• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父が働かない件について)

父が働かない - 家族の問題と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 現在私は高2で家族構成は父母弟(高1)です。父が会社の人と揉めたらしく仕事を辞めた一年ほど前のことです。しかし、父は未だに働かずゲームやYouTubeに時間を費やしており、母がタブルワークしても家計はギリギリです。父は家事もしないくせに要求ばかりしてきます。さらに、父との関係が悪化し、母は過去に暴力を振るわれたこともあり、怖くて父に対して意見できません。私たち家族は父の影響でイライラしており、昔のような家族関係に戻りたいと思っています。
  • 私は高2で、家族は父母と弟の4人です。父は一年ほど前に会社を辞め、未だに働く気がなく、ヒマな時間をゲームやYouTubeに費やしています。母はタブルワークをして家計を支えていますが、ギリギリの生活です。父は家事もせず、しかも要求ばかりしてきます。さらに、母は過去に父に暴力を振るわれた経験があり、怖くて意見できません。私たちは父のせいでイライラしており、昔の家族の仲に戻りたいと願っています。
  • 私は高2で、家族は父母と弟の4人です。父は一年ほど前に揉め事が原因で仕事を辞めました。しかし、父は今も働かず、ゲームやYouTubeばかりしています。母はタブルワークをして家計を支えていますが、苦しい状況です。父は家事もせず、要求ばかりしてきます。さらに、母は過去に暴力を振るわれた経験があり、父に対して意見できません。私たちは父のせいでイライラしており、以前のような家族の絆を取り戻したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245987
noname#245987
回答No.4

前の会社でよっぽど嫌な思いをして、精神的に立ち直っていないのか、しばらく仕事をしないで気ままに過ごしても衣食住困らなかったことに味を占めてしまったのか・・・どっちでしょうね? 前者であれば、攻めれば攻めるだけお父様からすると「敵が増えた」ことになってしまうので、逆効果だと思います。 後者であれば、家庭(特にまだ扶養家族がいるわけですから)を営むことに対しての責任を問われる問題なので、信頼できる誰か他の人から諭してもらうとか、でしょうか。 バイト代に関しては、お母様とよく相談して、質問者さんの納得の行く使い道(もしくは貯め方)になるよう、協力してもらった方が良いと思います。お給料を少し少なめにお父様に言っておくとか、小業が必要になるかもしれませんし。 後は、お父様を攻めるとかは無しで、お母様や弟さんと仲良くお互いを大事にするような雰囲気で過ごすと、もしかするとお父様も考えを改めてくれるかもしれませんね。

その他の回答 (4)

noname#228046
noname#228046
回答No.5

人って「~~してあげたい。」「~~しなければならない。」 そう願って、死にたくなる程耐え難い事でも耐えて、 家族に心配かけまいと笑顔を作って平気なふりをします。 >昔の家族の仲に戻りたいです。 その頃からずっと、あなたの父はどれだけの事に耐えて来たのか。 辛い苦しい記憶は消えはしません。耐えても降り積もり続けます。 もう心が限界になって死にたくなっても家族を守らなければならない。 しかしもう心が悲鳴を上げ体が動かない。 守りたいのに守れない。 そして今まで必死に守って来た家族がそれを理解してはくれない。 辛さに追い打ちを受け、苦しくて現実逃避ばかりしてしまう。 現実逃避から覚めると自己嫌悪し、更なる現実逃避を起こす。 自分自身が嫌いになり、誰も味方は居らず、心が死んで行く。 あなたと同じで戻りたい昔(過去)への未練が 辛うじて15~39歳の死因1位、40~49歳の死因2位の自殺を防いでいる という可能性も頭の片隅には入れておきましょう。 死因1位で家族を失ってから手遅れの後悔する遺族は大勢居ますから。 人は苦しみを抱えるほど現実逃避と自己嫌悪の泥沼に嵌ります。 不器用に我武者羅に努力しても抜け出せないならば、 カウンセリングやトラウマ治療など心の治療を考えるべきです。 (EMDR、暴露療法、認知行動療法、催眠療法、etc) 人は、誰からも必要とされないと生きる気力を失って行きます。 ほんの1人でも 自分がこれまで抱えて続け戦って来た想いを理解してくれたなら、 人は辛い事にでも立ち向かって行ける生きる気力が湧いて来ます。 その人を変えるのは、周囲がその人のどこを見て接するかです。 あなたが産まれて今に至る歳月に傷付き続けボロボロになったのなら、 その傷を治す時間が今必要なのかもしれません。 消えない消せない記憶が傷になっているなら、 それを治し乗り越える為の治療を受けるべきです。 人は誰でも「お前は病気だ」と言われる事を恐怖し逃げようとします。 「治療すれば今より良い未来がある」と確信すれば足を運べます。 心が疲弊している人に否定的な言葉を浴びせると動けなくなり、 現実逃避と自己嫌悪の泥沼が悪化しがちです。 今の苦しみから抜け出せる実例や可能性を示し、 心の整理が出来る時間を与え、信じて待つ事が時に必要になります。 人間が感情的に口走る暴言には必ず理由があります。 一番多いのは自分が言われ続け傷付けられ続けて来た言葉そのものです。 苦しみを抱え続け耐えきれなくなると吐き出し始める人は多々居ます。 次に、自分と同じ目に遭い、同じ気持ちを痛感し理解して欲しがる暴言。 バイトしろという発言はこれである可能性があります。 言葉を言葉の意味通りに受け取る事なら幼児でもできます。 人は自分の気持ちに合う言葉を探し使うものです。 言葉の裏にある気持ちに目を向け、 気持ちの裏にある経験や想いに目を向ければ、 言葉を言葉の意味通りに受け取る事から卒業して行けます。 そこから、どう感じどう行動するかはあなた次第ですけれども。 少々纏まりの悪い文になりましたが 私に出来る助言はこれくらいでしょうか。 目に見えない、言葉にならない想いに目を向け続けて生きると、 相手と自分の間を巡る気持ちは変わり、人は変わって行けるものです。 それでは。

  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.3

父の両親・・・母の両親 貴方から見たら祖父母 父方の親族・・・母方の親族らに相談しましょう。 赤の他人が入ると面倒になるので 親族をまず母の味方にし・・・ 父を孤立させ父に説教出来る 力のある人を母の味方にし 家族や親族で話し合いでしょうか・・・ 又・・・貴方の「元の家族に戻りたい」と言う気持ちも忘れずに父に伝え・・・責めるだけではなくフォローも忘れずに・・・。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

これからも働かないのならば、 母親が離婚を切り出せば、少しは変わるのではないかな あなたは父親には余計な事を言わず、母親を助けてあげればいいだけ

回答No.1

Q、こんな父をどうしたらいいのでしょうか? A、ほっとくのみですよ。 1、どういう形にしろ大事なのは、本人が自らの意思で立ち直ること。 2、紆余曲折があっても時が本人に辛い体験を乗り越える準備を蓄積する。 1は、お父さんへの信頼。2は、人は時が育てることへの確信。信頼と確信があれば、ほっとける筈ですよ。

関連するQ&A