• 締切済み

春画に書かれている文の内容を知りたい

noname#224207の回答

noname#224207
noname#224207
回答No.1

>一体どういった内容の事が書かれているんでしょうか? 登場人物どうしの会話やその場の情景などが書かれています。 >そもそも、春画を描く目的は何なんでしょうか? 性生活の手引書の役割がありました。 婚礼の贈り物などとしても使われていました。 〇それ枕絵はよめいりのとき第一のお道具也 〇人の心をよろこばしむるゆえなるとかや武士之具足櫃に入れるるも此の故成るべし などと書籍形式のものには出版の意図が記載されているものもありました。 大名や旗本、豪商などの娘に性に関する市井の情報が入りにくい家庭では、結婚年齢が若いというよりも幼かったので嫁入りの際の手引書として重宝がられていました。 家を継ぐということが最重要課題の時代でしたので、性は子孫繁栄には欠かせないものだという考え方が根底にありました。 江戸時代の出版物の統制というのは、版木を使った印刷物に対するものだけで、版木を没収廃棄するという方法がとられていました。 筆写したものや原本の肉筆のものなどは対象外でした。 幕政を批判するものや、将軍を愚弄するようなものは厳しく捜査されましたが、それ以外のものについては、禁止令があるよネという程度でした。 結果として現代も沢山残っています。 江戸文化を知る貴重な史料となっています。 現在の週刊誌にヌード写真が掲載されているよりも、多岐に渡る使い方があったということです。 >江戸時代、男の自慰に供する目的などあったのでしょうか? 江戸の街のように女性の絶対数が少ない街ではこのようなことに使う人もいなかったわけではないでしょう。 かけ蕎麦一杯が16文の時代に浮世絵はA4程度の大きさで一枚20文程度でした。 セット物になると300文程度になりました 江戸時代は性に関しては極めておおらかな時代でした。 公娼だけではなく私娼が沢山いました。 岡場所の私娼だけではなく飯盛女、提げ重、妾奉公など女性が性を商品とする職業もいろいろもありました 地方によっては夜這いの習慣もありました。 若者が一定の年齢以上になると若衆宿とか娘宿と呼ばれる集団で暮らす風習もありました。 村落の先輩が指導しました。 浮世絵で性を発散させるよりも簡便に処理できる時代でした。 >北斎もそんな目的のために描いたのでしょうか? 現代も裸婦が絵画のテーマになるのと変わりはありません。 出版の目的が目的であったこともあり、堂々と名前を記載していましたので、常に巧拙の批判を受けました。 一流の画家の腕のふるいどころでした。 購入する人も、婚礼の贈り物が稚拙でみすぼらしいものでは恥をかくだけです。 少なくても興味本位のものではなかったということです。 詳しくは浮世絵の研究家が書いた書籍があります。 艶本江戸文学史 河出文庫 林美一著 Amazonで入手が可能です。

関連するQ&A

  • 江戸時代の大多数(農村の農民)の食事は昭和と比べて

    http://okwave.jp/qa/q1227092.html http://okwave.jp/qa/q1995879.html http://okwave.jp/qa/q1495330.html 過去質問を見ると明治から昭和初期でも米と塩みたいな食生活が主流っぽいですが、となると江戸時代はもっと貧しくて当然のように思いますが、江戸時代はいわれるほど貧しくなかったという書き込みも見ます。江戸時代の人口の大部分はどんな食生活が普通だったのでしょうか?米と塩でしょうか?

  • メールで女性の母性本能をくすぐる内容ってあります?

    高2の男です。いつも決まった下記の内容でアドバイスを頂いておりました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1399948 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1402097 同じく高2の女子の事でなんですが、結構メールの文面を見てるとギャルっぽい(?)というか絵文字もたくさん使った明るいメールを送ってくる子だなというのは分かりました!そこでちょっとメールでの行動に出てみたいと思うんで、アドバイス下さい! 前回までの質問を見ていない方でも回答していただけると思うんですが、女性(特に女子高生)の母性本能をくすぐるような内容・言葉をメールで現す事ってできますか??(あれば教えて欲しいんですが、まだメールでの仲なので、告白に近い言葉とかはなるべくご遠慮ください!(><)) また変な質問ですが、もしあれば教えて下さい!!

  • 質問内容で、(印刷)

    質問内容で、(印刷) http://okwave.jp/  から、OKWaveを利用しています。  たとえば、下記のように質問内容で、(印刷)のボタンがあります。この(印刷)ボタンを押すことで印刷ようの画面が出てきます。この画面を印刷すると本文のみが印刷されるようになっています。 http://okwave.jp/qa/q8519221.html  一ページ目の印刷画面 http://okwave.jp/print/qa/q8519221.html?order=ASC&by=datetime  しかし、本文が長くなると質問1から質問5を超えると次のページに質問と回答が表示されます。 http://okwave.jp/qa/q8519221_2.html?by=datetime&order=ASC#answer  この画面にも(印刷)のボタンがあります。このボタンを押すと  前のページの印刷画面になります。質問1から質問5の表示に戻ります。 ●Q01. これは、不便で正しい表示では、無いですが、正しい表示にもどすには、どうすればよいでしょうか?  二ページ目の印刷画面 http://okwave.jp/print/qa/q8519221_2.html?order=ASC&by=datetime ●Q02. これは、OKWaveのホームページ作成のぱぐでしょうか? ●Q03. どこに言えば、改善してもらえるのでしょうか?  敬具

  • 下記の文を<文の成分>別に分けたいのですが・・・。 

     こんにちは、いつもお世話になっているものです。 40代の主婦です。訳有って学生時代に戻った気分で、国語文法の勉強を しなおしております。下記の文を<文の成分>別に分けたのですが、独学のため答えに自信が持てず困っています。    *美しい 女蔵人が 薬玉を 殿上人に 授ける    「女蔵人が」が主語で「授ける」が述語、「美しい」「殿上人に」が修飾語でよいかと思いますが、「薬玉を」について悩んでいます。この場合目的語かと思ったのですが、いろいろな文法のサイトを見ると<文の成分>の種類は主語・述語・修飾語・接続語・独立語の五つだと書いてありました。(補語という種類もある?)目的語でないとすると「薬玉を」はなんにあたるのでしょうか。 良い年をして文法の基礎もわからずお恥ずかしいのですが、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。  

  • もし、はるか昔にOKWaveが存在したら…?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 もし江戸時代や戦国時代、もっとさかのぼって縄文時代等々にOKWaveがあったら、どんな質問がされていたでしょうか。 どんな質問に回答したいと思いますか? その時代の人物になりきって、教えてください! ▼質問 もし、はるか昔にOKWaveが存在したら…? ================================ 例) ================================ 【時代】江戸 【会員ID】gongen-0131 【質問タイトル】 ホトトギスが鳴きません 【質問文】 こんにちは、ホトトギスを飼っていますが、どうしても鳴いてくれません。 鳴くまで気長に待とうと思っていましたが、やはり待つにも限度があります。 ホトトギスを綺麗に鳴かせるにはどうしたらよいでしょうか? ※鳴かないなら殺せば?という回答はご遠慮ください><; ================================ 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 読んだ本の内容を身につけるには?

    人生80年の時代ですが、世界のあらゆる時代の英知を学ぶために本から学ぶには、80年では到底足りません。 私は以前速読法を学び、今年は既に100冊くらい色んな分野の本を読んでいますが、悲しいかな、読んだそばからほとんどの内容は忘れていくのが現実です。 そこで、本の重要な所、感銘を受けた処には付箋を貼って、後でエクセルに書き出していますが、手間がかかって仕方がありません。 小説などなら、敢えて内容を覚えなくてもその雰囲気が味わえたらそれでいいのかもしれませんが、やはり読む以上歩留まりの良い読書をしたいです。 皆さんはどんな方法で、読んだ内容を記録・記憶していますか? 例えば、なぞればコピー&他の紙にペーストできるような便利なペン式コピー機などはありませんか? 以下のように関連質問をしたことがありますが、より多くの方からノウハウを頂ければ有難いです・ 身に良くつく読書の方法は? http://okwave.jp/qa/q2789940.html 一冊でも多くの本を読むにはどうしたらよいか? http://okwave.jp/qa/q6841469.html

  • input文とimg・・・

    いつもお世話になります。 ボタンに表示されている文字を読み取りながら 次のページに移るプログラムを作成中です。 ボタンを.gifの画像を使用して input文を作成する事は出来るのでしょうか? 色々試しているのですが配列にすると旨くいかなかったり・・・下記に状況を説明しますのでお力お貸し下さい。 (出来れば.GIFを使用して欲しいという客先の要望があったため(2)以外で考えなければならないと思うのですが・・・) (1)<input type=submit name="Q1" value="質問1" style=" background: url(abcde.gif);" OnClick="SetGamen(1)"> abcde.gifは単純なボタン画像ですが配列として 持つと大きさが狂ってきてしまいます。 (2)abcde.gifは使用せずスタイルシートのみ使用。 (3)<img src="abcde.gif" alt="Q1" width="202" height="54" border="0"> この文へのINPUT文の適用は可能か?可能でしたらその方法を教えていただけますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 否定文の考え方について

    否定文の考え方について For two month, jane hasn't been here. のhereは否定の(notの)作用域に入らないそうです。http://okwave.jp/qa/q5874511.htmlのNo.2のご回答に書いてあるような理由でです。 また、You can't smoke in hereという文でも、(自分が理解した限りでは)http://okwave.jp/qa/q5874423.htmlのNo.3のご回答のように、notはsmokeのみを否定しているそうです。notは動詞を否定しているそうなのです。 自分は今まで、 I didn't leave home because I was afraid of my father.(僕が家を出たのは、親父が怖かったからじゃない)    とか、 I didn't speak very slowly.(あまりゆっくりとは話さなかった) などの文は、文否定で文末まで文全体を否定していると思っていたのですが、違う(=動詞のみ否定している)のでしょうか?なんだか文否定というものが分からなくなってきました。。 For two month,Jane hasn't been here.という文では、For two monthとhereは動詞を修飾する副詞ですがどこを修飾しているのでしょうか? また、 John didn't steal Bill's bike. のような(副詞ではなくて)目的語がある文や、 I didn't listen to any of the speakers. のような文については、notが否定しているのはどこでしょうか? また、上で出たhttp://okwave.jp/qa/q5874423.htmlのNo.3のご回答では、 >(3)特殊構文を除けば not は動詞を否定しています >  He speaks not only English, but Russian. >  英語だけでなく、ロシア語も話します。 とあるのですが、これは、語句否定の場合は動詞が否定されない、ということですか? 質問ばかりですみませんが、どなたかご説明をお願いします。

  • select文に関する質問です。

    下記のページで#2の方からの回答を拝見しました際に、 私が存じていない内容が盛り込まれていましたので、 畏れ入りますが、今後の成長の為に伺います。 http://okwave.jp/qa/q7724459.html ★"min(ステータス&受付日)"の句は、スプレッドシートの結合演算子の様に両方の値をくっ付けるのでしょうか?

  • リッピングとオーサリング

    下記の両ページで自己所有目的のコピーの違法性が指摘されていますが、 其の内容が法律上ではどの様に記載されているのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6848743.html http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6863969.html