- ベストアンサー
高一の者です。夏休みに適応障害と診断されて、吐き気
高一の者です。夏休みに適応障害と診断されて、吐き気が止まらない時期とかがありました。今も体調悪くて寝たきりの状態が続いてます... あと10日休んだら留年してしまうので、体を治して留年するか、無理やり行って留年を免れるか... どうすればいいのでしょう?僕は。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは若いのですから、適応障害は治ります。原因が分かれば対策を取れますので治ります。よって、学校は欠席せずに行くべきです。 適応障害の症状は色々様々です。共通しているのは、言語障害である事です。ここで言う言語障害とは言葉がしゃべれないという意味ではありません。言葉の意味と使いかたを正しく認識していない、ということです。 現実感覚を喪失するような事を行っていたり、倫理の言葉がなくなっていたりする場合に適応障害は発生します。 社会秩序と行動の秩序が自己本意なので、覚えられない、学習しないという感じで物事を決めたときから認知症のような症状を表します。これが言われているところの社会適応障害です。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11122/34625)
留年を逃れる方法にしたほうがいいですね。だって留年したらどのみちこいつは留年だってことはバレてクラスメートからそういう目で見られるのですよ。 そしたらそれでなくても適応障害で学校に行けていないのに、ますます学校に行けなくなって中退してしまうことでしょう。 人生ね、どこかで嫌で嫌でしょうがなくても踏みとどまって戦わなければならないときがあります。
お礼
そうですね、吐き気と戦いながらがんばってみようとおもいます
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「高認」に合格して、大学受験資格を得る道も有りますので、 焦らないことです。 それより、適応障害の原因は何なのでしょうね。 いまの高校は不本意入学なのでしょうか。 適応障害は原因を除去しなければ症状が進んでしまう 傾向がありますので、原因を探し出してください。 不本意入学なのであれば、本意の高校への編入を考えるか、 上記の「高認」合格を経由して大学へ進むことを考えるのが 賢い方法ではないでしょうか。 「高認」に合格しても、高卒の学歴にはなりません。 高卒の学歴が必要ならば、本意の高校あるいは通信制や定時制を 卒業してください。
お礼
原因ですか...悪口を言われてたりした時期もあったのでそれが関係あるのでしょうか.
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
それを聞ける状態なら、無理矢理行くかな。 高校の場合、出席日数より、学力なんだよね。 家で独りで勉強できるなら、高校に行かなくても大学に行く手段はあるから。 あと、進学校だと、流年は事実上の退学(または転校)のところもあるので、過去の例を聞いておくといいかと。
お礼
そうですか...やはり行った方がいいんですかね
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
もう一度高1の出席日数を0からやりなおすのがめんどくさいなと思うなら、教室に行かずに保健室まで行って帰ることを目標にするといいんじゃないでしょうかね。
お礼
そうですね、保健室登校で頑張ってみます
お礼
吐き気が酷くても行けるものなんですかね...