• ベストアンサー

JAVAとperlはどっちが将来有望でしょうか?

こんばんわ、魔法と言います。 この度、少し手が空いてきて新しく言語を覚えようという気になってます。 今のところ、COLDFUSIONというマイナーな言語しか知らないのでマズイと 思ったからです。そこで、候補に出たのがJAVAとperlでした。 perlなら無料でサーバーレンタルしてるところにも置いてあるし、気軽に 開発したものを使用することができますよね。それに、PERLならUNIXでも 動くし、なんか楽しそうです。 JAVAはなにやらwindowsとイロイロありましたが、やはり人気がありますよね。 求人を見ても、結構、「JAVAできる人!」というのは多いようです。 はっきりいって、どちらを勉強しても良いなと思ってます。でも、出来ることなら 将来性のある(価値のある)ほうを勉強したいなと。どちらのほうが今、人材と して企業から欲しがられているのでしょうか? perlの人気もまだまだ!ということならperlやってみたいかもです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.4

 将来の展望に関する話が多いようですので、現在の状況を説明しましょう(笑)  現在、Perl で言語開発を行う企業はほとんどありません。俺がバイトで請け負ってる会社は Perl ですが、クライアントは、言語はなにかといったことを意識してないような会社です(笑)  これは、Perl がもともとフリーソフトであり、企業が使うのに適切なサポートが得られないからです。  しかし個人の間では、使いやすいとの理由から絶大な指示を受けています。  それに対し、Java は企業からの需要が多く、俺も「Javaできる?」とはよく訊かれます。複雑な処理を要するWeb開発に有効なため、普及率としてはまだまだとはいえ、将来性はあると言えるのではないでしょうか。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 企業でPERLを使って開発はほとんど無いんですね。聞きたくなかったけど、 一番聞きたかった答えです(泣)。そうか、やはりそうなんですね…。 流行っているように見えたのは無料であることと、個人の間では~という ことだったんですね。企業ではC言語になってしまうのでしょうね。 PERLとJAVAならプラスアルファスキルとしてはJAVAが良いようですね。 もちろん、PERLも個人レベルで勉強は続けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 2nd
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.6

perl と Java の比較(というか違いの説明)は 皆さんがなさっている通りですので、 一度、お調べ下さい。 ただ、何人かの方が ”汎用性” という言葉と共に ”C言語を学びましょう”とおっしゃっているので一言、僕の意見を。 ”Java をしっかり(文字どおりしっかりです)学ぶのなら C言語は敢えて学ぶ必要はない” 一つの言語をしっかり学んで使えるようになると、 他の言語での開発を行った場合に、おおよその文法を理解すれば なんとかなるものです。 まあ、Java やってたからって Lisp がかけるわけではないのですが。 実際、Javaしかやったことがない友人が C++ や VB で見事な 仕事をやってのけました。 中途半端な経験者より作業効率は遥かによかったです。 というわけで、”汎用的”なら、C言語というのには あまりこだわらない方がいいと思います。 結局は、あなたが何をやりたいか、で決るでしょう。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 JAVAをしっかりやっておけば、JAVA→Cへの移行は可能なんですね。 なら、とりあえず、JAVAをやってみようかな。Cよりは簡単って 話を聞きますし。 うん、なんか「これからJAVAをやっていく意味」が感じれたがします。 回答をくださった皆様、ありがとうございました! なんか道が見えてきた感じがします。(人生変わっちゃったかも) とりあえず、JAVAを独学でですがやってみます。もちろん、好きな CGI言語(perlやら)も趣味レベルで勉強は続けるつもりです。 ありがとうございましたー!!>皆様

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

棲み分けが進んでいるためどちらが有望とは言えないのではないかな? とりあえず、あなたはもう少し違いを知るべきですね。まずは違いを知っておくべきでしょう。 JAVAは現在第2版のJAVA2が主流となってますし、OSや別のプラットホームに関係なく動作するのが強み、PDA(携帯情報端末)やネット端末などに多く使われています。ただ、他の通常プログラミング言語より動作が遅くなる傾向にある。また、どのプラットフォームでも動作させるために最大公約数的な機能しか使用できないため、プラットフォーム固有の強力な機能を利用することはできない。このような欠点を補うため、Microsoft社のように、特定のプラットフォーム(例えばWindows)でしか動作しないがその分高速で、プラットフォーム固有の強力な機能を利用できるJava開発環境を提供しているメーカーもある。これがライセンス違反となりマ社は訴えられた。 確かにインターネット関連の商品が増えている現在では有望株とも言われるが・・・学ぶものが増えているのでこれだけを知っているだけでは将来性はない。 Perl言語 テキストの検索や抽出、レポート作成に向いた言語で、表記法はC言語に似ている。インタプリタ型であるため、プログラムを作成したら、コンパイルなどの処理を行なうことなく、すぐに実行することができる。CGIの開発によく使われる。とにかく機能が豊富なことで知られる。将来的に消えることはないし、ある程度の需要は続く。 いずれもC言語に近い記述です。 ちなみにプラットフォームはアプリを動作させる環境のことでOSなどの環境。 Cを知らないならこれから学ぶことです。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん、C言語が使えるならそれに越したことはないのでしょうね。 案件も絶対的に多いし、C言語さえ出来たら他の言語も出来るように 思われそうです。 しかし、騒がれているJAVAのような言語ですら、将来性があるとは言い切れ ないんですねー。シビアな世の中ですね。 perlは趣味レベルで勉強することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2601
noname#2601
回答No.3

 先ほどの方と同じ内容になるのですが、言語の特性や、自分がプログラムによってやりたい事は何か?といった面を考えたほうが良いと思います。  何がやりたい→どんな言語がそれに適してる→その言語を学ぶ。のように3段階的に勉強する言語を絞ればどうでしょうか?   汎用的にと言うなら前の方と同様にC言語をお勧めします。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プログラム的にやりたいことはHP作成であり、cgiなんです。 そこでperlっていうのは今、企業から求められてるのかな?というのが 知りたかったんです。(人気のJAVAと比べて) もちろん、perlとJAVAではJAVAのほうが高レベルですし、重宝されると 思います。でも楽そうなPERL(やったことあるので)で給料が貰えたら それで済まそうかと(笑) 今日、面接した会社ではC言語でcgiを作っていると言われました。 なんでもCなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CueCue
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.2

 お仕事で使いたい、とお考えのようですので、JAVAをお勧めします。 今、Javaのできる人材が非常に求められています。もともと不足気味だったところで、iモードのJava対応、今年末にはJ-Phone等も乗り出してきますし。  通信のスキルがあり、J2EEもできるということになると、引く手あまた、という状況になると思います。 Perlは片手間でもそこそこできるようになるでしょう。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりJAVAって、人気があるみたいですね。 携帯サイトには興味があります。でもゲームくらいは作れるくらいに ならないと使えないんでしょうね(笑) JAVAに傾き始めました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aphrodite
  • ベストアンサー率50% (50/99)
回答No.1

もう少し言語の違いについて勉強なさった方がいいのでは? 言語によって特性というものが必ずあります。 Perlはテキスト処理に特化した言語なので CGIで使うには一番楽な言語で有名になってます。 Windowsのアプリケーション開発では 楽なものであればVBが一番特化してますし アセンブリレベルであればC言語のが特化してます。 JAVAはネットワーク向きの言語として有名です。 企業が必要としてるのはVB、C(C++)、JAVAでしょう。 でも一番はCを覚えた方が汎用性があると思います。 ちなみにJAVAとWindowsが問題があったわけではなく JAVAの開発元であるSunMicrosystemsとの契約で Microsoftがライセンス違反した話です。

mahouchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言語の違いというか、どちらが有望か知りたかっただけなんです。 これを作りたい!とかそういうのも今のところ特に無かったので…。 VBは、将来性が無い(カッコつけてる企業から見て)ので辞めました。 C言語になってしまうんですかね、やっぱり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • javaの将来性について教えてください

    windowsXPではjava抜き になったりと手痛い仕打ちを受けていますが、javaの将来性(今後普及していくのか?一太郎以外でjavaで開発されたメジャーもしくはマイナーなソフト等)について教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaといっても?

    いつもお世話になっております。 プログラマーになって、半年ちょっと経ちます。 主にcoldfusion、ときどきphpやaspもいじったりします。 coldfusionには拡張機能でjavaクラスを読み込めたり、javaが動作出来るようになっています。 最近、仕事でちょっとだけかじりました。 そこで今後のことも見据えて、javaを勉強したいなって思っているんですけど、どうjavaというものにとりかかっていけばいいか正直わからないです。 一口にjavaといっても、すごく広い感じがします。 jsp? サーブレット? J2SE? J2EE? EJB? … ひとつひとつの意味はgoogleで検索すれば出てきます。 が、実際のところ、javaの環境で動くということはわかるんですけど、じゃあ、なにから勉強していったらいいのかってことがわかりません。 web用のアプリを作りたいならJ2EE?それともjsp以外はどれも同じってことなんですか? まず、どういったことから勉強していったらいいかご教授いただければと思います。 ちなみにやりたいことはwebアプリ系です。ただwebアプリ系のjavaと組み込み系のjavaは違ったりするのかとか疑問だったりします。 愚問かもしれませんがどうぞよろしくお願いします。 またオススメの書籍等ありましたら教えてください、基本的には自分で本屋で読んであったコレだって思ったものを買えばいいのでしょうが、本屋にいったら、javaに関する書籍(Eclipseで作る関係のjava書籍,EJB関連の書籍,J2EE関連の書籍,…などなどどう選べばいいかわからなかったので。)

    • ベストアンサー
    • Java
  • PHPとかperlとかrubyとか

    質問させていただきます。 プログラミング言語を学ぼうと思っています。 ありがちな質問ですが、言語の特徴などを伺いたいと思います。 PHPはWEBに特化した言語だと聞きました。 あとperlはテキスト処理だけでどうも、、、って話も。 rubyはまだプログラムの話で出てこないことも多い。 やりたいことがあっての言語なのは承知しています。 WEBやデータベース、スタンドアロン?の簡単なソフト開発とか、いろいろやりたいことは多いです。 最初に目をつけた敷居が低いとされるWEBに特化したPHPはソフト開発には向かないらしいし、偏ったものもどうかと思ってます。 でも次の言語にJAVAを考えていて(JAVAは習得が難しいと聞きましたので)、PHPはJAVAに多少似ているってどっかのサイトで見ました。たぶん賛否両論はあるでしょうが。 別にWEBプログラムだからってperlでもrubyでもできるんですよね?だったら偏ったPHPよりperl、rubyの方が書いていて楽しいような気がします。rubyの需要はまだ少なそうですし、perlのテキスト処理だけってのもどうなんだろうと思いますが。そこらへんも聞きたいです。 簡単なゲームとか、顧客管理ソフトとか、WEBとかデータベースとか、できれば敷居が低く楽しめる言語があればと思ってます。

  • Javaは「遅い」??

    今から5年ぐらい前に勤めていた会社で、 自称C言語開発者の同僚が、「Javaは遅いからな~」と得意げに言っておりました。 おそらく、同僚としては何かしらの根拠があってそのような事を言ったのだと思いますが Javaを「遅い」と言う根拠には、どのようなものがあったと想定されますか? (Javaに対する偏見も当然あったと思いますが。) 具体的に教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Adobeの『coldfusion』がわかりません

    Adobeの『coldfusion』というのがよくわかりません。 よく言語で C言語 PHP Perl Java などがありますが、coldfusionはこれらとはまた違うのでしょうか? 私なりに調べた解釈では 「coldfusionは上記のような言語で記述する手間を省いてくれる製品」といいう解釈をしていますが、どうなんでしょうか? coldfusionは製品として料金が発生しているので、ExcelやPowerPointみたいなものなのかなとも思っています。 一通りネットでは調べてみたのですが、今一つわからなかったので質問しました。 お手数ですが、どうかよろしくお願いします

  •  Javaで作成されたもの

     こんにちは。 Java言語を勉強しているものですが、Java言語で制作されたものではいったいどんなものがあるでしょうか? 例えば、家計簿ソフトだとか、WEB掲示板だとかそういったものです。 Java言語がどのような役割をもっているか?おおまかなので例を挙げてもらえれば助かります。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVA EEの勉強を始めるには?

    プログラミング歴(perl)半年のネットワークエンジニアです。 JAVA EEに関して三つ質問があります。 遠い将来、開発SEに転職するためにJAVA EEの勉強を始めたいと思っている のですが、JAVA EEの勉強/実践を始めるには自前のサーバを立てる必要が あるのでしょうか? また、JAVA EEより前にJAVA SEを勉強しておく必要はあるのでしょうか? 最後に、JAVA EEでデータベースを利用する場合はORACLEを利用する 必要があるのでしょうか? 大分に見当違いな質問であるかもしれませんが、 ご回答、ご説明よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Webサイト構築用途でのJava,phpのシェア

    Web制作業者の者です。「JavaはWebアプリケーションの本命」だとか言われておりますが、私が知る限り国内ではANA http://www.ana.co.jp/asw/ くらいしか知りません。圧倒的に多いのはPHP,CGI(ほとんどはPerlと思われます)でたまにASP,ColdFusion(.cfm)のものを見かけます。この教えて!goo様もPHPですし・・ しかし、プロブラマー向けの求人を見てみるとほとんどがJavaや.NETで占められており、PHP,Perlはほとんど見受けられません。また、本屋に行くとJava関連は7~8段の書棚の上から下までずらりと並んでいるのにPHPはせいぜい2列程度です。 Javaがあらゆる用途に使える汎用言語であることに対してPHPはほとんどがWeb用途に限定されています。そういう意味でJavaの方が需要が多いのは理解できますが、ことWebサイトに限ってはPHPが一番使われてるように思えるのです。 それで、Webサイトに限っていえば現在JavaとPHPは何:何の割合で使われているのでしょうか? また、Javaが「JavaはWebアプリケーションの本命」と騒がれるのはなぜなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • java

    java言語開発環境JDKをインストールしてjavaでプログラムを作って、コンパイルをしたのですが、javacが認識されていません。内部パッチ、外部パッチがないといわれるのですが全然分かりません。教えてください。

  • もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl

    もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl, LISP、アセンブラ)を学ぶとした場合の学習順序 こんばんは。 もしこの5つを何年かかけて学ぶとした場合、この学習順序をどうおもいますか? ちなみにこの5つの言語は、linuxなどのOSやオープンソースソフトウェアの開発に携わっている方たち(ハッカーの方たち) が、OSや言語開発をするなら学ぶべき言語として主張していました。(クラッカーではなくハッカーです) この方たちがいうには pythonをはじめに学習し、次にjava それからC/C++, Perl, LISP、アセンブラの順番が良いと言っていました。 特にpythonを一番に学び、javaを2番に学ぶべき理由としては↓ まず Python から始めることをおすすめします。設計がきれいだし、ドキュメントもしっかりしているし、初心者にもそこそことっつきやすくできています。でも入門言語として最適でも、おもちゃではありません。強力で柔軟で、大きなプロジェクトにもじゅうぶん対応しています Java もプログラミングを学ぶにはよい言語です。 Python よりはむずかしいですが、できるコードは Python より高速です。二番目の言語としてはとてもすぐれていると思います。 本気でプログラミングをするなら、C を勉強するしかありません。これは Unix の中核となる言語です。C++ は C と密接な関係にあります。片方を知っていれば、もう片方を学ぶのはそんなにむずかしくありません。が、どっちも真っ先に勉強しようとするのには向いた代物ではありません。 それ以外に Perl と LISP があります。Perl は実際的な意味からも勉強しておく価値があります。アクティブ Web ページやシステム管理にとても広く使われているからです。自分では Perl を使わなくても、読めるようにはなっておきましょう。LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。この体験は、その後の人生でよりよいプログラマーとなる手助けとなるはずです。たとえ、実際には LISP そのものをあまり使わなくても。 さらに、visualbasicやC#などはやめた方が良い。と主張しています。↓ ウィンドウズの下でハッキングを学ぶのを、拘束衣を着て踊りを学ぶのに例えたのは、あれは冗談じゃないんですよ。 Visual Basic や C# にはそれぞれ個別に問題があります。その大きなものは、移植性がないことです。マイクロソフトの独占言語だというだけで、もうすでに失格ですし、ほかの Basic と同じく言語としての設計もまずく、悪いプログラミングの習慣が身についてしまいます。 足りなかったのでこちらに。 みなさんはこの順序や考えについてどうおもいますか? 本当にpythonは最初に適した言語なのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 できればひとりでも多くの技術者の意見が聞きたいです。なんでもかまいません。 もし良ければ回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ経理(無料版)でCSVテキストファイル(仕訳データ)を取り込んでも反映されない問題が発生しています。
  • 問題の原因やエラーメッセージは特に表示されておらず、なぜ反映されないのか不明です。
  • フリーウェイ経理(無料版)の使い方について詳しく調査し、問題解決策を見つける必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう