• ベストアンサー

~時代

下の3つの年代区分がいつからいつまでを指すのか混乱しています。捉え方を教えてください。 魏晋南北朝時代 南北朝時代 五胡十六国時代

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10331
noname#10331
回答No.1

【魏晋南北朝時代(220-589)】 三国時代の『魏』から『隋』の統一まで 【南北朝時代(439(420)-589)】 江南に四王朝、華北に五王朝が興亡し、対立が続いた時代 【五胡十六国時代(304-439)】 匈奴の漢建国から鮮卑が北魏を建てるまで

dhojskijai1
質問者

お礼

ありがとうございます。スッキリしました。

関連するQ&A

  • 中国南北朝時代と五代十国時代について

    中国南北朝(五胡十六国)時代と五代十国時代について 両時代とも戦国時代とも呼べるような血で血を洗う戦乱の時代でした。 世界史の資料集を見ていた時に 南北朝時代は貴族文化が花開いた 五代十国時代は貴族は絶滅した 両者とも同じような時代の様相だったのになぜ? と思いました。 確かに南北朝時代は南朝の安定政権のもと花開いた貴族文化だとも言えますが、混乱していた北朝の方も貴族は生き残っていたような記述を見てはて?と思いました 何故前者では貴族は生き残り、後者では壊滅してしまったのですか?

  • 鎌倉時代→室町時代→安土桃山時代で正しいですか?

    専門的なことではなく、一般教養としての話です。 また、諸説ありますが、建武の新政や南北朝時代は、室町時代の中の区分として考えても間違いではないのでしょうか

  • 魏晉南北朝時代について調べています。

    魏晉南北朝時代について調べています。 下記したものはあるサイトからの引用なのですが、これ以外に明確な特徴と言えるものはあるのでしょうか? 少々急いでいます。 [魏晉南北朝時代]220~589  【南北朝時代】317~589     晉滅亡からの270年間、中国は南北に分裂   1.南朝    東晉→宋→斉→梁→陳     江南中心:後の南京に都     豪族勢力が強大で王権が弱体、王朝は「名前だけ」     ※江南開発の促進      自由な貴族文化=六朝文化   2.北=五胡十六国時代     5つの異民族による13の国と漢民族による3つの短命な国     ↓この異民族の内“鮮卑族”が強大化    =北魏(386~439~534)      ※439年、華北統一=北朝開始   3.北朝    北魏→東魏→北斉─┐     └→西魏→北周(華北統一)→隋                 ※589 南朝の陳を滅ぼし南北統一

  • 五胡十六国時代はどんな時代ですか??

    五胡十六国時代わかりやすく説明していただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 時代区分としての新石器時代

    新石器というのは、磨製石器のことで、磨製石器を使った時代を新石器時代という、と習った覚えがあります。 そして新石器時代は農業が始まった画期的時代だ、と習ったと思うのですが、最近は新石器と農業の間には関連が無いことがわかり、この時代区分は使われなくなった、と聞きました。 新石器時代という区分が意味を成さないのであれば、当然「旧石器時代」という区分も無くなって、単に石器時代というべきだと思うのですが、このあたりのことが全く混乱しているように思われます。 時代区分の統一ということはどうなっているのか?知りたいと思いました。

  • 五胡十六国の漫画作品ってないんですかね?

    五胡十六国から南北朝にかけての、日本語で書かれたオススメの歴史小説 http://q.hatena.ne.jp/1316309269 「三国志」の終焉 五胡十六国の時代 http://rekisi-pavilion.com/criticism/580 長江落日賦 単行本 – 1992/5 田中 芳樹 (著) を借りました。 この時代は歴史漫画にはなっていないのでしょうか? 中国の歴史をキングダムとか三国志、項羽と劉邦とかそういう有名作品で順番にならべるとどんな感じになりますか? 歴史は割と好きな方なのですが、この 五胡十六国 というのに注目したのは今日はじめてです。 回答よろしくおねがいします。

  • 五胡十六国時代とかについて

    五胡十六国時代とか戦国時代についてなのですが 例えば、戦国時代を見ると「魯」とか「周」みたいな極小の国が内陸にありますが 今みたいに核とかなく、数だけがものを言うような時代でなぜ独立出来ているのでしょうか?

  • 鎌倉時代、南北朝時代、室町時代

    歴史好きの63歳主婦です。 安土桃山時代から、江戸時代、明治維新、明治時代、大正時代 昭和時代の流れ等は、頭に入っているのですが、 鎌倉時代、南北朝時代、室町時代、、が なかなか、理解できません。 なにか、すんなりと理解出来る書籍とかありませんでしょうか?

  • 時代区分について

    時代区分というのは、つまり「~時代」とか「~期」などに分けることなんでしょうか? 何のために時代区分がされるのですか?

  • 南北朝時代に親族間で敵となって戦った例

    日本の南北朝時代に、兄弟または親子で南北朝に分かれて戦った例を探しています。尊氏が一時南朝に下ったのは、一例かと思いますが、相続をめぐってなどを理由に他にも事例があれば、教えて下さい。