地域の親睦会で起きたトラブル…私が火に油を注いだ?

このQ&Aのポイント
  • 私が参加する地域の親睦会でトラブルが起きました。私はトラブルの引き金を引いたような気がしてなりません。
  • 親睦会は代表のAさんが運営するもので、これまではとても気軽で良い雰囲気でした。しかしある月から、参加者全員に係が割り振られるようになり、引継ぎも雑でした。
  • 私は係の対応方法に意見を出したことでトラブルが勃発し、参加者の一人が会に来なくなってしまいました。今となっては謝りたいと思っていますが、どうするべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

地域の会でトラブル…火に油を注いだのは私?謝る?

私の地域では、周辺に住まう人が集まる親睦会が毎月開催されています。 そこでこれから書くトラブルが起きたのですが、 私がトラブルの引き金になったような気がしてならないのです。 友達に謝るべきかどうか…の相談です。 * * * 毎月開催のその親睦会は、今まで、代表のAさんがすべてを仕切っていました。 周りは気まぐれに参加するだけなので、気軽でとてもよい会だったのです。 しかし、常連参加者が増えたからか、ある月突然、Aさんによってその場にいた全員に係が振り分けられました。全員が常連というわけでもないし、「うちはちょっと無理かな…」という方も含め、強制的に係が割り振られました。(代表Aさんは具体的な係は免除。責任者、という役回りらしいです) なんだかな…と思う部分もありましたが、Aさんもずっと一人で大変だったのだなと 形的には快く係を引き受けました。 係が割り当てられただけで、その会は終了。 その後、係の名称と割り当てられた人たちの名前リスト& やり方についてのメールが1通、Aさんから送られてきました。 丁寧な引継ぎがあったわけでもなく、メールが1通送られてきたのみです。 うちが割り当てられた係は、他の方からの情報がないと動けないものだったのですが、 日が近づいても誰からも連絡が来ません。 “○○係 △さん ×さん”といった感じでAさんからのメールに書かれていたけれど、 ○○係が具体的に何をするか私にはわからないものもあり、 「この情報は誰に聞いたらよいですかね?」とAさんに連絡すると、それについては 答えてくれず、「全員あてに連絡するのがよいでしょう」という返事が返ってきました。 え?うちが仕切らないといけないの?と正直思いました。 引継ぎ後1回目の対応なのに、代表とは名ばかり、 仕切りもせず、こちらまかせな対応にイラッとしました。 最初から強制的な割り振りだったし、その上、雑な引継ぎでイライラ…。 大人なので、気にせずそのまま、全員宛てにメールして進めたのですが、 そこでトラブルが勃発したのです。 参加者の受付係(Bさん)が、自分たちのやりやすい方法に変えると申し出たところ、 Aさんは自分が今までやっていた方法は試行錯誤した末の方法らしく、大反対。 Bさんはその方法では対応しきれないと反対。 (Bさんはそもそも係は厳しいと思っており、最後まで手を挙げていなかったが 強制的に係を割り振られてしまったので、自分にできる方法を考えた) Aさんの意見とBさんの意見は平行線になりました。 BさんからAさんに、変えてもいいですか?の相談をしていれば もめなかったのかもしれませんが、Aさんもやり方を変えるなとは言っていなかったし (想定していなかったのでしょうが)、担当を変える以上、 そのようなこともやむを得ないのではないかと私は思いました。 Aさんは、「みなさんどう思いますか?」と意見を募っていましたが、 メールでの議論だし、他の方は見守るばかりで登場せず、話が進みません。 正直、ここで意見が増えてもメールでは意見がまとまらないだけだし、 誰かが話をまとめないといけないと思いました。 そして、私の係の対応するべき日時が近づいており、早く決めたかった私は、 横からいろいろと話をまとめようと横やりを出しました。 言い回しは違いますが、内容としては、以下のようなことを言いました。 「今回は引継ぎもちゃんとできてないと思うし、 Aさんが今までのやり方の方がよいのであれば、一度話し合って 今後のやり方を決めてから、Bさんに引き継いだ方がよいのでは? よかったら、今回だけAさん、またやってもらえないですか? それが無理なら、Bさんのやり方でいきましょうよ」 すると、Aさんは「こちらは暇じゃないんだよ」 「こんなメールをする暇があるなら今まで通りのやり方でやれよ」という旨の メールを送ってきました。 今思えば、Aさんはカチンと来てこのような言い方になったのだと思います。 (なんで俺がやることになるんだよ!的な) 直接的な言葉で攻撃を受けたBさんは非常に傷つき、 もう会には来なくなってしまいました。 (雰囲気がとても悪くなったし、Bさんが行かなくなったのもあり、 周りの友達も皆、空気を読んで会には来なくなってしまいました。) 私はBさんと友達だし、Aさんのやり方にイライラしていたのもあり、 Bさんの肩を持っていた部分があったのだと思います。 でも、今、振り返ると、 私の発言が火に油を注いだような気がしてならないのです。。 もっとAさんとBさんに議論は任せて見守るべきだったし、 対応日にとらわれずに待つべきだったなぁと今になって思いました。 もうそのことがあってから3ヶ月くらいはたっています。 今まで、なんか自分も悪いような気がする…と思いながらも、気づかずここまで来ました。 Bさんはうちを責めることはなかったし、他の機会に会った時はいつも通り話もしてくれます。 でも、Bさんにご近所で遭遇することが最近減っていたりして、 なんか知らずのうちに関係に亀裂が入ってたらどうしよう…と思うばかりです。 Bさんは子供つながりの大切な友達なので、変な関係にはなりたくないです。 今さらですが、「やっぱり今思えば…」って謝った方がよいでしょうか? 謝った方がよいか、蒸し返さずに何もなかったような顔をして付き合ったほうがよいか、 どちらがよいのか…。 たぶんBさんはもうその話は蒸し返されたくないような気がするのです。 とはいえ、会のメーリングリストにアドレスが入ってしまっているため、 毎月のメンバーのやりとりはメールで届いていて見てしまうとは思うのですが。 メールの流れを書ききれないので伝わりにくいと思うのですが、 謝るべきかそっとしておくか、どちらがよいか…アドバイスお願いします。 (友達CさんにBさんが気にしていないか探りを入れる手も考えているのですが…どうだろう) *** 余談。後日Aさんと話したら「周りのやつは言うとおりにやればいいんだよ!」と言っていました…最初からそう思っているならそういえばいいのに。誰も協力しないから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#3です。お礼コメントを読みました。 察するに、Aさんは自分の会(この指とまれ的なサロン)を主催したいだけ なのでしょう。自分の意見に従う気がない人は、時々ふるいにかけて落とす。 これを繰り返しているような感じがします。 質問者さんも時間がたてば、いつかはBさんとも 「あのときはね~~Aさんが・・・・大変だったねぇ・・・・・」と笑い話に なるときがあります。 それまでは、お互いのしこりをなでるような感じで、その話題以外のことで 盛り上がればいいと思います。(^^)

makorin3h
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 本当にその通りだと思います。 とてもよく状況を理解していただき、気持ちにフィットしたご回答をいただいたので、ベストアンサーにさせていただきました。

その他の回答 (6)

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

>Bさんと関係を悪くしたくないので、謝るべきかどうか…ということなのですが…。 すみません。理解できていませんでした。 悪いと思ったなら謝ると良いと思いますね。 中途半端に横やりを入れて、何とも後味が悪い中途半端な状態になったのは確かです。 >すると、Aさんは「こちらは暇じゃないんだよ」 >「こんなメールをする暇があるなら今まで通りのやり方でやれよ」という旨のメールを送ってきました。 これが、決定的ですね。 全員が一瞬で嫌な気分になりました。 あなたの責任ではないと思いますが、中途半端な感じは変わらないと思います。 なかなかやる人はいないかもしれませんが、私があなたの立場の立場であれば、Aとの関係や私の考えに賛同出来ない人を全て切り捨てるつもりで次のように続けます。 『私も暇ではありませんよ。他の方のことはわかりませんが、私は暇ではないんで、出来ればこんなメールもしたくはないし、係もやりたくありません。自分が忙しい事は仕方ないですが、自分だけが忙しいと、もしお考えなら勘違いです。私としては、このような状態になってした今、無理に続ける意味がないと思うのですが、Aさんはいかがですか?』 と、他の方は巻き込まずにあえて自分だけがAさんとの関係が悪くなるようにしますね。 Aさんが、これになんと答えようと自分はやってらんないってことなんで、堂々と抜けます。 他の方も嫌ならフェイドアウトすれば終わりです。 これはこれで、Aさんがフェイドアウトした人たちに集中攻撃するかもしれませんけど、そこまでは知りません。 仲のいい人がいるなら、その人にだけ後からフォローしたら良いです。

makorin3h
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 そのくらいガツンと言ってやりたいもんですね。 今回に限っては私がそこまででしゃばる話でもないのかなと思い言っていませんが、自分が言われていたら近しいことは言っていたかもしれません。 みなさんに相談しながら振り返り、もしまたこの件の話題が上がることがあれば、その際に謝ろうと思います。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.6

謝意があるならそれぞれに直接謝るようにするといいのではないでしょうか。 また、怒っているのはAさんだけですし、Aさんとは適当につきあってBさんとの関係性を大切にして「いろいろあったよね」くらいに流せるようになればいいんじゃないでしょうか。

makorin3h
質問者

お礼

みなさんに相談しながら状況を振り返り、今回はあえては話題にあげて謝らないことにしました。 ちなみに、Aさんに謝る気は毛頭ありませんが、Bさんとはそういう雰囲気になっていけるようにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

質問者さんがBさんに謝る?ですか? 質問文を読む限り、その必要はないでしょう。 あなたはどちらかと言うとBさん寄り、Bさんの肩持ちの役を 買って出た形になったので、Bさんにとっては味方なはず、です。 謝る、というよりもBさんと二人で会った時にでも 「話がややこしくなってしまって申し訳ない」程度のAさん以外に対しての、 みんなの会に対しての大枠の謝罪というか、ちょっと出しゃばってしまった という謝罪(謝罪じゃないですけどね)の意はこっそり伝えた方が良いかも しれませんね。こういう言い方は謝罪じゃないんですよ。だけど ちょっと謝意を込めた言い方だけで良いはずです。相手も大人なんだし察して くれるでしょう。 で、この会に関しては最初からコミュニケーションが不足していたのだろうと 思います。仕切り役のAさんも疲れたから、皆に係を付け「今後はあなた方で 進めてほしい」ってことだったんでしょう。それを最初に言えば良かったし、 皆その場でそういう旨なのか?どういう理由か?をAさんに聞けば良かったのです。 その場の合意形成がとれぬままメールという真意が伝わりにくいツールを 使って本意ではない解釈や、誤解、嫌悪感が出たのですね。メールという文字だけの ツールってものすごく危険なんです。 Aさんが仕切ってやってくれてたからそこ、皆集まって来ていたのでしょう? 自分が何かするわけでもなくAさんに任せ切りだったのもある意味反省点だと 思います。Aさんの仕切りにあぐらかいて参加してたわけですよね? その恩恵にあずかっていて、いざ割り振りをされると「いや、、ちょっと・・」と 逃げ腰なメンバーも薄情だとは思います。楽しみたいが役割持つのは嫌、というのは 少し子供じみていますよね。 まあ終息するのかどうかは分かりませんけど、まずは一旦解散するのが 得策だと思います。メンバー間でこじれた以上、続けるのも妙な話だし 終わせて仕切り直しでしょうね。そう、終わらせるのも「仕切り役」が 必要でそれを誰がするか?です。そしてやっぱり親睦会したいとなったら また誰かが「仕切り役」をしなければなりません。どっちに転んでも 誰かが仕切らないと、終わることも再開することも出来ないということです。

makorin3h
質問者

お礼

「話がややこしくなってしまって申し訳ない」程度の話をもっと早い段階でしておけばよかったと思っていて、3か月ほどたってしまった今、話をするべきなのか、話に触れない方がよいのか…というところを迷っております。 会の解散うんぬんについては現実的に難しそうなので、別途考えます。

回答No.3

≫常連者が増えたからか、ある月突然、Aさんによってその場にいた全員に係が ≫振り分けられました・・・ 突然というところに、問題があります。 切れてしまったのでしょうね。 皆さんは、気楽に集まっていただけなんですよね。 ところが、人も増えてきて、AさんもAさんなりにキャパを超えてきたので イライラ・・・・もっと自分に敬意を払えよ、労をねぎらえよという不満も 加わって小爆発。それが、勝手に係りを決めたというところに出たのだと 思います。 参加者が増えたところで、この会の今までの在り方は見直されるべきでしたが 誰も、そのことに触れなかったので切れてしまった。 親睦会としての耐久年数を迎えたということだけ、だと思います。 皆は、気楽に集まっていただけですし、Bさんだって納得がいっていない ことだらけですから、質問者さんの提案も頭に入っていないでしょう。 Aさん自身もだんだん傲慢になってしまったし・・ 人数が増えると、行き届かないことが多くなるんです。 真の交流もうまく行かず、それこそ、組織運営(担当)という感じになってしまいます。 「くっちゃべり場」なんか、なくてもかまわないでしょう。 そういう会が、ある日、空中分解を迎えただけの話です。 時間が経てば、Bさんとも気軽に話せるときがくると思います。 この問題は、すべて終わった「過去」の話です。 悩んで気をもむ必要もないと思います。 集まりやすい楽しい人だけの 少人数のお茶会でも楽しめばいいのでは? そのときにBさんを誘えばいいと思います。

makorin3h
質問者

お礼

なるほどですね~。まぁ確かにそれが一番妥当かなぁと思ったりします。 回数は少ないですが、Bさんと集まれる会もあるので、 あえて触れずに時間が解決すると思って、これからも 私からも話しかけて仲良くしていこうと思います。 Aさん代表の会は継続していくことに間違いはないですが、 大きくなって空中分解して小さくなって、また大きくなって…の 繰り返しを今までもしてきたのかもしれないなぁ?と思ったりしています。 ほどほどの関係性で関わっていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

普段の会話ではつかっているのでしょうけど、自分の事は私で統一された方が賢く見えますよ。 大きなお世話でしたらすみません。 客観的にトラブルの発端となったのは、Aさんです。 みなさん、何となくその場の空気を呼んだつもりでなあなあに了承したんでしょうけど、結果的に無理なものは無理ですよ。 Aさんのこれまでの努力に感謝は出来ますが、だからと言って指図を受ける覚えはありません。 お願いされて承諾した場合しか、そもそもそれまでの関係は成り立ちません。 他には可能性は低いですが、誰かがAさんの代わりを自主的に申し出るくらいですかね。 もともと無理なものを、無理矢理存続しようとするからおかしくなるんですよ。 既にその集まり自体が面倒になっているわけですから、行きたくないから適当に行かなくなれば良いんですよ。 Aさんに押し付けられたなら、Aさんにお返しします。 もう、最初の時点でAさんとは終わりです。 知り合いに格下げで、どう頑張っても友達には戻れないと思いますね。 Aさんの事を考えると不快ですから。 Aさんが自業自得と言うところなので、何もせず自分にふりかかる火の粉だけを払って、どうしても避けられないときにだけ、当たり障りのない程度の付き合いになります。 本当に友達なら、Aさんの謝りを指摘して改めさせたら良いと思いますけど。 別に、そこまでの関係じゃないんですよね? それなら、切り捨てて終わりです。

makorin3h
質問者

お礼

うーん…つらつら書いてしまったのでわかりにくかったと思うのですが、Aさんはどうでもいいのです。顔見知りくらいにしか思っていません。Bさんと関係を悪くしたくないので、謝るべきかどうか…ということなのですが…。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.1

Aさんという方、人をコントロールする能力、スキルが足りないから一人でやっていたのではないですか?人に仕事を振れないタイプの人。相手の気持ちや立場、能力を勘案してバランス取りができない人。 というわけで、Aさんはギブアップしたわけですね。で、みんなに仕事が無茶ぶりされた、と。 これは、一度ここらでその会自体の存続の意義について考え直すべきではないかと思います。そもそも、無理して集まるべきものなのでしょうか?互いに負担に思う親睦会なんて、いずれ、別の形ででも不満や問題は噴出していると思いますので、あまりあなたが気負うことはないとおもいますよ。 Bさんも含めてフェイドアウトしてしまうのが無難なのではないかと……。どうでしょう。

makorin3h
質問者

お礼

ご回答、ご理解ありがとうございます。 Aさん、まさに!そんな人物だと思います。最悪ですね。 あまりの態度に驚きつつも、周りのみなさんは大人なので、和解できるよう一度話し合いの場も持ったのですが、結局Aさんのスタイルは変わらず(周りは黙ってやれ!と…)、雰囲気は悪くなるばかり…。 ただ、その会は地域の公式の会であり、新しい知り合いも増やせる貴重な場であるため、私の友達たちは参加をやめてしまったものの、参加をやめるのが得策ではないと考える人が多いのも事実です。主人は参加派(Aさんは理解できないが)なので、Aさんをスルーしつつ参加している状況です。 Aさんがいなくなってくれるのが一番なんですがね。一応代表なのでいかんせん…。そして、本人はしれっと参加してくる神経の図太さです。 なので、会への参加については別としまして、今回の質問としては、互いにイライラする内容のメールだと思いながらも、直接的な罵り言動が出ていなかった状況の中で、私がまとめようと余計な発言をしたことによって、トラブルになる元凶のメールが送られてしまったのではないかと思ったので、もし、Bさんが「余計なことしてくれたな」と腹を立てていたら嫌だなぁ、そうかも?と気づいた以上、謝りたいな(でも謝らないほうが丸く収まるのか?)と思い、謝るべきなのかな?ということを客観的なご意見を聞きたかったのです。

関連するQ&A

  • 仲良くない子の結婚式の二次会に行きます。

    いつもお世話になっております。 2ヶ月ほど前に、友人Aの友達Bが結婚するらしく、5月末に式を挙げ、 二次会をやるそうで、Aは二次会に誘われました。 そのメールがBからAに来た時、私はAと一緒にいたのですが、 AはBの共通の友達がいないから困っていて、 ノリ?で私を誘いました。 私はBとは高校時代1回ぐらい遊んだことがあるだけで 卒業してからは、Bの働いていたお店で偶然会ってちらっと話を しただけで、電話番号も知りません。 私もあまり乗り気ではなかったのですが、 AはBと仲がよく、一人では二次会に行けないと言ってたので、 いいよと言ったのですが・・・。 問題はここからです。 会費はBいわく、「5000円くらいかな~」なんですが、BはAに、 「もし来て知り合いもいないし気まずかったらすぐに帰っていいよ~」 と言ってたみたいで・・・・ どんどん友達誘って来て~みたいなノリで、 つまんなかったら帰っていいからと言われ、なんだかいい気分じゃないです。 私は二次会の幹事をやったことがあるのですが、 ちゃんと名簿も作りましたし、全員に招待状も出しました。(まぁこれは必要ないと思うのですが) お金の計算も入念にやりました。それでもドタキャンが居て 結構大変だった記憶があります。 会費を払いたくないとかそういう話ではないのですが 5000円も払って、つまんかなかったら帰っていいとか 何人来るかわからないとか。。。さらに場所も「○○市」しか聞いてないんです。 二次会ってそんなに適当なもんでしょうか。 あと、こういう場合、新婦に何かプレゼント買ったほうがいいですか? 既婚者の先輩に聞いたら仲良くないならなしでいいんじゃない? とか言っていたのですが。 いいよと言った自分が一番悪いのですが、いまさら断れず、二次会ってこれが普通なのかなと思い、聞いてみました。 よろしく御願いします。

  • 仕事の送別会の話

    AさんとBさんの送別会する話で 失礼ながらAさんとは仲良かったので もうBさんの方は送別会乗り気なのか?って聞いてみました ちなみにAさんとBさんは仲良しです。 そしたらBさんに送別会の話なんだから自分からAさんに聞くのはおかしいと怒られました たしかにBさんの送別会であるためおかしいのかもしれませんが、怒ることなのでしょうか? 送別会してくれてありがとうもいわれず なんか悲しくなりました みなさんの意見気になります

  • 就活での会社説明会申込みの宛名について

    就活での会社説明会申込みの宛名について いつもお世話になっております。 早速ですが、先日ある求人に応募したところ先ほど企業からメールが来ました。 内容は会社説明会を行うので2つの日程でどちらがいいか返事をくれということで、 私はどちらの日程でも良いのでその旨で返事を出そうと思うのですが、ちょっと問題が・・・。 会社から来たメールの差出人が代表取締役! でも普通代表取締役直々ってありえないですよね? 先日ネットから応募した時には自動送信メールが来たのですが、 そのときは採用担当者様のお名前でした(採用係○○と表記)。 もし、今回代表取締役から直々に来たとしても 採用に関わってる人は採用係という係があるなら代表取締役だけではないと思いますし、 “採用ご担当者様”とした方が良いでしょうか? それともわざわざお名前が書かれているのだから素直に“代表取締役◎◎様”宛に 出してしまって良いのでしょうか。 メールがHTML形式で来ているので何だか試されているような気がしてなりません^^; 是非アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 飲み会でのトラブル

    みなさんのご意見聞かせてください。 友人からキャンセル料催促のメールが来ました。 事の発端は、忘年会を私がキャンセルしたことからです。 キャンセルをしたのは、一週間前。伝えたのはAという子です。 しかし、Aは気を使って時間をずらしましたが、日にちの変更では なく、時間の変更のみで結局無理と判断した私は、さっき断ったから 返信しなくてもいいよな。 と普段メールを返信しないのでいつものように放置しました。 これはちゃんと返信しなかった私も悪いと思います。 忘年会の2日前、Bから「忘年会で、Aの誕生日のサプライズをしたいが よいか?」というメールが来ましたが、Bには一応「私は行かない から、楽しんでおいで」と送りました。 そして忘年会当日、多分終了したくらいの時間にAから忘年会の キャンセル料の催促メールが来ました。 しかし料金が予定よりも高く、疑問に思いAに ・どこの店で食べたのか ・どういう内訳なのか ・レシートを見せてくれ と送ったところ、メールを送ったのを見ていないのか?と返信が来た。 しかし、質問には一切答えず、一方的な怒りメールのみ。 決して私はキャンセル料を払わないとは一言もいっていない。 ただ、聞いてたのより高く、それが疑問だったから聞いているのに、 話をそらしてばっかりで話し通じず。 返信は「こどもじゃないんだから」の一点張り。 返信しなかったのは、私の責任だが、普通返事がなかったら予約前に 「返信ないけど、あなたの分も予約していいのか」というメールが ほしかった。返信は「こどもじゃないんだから」の一点張り。 3回目でやっと店名・内訳を教えてくれました。しかし、レシートは もらっていないといいました。内訳はコース代+サプライズのお金。 しかも予約したのは、Bだから後はそっちに聞いてくれと言ってき ました。 Aは私が来ないのは当日知ったと怒っていましたが、Bが予約したのなら 話は別ではないかと思いました。B子は2日前に私が来ないのを知って いました。 キャンセル料を取られてももしかしたら2日前なら100%の料金では なかったのではないのかと思いました。 サプライズについては行けないといったのに勝手に加算した料金の 提示されたことも疑問でした。 お金を最終的に誰に渡せばいいのかというメールに関して、 返信がありません。 私が気にかかってしょうがないのは、 ・お金を払えというのにレシートをもらっていない。 ・内訳もいわず、勝手に料金を上乗せされていた。 ・予約した子は2日前には私がいかないと知っていた。 結局借りを作りたくないので、お金を払いましたが、 Aには1回高校時代5000円ほどお金をネコババされかけたので 金銭関係信用がおけない方です。 一方的な私の意見ですが、皆さんに相談に乗ってもらいたかった ので書き込みを致しました。よろしくお願いします。 こういうときの対処法を教えてください。

  • 二次会の日が被ってしまって…(長文です。)

    ご覧頂ありがとうございます。 当方、11月19日に友人Aの結婚式の披露宴に呼ばれました。こちらは9月に聞かれ、その場で二つ返事で了承しました。 その後、10月中頃に同じ町内で、知り合いのBの結婚式があり、Bの二次会に呼ばれました。そのとき、結婚式に呼ばれているから、行ければ行くと返事をしました。ここで悩んでいるのですが、AとBどちらの二次会を優先するべきでしょうか? Aは友達ほぼ全員が二次会の出席も希望しているらしいです。 Bは同町内ですが、町内での結びつきはかなり強く、毎月一度、飲んでいる仲です。それに、Bの二次会にも町内のほかの人も来るらしいので、自分も行かなければ不自然に思われるでしょう。ですが、Aの二次会にも出席しなければ友達に不自然に思われるし… 八方美人的な都合の良い悩みですが、どうすればよいか誰か、ご教授願えないでしょうか?

  • 送別会に誘われない

    送別会に誘われない こんにちは。今年入社の新人の女性です。 今度違う部署の人の送別会があり、その前に一度私がいる部署の先輩A(女性)が企画した10人程度での送別会(飲み会?)があります。 辞めてしまう人と私は普通に仲も良く、違う部署でもよく話をする関係でした。 しかし、あまり話したことがないであろう同期の男性は誘われたのに、私はそちらの飲み会に誘われませんでした。 飲み会に誘われた仲良しの先輩Bは、誘われなかった私に気を使って 「たぶん先輩Aはタバコ吸うから、喫煙所メンバーを誘ったんじゃない?」 と言って下さったんですが、辞めてしまう人も先輩Bもタバコ吸いませんし笑、まぁ好きな人達だけで飲みたい感じだったのだと思います。 以前、先輩Aと先輩Bがランチを行く約束をしていて、先輩Bが「私も来る?」って誘ってくれたので一緒に行ったら、なんか一瞬嫌な顔されたことがあり・・・。 そのランチ中もほとんど先輩2人で話してて、話に入れなかったんです。 今回の飲み会も、先輩Bは私もおいでよと誘ってくれて、その時は行きたいですと言いましたが、その後ちゃんと送別会はあるし、なんか色々考えてしまって行くのを辞めようか迷っています。 それに後から気づいたのですが、わざわざ同期の男性のメールアドレスを私に聞きにきて、飲み会のメールを送っていたようで。なんだか少し嫌だなと思い、悲しくなってきました。 同期は誘われた男性一人しかいなく、その人は誘われたのに、私は誘われなかったって、結構惨めですよね。 コミュニケーション力を高めるためにも、私は多少無理をして維持でもその飲み会について行くべきだと思いますか? 正直、今は私はそこまでして行っても楽しくないし、疲れてしまいそう・・・っていう心境です。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 女子会ケンカ? 対応悩み中 アドバイス希望

    長文です。 31日Aチャンてコからメールがきて 私は覚えないし、意味不明 皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。 下記のメール読んでみて下さい。 【年末に 気分悪いんですけど Bが 女子会したがってるって Cから聞いたから Bを誘ったら 「忙しいからそんな暇ないっ」て言われました・・ その上 B D E(=私 質問者) 3人で女子会ですか? 前から時々 話が伝わってきますが 物事 順序があって 1から5まであっても 3の自分の都合のいいとこだけ抜いて話をしてるよね それって 人をバカにしてるんじゃない? 仮にも 心理学勉強してるのに Cは お人好しのトコあるけど 私は違うから Cを小馬鹿に扱って 3人で女子会とかするなら これからは Cには 連絡しないで下さい】 AとC子は姉妹 Cが姉で私の親友 返信した内容が 【話が見えないんだけど!? 一番最初にDが、全員で女子会したい ↓ Cに聞く 忙しいと言われる ↓ この時点で全員でなくなったので女子会中止 ↓ Bと話す機会があったので、上記の顛末を話す 以上 何を怒ってるの? 直接話したいから電話番号教えて】 返信なし なんか、これ以上、動いても、よけいこじれそうなので遠見してます。 3人で女子会という話は全くでてません むしろ、あまり仲よくないので・・ 私にはCが高校時代からの一番長い親友なので、一番大切にしてる存在です。 女子会の話自体が最初にあっさりこわれたのでAには特に連絡しませんでした。 私はスマホをもってないのでラインができません。(携帯はあり) 他の4人は持っています。 なので私をとばした、連絡やメールはとびかってるらしいです。 この辺に問題があるのでしょうか? AとCはとても仲の良い姉妹なので、理屈抜きでCはAに賛成すると思います。 わたしには、いきなり???な出来事が起こって非常に混乱しています。 皆様の客観的なご意見を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 男友達とふたりきりで遊びたくないんですが断る方法は?

    私には男女混ざっての仲の良いグループがあり、お花見やバーベキューをしています。 その中にA君とB君という男の子がいます。 私は昔っからA君と仲が良く、2人で遊んだり、グループで何かをやるときの男女の連絡係になったりしています。 まわりの友達も私達が仲がいいのは知っていますし、私とA君はお互い恋愛感情もありませんし、友達以上の関係にも決してなりません。 B君とは少し前に同窓会で再会し、みんなと遊んでいるうちに連絡を取り出したのですが、2人で遊ぼうと誘ってくるようになりました。 B君は私のことを気に入ってくれているみたいなのですが、私はB君のことを何とも思っていませんし、逆に気に入ってくれていることに嫌悪感さえ感じます。 なので1度誘いのメールを無視してしまったら気まずくなってしまい、グループのみんなに迷惑をかけてしまいました。 そうしているうちにA君が3ヶ月ほど地元を離れることになりました。 送別会などで顔を合わせる機会があり、B君との気まずさも修復したのですが、A君がいなくなって、2人で遊びにいこうと最近また誘ってきます。 今までだとA君に相談して、みんなで一緒に遊ぶ計画を立てて2人にならないようにしてくれたりしていたのですが、A君のいない今はどうやって断るべきか悩んでいます。 B君からはっきり気持ちを伝えられるようなことはなく、まわりにも言っていないようです。 B君とは2人で遊んでも楽しいと思えないので、これからもグループの仲間として遊びたいです。 電話やメールを無視するといったような対応ではグループのみんなにまた迷惑をかけてしまうことになるので、できればやんわり遠ざけるような方法を取りたいです。 どういう対応をすればいいのでしょうか?

  • 「来年はA地域に匹敵するようにB地域も」

    いつも大変お世話になっております。 英文メールの表現を考えています。 A地域でのイベントが大変な活況であったため、B地域の代表に 「来年はA地域に匹敵するようにB地域も頑張っていきましょう。私も一緒に頑張ります」 という、B地の代表を鼓舞するような、そして丸投げでなくこちらも一緒に努力するような表現をしたいです。 B地域やその代表のを貶めているように誤解されないようにする、よいアイディアをいただけないでしょうか?

  • 同窓会企画でのトラブル

    10年ほど前に、寮付き学校にいました。 舎監の先生が3月で退職されるので、お疲れさま会と同窓会を兼ねて企画を先日から立てています。 始めは、Bさんからメールがあって、AさんとC(男性)さんの提案で・・という風に聞かされ、後にAさんと話を進め流れで、私とCさんが幹事になりました。  私とCさんは、当時の名簿の人たちに通じるか確認していました。私のほうで、お知らせの葉書を作成しもう出せる、と言った直前のことです。   Cさんは携帯持っててもメールが使えない人で、電話しか連絡手段が取れません。Cさんに出すのをストップされ、進行してる状況も含め、夜にメッセンジャーで私とAさんとBさんで話をしました。 そこで、Cさんから電話がありみんなが最も嫌ってるDさん(女性)が来ることがわかりました。当時Dさんはいろんな人に迷惑掛けていて、誰もが会いたくない人なのです。Dさんが来るんだったら私は行かない、と何度もAさんが頑なに拒否しているほどです。 Cさんは男性陣に一人ずつ電話で確認をし、ある一人に電話したところ突然Dさんが出て、どうやらその2人は結婚してたらしいです。   もうDさんには、日時や場所などバレて他の人へ伝えたらしいです。 で、AさんはDさんが来るんだったら絶対参加しないと、頑なに拒否し続けCさんは私に、Aさんに何とか説得して来てもらうようにしてよ、と何度も言われました。 AさんはCさんと話したくないがために、着信拒否にしてるらしいのです。 Cさんは諦めたのか、私は来るの?と聞きどっちでもいいと答えました。 私とAさんはよく遊んでいる仲なので、同窓会に来ないとぴんと来ないし、正直寂しいです。 もうこの時点で私はAさんとCさんの仲介してるので、疲れて同窓会開くのが嫌になりました。 何とかしてでも同窓会を開きたいのですが、Dさんがこない方法の案はありませんか?  もう他の人に繋がっちゃってるので、やると言ったものをキャンセルには出来ないし、変更日を他の人に言ってもDさんに知られるので悩んでます。