- 締切済み
- すぐに回答を!
ニキビ跡(色素沈着)の治療について
ニキビ跡治療には、美容外科で機器を使った治療や、トレチノイン、ハイドロキノンを使った治療などあると思います。 今現在赤いニキビ跡や茶色いニキビ跡が頬にたくさんあるのですが、これらをできるだけ早く消す方法は何ですか? 凹凸よりも色素が気になっています。
- kwangaku_no1
- お礼率87% (47/54)
- スキンケア
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- cioaberastain
- ベストアンサー率0% (0/0)
相性はありますけど、一番無難なのはレーザー。 受ける時にカウンセリングもありますので、合いそうにないのであれば先生がアドバイスをくれると思います。 また、肌の奥に残っているメラニン色素が出てくる可能性もありますし、レーザーを受けながらエイジング系のコスメでスキンケアをするとさらに効果的です。 オススメはHARUGARIです。 ラクトバチルスSP発酵液という抗酸化作用の高い成分が入っていて、肌トラブルに効きます。
- 回答No.1
- gg11ne
- ベストアンサー率100% (2/2)
実はニキビ跡の色素沈着を治すのはレーザーとかでは難しいのです。 なんでかというと炎症によって肌の構造が乱れていて、メラニンが皮膚の奥深くに入り込んでしまうためです。 そしてニキビ跡を治すのは時間がかかるのが通常です。 ニキビが治ってすぐにレーザーとかを受けては逆に悪化しますね。 でもレーザートーニングという方法はいいみたいです。 炎症後色素沈着には美白剤がいいとされます。 その中でいえば、トレチノインとハイドロキノンを組み合わせた方法は効きます。だけどもレチノインはダウンタイムがあるのでいろいろ難しいですね。 ハイドロキノンや美白化粧品を使ったほうが一番いいかもです。 時間をかけてコツコツ治すのが基本です。そして紫外線は注意です。
関連するQ&A
- 色素沈着
私は高校三年なんですが、高校に入ったぐらいから両目じりに赤茶色っぽい シミのようなものが目立つようになりました。 中学ぐらいのときから若干あったんですが 気になるほどではありませんでした。 そこで、美容外科にいったところ、色素沈着だ、ということで、トレチノインとハイドロキノン の治療をすすめられました。 しかし、病院で処方されるトレチノインとハイドロキノンではなく、通販で売っている ものを買いました。 断続的ではありますが、結構長くつづけました。 しかし、全然良くなりません。 いまでは、なんか逆にほうっておいたほうが良くなるんじゃないかとさえ 思います。 こういう場合どうしたら良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- トレチノイン・ハイドロキノンについて(ニキビ跡)
男、20代です。 ニキビ・ニキビ跡(主に色素沈着)治療のため、トレチノインとハイドロキノンの使用を始めようと思います。 しかし、分からないことがいくつかあります。 (1)人に会わない期間は2週間ぐらいしか作れないので、まずは2週間だけ試してみようと思うのですが、2週間では全く意味はないのでしょうか? (2)治療中はとても赤みが強く出るようなので、マスクなしで外に出たら目立ちますよね? (3)治療を2週間でやめた場合、赤みが引くまでにどのくらいの期間がかかるのでしょうか? (4)ニキビ跡だけでなくニキビにも塗って大丈夫ですか? (5)ニキビ跡が頬に広く残っているのですが、やはり頬全体ではなく、ニキビ跡一つ一つにはみ出さないように塗るのが良いのでしょうか? (6)色素沈着のニキビ跡には効果があると思いますが、凹凸のあるニキビ跡には効果がないのでしょうか? 個人差はあると思いますが、大体でいいので教えてください。 お願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- 色素沈着したにきび跡って・・・
にきびに悩んでる高2の者です。 以前、通っていた皮膚科の主治医さんにこれはにきび跡だと言われ自然にほかっておいても治るが10~15年くらいかかると言われました・・・。 正直そんなに待ってられないので以前、こちらに質問させて頂いたときには色素沈着したにきび跡についてはレーザーで治るとアドバイスを受けました。確かフォトフェイシャルとかヤグレーザーというものだったと思います。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、本当にレーザーで治るんですか?一応近くの美容外科のHPを見たときにはイオン導入やケミカルピーリングなどさまざまなものがありとても充実しているなと思ったのですが、高校生の僕でも治療をして何か影響が出たりするんじゃないかって心配なんです・・・。 それに高校生がこのようなレーザーで治療をしても大丈夫なんですか? それとこのことを両親に相談したときにレーザーはかえって悪化すると言われたのですが本当なんでしょうか? 実際にレーザーを受けた方や専門家の方、アドバイスを頂けないでしょうか? また色素沈着したにきび跡を治す方法でレーザー以外のものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- にきび跡による色素沈着
私は昔からにきびに悩まされています。 主に頬と顎の部分にできるのですが 悪いクセで必ずと言っていいほど自分で潰してしまいます。 その結果、いつもにきび跡(色素沈着)が残ってしまいます。 だんだん薄くなったり消えていったりはしているのですが やっぱり気になります。 最近は同時期に同じような場所に何個も出来てしまっていたので、余計に目立ちます。 化粧水等もにきび用のものを使用していますが、あまり効果が見られません。 チョコラBBも飲んでいます。 ◎にきび跡による色素沈着に効くスキンケア用品や、 薬等、教えていただきたいです。 にきびが出来ても、潰さないことっというのは わかっているのでその回答以外でお願い致します。
- 締切済み
- スキンケア
- 今ニキビ跡(色素沈着)で悩んでます…
今ニキビ跡(色素沈着)で悩んでます… 何か良い治療法はありますか? ちなみにお金の都合上自宅でできるスキンケアでお願いします! 自分の今のニキビ跡の状態の画像も貼りますがやっぱりこのニキビ跡は重傷ですか?… 回答お待ちしておりますm(_ _)m
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビ跡の色素沈着がなおらない・・
21歳女です。 19歳で体調を崩したときにできた大量のニキビのニキビ跡が未だに消えません。 一応気をつけていたので、治らないと言われるクレーターはなく、色素沈着なんですが・・・なかなかなくなりません。 少しずつ薄くはなっていますが、薄ピンクのニキビ跡がぽつぽつ。ある程度のうすさになってからは、体調や生活リズムに左右されたりして、一進一退(?)を繰り返している感じです。 完全になおらないんじゃないかと思うと本当に憂鬱になります。 何かオススメの方法を教えてください。 ちなみに皮膚科には一度も行ったことはありません。進学で大阪にでてきたので良い皮膚科がわからないからです・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- にきび跡の治療の最後の切り札を教えてください!
20代前半♂です。 酷過ぎる「にきび」・「にきび跡」に悩んでます。 今までありとあらゆるニキビ・ニキビ跡の治療してきました(現在進行形)。 ニキビは今も出てきます。 ~治療歴~ ・皮膚科へ行き、漢方薬やビタミン剤、塗り薬など。気休め程度しか実感できず。 ・エステサロンも5回くらい通いましたが、料金も高く効果もあまり期待できず。 ・美容外科へ通いにきび跡に効く「ケミカルピーリング(結構強めの!)」をかれこれ15回くらい。 凸凹の酷い箇所にはTCAも施行しました。 ビタミンC導入なども行いました。 始めた頃に比べれば、凹凸は少し滑らかになった気がしますが、まだまだ凹凸が目立ちます。 未だ嘗て、肌は汚いままです。。。。。 もう何をやっても無駄な気がしてきましたが。。。。。 低収入でお金も馬鹿にならないので、最後の切り札としてお勧めの治療法があればどうぞ教えてください。 ご回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- スキンケア