不登校の子の将来は?

このQ&Aのポイント
  • 不登校の子の将来について知りたいです。小学生や中学生で不登校になった子供たちは、高校に行けない場合もあるのでしょうか?不登校児が増えているという話も聞きます。
  • 過去の不登校の状況と現在の状況を比べると、小規模校でも不登校の子供たちが増えているようです。不登校の理由には発達障害やコミュニケーションの問題も関係しているようですが、昔からクラスにはちょっと変わった子やいじられ役の子もいました。ただし、以前は「学校に行くもの」という意識が強かったため、不登校になる子供は少なかったようです。
  • 現在は、不登校の子供たちに対して「学校に行かなくても大丈夫」という理解が広まっています。不登校の子供たちの未来については、学校に行かなくても自分のままでいいという言葉が届いています。ただし、具体的な将来の展望は個別の事情により異なるため、一概には言えません。
回答を見る
  • ベストアンサー

不登校の子の将来は?

小学生や中学生で不登校になってしまった子は、 高校に行けない場合もあるともいますが、 その子の人生はこの先どうなるのでしょうか? 今は、死ぬぐらいなら多様性を認めようという事で、 不登校児がすごく増えていると思います。 30年ぐらい前は、ほとんどいなかったと思います。 でも今は、小規模校でも、学年で数人は居ると思います。 そこには、発達障害やコミュニケーションがうまくできなかったりも あると思います。 昔でもクラスにはちょっと変わった子や、いじられ役の子もいました。 私が小学校高学年の時、 軽微な知的障害の女の子が、クラスで目立つ女の子グループに いじられて、変な踊りを手拍子で踊らされていました。 それを周りが眉をひそめても、注意しても 面白がってやめるわけではありませんでした。 でも、いじられていた子は不登校にはなりませんでした。 今はどうしているかはわかりませんが・・。 あの時代はまだ「学校には行くもの」という意識が根強い時代でした。 今は、学校に行けなくていいんだよ。 あなたのままでいいんだよ。 という言葉が、優しくもあり、魔の手のように届いています。 学校に行かなくなった子供たちの未来は どうなるのでしょうか?

noname#223697
noname#223697

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.7

まず不登校は喫緊の精神的肉体的危険から身を守るための行動です.不登校になって自分を責めない者はいません.ただ,そうしなければ自殺に追い込まれたり集団暴力に晒される危険があるから,そうなっているのです. 不登校が社会的に承認されるまでは,強引に登校させて,その挙句に取り返しのつかない精神的外傷を負わせたり,自殺に追い込んだケースはいくらでもあると思います.ただそれらは,問題にされなかっただけです. さて,不登校に陥った子どもすべてが生涯そのまま社会不適応となり引きこもりや自殺に進むわけではありません.適切なケアを受ければ大半の子どもは数年で社会復帰します.不登校に陥ったら将来はないなどということはありません. 多少学習が遅れることがありますが浪人するようなものです.私の知る例では,2年遅れで某有名国立大学に進んだり,一流の調理修行の道に進んだりした子もいます.最優秀な子は高卒認定試験をパスし法科大学に進み今は司法修習生です. むろん,すべての不登校経験者が社会復帰できるわけではありません.しかしそれは社会に出た人すべてが順調に生きていけず,中には社会不適応となり引きこもりや自殺に至るのと同じ話です.高校・大学へと進学し就職したあとで,出社できなくなったり,結婚した後で齟齬が生じて精神をやんだり,ふとしたことでアルコールやギャンブル,薬物の依存症になる人がいるのと同じです. いずれにせよ,きちんとしたケアと社会的寛容さが彼らを救います.

noname#223697
質問者

お礼

確かに学生時代が順調でも、ふとしたきっかけから 精神障害になってしまう場合もあるでしょう。 社会復帰できるのは、周りの対応が重要だと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

ひとつだけ。ご質問への回答ではないですが。 > 30年ぐらい前は、ほとんどいなかったと思います。 いいえ。これはご質問者さんがお若いか、幸せな学生時代を送られていて知らないかではないかと思います。 その少し前の受験戦争の時代は、中高生で自殺した人は、どの学校にも居た状況でした。不登校も同じですね。 いまほどオモテに出さなかっただけです。 また、高校では退学者の数が問題になり始めた時期でもあります。腐ったりんごは取り除くか、ということが話題になったのがその頃じゃなかったです? 荒れた学校が表面的に収束し始めた時期がその頃なのではないでしょうか。

noname#223697
質問者

お礼

私が中学の時は、まさに荒れていた時代でした。 幸せな学生時代? 何をもって幸せと思うのですか? いじめもあったり、先生の体罰も当たり前。 荒れにあれていました。 一人の生徒の悩みに、真剣に向き合う先生は ほとんどいなかったのでは? 私もつらいことがあっても、先生には相談しませんでした。 でも、学校はいって当たり前。 不登校の子はほとんどいなかったですね。 いじめでは休むべきではなく 仕返しをするべきです。 いじめられてお金を盗られて苦しいのなら、 そのお金で、ネットで依頼をできる時代です。 仕返しの方法なんていくらでもあると思う。 でも、わたしはいじめで不登校のことではなく、 行けなくなってしまう子供の事です。 理由はいじめだけではないと思うのです。 学校は楽しいところではなく、嫌な思いも沢山するところです。 その学校が嫌だから、行かない選択をしてしまう。 そのことを指しています。 高校の時は、学校に来ない同級生がいましたが、 大人になってなんで来なかった?と聞いたら、 働いていた。と言いました。 何とか卒業できたのは、まぁ長くなるので省きますが。 今はその人も家族を持っていますが、 同級会を楽しみにしている一人です。 前向きな不登校なら、問題ないとも思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

学校に行かなくなった子供たちの未来は どうなるのでしょうか?   ↑ どこかで踏ん切りをつけなければ、そのまま でしょう。 踏ん切りをつけても、ハンデがありますので、 世間並みの生活は出来ないと思います。 これからは、中高年ニートが増えていくでしょう。

noname#223697
質問者

お礼

中高年ニート・・・。生活保護で生きていくのでしょうか・・・。 想像すると・・・。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.6

教育学の研究者です。まず統計的な事実ですが。hageiyayoさん? その文部科学省はどこの文部科学省で、データの出典はどこですか? *平成27年度学校基本調査(確定値)の公表について(平成27年12月25日) 上記は文部科学省の公式発表ですが、その13ページに 「平成26年度間の長期欠席者(30日以上の欠席者)のうち,「不登校」を理由とする児童生徒数は,小学校は2万6千人(前年度より2千人増加),中学校は9万7千人(前年度より2千人増加」と書いてありますよ。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/01/18/1365622_1_1.pdf 統計的にものを言えば、 ・平成19年から、平成24年まで微減 ・平成25年から、再び微増 だが、全体としては「高止まり」と見るのが正しい。中学生の不登校の割合ですが、ピークの平成19年は2.91%。平成27年(これが最新の調査結果ですが)は2.76%です。 これを例えば、平成7年(20年前)と比較すると、1.44%→2.76%ですから、割合としてはほぼ倍増していることになります。つまり質問者さんの「感覚」は間違っていません。 ただし、敢えて注釈をすれば、そもそも「不登校」をどのように定義するのかという点が20年前と今ではやや異なりますし、不登校児童生徒に対する「社会的な圧力」も変化していますから、単純に「増えている」=「深刻化している」とは言えないのも事実です。 以上を前提に、質問者さんのお尋ねに回答すれば。 回答は「分かりません」となります。端的に言えば、データがないのです。不登校児童生徒の場合義務教育までは追跡調査ができますが、その後はデータを収集する機関が存在しません。 例えば、私の大学(学部)にも不登校→高卒認定試験→大学入学 なんていう経歴の持ち主がいます。「感覚的」にはドロップアウトする学生が多いような気はしますが、過去の経歴と見比べながらデータを取っているわけではありませんので、それ以上の事は言えないのです。 さらに、不登校が長引くと「社会的引きこもり」に移行する傾向があるという趣旨のことを、「不登校に関する調査研究協力者会議 」(文部科学省)の中で、筑波大学の斎藤 環氏は述べています。 「従来の不登校の予後調査の結果などからすると、不登校事例全体の約15~20%が長期化し、ひきこもっていく」(2015年2月23日) が、これも科学的に意味のある統計ではなく、あくまでも「予後調査」に過ぎません。(私は正しいとは思っていますが) この辺は人権に関わることですから、正直なところ今後も「分からない」まま事態は随意していくのだろうなと思います。

noname#223697
質問者

お礼

人それぞれ環境も歩む道も違うので、 追跡調査はむずかしいのでしょうね。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.5

私の意見はNo.2に近いです。 ここでも不登校の子に悩む質問は、無理に行かせない方が良いという意見が多いですね。 スポーツなんかは休まないで続けた方が良いと言われるのに。不思議です。 ゆくゆくは仕事や結婚も長く続かないということに結び付く場合もあるでしょう。 ところで、 私の見た統計資料(日本)ではやはり不登校児は増えているようです。 正確に言うと、全体に対して不登校の子のいる割合。 減少している資料は見つけられませんでした。

noname#223697
質問者

お礼

私も増えているという記事をみたことがあります。

回答No.4

嫌なことから逃げて良い選択は出来ないような気がします。なにかやりたいことがあるなら、学校が終わってからすればいいので些細なことで不登校になるのは完全に甘えだと思います。甘えを許す親が増えたのではないでしょうか?近頃は親の方がまともじゃない人が増えたんじゃないんでしょうか?モンスターペアレントみたいな言葉もありますし。

noname#223697
質問者

お礼

そうですね。親はどうしているんだろうというのは感じるところですが・・。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.3

gumimami さん、こんばんは。 本当に減っているなら、現状維持でもいいでしょう。でも、もし増加しているなら、何か対策を取らないといけないですね。例えば、職業訓練所とか… 日本の役所のやることのおかしさを考えたら、大いに信用がありません。医者の数、先生の数、バターの量、こんな簡単なことがあんなに優秀な官僚を集めている役所で分からなかったことなんか考えると、不安でたまりません。

noname#223697
質問者

お礼

なかなか難しい問題ですね。

回答No.2

おそらく社会に出てまともな給料を貰って生活していく事が厳しくなると思います。そして社会に出てもイジメられる可能性もあると思います。無理してでも学校に通ってる子は嫌でもとりあえず通うといった免疫力ができると思います。学校に行かないよりは行った方が後々、役になると思います。

noname#223697
質問者

お礼

今の中学生の話を聞くと、 イジメだけが原因ではないようです。 些細な感情の行き違いでも。あっさり来なくなるようです。 嫌なことから逃げて良い選択もしやすくなったのでしょうか。

noname#229263
noname#229263
回答No.1

〉不登校児がすごく増えていると思います。 どこの国のデーターですかそれともあなたがそう感じるのでしょうか 文部科学省 不登校は平成になって毎年小中で4,500人、高校で1000人減少しています 前年を上回った年は一度もありません、減少を続けています。 いじめは全体で約73,000件と前年度より約12,000件も減少しています。

noname#223697
質問者

補足

私は統計では見てません。 親の私が中学生だった時と、 今の中学生を比べています。 しかも質問の意図を分かってないです。

関連するQ&A

  • 不登校の子に力を与えてくれる本を探しています

    知り合いの中学生の女の子で不登校気味な子がいます。 嫌なことを言う男の子達のせいで学校に行くのが辛くなり、 一時期は不定期にしか学校に行っていませんでした。 学年が上がってその男の子達とはクラスが別になったので 今はだいたい登校していますが、 給食は保健室で食べたりと、まだ集団の中での心無い言葉などが 少し怖いようです。 引きこもりなどではありませんし、少し傷つきやすいだけなんだと思います。 こんな女の子に勇気を与えてくれるような本を探しています。 体験談などより物語を通じて何か感じるものの方がいいなと思っています。 「西の魔女が死んだ」という本がいいという感想を聞きましたので、 それを贈ろうと思っていますが、 それ以外でも良い本がありましたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不登校の子がやっと戻ってくる!でも…

    いじめで不登校になった友達が春から学校に行くそうです。 (クラスが変わっているため大体は知らない子です) ですが彼女は「戻ってもまたいじめられて同じように不登校になってしまうのではないか」と不安がっています。 不登校の子が学校に来た時、他のクラスメートはどういう風にその子と接しますか? 私には経験がないため分かりません。 どなたか経験のある方、宜しければ教えてください。

  • 不登校気味の子とは仲良くしたくありませんか?

    苦しくてとても怖いです••• どうか意見を聞かせてください。 私は夏休み前から精神的ストレスで、学校を休んでいました。 10月頃から午前 登校したり、できるかぎり努力してきました。 ですが、復学したい気持ちはいっぱいですが、数週間休んだり数日休んだりしてしまうこともあります。 クラスに友達はいます。先生や友達は学校に行けなくなる前に、私のことをいい子と言ってくれたり、女の子らしいね、と褒めてくれることも多かったので嫌われる性格ではないと思います。 4月にクラス替えがありますが、みなさまは「この子不登校かな?」と思った子とは、同じクラスになったりしても仲良くしたくない、友達になりたくないと思ってしまいますか? 乱文失礼しました。 回答宜しくお願い致します。

  • 不登校の子

    私のクラスには不登校の子がいます。 その子は頭がよくて積極的で明るい 優しい子です。 そんな子が、なぜいじめられたか わからないけれどその子に学校に 来てほしいです。 私は私が今いるグループの子で 来てもらおうと頑張っています。 それは、遊びに誘って仲良くなり 友達がたくさんいることを知って ほしいからです。 私のグループの子は フレンドリーの子 気が強めだけど友達思いの子 不登校のその子が大好きな子 励ましてくれる子 友達に優しい子 なので 決して過ごしにくい環境では ないと思います。 これから私たちがしていけば いい事は何でしょうか。 皆さんの意見がほしいです。

  • 学校休みがちな子の印象。

    前の学年で、学校を休みがちであったり不 登校であった子と同じクラスになった時敬 遠しますか…? 性格や特徴ですが…。 ・今まで不登校になったことはなく、友達 もいたが、新しい環境にストレスを感じ休 むことを勧められた。 ・ふつうの子、女の子っぽい子と思われて いるよう。 ・今までの学生生活で疎まれたことはない 。 「不登校」という印象で人を受け入れない 人の方が多いのでしょうか? 最後まで読んで頂き有り難うございます。 宜しくお願い致します。

  • 中学校の別室登校について教えてください

    クラスのみんなと部活で色々あって現在不登校です。 母に別室登校してみない?と言われました。どうやら何人か同学年の不登校の子たちもしているようです。生徒が授業している間に別室登校して1時間ほど勉強するらしいので、クラスの人に会ったりしなくて済むと思いますが、別室では同学年や他学年の不登校の子たちと会って話をしたり勉強できますか?出席扱いになりますか?テストなど受けれますか? 母はあまり詳しくは知らないようなので担任に聞けばいい話ですが、あまり担任と話を出来るようになっていないので聞けないです。 学校によって違うかもしれませんが、教えてください。

  • 不登校。

    クリック有難う御座います。 現在中学二年生で一年生の三学期から不登校になりました。 不登校の原因は(※)場面緘黙症で周りの方々からは、 大人しいと良く思われます。 (※『ウィキペディア フリー百科事典』より) (※ウィキペディアで場面緘黙症の事を検索して頂き、『主な症状』を 拝見して頂ければ分かると思うのですが  私に当てはまるのは…『話すことが当たり前~・人ごみが苦手・自分のことや~』のみですので『場面緘黙症気味』と表現させて頂きました。) 一年生の時のクラスの生徒達は他のクラスより 活発な子・元気で明るい子が多いと私自身思っていましたし 先生方も仰っていました。私は病弱気味+場面緘黙症気味なせいか 周りの雰囲気とクラスの子達とは馴染めなかったのです。 そして『場面緘黙症』という言葉を知ってる中学生の方は少ないと思います。 ですので大人しい+陰では暗いと思われているかもしれません。 心の中では『話さないのではなくて話せないだけなのに…』と思う事もありました。 教室移動の時は仲が良い友達がいなく殆ど一人で移動していたのと、 上記にも書いていますが活発な子が多く休み時間は体育館に行く生徒が殆どで、 私は病弱と思われているせいか誘われなく休み時間は一人教室に居る事が多かったのです。 そのせいか担任の先生に良く『仲良く出来そうな子はいないのか?』・『もっと積極的に話しかけてみたらどうだ?』等と言われていました。 心配して言ってくれるのは分かってはいますが、 私にとってその言葉は重く『仲良く出来るものなら今すぐにでも仲良くしたい』・『積極的に話せるなら話したい』と言われるたび思いました。 そして他の教科の先生には提出日に学校を欠席していたのに怒られたり。 そして私は朝気分が悪い事が多く遅刻気味だったのですが校長先生に『朝起きられないのか?』と言われて、 私は『朝気分が悪い事が多くて』と言ったのに、また会った日には同じ事を言われて。 最後に、私は不登校になる前まで部活をしていたのですが部活をしている時に クラスのある子に私の居る前で私の方をジッと見て同学年の子達に私の悪口を言ったのです。 陰口でしたら単なる噂等と思えますが流石にショックで最初は涙を堪えていましたが、我慢出来ず大声で泣いてしまいました。 他にも色々ありますが。文字数の制限が御座いますので此処までとさせて頂きます。 私が不登校になった原因を纏めますと 『先生方の言葉に疲れ果てた』&『クラスの人に馴染めなく、心をズタズタにされた』が一番の原因です。 そして現在中学二年生-…。 クラス替えもして学年で一番とても良いクラスだと思います。 担任の先生も変わり一年生の時の担任よりはずっと良い先生です。 嫌いな先生方は殆ど他校へ移動なされました。 ですが暫く学校に登校していなかった私はとても今のクラスでも入りづらくなっています。 けれど進路の事もありますし、そろそろ学校に登校したいと思っています。 先ず、相談室登校でも学校に登校したいと思ってはいますが…最近、転校の事も考え始めています。 ですが『転校しても今と同じ状況になってしまうのではないか?』『現在中学二年生で今更…』 『今の学校は小学校からの知ってる人が多いけど新しい学校では知らない人ばかりで仲良くなれるか不安』と思ってしまいます。 母は転校する為に掛かるお金の心配はいならいと言ってくれますし、私の気持ちを尊重し『少しずつで良いんだよ』と言ってくれますが、 母子家庭ですので余り無理をさせたくはありません。 転校するべきか今の学校で頑張ってみるか…悩んでいます。宜しければアドバイスを頂ければ幸いです。 それでは此処まで拝見下さり有難う御座いました。 長文&乱文失礼致しました。

  • 不登校の女の子をどう思いますか?

    こんにちは。閲覧有り難うございます。 助けて頂けると嬉しいです。 皆様はこのような女の子がいたらどう思いますか? 仲良くしたくないと感じますか? (特に高校生の女の子に回答して頂けたら嬉しいです。) めんどくさいからなどの理由ではなく、精神的に疲れてしまい数ヵ月間学校を休んでいましたが、最近少しずつ復帰しています。 クラスの人は皆見守ってくれていて、友達もいます。 しかし、他のクラスの女の子の目が気になってしまいます。 2クラス合同の授業などで、私が学校にいけなくなるまえに少し話したり、もし同じクラスになったら仲良くできそうだなぁと思ってた子が何人かいます。また、それ以外で顔見知りになった子などもいます。 その子たちは、派手ではないですが明るく可愛い子です。 それなので久々に学校に来た私を見て嫌な印象を抱いているのではと思ってしまいます。不登校気味の子なんか嫌だと思われているのではと考えてしまいます。 私の性格としては人から、女の子らしい、天然と言われることが一番多いです。本仮谷ゆいかさんを大人しくした感じと言われたことがあります。 回答宜しくお願い致します。

  • クラスに不登校の子がいて…

    中二の女子です。 私のクラスには、不登校の子がいます。 一年生のときは来てました 二年生になるちょっと前からこないのです その子は少し顔の部分に特徴があり 少し考え方も暗く… でも女子には積極的に話しかけ… しかしある一定の女子にはうるさいやきもいなどと影でいわれ 「ブログでクラスみんなの悪口書いてるんだって」 という噂まで流れました 私は少し気になり見てみたところそんなことは まるっきり書いてありませんでした。 男子には、ほぼ全員に悪口を言われてました。 それで時期に学校を休みがちになり かぜやせきなどを理由にして学校を休むようになりました ついにずっと来なくなってしまいました。 たしかにその子は少しかわっていて ひとのものを無断でとったりデマを ながしたりします 私も最初はその被害者でやな思いをしました 不登校のなり始めは、正直いいきみ…と思っていました でもよく思い出してみると、その子は 友達にたくさん振り向いてほしい どうやったら振り向いてくれるだろうか そうだ目立つことをしよう と思ったのだとおもいます たしかに目立つこと、それで人に迷惑かけるのはいけません だけどその子はそれしかなかったのだと思います 私たちが思う以上に友達がうまく振り向いてくれないことに ずっと悩んでいたんだとおもいます 今も実際はきてません 私の友達にその話をしはじめても 「えぇーでも結局悪いのはあっちでしょ」 です こう思う私は変ですか?

  • 僕より後に好きな子が登校してきたら??

    こんばんは(^^) 僕は高校1年生の男子です。 僕には同じクラスに好きな子がいます。完全なる片思いです(泣) その僕の好きな子はイケメン好きです・・・ 休み時間に友達とイケメンを探しに行ったり、イケメンの話をしたりしています。 ですが、僕はイケメンでもなく、運動も得意ではなく、テストで学年280人中6位になったことや人の気持ちを考えて行動することができるくらいしか長所がなく、自分に自信があまりもてません。 人に話しかけるのが苦手で、相手から話しかけられないとほとんど話せません。 特に異性に話しかけたことはほとんどありません。 話しかけると、相手に「なにこいつ」とか「キモい」と思われてしまうと思ってしまうんです・・・ その好きな子には話しかけられて数回話したことがありますが、勿論話しかけたことはありません。 少しでも仲良くなっていつかは付き合って僕が好きな子を幸せにしたいと考えているので、これから高校に登校する際、好きな子に会ったら、「おはよう」と挨拶したいと思っています。 朝、教室に行っても、好きな子が登校していなく、僕より後に好きな子が登校してきたら、どうやって「おはよう」と挨拶すればいいでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございます♪ ご回答していただけると嬉しいです♪