- 締切済み
義姉の息子へのお年玉について
義姉の息子に対してのお年玉について 義姉の息子のお年玉について、やはり渡すべきなのでしょうか? 義姉に一方的に夫は嫌われており、結婚式も御祝儀なし、ホテル代請求、妻の私に対しては他人宣言と非常識なことをされました。 義姉は飛行機の距離で結婚式までは1度しか会っておらずそれも挨拶のみで他人宣言をされるまでにきらわれるようなことをしておりません。 夫も独身時代義姉の結婚式、甥の出産祝いにそれぞれ5万ほど包んでおります。 多分義両親の夫と義姉との今までの差別や、私にはよく分からない確執があり、義姉にとっては夫の妻である私もついでに関わりたくない存在であるのであろうと思います。 夫は義姉から嫌われていることをあまり気にしておらず、家庭のお金より甥にお年玉を送付したいと言い出しました。 私は御祝儀が無かったこと、更には他人宣言をした人間の息子に対して家庭からのお金でお年玉をあげたくはありません(私も正社員で働いております) 夫に私は義姉を許していないこと、どうしてもあげたいのであればお小遣いから出して欲しい旨を伝えたらとても嫌そうな顔をされました。 普通にお祝いをして頂いた夫の叔父さんの息子さんに対しては勿論家庭からのお金で私も一筆添えてお年玉をあげたいと思っております。 他人宣言をされてまで家庭からお年玉を送付するべきなのでしょうか?? 義実家との関係性に悩んでる方に是非ともご意見いただきたく思います。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
僕なら1円も出しません。だって他人宣言をされ身内として認めて貰えて いない訳ですから、そんな非常識な事を言う所には出したくありません。 ただお年玉は親ではなく子供にあげるのですが、子供には「将来のために 貯金しとくからね」と言ったって、全て自分の懐に収めてしまっているの が普通ですから、そんな事を言うような所には出したくありません。 一応は御主人に自分の小遣いで出せと言ったのですよね。嫌な顔をしても これは関係の無い事です。ココで妥協してしまえば、義姉の非常識な発言 に対して自ら認めた事になりますので、義姉が発言を撤回して謝罪するま では1円たりとも出しませんと言い張って構わないと思います。 ココで妥協しては駄目ですよ。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
rosechiru3355 さん、こんばんは。 更には他人宣言をした人間の息子に対して家庭からのお金でお年玉をあげたくはありません(私も正社員で働いております) まあ、何はなくとも、血のつながってる旦那様にとってはかわいい甥御さんなんでしょう。 お年玉を上げるのは当然でしょう。それにあなたが嫌なのは義理のお姉さんで甥御さんではないでしょう?
- junko422
- ベストアンサー率61% (8/13)
お年玉って本来、顔を見せに来てくれたり直接会った時に年齢には関係なく目下の子達に上げる物じゃないでしょうか? 遠方の甥子さんにわざわざ送る必要はないのでは?そんな習慣があるとしたら世の中のお年玉事情は大変ですね。 そんなに堅苦しく考える事はないと思いますよ。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18610/31004)
こんにちは 甥御さんは何歳ですか? 年令によってお金の価値が判らなければ まだ上げなくてもいいのではないでしょうか? 親族上手く言っていれば、物心ついた幼稚園くらいから あげてもいいと思いますが 結局は、親のモノになってしまいます。 了見が狭いとかそういうことではなく 義理のお姉さんも、嫌いな人から貰いたいと思うのでしょうか? まあ、お祝いを受け取ってるくらいですから お金は別なのかもしれませんね。 甥っ子さんは甥っ子さんですから 年令などを考慮して考えて上げてもいいと思います。 私の友人も義理のお姉さんからとことん嫌われていて(お母さんにはかなり好かれていた) でも、お年玉とかお祝いは差し上げていたようです。 これは心情が関わってしまうことかもしれませんので 一旦、あなたの気持ちを伝えて、ご主人様に 納得してもらったのなら、気持ちよく出してあげてもいいような気がします。 但し、相手は良く思わないかもしれないということと 年令は考慮したほうが賢明だと思います。
ご主人がお年玉を渡したいというのであれば、渡したので良いと思います。叔父が甥にお年玉を渡すということは親戚としては普通のことですので。 義姉さんとの親戚づきあいは、大人の事情ですから・・・。 それに、あちらの出方に合わせて、ご自分達を下げる必要は無いと思いますし。
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1073/2133)
私の家(自分の実家や親戚を含む)や妻の実家や妻の兄弟は、お正月や松の内に顔を合わせて上手にお正月の挨拶ができた子供にお年玉を渡します。 例外は、こちらが新年のあいさつに行って子供が不在だった時に親に「これは○○ちゃんに」と言ってことづけることがある程度です。 まぁ比較的良好な親戚関係を築いていることもあるとは思いますが、これは 100Km 以上離れたところに住んでいても、歩いて数分のところに住んでいても同じです。 でも、孫となるのこの原則も崩れるのかなぁ???
お気持ちは判りますが、私には少々、了見が狭い様に思えます 非常識なのは義姉であり、甥御さんには、なんの罪もありません 甥御さんが貴方達に対して非常識な行動をとったのであれば 話は別ですが、その様な事はないですよね? 『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』なんて、ことわざもありますが 貴方は義姉を嫌うあまり、甥御さんまで嫌いになっていませんか? それは、弟を嫌うついでに、その妻も嫌う義姉と同じ事を貴方も甥御さん対してやっています 確かに私も人に訳判らない非常識な理由で一方的に嫌われては良い思いをしませんが だからと言って、私はその訳の判らない人と同じレベルにまで下がりたいとは思いません 貴方の旦那様と甥御さんが、良い関係を築いているのであれば お年玉はあげるべきではないでしょうか?
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
56歳 男性 かみさんには4人の姉と兄がいます 近い所に住んでいても確執がある人が居て その人とはお金のやりとりも無くなっています 20年前は仲が良いなあと思ってましたが ちょっとした行き違いで仲が悪くなった姉が います 長女と他の3人が凄い事になっています まあ、長女の性格が悪いのですが!! ただ、長女の息子二人とは仲が良いので お祝いをあげています(長女には内緒) お金をあげると言う事は気持もあげる 事になります。 心が通い合わないなら、あげる必用は無いかと 思います。 ただ、旦那さんがあげたいなら家庭のお金から 出しましょ ただ、忘れていけないのはお金をあげるのは勝手な 行動なんですよね あげた相手の対応が思っている行動と違っても 愚痴る理由にはならない事を肝に銘じましょ 私の周囲にもいるのです お金をあげたのにお礼も言わないと言う人 そんな事を言うならあげなければいいのにと思います お金をあげる事は捨てるのと同じ 決して見返りやお礼を期待しない事です。