- 締切済み
牛乳の飲みすぎについて
ずいぶん前にリューマチのような症状で 医者から「カゼインタンパクのとりすぎはよくないので 牛乳をひかえるように」と言われたことがあります。 その頃は毎日コップ2-3杯飲んでいました。 それから毎日1杯程度にして、気がついたら症状はなくなり 調べてもリューマチといえるものはない、と 別の医者から言われました。 最近同じではないですが、疑わしい症状が出てきて このごろはちょっと多めに牛乳・ヨーグルト・チーズなど とっていたので、もしかして、と思って調べましたが 牛乳(乳製品)のとりすぎでリューマチになる、というのが このサイトで出てきました。 ただこのごろMECというのを聞きますが チーズもよくないのでしょうか? また牛乳を飲んでリューマチになった場合、 たまたま以前は減らしたら改善したのですが 飲まなければよいのでしょうか? そのあたりをいろいろ調べていたらごちゃごちゃになってきたので まとめて説明していただける方がいたら、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bullbear36
- ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1
牛乳とリウマチの関係は医学的には確認されて居ないようです。一部に影響があると言う研究者も居るようですが、あくまで極少数でエビデンスが認められてる学説では有りません。 どのような食品でも摂り過ぎは害が有ります。牛乳は高脂肪それも飽和脂肪酸を多く含んでます。乳糖も多いです。牛乳の3大栄養素で何が一番多いかご存じですか?蛋白質でも脂肪でもありません。糖質(乳糖)なんです。カロリーが高い食品ですから毎日コップ3杯は、成長期で運動量が多い青少年かスポーツ選手でもなければ摂り過ぎかも知れません。しかし肥満傾向が見られなければ嗜好品としての乳製品の摂取にそれほで気を遣わなくても良いと思います。好きなのに制限するのもストレス溜まりますから。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうなんですよ、好きなのに制限するとストレス、 まさにそれで悩んでいたのです。 ちゃんとしたエビデンスはないんですね。 どこまでを摂り過ぎというかも難しいのでしょうね。