• ベストアンサー

冬の2ストのエンジンのかけかたを教えてください。

冬の2ストのエンジンのかけかたを教えてください。 チョーク引いて、アクセル2回踏んでセル回せばいいのですか?最近sj30ジムニーを買いました。冬のかけかたがわからないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

昔乗ってました。 チョークを引くだけでかかるはずですが・・・ よほど寒い時は一回だけアクセルを踏むとかかる時も有りました。 2回踏むと吸い込んでしまって(プラグがかぶって)かからないと思います。 (私のは、かからなかったです) 2回踏んでかからない時は、チョークを戻してアクセル全開でセルを長めに回す。とか・・・ SJ30はまだ加速ポンプが有った時代です。 アクセルを踏むと加速ポンプからガソリンがマニホールドに噴射されます。 チョークを引いて混合気を濃くしますが、それでも足りない時にアクセルを踏みます。 普通なら踏まなくてもチョークだけで十分です。 アクセルを踏んでかからないというのは、ガソリンが多すぎて濃くなりすぎているのです。 アクセルを踏み込んで空気を沢山入れて薄くしてやれば丁度良くなります。 アクセルは何回も踏みなおしてはいけません。 加速ポンプが作動してガソリンが流れ込みます。 1・チョークを引くと混合気が濃くなる 2・アクセルを踏むとガソリンが出る。(混合気が濃くなる) 3・アクセルを踏んだままだと空気が沢山は入る(混合気が薄くなる) 4・アクセエルを踏んだままセルを回し続けると、薄い混合気でプラグが乾いてくる この4つを組み合わせて、シリンダー内の燃焼状態を良くしてやるとかかります。 シリンダー内とプラグの状態を想像しながらセルを回すと、すぐに覚えることが出来るはずです。

jimny11
質問者

お礼

ありがとうございました。想像力を働かせて、頑張ります。

その他の回答 (4)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2172/4814)
回答No.5

>冬の2ストのエンジンのかけかたを教えてください。 今では、EGIなど電子制御のインジェクションですから「チョーク」を知らない方が多くなりましたよね。 「チョーク」と言えば「キャブレター」ですね。^^; >冬のかけかたがわからないので、教えてください。 SJ30だと、2stですね。 私が乗っていた頃は・・・。 1.普通にセルを数回回す。 2.エンジンが始動しない場合は、チョークを引く。 3.セルを数回回す。 ※決して、アクセルを踏まない。 4.エンジンが始動すれば、チョークを戻す。 5.エンジン回転が安定すれば、走行する。 エンジンが始動しない場合は、チョークを戻して「1」からもう一度です。^^;

jimny11
質問者

お礼

ありがとうございました。頑張ります。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私もSJ30はFKとVと乗りましたが基本的にチョーク引いてセルを回すだけで、下手にアクセルさわると始動失敗するだけと思います、なぜ最初に踏むのか加速ポンプなんてついてなかったと思うけど(うろ覚え)もっともすでに10年以上乗ってないので不確かなこともあります。 きちんとしたLJ50エンジンでしたらアクセルさわる必要はないと思います、もし調子が多少なりとも狂っていればどうなるか知りませんが私は少なくともそのような始動方法をした記憶はないです。

jimny11
質問者

お礼

ありがとうございました。チョーク引くだけで大丈夫なのですね。

回答No.2

チョークですか、懐かしいですね。 >チョーク引いて、アクセル2回踏んでセル回せばいいのですか?最近sj30ジムニーを買いま>した。冬のかけかたがわからないので、教えてください。 手動のチョークノブが付いているなら、アクセル2回踏むのは要らないかと https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%BC%81#.E3.82.AA.E3.83.BC.E3.83.88.E3.83.81.E3.83.A7.E3.83.BC.E3.82.AF.E5.BC.8F

jimny11
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

セル回せばいいだけですよ。 チョーク?なんの話? 最近sj30ジムニーを買ったんですか、それは知らない。 回答者が質問を見たときの気持ちと同じものをこれで感じられると思います。

jimny11
質問者

お礼

ありがとうございました。チョークはチョークですよ。白墨じゃありません!

関連するQ&A

  • なぜ冬はエンジンが掛かりにくくなるのか?

    最近早朝の気温が5度以下の時はエンジンが掛かりづらいです。 気温がある程度上がれば一発で掛かります。 チョークは普通の時も寒いときも始動時は引いたままです。 アクセルを2・3回あおってからセルを回すとましなのですが、どうして寒いとエンジンが掛かりにくくなるのでしょうか? 寒くてガソリンが気化しにくいから?

  • エンジンが止まってしまいます・・・

    初めまして。 私はGB250クラブマンに乗っています。 チョークを引いてエンジンをかけると一応かかるのですが チョークを戻すと止まってしまいました。 まだ、エンジンが温まってないのかな?と思い、 もう一度チョークを引いてエンジンをかけてみました。 またかかったのですが、ある程度そのままエンジンをまわして、アクセルを少し回してみたら止まってしまいました。 それ以降はセルは回るものの、エンジンはかからなくなってしまいました。 これって、俗に言う「かぶってしまった」ということなのでしょうか?また、このようなことが起こらないための対処法も教えていただけませんでしょうか?

  • エンジンの掛かりが悪い?

    新車を購入して2週間になります。その間一度もセル一度でエンジンがかかった事がありません。 これは普通なのでしょうか? 納車のときに店員さんに言われたとおり、一瞬だけセルを押すのですが、かかった事がありません。アクセルを少し開けてセルを押すとかかるときもありますが…。 なので、毎回チョークを引っ張っている状態です。冬でもないのにこんな状態でいいのでしょうか? それから、なぜセルを押しっぱなしはダメなのでしょう? まぁ押し続けても掛からないものはかからないのですが…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 朝一エンジンの始動について

    ZEP750 2006式で、エンジンの始動について教えてください。 最近、朝一の始動時に一度始動はするのですが、アクセルをあおっても回転が付いていかず、すぐにストップしてしまいます。始動時には、チョークを引いています。4回~5回セルを回してエンジンを始動するとアクセルにエンジン回転が付いてくるようになり、その後は1日中問題なくなります。 簡単に直る様であれば自分でチャレンジしたいと思っています。チェックすべき点を教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • エンジンがつかないんです。

    私は97年式のイナズマ400に乗っているんですが、夏場はすぐにエンジンがかかるのですが、冬になるとかかりにくく、夜になるとまったくかからなくなってしまうんです。チョークをひいたり、エンジンにお湯をかけたり、押しがけしようとしたりといろいろ試したんですが一向にエンジンがかかる気配がありません。いちおうセルは回っています。あと、バッテリーも最近交換したばかりです。

  • エンジン始動後すぐ止まってしまう

    suzukiのvoltyという250cc4スト単気筒のバイクに乗っています。 この間一カ月ぶりに乗ろうと思ったらチョークを引いたもののセルは回りましたがエンジンはかかりませんでした。そこで押しがけをしたらエンジンは始動しますがすぐに止まってしまいました。それからはセルを回すと始動するのですが、数秒後には停止してしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • エンジンから聞いたことのない音が・・・

    走行中、エンジンに耳を近づけると聞いたことのない音が聞こえてきます。 スタンガンのような「ジジジジ」という感じの音なんですが、これはプラグが放電している音なのでしょうか? それとも異常なのでしょうか? あと、ちょっとした気温の変化でエンジンはかかりにくくなるものなんでしょうか? 昨日2日ぶりにエンジンをかけたら今まで1発でかかったものが、5,6回セルを回してもかからず、チョークを引いてようやくかかりました。 SRのときは冬でもチョークを引かないで1,2回でエンジンかかったのですが。 以上よろしくお願いします。

  • エンジンのかかりにくさ

    初めまして。皆さんの知恵をお借りしたく、ご質問させてもらいます。どうぞよろしくお願いします。現在グランドアクシス100(2スト)に乗っているのですが、始動時にエンジンがなかなかかからないので原因を知りたいと思っています。 走行距離2500km、年代不明、中古で二ヶ月前に購入しました。購入する際、バイク屋の人が、「駆動系は見といたよ。バッテリーは新品。プラグも新品。」と言ってました。それでは、現在の状態なのですが、エンジンをかけようとセルをまわします。バッテリーが新品なだけあって、キュルキュル良く回りますが、なかなかエンジンがかかりません。長くても五秒間位キュルキュルまわして、かからないので一度止めて、またまわすという様な感じでやってます。それを2分から5分位やると思います。何回もやっているうちに、だんだんエンジンがかかるようになっていき、最終的にはエンジンがかかります。しかし、エンジンがかかってもエンジンが暖まるまではアクセルを開けるとエンジンが止まりそうになります。チョークのかわりにアクセルを少しだけ開けようとすると逆効果になる感じです。また、一度走ってしまえば、エンジンが暖かいうちはすぐにかかります。冷めると同じ状態です。今までエンジンが冷えた状態で、一発でエンジンがかかったのは一度あるだけです。 何が原因かわかるでしょうか?それとも、この原付の癖なのでしょうか? それでは回答よろしくお願い致します。

  • 2スト 高速巡航パーシャルで焼き付き?

    2ストのライブディオZXに乗っています。 昨日、田舎道をアクセルを1/2以下程度一定(パーシャル)で高速巡航していいたらプラグの電極が解けていました。 エンジン始動は完全に出来ません。プラグにアルミが付着していた為たぶんピストンも解けていると思われます。 キャブセッティング自体 スローはプラグが黒く湿り気味、メインはいい焼け具合よりちょっと黒く濃い目だったのですが、2ストでパーシャル走行で焼きつくことはあるのでしょうか? ちなみにオートチョークが壊れ 手動チョークのビックキャブ+チャンバーがついています。 また、2ストでやってはいけないことなどありましたら教えてください。

  • チョークを引いてエンジンをかけると回転数が・・・

    先日、超初心者でありながら中古のドカティ モンスターを買ってしまいました。納車翌日、店の人に言われた通り に暖機の為チョークを引いてエンジンをかけたところ、急に回転数が上がっていき、怖くなってイグニッションをオフにしてしまいました。そして再びエンジンをかけようとした所、爆発音が!!片方のマフラーからはわずかながら白煙が!それからはチョークをひかないとアイドリングが安定しなくなってしまいました。 ちなみにエンジン始動の手順は1.チョークをいっぱいに引いてセルを押す 2.アクセルを開けてチョークを半分戻す 3.もう一度アクセルを開けてチョークを完全に戻す です。急に回転数が上がっていったのは二回目にアクセルを開けた時でした。この手順が正しいのかすら今の私には不安です。どうか助けてやってください!!