• 締切済み

達成出来なかった発達段階を達成するには

誰にも言えない悩みなので 相談させていただきます。 愚痴のようになってるかも知れません。 長文でごめんなさい。 最近母から酷いことを言われました。 「私はあなたを一度も可愛いと思ったこと無い」と。 気付いてはいたけど、 口に出して言うとは思ってなかったので泣きそうになりましたが、 笑って冗談っぽく返事しました。 私がまだハイハイしているくらい小さい頃、 泣いている私をみて「うるさいな。放っておいていい。」と言ったり、 車の中に置き去りにした事を忘れて、 家に帰って寝てしまったりした事もあります。 私がやっと歩けるようになった時も 放ったらかしで、 道路の真ん中で泣いているのを保護されたこともあります。 物心ついた時からご飯も夜しか作ってくれなかったので、 冷蔵庫に入っているものでなんとかしのいだり、カビたパンなど食べていたそうです。 私は何故か10歳くらいまでの記憶がほとんどないので覚えていませんが 大きくなってから母方の祖父母から聞きました。 母から構ってもらえなかったから記憶が無いのかなと、今では思います。 今までずっとネグレクトのような状態でした。 母が私を嫌いだったのは私がほかの兄弟と違って不細工だったからだと思います。 父と母は正直、みんなに褒められるくらい美男美女です。 私は両親の悪い所を全部貰って もっと酷くしたようなかんじで、 母の友達や親戚は 私の小さな頃の顔のことをよく馬鹿にしていたようです。 そういうことも母は嫌だったのかも知れません。 私は小さい頃から両親に好かれようと ずっといい子のふりをしてきました。 母に言われた事は全部従ってきたし、 母が喜ぶようなことを一生懸命してきました。 そのため母は私のことを、 「貴方の取り柄は優しいところだけ、他は何もいい所がない。」と言います。 私は最近、大学でエリクソンの発達段階について知りました。 発達段階が達成されなかった場合、 その後に何らかの支障が出る、と習いました。 両親に心配はかけたくないので言っていませんが、 私は小学生の高学年の時から精神的な病に苦しんでいます。 詳しくは省略しますが 今ではいくつかの精神的な病を併発してしまっています。 小さな頃、十分な愛情を注いでもらっていないからかなと 自分では思ってます。 両親にはネグレクトを受けていたものの ちゃんと学校にも行かせてもらえているし何も文句はありません。 そこはむしろ感謝しています。 しかし、もし両親からのネグレクトなどが原因で私が精神病を患ってしまったのならば それだけは許せません。 私の患っている精神病は 完治という概念がなく、 一生付き合っていかなくてはならないからです。 本人がどんなに努力してもなかなか治らず、 薬に頼るしかない、本当に辛い病だからです。 実際私も薬物療法に加えて 認知療法をして一時的に症状が改善しても またすぐ再発し、もっと酷くなるの繰り返しです。 誰にも理解してもらえないことも辛いことの一つです。 よく私は友人から「なんで普通にできないの?」と言われていました。 どうやったら普通にできるのか、 みんなはどうして普通にできるのかと、 私の方が教えてほしいくらいでした。 皆さんに質問したいのは 発達段階を達成できなかった場合、 どうすればいいのでしょうか。 もう1度発達段階に戻って達成し直す、と習ったのですが 具体的にどうすればいいのかわかりません。 精神病と一生付き合っていくのはごめんです。 治したいのです。 よろしくお願いします。

  • mlu3
  • お礼率10% (1/10)

みんなの回答

  • sunabo
  • ベストアンサー率35% (24/67)
回答No.4

質問者様の文章の印象。 すごく普通。 あらすじ。 ・両親のネグレクトが原因で発達段階が達成されなかったかもし  れない。 ・発達段階が達成されなかった。 ・発達段階が達成されなかったのが原因で精神病になった。 ・精神病を治したい。 ・とりあえず、両親のネグレクトは置いておく。 ・発達段階を達成すれば、精神病が治る。 発達段階を達成するには? no.4の立場。 精神病じゃないので、分からないです。発達段階達成しなかった なーという覚えもないので、達成したんじゃないかなー。発達段 階と精神病の因果関係の知識はありませんので分かりません。 回答。 発達段階が何かわからんが、何かを達成するのはどうだろうか? たとえば、関節が柔らかくなることを達成する。肩甲骨はがしと か、股関節の柔軟性を獲得するとか。一篇にドン!と獲得できない が、じわじわと獲得できます。 つまり、何かしようと思って、何かして、変わった、変えた。と いうのをじわじわ繰り返しやる。そんなに副作用もなさそうだし 投入した労力少なめで(=1週間に1、2回、1回5分間。それ以上の 頻度でやると、膝が痛い。ダメ!絶対)とそれによる成果が分かり やすい。ってので股関節の柔軟性で発達段階の代用をすべし!レッ ツ獲得!って回答。BMCストレッチ。参考URL 手足が無いとか、麻痺してるとか、けがで動かない場合は参考に なりませんな。その場合はごめんなさい。あと、心理学的な回答 じゃないです。ごめんなさい。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=RY4rulaAHpA
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.3

私も発達段階が抜けてるけど、今は気にしてないです。 これでいい。べつに、以上でも以下でも無い、私自身です。 そして、私は今の私も以前の私も好き。 ただ、自分の人生から親を完全に切り捨てました。それが大きなきっかけで、とても穏やかな人生に変貌したのでした。 (「もう1度発達段階に戻って達成し直す」ということはやったことはありますが、そのときはそれなりに良い結果が得られた気がしたときもあったのですが、でも今に至って自分を見ると、抜けてる自分は抜けてるまま変わってはいません。でも環境を変貌させたことで、その抜けてる自分への受けとめ方が変化したようです。) 質問者さんは、卒業して就職して数年経過で安定を確認して、親から経済的にも住居も自立するまでは我慢するのが得策かも。やり過ごすのをあと何年かだけで、その後の自立が社会的にも自分の気持ち的にも有利になるので。 単純に言うと、自分を嫌いな人・自分を攻撃し続ける人を自分の身近に置いてその影響下に自分を曝し続けないことが、自分の心身の健康にとって大切であり重要ポイントだと思います。

回答No.2

質問者さんにはできなくて、みんなが普通にできるのは、みんなが普通の脳を持っているからでしょうね。質問者さんが普通にできないのは、ネグレクトも原因になりうるものですが、お母さんが相当頭おかしそうなのでその遺伝の方が大きいのではないかと思います。 発達障害の検査はされましたか?もしまだであれば、発達障害支援センターに相談して下さい。ご自身の検査をしてもらいたいわけですが、お母さんについて話してどう思うか聞いてみるといいと思います。 精神病というのは病気と言えば病気なのですが、その人の個性の部分とその個性的な脳の調子が悪い状態とが重なって悪循環みたいになっているところがありますので、持って生まれた脳のタイプを知っておくことは大事だと思います。そして脳は身体ですから、身体全体を調子良くしていかないと精神病は治りません。身体全体を診るのは東洋医学ですから東洋医学に精通した医者に診てもらうといいと思います。自分で東洋医学の本を読んで勉強して、養生できるようになるともっといいです。 発達については最近ちょうどいい本が出て、「人間脳を育てる 動きの発達&原始反射の成長」と「愛着障害は治りますか?」を読むと、人間がどうやって普通の大人になっていくか、また途中が抜けちゃったらどうすればいいかがわかります。 整形外科が治せない腰痛を一流の整体師などがあっという間に治すのと同じで、西洋医学が有効なのはかなり限られた病気や状態だということを理解している人は少ないです。 そして医師であれ整体師であれ、何の職業でも資格があるからといって全ての人が同じ能力ではありませんから、優れた人のお世話にならないといけないのですが、これを探すのが難しいです。いい人との出会いがありますように。

mlu3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が普通の脳を持っていない、ということでしょうか? 母は学校での成績も良く有名な大学に入り、 私には到底できないような立派な仕事を現在でも頑張っています。 友人も多く人付き合いもいいです。 父も同様です。 両親共に発達障害を持っているとは到底思えません。 私の学校での成績はだいたい上位~中間でした。 発達障害と診断されたこともありません。 私の患っている精神的な病とは、 パニック障害などの不安障害のことです。 これらは、脳に異常がなくても罹患すると思うのですが。 パニック発作がおきてしまうとどうしても授業を途中で抜けたり、日常生活の様々な所で支障が出ます。 そのようなことが、心が健康な人には理解してもらえないこともある、ということです。 発達障害と精神的な病は根本的に違うと考えています。 とても興味深い本を紹介していただきありがとうございます。今度読んでみたいと思います。 私も精神的な病を患ってから、 身体面の健康が精神面に大きく影響することを知りました。それからは健康的な生活習慣を心がけているつもりです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.1

誰にとっても言えることだと思いますが、できることを丁寧にやっていくほかないのではないでしょうか。丁寧にやっていくと何か新しいことが見えてきます。心も落ち着いてきます。こうやればこうなるのだとよく納得できます。納得できたことを大切にすればよいのではと思います。

関連するQ&A

  • 発達障害と認定されるためには?

    カテゴリー違いでしたらご容赦ください。 妹のことでご質問いたします。30代初めの妹は中学卒業後、専門学校に進みましたが、就職することができず、現在に至るまで、家事手伝いとして両親とともに暮らしています。 思いやりのある優しい子なのですが、子供の頃から人とのコミュニケーションがうまくとれず、常にいじめの対象になってきました。伝えたいことや気持ちを簡潔に言葉で表現することが上手にできず、誤解されることが多いです。 両親の強い要請で中学まで普通学級で過ごしましたが、成績は常に最後の方でした。けれど、顕著な知的障害があるとは言われませんでした。 最近になって、広汎性発達障害という言葉を知り、その就労のための支援法も施行されるとききました。ネットで調べると、妹の状態ととても近いと思います。そこで地元に開設された発達障害者支援センターに行ってみたいと思うのですが、そのためにはまず、妹が発達障害者と診断されなければならないのでしょうか?どこに行けば発達障害者と診断してくれるのでしょうか。精神科を受診する必要がありますでしょうか? 妹はコミュニケーションがうまく取れない点で社会性に欠けるのですが、家族内のコミュニケーションや近隣との挨拶程度はごく普通に振る舞えます。なので、彼女を精神科につれてゆくことに対して、両親が強く難色を示しています。しかし、両親もいつまでも健在でいるはずもなく、なんとか妹にある程度の経済的自立が可能になれば、と希望しています。

  • 発達障害を親が認めてくれない

     病院でWais-Rを受けた結果、ディスクレパンシーが30近くあり、多動もあったということで 広汎性発達障害+ADHDの診断が下りました。 赤ん坊のころから人と目を合わせない、幼稚園や小学校に入っても人と合わせられない、 人の話を聞けない、我が強い、普通と志向が違いすぎる、幼い、朝起きられない、 などの症状があったのでまあほぼ確定かなと思うのですが、それを親が認めてくれのです。 「精神科は今日も、やりたいほうだい」(内海聡著)だの、 「薬をやめれば病気は治る」(岡本裕著)だの、 「心の病に薬はいらない」(内海聡著)だの、 こういった陰謀論的な本 (一般的には受けてますけど、結構批判されてますよね)の内容を真に受けて、 発達障害なんてのは大半は精神科とか製薬会社の陰謀で、 これ以上精神科に通ったら薬漬けにされて廃人にされるということを真面目にいってくるんです。 親は、もうちょっとのんびりした時代に人生の大半を過ごしてきたんで、 発達障害的な特徴が人生にどれだけの影響を与えるかとかまったく想像できんのです。 どうにかして親を説得する方法は無いでしょうか。

  • 発達の遅れを取り戻す

    まず僕には幼い頃の記憶がありません。普通なら1歳か2歳,3歳頃に意識(自我)が目覚めて,行動力をみにつけるはず。ところが僕にはこれがほとんど身についてません。おかげで周りの皆と,行動力,人間関係力,コミュニケーション能力に差異が生じてしまいました。今はなんていうか,発達の遅れを取り戻す日々です。 僕は自分なりに努力してきました。しかしなんかこう適切なこと,肝心なことが身についてないようなかんじがするんです。心の成長というか,自我の発達に問題がある。こと。これはきにしなくていいといわれました。 僕が今やってることは正しいことなんでしょうか? だいたい僕が記憶を失っている期間は(0歳から5,6歳ぐらい)までなんです。 父親の話によると幼い頃の僕はすごい内気で内向的だったからです。 考え込む習性があり,なかなか上手く行動に移せないタイプです。(だそうです) 父親の言っている事が本当に正しいのか別としてこれって僕の親の育て方が悪いんでしょか? 父親から毎日明るく振舞えといわれています。 これは正しいことなんでしょうか? 僕は親を心から尊敬していたし,信じていました。でもなんだか裏切られた感があります。 これは正しいことなんでしょうか? 出来ればちゃんと適切でわかりやすく,相手のことを思いやることができる人の投稿をのぞみます。 ただ相手の気分を害するよな事は言わないで欲しい。

  • 大人の広汎性発達障害について

    先日、会社で大喧嘩をしその足で飛び出し辞表をたたきつけて家に帰りました。その後、気分がすぐれないので、精神科医にかかりますと広汎性発達障害といわれました。先生の説明によると知能は、水準だがみんなが分かるものが分からない頭の障害だといわれました。ネットで調べると子供の自閉症の事しか見つけられませんでした。大人の広汎性発達障害とは何でしょうか。普通に生活してもよいのでしょうか。老齢の両親に頭のことを説明すると人様に馬鹿にされるような育て方はしていない、なさけないと一方的に口をきいてすらもらえません。大変つらいです。

  • 家族が発達障害であることをあなたなら話しますか

    36歳になる兄がいます。 実家を出て一人暮らしをしています。 絵を子どもたちに教えてお金をもらっているようです。 どこかに属している様子はないので、不定期な収入源です。 週に3日実家に食事をしにやってきます。 私は嫁いで家を出ています。 最近、母が、「兄は発達障害かもしれない」と言いました。 兄は、幼い頃から極端に勉強が苦手で習い事も続かず、対人関係を避け、まともに就職もした経験がありません。派遣社員の経験もありません。 劣等感が強く、注意すると必要以上に切れる性格の為、両親もどうしていいのかわからないような状態でした。兄本人も自分がどうやって生きていけば良いのか明確にはわからなかったのだと思います。 兄は、そんな自分を幼い頃から、何となく自分は人より劣っているという自覚があったようです。 実際、兄は母に一度だけ「俺はADHDかもしれない」と二十歳の頃に言っていたそうです。 ただ、母はADHDの意味が良くわからなかったので、その場で聞き流してしまったそうです。 私は、兄の発達障害の話を聞いて、兄の生き方の全てに納得しました。 父も私と同じ思いだったと思います。数日の間かなり落ち込んでいる様子でした。 父は兄を健常者だと思ってきたので、ずっと兄の生き方を認めませんでした。 私も、兄の異常な部分(片付けられない、切れやすい、言葉が足りない)を訓練が足りない、怠け者だと思ってきました。また、母が甘やかしたせいだと母のせいにもしていました。 今、兄の身になって過去を思い出すと涙が出そうです。辛かったと思います。厳しかったと思います。 ただ、兄を病院に連れて行き、診断をした方がいいのかがわかりません。 兄はプライドがとても高いので、打ちのめされて自殺してしまうのではないかと本気で心配しています。 医者から診断されたある日から兄は障害者になってしまう現実を受け入れることが出来るかとても気がかりです。 ただ、生活能力が低いので、今後は障害者手帳や色々な福祉制度を頼った方が私は良いと思っています。母は私に口が裂けても兄に発達障害の話をしないでくれと言います。 両親は兄を養っていけるだけの経済力はあります。 兄が発達障害の事実を知り、もっと気楽に生きていけたら良いなと私は思います。 ただ、36年も発達障害と診断されてこなかったのだから、兄に伝えなくても良いのではないのかとも思います。私や両親、血縁者だけが兄の生き方を理解して接してればいいのではないのかとも思います。 皆さんは、兄に発達障害の可能性を伝えた方がいいと思いますか。

  • 発達障害と記憶力のことです

    私は16歳です。不登校です。 この前初めて行った精神科で先生が、ちょっとだけ発達障害がありますねという様なことを親に言っていたのが聞こえました。 調べたら、高機能広汎性発達障害というのが少しチェックが当てはまるなー、ぐらいでした。 先生に障害ですとはっきりと言われたわけではありません。 ただ私は、小学生低学年の頃から記憶をすることが得意で、国旗を全部覚えたり、少しだけ円周率を唱えたりします。時間をかけてじゃないと出来ないし自分で進んで覚えます。自分で楽しいからです。 でも最近、観ていた舞台作品のセリフをなんとなく覚えていたら、繰り返すうちに2時間半の舞台をほとんど一人で言えるようになりました。他の作品、ドラマなどのセリフを大量に覚えることも好きです。 これは障害があることと関係があるんでしょうか。 先生にしつこく聞かれたので何か分からないのですが手先は器用な方です。 関係ないですかね?(笑) (カテゴリーが分からなくてごめんなさい)

  • 2歳男児の発達について

    六月末で2歳になった男児を育てています。 元小学校教員の義両親から子どもの言葉が遅いことから発達障害だと言われました。 何故そう思うのか聞いたところ2歳では普通二語文、早いと三語文がでているはず。 息子は最近唇をぶるるるると震わせることがブームなのですがそれは普通なら一歳前にやっていることでいまやっているのは発達が遅れている。 ということでした。義両親はふたりとも小学校の先生をやっていたし旦那は男三兄弟で3人とも言葉は早かったそうです。 現在言える言葉は ママ、パパ、ババ、ジジ、わんわん、まめ(豆、亀)、はっぱ、あわ(泡)、ねんね、めんめ(目)、まんま(ご飯)、ぽっぽ(鳥)、ぽっぽー(電車)、まーん(あんぱんまん)、ぶーぶ(車)、はーい(返事) だけです。 こちらとのコミュニケーションは上記の単語と指差し、ジェスチャーでとっています。 私自身以前から言葉があまり出ないことが気になっていて一歳半をすぎてから支援センターなどで保健師さんに何度か相談しましたがみんな男の子は遅い、言葉は個人差があるから気にしすぎないほうがいいと言われていたのですが2歳でも上記の単語しか出ていないのが不安で毎日いろいろ考えてしまうので市の療育施設に相談をしました。 そして七月のはじめに言語療法士の先生と面談をし、カードや積み木などでテストをしてもらったら、たしかに喋ることに関してはまだ一歳半くらいの発達だがこちらの言葉の理解力はきちんとあるので個人差と思っていいということでとくに療育をはじめるような話になりませんでした。 夫や実母には療育施設の面談の件も全て話していて二人とも子どもに対してとくにおかしいと思ったことはないし療育の先生に診てもらっても個人差という意見なのだからそれでいいだろうと言われわたしも納得していたのですが今日義両親に発達障害と言われたことでまたとても不安になりこれからどうしたらいいか悩んでいます。 また療育施設に相談するべきでしょうか?

  • 私は発達障害でしょうか?

    私は現在31歳です。小学生1年から高校まで数学が苦手で今でも2桁の簡単な暗算が時間をかけるか紙に書いてからではないと計算できません。私の7年間同居中の彼が算数を教えてくれるのですが、義務教育的な教え方ではなく算数の意味みたいなものから教わっています。そうしないと私が理解できないからなのです。同居中の彼は統合失調症で、私の実家の母と次兄も彼と同じ病です。母と長男は眼が生まれつきすごく悪くて私の視力はここ何年かで落ちてきました。私は、若い頃から眼からくる頭痛ですぐ疲れてしまい悩んでいます。眼の神経弱さと親からの遺伝で発達障害ってあるんでしょうか?スーパーのパートの面接での計算問題も遅すぎておちました。障害は更年期になって酷くなったりしますか?もしその可能性があるのであれば予防対策をとっておきたいのです。仮に障害が年を追って酷くなると病気の彼や母達が大変なことになります。父も抗がん剤で治療中だし母達のことで一番動いてるのが私なので。よろしくおねがいします。

  • 発達障害の特性の克服について

    私は、広汎性発達障害者です(知能の遅れはない) 大人になって、広汎性発達障害と診断され、 一年~一年半位前からイライラ感と、すごく強いこだわり、コミニケーションの障害 (相手の言葉の真意が分からない・あいまいな言い方が分かりにくい)等の特性が表面上に強く表れ 日常生活を送るのが困難になってきています。 その他、関係ないと思いますが、記憶力の著しい低下等(記憶にとどめておくことがほとんどできない 状態も強く現れてきています。 質問は、(1)私は、本当に発達障害者なのか?(若年性認知症ではないか?)       (2)発達障害者なら後天性の発達障害はありうるのではないか?       (子供時代は、普通に暮らして、両親からも兆候がなかったと言っています。      (3)特性をどうすれば克服できるか(これは本当に深刻な悩みです。会話をすることを        恐れて外出もできない状態です(引きこもり状態に近い) どなたかお願いします。

  • キレやすい発達障害者

    私の母は発達障害です。 細かいニュアンス、感情を伝えることができません。 気に入らないことがある→キレる、暴れる このパターンしか考えることができません。 逆に、私達が一生懸命丁寧に表現しても、すぐに「それって〇〇ってこと!?お母さんをバカにしてんの!!?」とキレる始末。 これまでは仕事にやりがいがあったようで、家でも落ち着いていたのですが、最近会社にデキる後輩が来たせいで毎日イライラしています。 ストレスや体調不良で休むこともしばしばあり、障碍者雇用なのでお給料が低いこともあって、母の生活を私達子供がある程度支えています。 私たちだって生活があるし、欲しいものも買いたいのに、いつも「こんだけ!?もっとよこしなさいよ!!」とキレます。 母には相手の気持ちがまったくわからないようです。 冒頭の話に戻りますが、気に入らない→キレる この方法しか感情を表現することができない人です。 私としては、「〇〇をしてほしいからお願いね」とまずは優しく言って、それでもどーにも直してくれなかったらキレても、まぁ、仕方ないかなって感じなんですが、そのことを説明すると 「言わなくてもわからんあんたがおかしいわ!!!」 と怒鳴ってやけ酒。 いや、説明しないあんたがおかしいし…。 自分は説明してくれないとわからないくせに、自分からの発言はわかりづらかったり、言わなくてもわかって当然だと考えています。 障害だからしょうがないと思って丁寧に説明しますが、毎回毎回「なんで私がそんなめんどくさいこと言わんといかんの!!」「あんたがわかれ!!」と絶対にキレます。 両親ともどもキレてばかりなので衰弱してしまっています。 発達障害者のキレやすい人ってよく見かけると思いますが、何が不満でそうなってしまうんですか?また、脳がキレやすくなっているのですか?キレたらどうするのが一番いい方法なのですか?もうわかりません…。