のときの下記のそれぞれの値を求めなさい。 1.資本と労働の需要関数 2.供給関数 3.利潤関数 答え 1.K=8/9、L=8/3 2.4/3 3.8/3 労働の限界生産力1、資本の限界生産力3までは出しましたが、そこからどう解くのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 大学課題レポート

    大学の授業で、課題も出てないのに自発的にレポートを出すのは迷惑でしょうか?

  • 「~を哲学せよ」というレポート課題

    大学で、「~を哲学せよ」というの課題が出たのですが、これはどのように考えたらいいのでしょうか? 授業は、歴史上の有名な哲学者の考えを紹介する、という形だったのですが、それを踏まえて自由に思ったことを書きなさい、ということでいいのでしょうか? ~の部分には、意味の分からない文や単語が入ります。(レポートの課題文を全部書くのは差し障りがあるので、「~」とさせてください。) 問題の考え方というか指針を教えていただけないでしょうか?

  • ジェンダー論の課題のために、アダルトビデオに関する学術論文を探しています

    ジェンダー論の課題のために、アダルトビデオに関する学術論文を探しています。 大学のジェンダーに関する授業で「ジェンダーに関わる事柄について自由に論ぜよ」というレポート課題が出たので、アダルトビデオをテーマに商品としての性についてレポートを書こうと思っています。そこで、アダルトビデオについて論じた学術論文や文献を探しています。どなたか参考になりそうなものをご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? レポートの締め切りが2月末なので、そんなには時間がありません。ご協力お願いいたします。

  • レポート課題

    大学1年生でこの前初めてレポート課題が出ました。 内容は社会問題で3000字程度で書かなければなりません。 孤独死について書こうと思って今文献を読んでいる途中ですが・・・・ そもそもレポートって本を読んでまとめればいいのですか? あまり何を書けばいいか分りません。 レポート提出まであと10日間しかありません>< 間に合うかどうか・・・・ 3000字も書くこと思いつかないんですが 今他の課題やテストで切羽つまってます。何でもいいんでアドバイスお願いします。

  • ミクロ経済学のレポートの課題で以下の問題がわからなくて困っています。

    ミクロ経済学のレポートの課題で 以下の問題がわからなくて困っています。 よろしくお願い致します。 生産者(生産関数について) スーツを2着買うと、1着目が3万円以上するスーツが、 2着目が5千円程度で購入できることがある。 その理由はなぜか。 限界費用の概要を用いて説明せよ。 です。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の課題です。

    こんにちは。僕は理工学部に通う大学3年生です。先日の授業で「ダブルクリップの特許請求の範囲を書け」「ダブルクリップのゼムクリップに対する構造上の相違およびそれから生じる効果を述べよ」という課題が出たのですが、レポートを書くにあたって知識がまったくないので何も書けません。この課題を仕上げるために特許庁のHPなどを調べたのですが検索の仕方もよくわからず、何を書いていいのかよくわかりませんでした。そこで、みなさんに質問です。この課題を仕上げるために何を参考にするべきなのか教えてください。