• ベストアンサー

リモコンスィッチが動作しません。

アマゾンで画像にあるリレーモジュール 1チャンネル 5V LEDを買いました。 画像のようにVIN+とGND-にDC12Vをつなぎました。 出力の「常開」にテスターをつなぎリモコンのスィッチを押して導通を見ましたが何も変化しません。「常閉」も変化しません。 リモコンのランプをデジカメで見るとスイッチを押した時に赤外線が出ていることが確認できます。説明書がないので原因がわかりません。なにが悪いのでしょうか。販売元のSTKショップにメールを入れたのですが、返事がありません。安いものですから不良品であればあきらめるのですが、私のやり方が間違っているのでしょうか。

noname#258104
noname#258104

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (255/563)
回答No.4

リレーのすぐ横にダイオードがあるのが分かりますか? D1という部品番号がついています。リモコンでON-OFF動作をさせてこのダイオードの両端に何Vの電圧がかかるか測ってください。極性はダイオードに黒い帯のついている側が+です。 ONかOFFどちらかで12Vが観測されればロジック(IC・トランジスタ等)は動作OKです。これでリレーが動作しなければリレーの故障です。 電圧がまったく観測できなければロジックの故障、5Vが観測されたなら、リレーが不適合(12Vでないと動作しない。メーカーの部品選定ミス)です。 以上、現物は持っていないのでAmazonの画像と見比べての推測です。基板の裏面に5V用12V用24V用の記載をするためのシルク印刷されているようですが、実際は何V用かの記載がないみたいです。

noname#258104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 電源はアダプターで12Vと書いてありますが、計ったら16Vも出ていました。 それでもご指摘のダイオードの両端には12Vが出ていました。 ただ、リモコンをどう押してもその12Vは出っ放しです。 あきらめることにしました。

その他の回答 (3)

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.3

>DC12Vをつなぎました。 そのDC12Vは安定化電源からということでしょうか。100mA以上の出力は必要と思います。電源に問題ないなら基板に問題があるようなので各ピンの電圧を確認してみてはどうでしょうか。見た感じでは回路は簡単なので確認は容易いと思います。 これは12V駆動で間違いはないようです。根拠はリレーが12V駆動である、5Vモデルにはレギュレータが付いていない、です。 http://www.kayaba.org/pd/srd-12vdc-sl-c/ https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYCX70I/ 基本的に値段が安い、取説(データシート)が無い、基板剥きだしのものは「ジャンク品」なので動かないなら自力で何とか出来る人向きです。

noname#258104
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 安いのでダメモトで買ったのですが本当にダメでした。

回答No.2

5Vとありますが、写真は12Vのリレーが搭載され、レギュレータが実装されていますので12V仕様ですね。 動作不良でまず確認することは電源電圧ですが、テスター等お持ちでしたら12Vの電源とレギュレータ出力の5Vの電圧が正常かどうか調べてみてください。 それ以上は詳細な資料が無いことには調べようがありませんので、Amazonのレビューに星一つを付けて諦めてください。

noname#258104
質問者

お礼

レギュレーターがどれかもわからない初心者です。 あきらめることにしました。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

こんばんは この写真のケーブルには12Vではなく5Vを加えるのではありませんか?

noname#258104
質問者

お礼

裏に5V、12V、24Vと書いてあるのでどれでも良いかと思ったのですが、必要な電圧のところにチェックを入れるタイプのようです。 そのチェックが入っていませんでした。 ただ、12Vは正解のようです。私は12Vのアダプターを使ったのですが、実際は16Vも出ていました。まさかこのために壊れたとは思えませんが・・・・・・

関連するQ&A

  • 動作はするがテスターではコイルの導通が確認出来ない

    「SONGLE社製 SRSZ型12Vリレー」で、12Vを印加すると動作いますが、テスターでコイル端子を当たっても導通がありません。 テスターでチェックして不良品とご判断してしまいました。 一定の電圧をかけないと通電しない仕組みなんでしょうか。 仕組みの内容、使用目的を知りたいと思ってます。 DFP資料はありますが英文なので、その説明の有無もわかりません。 お知恵お貸し下さい。

  • 3回路4接点のロータリースイッチによる機能の実現

    上記ロータリースイッチにより下記の機能を実現したいと考えておりますが、可能あるいは不可能、また可能ならばどのようなロジックで配線すれば良いのかをお聞かせ頂ければ幸いです。 4ch入力、モノラル出力のミキサーがあります。オペアンプは4580、それぞれのチャンネルにボリュームが付いています。 このボリュームコントロール機能を維持したまま(抵抗値を維持したまま)、ロータリースイッチによって1つのチャンネルのみを導通させ、他の3チャンネルはOFFにしたいと思います。 4つの回路のうち1つを生かして残りの3つをGndに落とすのと同意です。 Gndを共通と見なせば、単純に選択した1回路だけをOnにすることで実現できますが、テスターであたってみたところそれぞれのボリュームのGndは独立しているようで導通がありません。従ってこれは別々に配線しなければならないのではないかと考えたところです。 当初私が考えましたのは、4chそれぞれのボリュームから信号・Gndの2本のリード線を引き出し、スイッチによって選択されたチャンネルのみを開放し、それ以外は常時ショート(ボリュームを絞りきった状態)させるというものですが、3回路4接点ではどうにも配線のアイディアがわいてきません。 次に、回路は常時すべてOnで、スイッチによって3回路をOffにするというものですが、これも具体的な配線アイディアが出てきません。 このような機能は果たして3回路4接点で実現可能なものでしょうか。 また実際にボリューム4ch分のGndは独立しているのですが、これを共通として配線してしまっても構わないものなのでしょうか。 どうぞお知恵をお貸し下さい。

  • 画像のマグネットスイッチについて

    セルモーターのマグネットスイッチなのですが、AとCとスイッチボディは常に導通があります、筒を押し込んで内部のスイッチを押すと、BがA.C.スイッチボディに導通します。(抵抗値の変化はなく全てに導通、短絡してしまう) Bはバッテリーからの常時+です、Cはイグニッション、Aはモーターへ繋がる端子です。 これだと車体に取り付ければ-アースがスイッチボディに流れ、 Cがスイッチボディに短絡してしまっている為、ショート。 Bもスイッチが入ればスイッチボディに短絡する為、ショート。 正常な場合、AもCもBもスイッチボディに短絡しないと思うのですが、間違いでしょうか?

  • TA2020自作アンプ

    TA2020を使ったアンプを製作しているのですが、音が鳴らず原因を調べたところ、 5Vを供給する2ピンと8ピンを接続がショートしているらしくテスターで測定したらほぼ0Vになっていました。 さらに、テスターで調べるとGNDと2ピンが導通していました。ブリッジしているようすもありません。 どうしたら音がなるでしょうか?

  • ロータリースイッチ使用の回路図

    ロータリースイッチを使用して電池の(6本)電圧を変たい。 単三電池6本を利用して1.5V、3V、4,5V、6V、7.5V、9Vの六種類の電圧を出したい。 自分で回路図を作成し挑戦しました完成しましたがテスターで電圧を測ると最初は定格通りの 電圧が出ていましたが3回ほどローターリースイッチを回していると電圧が出なくなりました。 ローターリースイッチより接続を外しローターリースイッチの導通を調べたところ全然テスターの 反応がない。(4か所は導通有り)(ロータリースイッチが壊れたようだ) ロータリースイッチは日本開閉器工業(NKK)製  MR-K112 1接点12回路)(00.4VA MAX  28V MAX) 2,4,6,8,10,12の接点を使用した。 MR-K112は購入店で使用目的を説明しこれでいけますと言われ購入する。 自作回路図を添付します。 もし、間違っているようでしたら回路図を教えていただければ嬉しいのですがよろしくお願いします。

  • エアコンがリモコン操作できない

    どうぞ教えて下さい。 リモコンの電池は新品で、リモコン上の表示も一応出ています。 本体の電源も、ON/OFFだけはスイッチがあり、何℃か風量はわかりませんが、とりあえず冷気は出ています。ですが、温度や風量を変えようとしても、リモコン上の表示は変わりますが、そのように本体の動きは変わりません。 どうもセンサーが感知していないようなのですが、本体の受信部がどこなのかわからず、たぶんここかなと思われる部分周辺に向けてリモコン操作していますが、動く気配はありません。 リモコンの赤外線か電波(たぶん赤外線)が出ていないのかもしれません、確かに操作したときのピピッていう音が出ていません。 ちなみに本体(受信部と思われる部分も)の掃除もしましたが、変化ありません。 考えられる原因と対策を教えて下さい、日中冷房が弱くアツくって困っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 電磁リレーを売っている店を探しています

    ネットショップで、電材を売っている店で、おすすめなのを教えてください。100V/200Vの電磁リレーや、24V電磁リレー、リモコントランス、リモコンスイッチ、制御盤によく使うボタンスイッチなどがほしいのですが・・・。

  • スイッチ2個でモーターを「停止」「回転」「逆回転」できますか?

    スイッチ2個でモーターを「停止」「回転」「逆回転」できますか? 先ほど質問したものです。 スイッチを「「リレー」と書いてしまったから、回答者様を混乱させてしまいました。 改めて質問させていただきます。 ●スイッチ2個あります。SW1, SW2,とします。 ●モーターがあります。+24Vかかれば回転、-24Vかかれば逆回転するとします。 ●DC24Vの電源 以上を使って、モーターを「停止」「回転」「逆回転」させたいと考えております。 スイッチは「両方ショート」「SW1だけショート」「SW2だけショート」「両方オープン」、リモコンで自由に制御できるものとします。 スイッチ2個を使っては無理ですよね?昨日一晩考えましたがダメでした。 もしできるなら方法教えて下さい。 ■無理とします■ いろいろ考えました。さらに24VのリレーSWを替えばきそうな気がしますが。。。 リレーは24Vかかると青にショート、0Vで赤がショートするとします。 リレーの電源は可能な限りモーターを制御する電源を流用したいと思います。商品にこれ以上電源を置くスペースがありません。 図からもうちょっとでできそうな気がします。どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 導通チェックについて

     リレーのコイルがON状態で、LED表示も点灯していたんですが、接点不良が考えられたので、接点部を電圧チェック。電圧0v、再度導通チェックで確認。導通があったので、接点ON状態を確認しました。  後日、上記状態で、導通を当たっては危ないと言われました。たまたま24vだったから良かったのに、100vだったらテスターは、破損していたと言われました。 コンセントに突っ込んでの導通はわかりますが、電圧0vの状態って、いかがなもんでしょうか?

  • 導通チェックについて

    リレーのコイルがON状態で、LED表示も点灯していたんですが、接点不良が考えられたので、接点部を電圧チェック。電圧0v、再度導通チェックで確認。導通があったので、接点がONしている事を確認しました。  後日、上記状態で、導通を当たっては危ないと言われました。たまたま24vだったから良かったのに、100vだったらテスターは、破損していたと言われました。 コンセントに突っ込んでの導通はわかりますが、電圧0vの状態って、いかがなもんでしょうか?