• ベストアンサー

北海道新幹線は成功だったのでしょうか

北海道新幹線の乗車率39%、利用者想定上回る http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160926-OYT1T50077.html 一応想定は上回っているそうです。 北海道新幹線は一応、成功だったのでしょうか。

  • fmcc
  • お礼率97% (112/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

北海道新幹線の場合、想定ラインでは失敗です。 これまでも多額の援助を受けて、かろうじて生き残った状況ですが、今年は、持っている路線の過半を廃止したいと提案しなければ、来年が生き残れない状況にまで追い込まれてしまいました。 https://www.google.com/amp/s.news.mynavi.jp/series/railwaynews/031/%3famp https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160729-1.pdf&ved=0ahUKEwicgYX0hb7PAhWDI5QKHUoFAbwQFggbMAA&usg=AFQjCNGCw76Bnv3sTmrjmSaFih5fC5BgSQ&sig2=rgDMOUlaaH8zedJnl2gzSg 北海道新幹線のせいかは別にして、このままだといつ清算されてもおかしくない状況が続いています。 一刻も早く、紐付きの関連会社を清算して、JR東日本に組み込んだ方がいい。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (6)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.7

公共事業分野での経済効果含めて約5~8年間事業成果・判断は困難。元々、北海道自身から本土への移動含むニーズが、それ程急激に増加する訳では無かろう。偶々、連休利用 時とか、観光目的程度が、柱?では、成功云々判断するには、時期尚早。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.6

札幌まで延びないと完成しないので現時点は結果を求める段階ではないでしょうね。 本音を言えば札幌まで開通してからのお披露目が望ましかったです。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.5

新函館北斗駅まで行きたい人は一部の地元民か乗り鉄くらいでしょう。 札幌まで延伸しないことには機能しないですね。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8507/19342)
回答No.3

>北海道新幹線は一応、成功だったのでしょうか。 「札幌延伸」が完了しないと「成功だったか失敗だったかは判らない」です。 「函館北斗までの一部開通では、表面上は成功した」でも「札幌まで延伸したら大ゴケ」って可能性があります。 結果が出るのは「平成42年度末の札幌延伸後」です。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.2

まだ認知度が低いのではないかね。北海道は主に自動車。しかし冬場は凍結で 転倒事故も多い。そのうち新幹線での移動が活発になるでしょうね。5年北海道に すんでいて転倒の多さにおどろきました。一年の稼ぎは整備工場では冬場でとるそうです。 まだ道内全部にあるわけでなく、網の目のようになるとそこそこ乗客数もふえるのでは。 旭川から釧路 根室 稚内 小樽 苫小牧 登別の各都市間のルートがひかれないと効果は期待できないでしょうね。

fmcc
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 まだ全線が開通していない建設途中の段階で成功だったかどうかを判断する事は出来ません。  成功だったかどうかを判断する事がそれなりに出来る様になるのは、全線が開通して何年か年月が経過した後になってからの事です。

関連するQ&A

  • 北海道新幹線とか無駄で赤字だらけじゃないですか?

    北海道新幹線は繁忙期を除くと乗車率は30%以下らしいですね。 それも1時間に1本あるかないかで普通車が8両しかないのにこの乗車率です。 先日、テレビで新幹線の整備のをやっていました。 かなりの整備費用をかけているから事故が起きないとやっていました。 東海道新幹線なども相当な額をかけていました。 となると東海道新幹線の1/10以下の輸送量の北海道新幹線って 利益もでてないのに、整備費用とかどうなっているのでしょうか? 元から平成になってできた新幹線なんてはっきりいって、あってもなくても いいものだと個人的には思いますけど。だって必要なものは 高度経済成長期にできていたし、そこまで必要性がなかったから、最近まで 北陸も北海道もできなかったわけですよね。

  • 北海道新幹線が開通したら、新幹線で行きますか?

    北海道新幹線が、新函館北斗駅に試験走行をしたということで、北海道は新幹線でますます湧き立っていますが、「4時間の壁」というのがあるんだそうです。 利用客は3時間台だと新幹線に乗る傾向が強いことが立証されているらしく、北海道でも4時間の壁を破ることが悲願になっているということです。 さて、東京から4時間を切れるかどうかはともかくとして、北海道新幹線が開通したら、皆さんは新幹線を利用しますか?それとも飛行機ですか?

  • 北海道新幹線は成功すると思いますか?

    北海道新幹線は飛行機に比べて所要時間が長い(およそ5時間)のであまり利用されないと思います。せいぜい10両編成で1日数往復が札幌-東京を直通してあとは新函館で乗り継ぎになると思います。

  • 北海道新幹線と長崎新幹線について

    >皆さんは北海道新幹線と長崎新幹線をどう思いますか? ちなみに私は 北海道新幹線…大賛成(噂されている旭川延伸も大賛成) 長崎新幹線…大反対 税金の無駄遣いとしか思えない。住民は反対なのにそんなに欲しいのかと思う。(ただし将来日韓新幹線を通すという前提で新鳥栖~武雄温泉間を通すのは一応賛成)…です。

  • 中央新幹線・成功すると思いますか?

    JR東海が2025年をめどに、東海道新幹線のバイパス用に リニア方式で中央新幹線を建設するそうです。 しかし、少子化などで、利用者は減る可能性がありますし、 現行のぞみと数百~千円ほど高くなるそうです (しかし、東京・名古屋間が40分 東京・大阪間が一時間になります) そういったことを踏まえて、中央新幹線は成功すると思いますか? 参考程度にwikiの中央新幹線のページ(下の行全てです) http://ja.wikipedia.org/wiki/中央新幹線 もご覧ください 回答よろしくお願いします

  • 繁忙期の新幹線etc.

    繁忙期,新幹線の乗車率が150%だ,といったニュースがよくありますが,新幹線を含む特急列車の場合,乗車率が200%,150%といったとき,車内はどんな状態なのでしょう。どの程度の詰め込まれ具合(?)なのでしょうか。 通勤電車の乗車率200%,150%といったのとは大分違うそうですが,どうなのでしょうか。

  • 北海道新幹線について…

    ここはマッタリと語り合いたいのですが。 東京から気が向いたら新幹線に飛び乗って札幌ラーメンが食べにいける、なんてことに早くなればいいなと思ってます。 しかし、現実問題として、北海道新幹線に未来はあるのでしょうか? 気になる点はいくつかありますが、主なものを。 1.僻地駅があまりにも多くなる。奥津軽駅や木古内駅なんて、利用者はいるだろうか?東北・上越・長野新幹線には新幹線の駅ができたことによって開発が進んだところもあるけど、奥津軽や木古内ではそれも可能性としては低いと思う。 2.現在の渡島大野駅が「新函館」になるということだけど、函館駅から遠すぎないか。新幹線史上最も不便な「新○○」駅と言われているけれど、実際そう言われても仕方ないものがある。 3.現実に建設されて開通したら、並行する在来線はほとんど経営分離・第3セクター化が目に見えている。そうなったときその3セクが経営困難→廃線になる可能性は高いと思う。下手したら、北海道に新幹線を作ったばかりに北海道西部は「新幹線しか鉄道のない地域」にならないか。青春18切符ファンからも反発が予想される。 4.東京-札幌間は航空機という強力なライバルがいる。そこから客を奪うだけの魅力はあるか? 他にも問題山積だとは思いますが、私としてはぜひ開通して欲しいです。鉄道ファンの皆さんの考える北海道新幹線の問題点&解決策を教えてください。

  • 北海道新幹線の試運転で...

    昨日、北海道新幹線の試運転が行われましたが2点疑問に思いました。 ご存知の方よろしくお願いします。 ・列車をわざわざ船で北海道に運んで北海道側から走らせたそうですが、なぜ青森側からそのまま試運転列車を走らせなかったのでしょうか? ・架線の電圧はこの時だけ新幹線用の25000Vに上げたのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 北海道新幹線について

    北海道新幹線、新函館以北は日本海回りとなっていますが、 太平洋回りにした方が、明らかに利用客が多いように思います。 室蘭、苫小牧、千歳と言う都市、また洞爺、登別、といった観光地も あります。 日本海回りの利点と言えば距離が短いくらいしか、 思い当たりません。くわしい方教えて下さい。

  • 北海道新幹線の札幌延伸について

    北海道新幹線の反対している方達の意見は、東京からの所要時間が長すぎて航空機には勝てないから反対するような意見が多いのですが、これは大きな間違えだと思います。 東京から札幌は新幹線が開業しても、これまで通り航空機が圧倒的優位でしょうし、航空機の便数が大幅に減ることもないでしょう。 そもそも、東京と福岡だって新幹線よりも航空機が圧倒的です。 しかし、北関東以北は航空機よりも新幹線が優位になるでしょう。 航空機は点と点しか結びませんが、新幹線は線で結びます。 これまで北海道まで東京よりも不便だった北関東と東北が圧倒的に便利になります。 気軽に行けなかった人達の新規の観光客も見込めるでしょうし、新たなビジネス客も見込めるでしょう。 北海道新幹線は東京ではなく、北関東と東北の為に必要なのです。 はっきり言ってしまえば、東京駅と大宮駅間は上越新幹線と北陸新幹線も走っており、飽和状態なので札幌駅と東京駅直通は今の函館と同じぐらいの毎時1本程度で十分だと思います。 東京駅の代わりに大宮駅を拠点に毎時2本程度を札幌駅まで走らせたほうが良いと思います。 確かに太平洋ベルトではない北海道と東北は東海道山陽新幹線ほどの需要はないですが、現状の上越新幹線、北陸新幹線、東北新幹線(仙台以南)、九州新幹線は成功しています。 現状の函館では需要は見込めませんが、函館の約7倍ぐらいの人口規模がある札幌で失敗することは、あり得ません。 九州新幹線も、部分開業と全線開業とでは需要に圧倒的な差がありました。 今の中途半端なままでは赤字が増えるだけなので、札幌までの早期開業が望まれるでしょう。 反対派の人たちは、本当に北海道新幹線が成功しないと思っているのでしょうか?