• 締切済み

なぜパチンコの釘はだんだん回らなくなる?

疑問はタイトル通りです。これ本当に疑問です。(確率による偏りの範疇を超えてる場合の話です) 朝安定24回転だったのが夜には安定15回転になってたりよくあります。 バネ説云々ありますけど実際何が本当っぽいのでしょうか? そもそも個人的にはトキオタワーじゃあるまいし、バネの打ち出しが変わったからって本当に回転数がそこまで変わるのか正直疑問です。ストロークなんて強めか弱めかの二択じゃないですか?(基本的にそれでワープに絡みやすいルートになるかどうかという理由で) みなさんの知識や意見お聞かせください。

  • te-re-
  • お礼率89% (386/429)

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

ANo2です。 パチンコ台のメーカーにもよりますが、裏玉(外れ玉)を還元機でパチンコ台の裏側にある補給皿に乗せることがあります。 実際、中古パチンコ台の付属品として還元機が別売りされてますが、還元機はパチンコ台上部にある補給皿のパチンコ玉が少なくなると還元機の電源が入り外れ玉を台上部の補給皿に上げる仕組みですから、大量の外れ玉を補給皿に上げるには数分間は掛かりますので玉が釘に絡まなくなりヘソチャッカーに入賞し難くなった時は数分間程度は玉を打ち出さず台を休ませたほうが良いかも知れません。 その他、シマ(パチンコ台が並んでる列)の稼動率が変わると電動ハンドルに供給される電圧も微妙に変化しますのでストロークも微妙に変化して入賞し難くなることもあります。 ちなみに、私は若い頃に現在はパチスロメーカーのユニバーサル・エンターテインメントの前身になるユニバーサルに勤めてましたが、アーケードゲーム機であるタイム80というゲーム機で手打ちハンドル式のパチンコ台(役物はチューリップのみ)を利用した景品が出るゲーム機の開発にも関わってましたのでパチンコ台の知識は一般人より持ってるつもりです。

te-re-
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 パチンコ台の内部構造については初心者だったので助かります。 なるほどそう考えると話が合いますね。前職のくだりを聞いても信憑性が高そうな意見が聞けてよかったです。今後打つときの参考にしてみますね。

noname#226645
noname#226645
回答No.4

その店は稼働が良い方ですか? 夕方の玉の状態ですが、暖かくなってませんか? 稼働が悪い店やシマによっては、朝イチと夕方以降では回転数が違うことがまれにあります。 玉は金属製で熱を加えれば膨張する性質を持っています。 握れないほど玉が熱い時がありますが、 この場合、100%!回転数が落ちてますね。 私の場合です。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店は稼動いいとこと悪いとこ両方ですね。どちらでも経験しました。 私も熱は疑問視していました。 何か調べてみると温度が高いほうがいいと低いほうがいい二種類書いていてどっちなの!?ってなってしまうんですが膨張理論でいけば冷たいほうがいいし反発係数理論でいけば温かいほうがいいということなんでしょうか。 でも打てば回転数落ちて、待てばあがるん(私の場合)ですから経験則的には冷たいほうがいいということになりますよね。 今度温度に注意して打ってみますね。

te-re-
質問者

補足

(お礼コメント後に記載) やっぱり今調べても、割と詳しそうな人でも「温度の高い玉のほうが回転率がいい」って言ってますね でも明らかに私の経験則とは矛盾していますし、謎ですね・・・・・・・

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

多少入賞口付近の釘が動いてずれてくることはあります。 また、台そのもの傾きも影響します。長時間稼働させることにより、多少誤差が出てくるのは当然です。朝24回転させられたも自分で夜15回転なのもご自身ですか? だとすれば、ハンドルの握りや多少の打ち出しの変化も考慮しなくてはなりません。 つまりは人間疲れると握りが甘くなったりしますからね。 今は固定しての打ち出しが禁止されているところも多く、また、固定するやり方だと変化に微妙に対応できないので、セミプロは固定せず、常に回転を多くかけられるようにします。 換金率にもよるのですが、回ればいいというものではないので、入賞率が高いから当選確率も上がるというわけではなさそうです。 実際、回らない台を何とか入賞させて頑張ると、簡単に当選することもありますからね。 ストロークそのものよりも、上の釘のどこら辺に充てているのかの方が重要ですね。 強い弱いの二択というのも・・・ちょっと乱暴だと思います。 ワープに誘導する回転羽根のちょっとした変化も神経を使うところですよ。 常にどういう挙動で入賞口に球が入るのかをチェックした方が良いですよ。 出戻っても入るような台は、花台か稼ぎ台のどちらかであることは、稀じゃないですからね。 パチンコ台の釘設定のやり方や、見方を学ぶと、入賞率だけじゃない台の見分け方がわかってきます。 もっとも・・・・。最近の台はそこまで考えて打つ人は少ないでしょうけれどね。 羽根物でも一発台でもないし。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も打っているうちに玉が釘にぶつかって変形してきているのではというのは少し考えました。しかし、待つと元に戻るんですよね。この場合は原因は違いそうです。台の傾きっていうのは変わるものなのでしょうか? >朝24回転させられたも自分で夜15回転なのもご自身ですか? そうです! 私は割と捻りうち止めうちしてスマホも見ずという感じの人間なのでハンドル操作は少し違いそうです。打ってる場所も同じベストストロークだと思っているとこに一日中打ってます。固定もしませんよ! >ストロークそのものよりも、上の釘のどこら辺に充てているのかの方が重要ですね。 その、一部の釘にあてるのと他の釘にあてるのって何か変わるんですか?擦って回転をかけるとかですか?ストローク関係だけはどうにも知識が弱く…… >常にどういう挙動で入賞口に球が入るのかをチェックした方が良いですよ。 これはそうですね!単純になぜかヘソに入らなくなったっていうときもありますが、そもそもヘソに届かなくなった(風車は変わらないけど道釘で落ちる)とかあります。 >もっとも・・・・。最近の台はそこまで考えて打つ人は少ないでしょうけれどね。 質問の話とは別になりますが、本当に周りみてるとすっごいテキトーに打ってる人しかいないですね…別にその人のお金なので問題はないのですが…

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私は、手打ち式のパチンコ台だった昭和40年代半ば頃からパチンコを楽しんでますが、役物がチューリップしかなかった当時のパチンコ台でもパチンコ台の裏玉(外れ玉)が貯まり過ぎると玉が釘に絡まなくなり入賞し難くなることがありました。 当時は、パチンコ玉の自動補給店は少なく店員がパチンコ玉を補給してた店が多かったので、店員に裏玉を抜いてもらうと入賞し易くなることがありました。 その後、自らパチンコ台の中古台を買い釘調整を研究したことがありますが、裏玉の重さでパチンコ玉が跳ねて釘に絡まなくなったり軽くなると釘に絡み易くなり入賞し易くなることが分かりました。 これは、デジパチ機のヘソ釘にも当てはまり、裏玉の量によっては回り易くなったり回り難くなることがあります。 この辺りは、実際に中古のパチンコ台でも買って研究しないと納得することが出来ないと思いますが、ハマリ始めると外れ玉が多くなり裏玉が重くなり更に入賞し難くなる傾向があることは経験上から確かだと思います。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいですね。今まで色々調べてきましたがはじめて聞く話です。 私の場合(A店では)は回転数が落ちても3分程度放置すればまた入りやすくなるんですが、そうすると回答者さんとは別のパターンになるのでしょうかね・・・? 回転数が落ちるのにも複数理由がありそうですね。ありがとうございました。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

私もご指摘の適度の技術しかないのですが、パチプロなどの人は打ち方を細かく変化させているらしいです。 二択で上手くいくこともあるでしょうが、代表的なひねり打法なんていう打ち方をしたり、一玉単位も無駄にしない止め打ちなんかもしていると思います。 もちろんバネの打ち出し、手の力加減の無意識の変化なんかもあると思います。 あとラッキー入賞が偏る、ヘソ近くで他の玉に押し込まれて入ったり、その逆に弾かれたり。こういった要素もあるんじゃないでしょうか。 あlくまで全て推測ですが。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も捻り打ち止めうちしますね。私は四六時中打ち出し部分確認して力加減変わってないかなぁ~なんてよく確認します。でもやっぱり回転数は大きく変わるんですよね~なんででしょうか・・・ 後半のくだりはつまり確率の偏りという話でしょうか? ちょうど今日のパチンコの一部分ですが 打ちはじめ20kの1kごとの回転数 19,23,21,20,22,17,19,22,17,15 6,10,8,11,9(トイレ),22,17,19,16,15 こんな感じだったのですが、11k~15kのところは明らかに偏りというのは無理がありますよね。偏りというのは22,9,20,5,30みたいな上にも下にもでこぼこしまくるものだと思います。こういうのは偏りではなく何かしらの原因があって回転数が低下してると思いますね。

関連するQ&A

  • パチは4時間打ち1000回転でも勝てない事多い??

    4円パチンコで1000回転させるには だいたい、5万~8万ぐらいかかるのですか? 1000円で20回転ぐらいすりゃ優良台ということでしょうか? 1000回転させるのにフル打ちで4時間ぐらいでしょうか? パチンコ大当り確率計算機 https://tools.m-bsys.com/calculators/pachinko_rate.php 1/319.7で1,000回転 1回以上当たる確率95.641% ハマる確率4.359% ただ、 単発5連チャン!連続1000ハマり!なぜよく起こる? 【パチンコの確率の偏りを理解しよう】 https://www.youtube.com/watch?v=lhDhDWWrZOU 確率のかたよりがあるから 短期的にみると結果の偏りは大きく見えるから ハマったら本当にハマるってことですよね? (;・∀・) (;・∀・) ・・・パチンコで買っている人って八百長以外だとどうやってんですか? (;・∀・) パチンコ全くやらないんですが、普通に謎です??

  • 厚めのグリップでの安定したストローク

    私は30歳前半、女、テニス暦は学生の頃に部活で軟式を4年間やっていて、ただいま硬式半年目です。スクールに週2~3で通っています。いつかトーナメントにも出たいと思って頑張っています。 そこで、どうしても安定したストロークを身に着けたいのですが、その為にはトップスピンは欠かせない要素なのでしょうか? ちなみに自分のグリップは、フォアはウエスタン(より気持ち薄め)バックはダブルハンド厚めです。特に意識して回転はかけてません。(自然発生的にはある程度かかっていると思いますが) 上手いおじ様などを見ているとイースタンで本当に安定したストロークをしていますが、薄いグリップではなく厚いグリップで、強烈なトップスピンをかけずとも安定感は可能なのでしょうか? もちろんどちらにしろ練習量がモノをいうのは分かっているのですが、一般的な見方としてはどうなのでしょうか? まだ硬式をはじめて日が浅いため、プロの試合はTVで見るのですが、上手い人の生の試合を見たことがありません。 でしてテニス事情というのもよく分かりません。 スクールのコーチに「重くて伸びのあるボールを打つね」と言われたので、そこを生かしていきたいのですが、もし、トップスピンをかけないで安定している人はあんまりいないというのであれば、意識的に回転をかけることも考慮にいれていかなくてはと思います。 いずれにしろ多彩なプレーヤーになろうと思ったら、回転系は必要なことだとは思いますが、基本となるストロークをどこを目指して練習していったらいいか明確にしたいので質問してみました。 それと、もし「ウエスタン回転少な目の安定したショット」が可能なのであれば、どのようなことを意識するとより安定するのでしょうか? ちなみにバックはまだ安定云々というところまで達していません(涙 コントロールで精一杯の段階です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 数学に「相性による確率の偏り」という概念は存在しますか?

    趣味でパチンコを打っています。回転率を重視する、いわゆるボーダー派というやつに属しています。より少ない金額でたくさん回せば勝ちという考えに基づいて、換金率の低い店で新台を打っているのですが、あるメーカーの台にだけ確率が収束しません。以前から相性が悪いというか、あんまり当たったことないなと思っていたので、ここ二カ月ほど統計を取ってみました。何十万回転も回しているわけではないので、偏りはあって当然だとは思うのですが、そのメーカーの台に限って、公表されている確率とはかけ離れた確率で当たっています。メーカーが同じということは、大当たりの数字も同じなのではないかと推測すると、試行回数もかなりのものになりますし、ちょっと解せません。 A(大当り確率 1/343.1)初当り回数 7回 (3960回転) 初当り確率 1/569.7 B(大当り確率 1/299.3)初当り回数 8回 (3235回転) 初当り確率 1/404.1 C(大当り確率 1/273.1)初当り回数 8回 (3543回転) 初当り確率 1/443.1 D(大当り確率 1/329.3)初当り回数 5回(2626回転) 初当り確率 1/525.1 1/300のものが1/350、というならまだ話しはわかるのですが、ほとんどの台で分母が200近く違うというのは異常なのではないでしょうか? 打っていて収束する雰囲気は微塵もなく、むしろ、おかしいまま安定しているような状態です。 このメーカーの台を打たなければいいのですが、果たして相性などというものが実際に存在するのか、その辺が曖昧なので回る限りは打ってしまいます。 数学的に、理解不能な偏り、みたいな概念はあるのでしょうか。

  • パチンコの釘について

    釘調整を見て毎度不思議に思うのですが、釘を何回も抜き差ししてたら基盤は穴だらけになりませんか? また、ゲームセンターで見たことがあるのですが、何万発ものパチンコ玉を毎日食らってたら抜けたり金属疲労で折れたりして、へそががらがらになるなんてことはないのですか?

  • パチンコの釘について

    過去にヘソ釘が(左側)折れていましたが最終的に店員に止められてしまいました。 こういう場合止めなくてはならないんでしょうか?

  • パチンコ123の釘

    今日、仕事帰りに延田グループパチンコ123 神戸市岩岡店にいきました。 キョウラク祭というので、水戸黄門を打った所、500円で2回しか回らずヤメました。 その他いろいろ打ちましたが、どれもこれも回らず、33玉交換でこれはないと思いました。 みなさん、延田グループのほかの店はどうなんでしょうか?ヒドイでしょうか?

  • 釘の甘いパチンコ店

    釘の甘いパチンコ店を、東京、埼玉でさがしています。 どこかいいホールはありますか? 等価交換orハネ物に力を入れているホールだと、なお嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • すいません パチンコの釘の叩き方がよくわからないのですがどなたか釘の叩

    すいません パチンコの釘の叩き方がよくわからないのですがどなたか釘の叩き方わかる方いらしゃいませんか? よろしくお願いします

  • パチンコ屋の釘を見れる人

    パチンコ屋の釘を見れる方いますか? 打たなくても大体何回転するかよそうできますか_?

  • パチンコって釘が全てですか?

    よくパチンコの雑誌とかで 「この機種はこういう展開ならハマる」 とか 「この演出がちょくちょく来てたらアツい」 とか書いてありますが、それは全てオカルトで、結局は釘と運が全てなのでしょうか?