就労移行支援と発達障害

このQ&Aのポイント
  • 発達障害者の就労移行支援について、質問者は自身がADHDとアスペルガー症候群で就労移行支援に通っている経験を持つ。
  • 質問者が所属する事業所の職員は福祉とは無関係の仕事をしているため、発達障害についての知識が乏しい。
  • 質問者は事業所内での人間関係の課題についても述べており、自身が細かくて単調な作業やミシンが苦手であることを理解されず、わがままで扱いづらいと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

就労移行支援と発達障害

私は発達障害(ADHDとアスペルガー症候群)で就労移行支援に通っています。 立ち上げから3年目の事業所で、職員は責任者含め3名しかおらず、全員福祉とは無関係の仕事をしていたそうで、知識が乏しいかほとんどないです。 悪い人達ではないのですが、「○○さんは変わっているよね。ホントに。よくわかんないねー笑」とか、「○○さんは甘えすぎ、自分で考えてくださいよー」と母親のような口調で言ったり、ある時は、他の人が言ったことがツボにハマったらしく本人を忘れて笑いが止まらないこともありました。 逆に昼食時間は、テーブルを囲んで座っていても、何か余計なことを言ってはいけないと思っているのか一言も話さず全員無言です。 これも何が言っていいことでそうでないかわからないからだと私は思っています。 まぁそんな事業所なのですが、発達障害で入所したのは私が初めてで、当然障害のことを理解していません。 それで昨日のことなのですが、ある催しに出品する物を手作りしようという企画のため、意見交換ミーティングがあり、手編みの携帯ストラップ、猫の首輪、ビーズ他を制作することになりました。 問題はその後なのですが、職員が私に、「手編みの携帯ストラップでいい?(これを作ってね)」と聞いてきました。 私は、「私は細かくて単調な作業ができないです」と言うと、「○○はできるじゃない?」と返ってきたので、「これと○○は全然違うんです」と答えることしかできませんでした。(これを説明するとしたら、ADHDとは何かという説明をしないといけなくなります。) それから、猫の首輪の話になり「私はミシンができません」と言うと、「あっ作るんじゃないんだ(笑)」と返され、「いや、私その不器用で、、ミシンは苦手なんです」と答え、「無言(そうなんだ)」で会話が終わりました。(これも具体的に説明しようとするとアスペルガーの説明になってしまいます。) これも昨日のことなのですが、私がいた室内で工事があり、「大きな音がしますがうるさかったら耳を塞いでくださいねー」と声かけがあったので、私はマズイと思い、「すみません、外に出ててもいいですか?」と言うと、「あっ、いいですけど・・(そこまで言っていない)」と返答があり、「音に過敏なので」と言いましたが、よくわかっていない様子でした。 (その大きな音というのは、セメントにドリルで穴を開ける音で、外にいても耳が痛いような音でした。) これは、昨日1日の話なので、他にも似たようなことが色々ありました。 何が言いたいかというとですね、 私はもうすぐ、 わがままで扱いづらい人 認定されます。 どうしましょう? 補足 就労移行支援をご存知の方からの回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redtabby
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.3

パワーポイントでスライドを15枚くらい作り、1時間かけて説明しました。 私が話したのは、ASDの特性と、それによって生じる社会との齟齬です。 ASDの人からは一般の人々のことがどう見えるかも伝えました。 その後質問を受け付けると、職員も発達障害者とどう関わったものか悩んでいたようでした。 知識も経験もないまま現場に放り込まれた職員を根気よく育てていくしかないようです。

hto582
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 プレゼン資料を用意されたのですね。 事業所にプロジェクターなんてないので、 紙で資料を作るしかないですねぇ・・。 納得の内容です。 私の場合ところは、発達障害とはから始めないといけなさそうですが、他は似たような内容で作ってみようと思います。 相手のプライドを傷つけないように上手く切り出せるか少し心配ですが、作戦練って考えてみます。 もう就労移行前の勉強だ思い込んでモチベーション上げないと自分を保てないですよ・・笑 とても参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • redtabby
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.2

私もASDで、就労支援施設に通っています。 発達障害への支援自体がまだ歴史が浅いので、 急に発達障害のことをよく知った人材が集まるわけもなく、 はっきり言って素人の寄せ集めだと感じます。 私は場を設定してもらって、ASDについて1から説明しました。 先に通所していた発達障害者にも、自分が何に困っていてどんな支援をして欲しいのか、職員に積極的に伝えるよう頼みました。 私がこれをしたのは、職員は素人でもモティベーションはあると感じたからです。 障害者を見下してかかるような雰囲気なら、去った方がいいと思います。 参考になれば幸いです。

hto582
質問者

お礼

すごいですね。 説明しようとすると本1冊分くらいになると思いますが、何か資料を作ってそれに沿って説明をした感じですか? 簡単で結構ですので、説明の要領を教えていただけますか? すみません、お返事は明日になると思います。

回答No.1

 あなたが行ってる処が、就労移行支援事業所で間違いないですか。そこは、障がい者の就労を目標とした施設であるということです。施設によって多少異なるところがありますが、例えば、相談→就職活動の準備→職場や職種の体験→就職活動→就職後のサポートの流れがあります。  もし、就労移行支援事業所で間違いがなければ、市の障害福祉課(市によって名前が異なることもある)、障害者就業・生活支援センター(まだない市町村もある)、あるいは都道府県・指定都市の相談窓口(下記サイト参照)に相談してください。 http://www.rehab.go.jp/ddis/相談窓口の情報/#_928

hto582
質問者

お礼

就労移行支援で間違いないです。 できれば事を荒立てたくないですが、酷くなるようであれば教えていただいた窓口で相談してみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発達障害について、

    こんばんは。 発達障害の種類について教えてください。 昔の事を、昨日起きたかのようにフラッシュバックで思い出して、イライラするのは、発達障害のなかで、何に該当しますか?? アスペルガー、ADHDなど。

  • 知的障害がなく、発達障害で特別支援学校に入れるか

    特別支援教育について 知的障害がなくても、発達障害があれば(ADHD,ALDとか?)特別支援学校に受け入れてもらえますか? 発達障害がはっきり確定(認定?)しない場合(~の傾向とか、~の疑いとか)はどうでしょうか?

  • 発達障害者向けの訓練をしているところ

    発達障害者向けの訓練をしているところ 知的障害のない成人の発達障害者(アスペルガー症候群など)に対して、 就労のための訓練や仕事の斡旋を行っているところはありませんか? 全国どこでもかまいません。 発達障害者支援センターや障害者職業センター、障害者雇用支援センター以外にありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 発達障害の支援に不平等が生じているのでは

     発達障害のアスペルガー症候群(ADHD付き)の診断を受けてから1年が経つ者です。  診断を受けたときは、これから、治療を受けて、行政の支援を受け、障害枠を利用して、失業の恐怖から開放され、企業は障害者を欲しがっていると聞いていたので、大企業に就職できると期待してましたが、かなり甘い見通しでした。    現状は、ADHDの治療は受けられず、障害枠の就職はできない、企業にADHDのことを隠して一般枠で仕事を探さないといけない状況で、障害年金も私はもらえてません。  発達障害は、簡単に言ってしまえば、仕事ができない障害ともいえると思いますが、行政の障害者職業訓練校は、身体障害者を優先して受け入れている現状があります。  ADHD治療薬、コンサータはごく一部の成人は、処方されていますが、私はベタナミンすら処方してもらってません。  医者に薬の処方を断られたときは、「障害者就労支援施設を利用して、行政サービスを受けているので、薬は必要ない」と言われました。  しかし、障害枠も訓練校も使えてないので、医師の発言した理由は不適切だと思います。  障害年金ももらえている患者と、もらえていない患者がいて、かなり不公平なのではないでしょうか。  障害年金は、申請する前から障害の軽重関係なく、もらえる人ともらえない人がいるのは知っていて、私は申請が降りると思っていたので、「もらえない人には申し訳ないな」と思っていましたが、自分ももらえませんでした。  私がもらえてないのは、働いているからなのですが、働けているからという理由でもらえなかったかもしれませんが・・・  私がここまででも、働けてるのは、罵倒・解雇を繰り返し経験しながら鬱になりながらも働いてきたからなのですが・・・  障害者が社会サービスを受けられるのは当たり前とは思っていません。  しかし不平等はあると思います・・・

  • 発達障害と診断されました。そこで、発達障害者支援センターに行こうと思い

    発達障害と診断されました。そこで、発達障害者支援センターに行こうと思いますが、就労支援というものは具体的にどのようなことなのでしょうか?予約が1ヶ月先なので気分が落ち着きません。 今回、発達障害と診断されました。僕の現在の状態は、大学を3回留年していて、大学を中退せざるをえないかなという状態です。というのも、座っていても、体が前後に揺れるなど、授業に集中できません。また、耳からの情報を聞き取るのが少し、苦手なようで、先生の声がなかなか記憶できません。 難しい専門用語などは、聞きとりにくいようです。しかし、日常会話は、普通にできます。 集中できないから、成績が悪いのか、もともと頭が悪いのかも良くわからないのですが、成績がなかなか上がりません。 しかし、会話も普通にできますし、人間関係でつまづくことも、なくなってきました。 アスペルガーに近いと診断されてはいるのですが、そこまで、こだわりは無いように思います。 あと、少し人より不安が強いようです。 2、3年面倒を見てくださっているカウンセリングの先生がいるのですが、その先生にパソコンを触る仕事が適正なのではないかといわれています。僕もそう思うのですが、発達障害者支援センターに行くと、こういう仕事につけるように面倒をみてくれるのでしょうか? いったい、みなさんは、どうやって就労しているのですか? 現在、24歳です。作業所に行かなきゃいけないのですか?別に、今まで怠けてきたことは、ありません。まじめに、人一倍頑張ってきました。 努力だけではどうにもならないんですかね。

  • 障害者の就労移行支援事業所を探しています

    総ありがとう 4,811 万 キーワードで質問を探す 検索 質問する カテゴリ 通知 受付中 障害者の就労移行支援事業所を探しています。 今、働いている会社が就業規則を見せない、求人内容と違っていた、 同意書の緊急連絡先を本人の字じゃないといけないなどと あり、このまま今の会社でずっと働きたくないです。今、仕事が平日で土日祝日休みなので今ハローワーク土曜日やってないので仕事探すにも1人だと困難です。 なので就労移行支援事業所を利用しようと思っているのですが、 どこの就労移行支援事業を利用したらいいのか分かりません。 自分の障害は軽度知的障害と広汎性発達障害、聴覚過敏、嗅覚過敏などがあります。 よろしくお願いします。

  • 軽度発達障害について

    LDやADHD・アスペルガー症候群などの障害をまとめて軽度発達障害というようですが、 「軽度発達障害」の正式な定義を知りたいのです。 お分かりの方教えてくださいませんか。

  • 発達障害と精神障害の違いについて

    発達障害は自閉症や学習障害、ADHD、アスペルガー障害などを含みますが、精神障害との違いは一体どこにあるのでしょうか。

  • 発達障害 一般就労について

    障害者雇用のなかの一般就労について伺いたいのでご存知のかた教えて下さい。 私は広汎性発達障害と診断され(大学院中退予定)、精神の手帳を取得する予定です。 手帳の等級1-3の就労について医者に質問したところ、 ・1は病院のベッド ・2はほんとに働けるの?と心配される ・3が発達障害あるけど、手帳とってでも働こう(最近注目されている発達障害はここのレベル) といってました。こちらの知恵袋をみると、発達障害は軽度だと(精神手帳3級レベルだと)障害者枠での就職はむずかしいと書いてあったり、一般就労(本来は障害者雇用のひとつ)と健常者に混じっての就労(つまり、障害を隠して就職します)をごっちゃにして言葉を使用していたりで、実態がよくわかりません。 精神の手帳3級をとるとして、その後の就職のステップとしてどのようなものがありますか? また、今からでも、できること 使える機関やサービスはありますか? ハローワークには「手帳を取らずに頑張ろう」と言われるも、職業適性検査の結果から出てきた言葉は、「事務のアルバイトをしませんか?職歴がないとだめだから」。その次は?いつまで?どういう計画?質問すると答えが帰ってこない。いろいろ疑問や不安を担当者にぶつけるも、「時間が来ました」と軽くあしらわれました。それ以降連絡はとってません。 ニートしているわけにはいかないので、アルバイトも幾つか探し、面接も受けたりしましたが、受かりません。 発達障害者支援センター?主催のインターンプログラムには参加予定です。

  • 発達障害の治療薬!?

    発達障害の治療薬!? ADHDには治療薬があるようなのですが、その他の学習障害やアスペルガー症候群などには特効薬ではなくても処方される治療薬はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。