- 締切済み
パートで働きにでている20代後半の既婚者です。
パートで働きにでている20代後半の既婚者です。 今の職場でパートを初めて2年になります。 週5日勤務で5~6時間勤務です。 今の会社のやり方、上司の方に不満が沢山あり(長くなるので詳細は省きます)納得のいかない日々が続いています。 人間関係では特に悩んでいません。(上司以外です) ちなみにスタッフの入れ替わりがすごく激しい職場で2年間で残ったのは私だけです。 毎日毎日、辞めたいと思い我慢の日々が続いているのですが生活もあるし簡単には辞めれません。職場を変えても今よりいい職場とは限らないし…( ;∀;) そこで働く女性の皆さんに質問です。 腑に落ちないことや納得のいかないことが続いたり、会社に不満が募って辞めたいと思ったときにどう乗り越えていますか?? また、どこまで我慢しますか?? ご回答よろしくお願いいたします‼
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
その上司の不正を見逃すことで、上司と自分の立場が保たれるようなら、見ないふりをするというのも1つの選択肢です。 上司を打ち負かせる自信があれば、上司の上司に相談するのもありです。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
>どこまで我慢しますか?? 実質的な賃金が下がらない範囲でがまんします。
お礼
そうですよね。うちの職場は賃金が下がることもあるのでそこも考えてみようと思います。ありがとうございました‼
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
私自身は、ずっと正社員で仕事をしています。 いろんな職制、身分の方がいて、その方々の関わり方とか、 縦横斜めの人間関係を見ていると、判ることがあります。 不満の多い人は、ずっとそうです。 どこ=転職・配転へいっても、納得行かないということを次の職場で口にする。 それが、金銭的な問題であれば、もっと稼げないと・・で、転職するなら、 戻りませんが、不満があって、辞めて、実際には、戻りたいという人が 内々に、打診してくることが結構ある。 私が、正社員でずっといるからこそ知る情報としてですが。 収入として見合わない、体がきつい、どう考えてもブラック・・・というなら、 おやめになるのは当然ですが、腑に落ちない=犯罪的、納得の行かないこと=労基法違反とかは、一度、ご自身の常識と照らし合わせての、考え直しをしてみたらどうでしょう。 下っ端には、見えない、アレコレがあるので、たしかに良くないことも多いでしょうが、 それでも,せざるを得ないということが理解できてないだけかもしれない。 そして、アナタ個人の人生の条件と照らして、今の職場以上のトコに、すぐに転職可能かどうかです。 格下条件なら、意味ないのでは? それと、既婚者でお子さんがいるとは書かれてないなら、出産計画、子育て問題など、 どうせ辞めるなら・・・もう少し頑張るか。 あるいは、子供を得ても、その職場であるいは、 すぐにでも経済的にいずれは働かざるをえないなら、 アナタ個人の労力、能力を高く買ってもらえるようなオプションのできる”態度”もまた必要でしょう。 私の職場に戻る人は、そういう人です。 マルチに能力はありますが、人格的にいささか他のメンバーとはうまくない人が多いが、 上の人とは、仕事が狭い範囲で任せて、勤怠も問題ないなら、時間幾ら働く人には 長くいてくれる方が便利だからです。 【また、どこまで我慢しますか??】 我慢できることが、個々人で違う。 我慢したくないなら、辞めるしかないでしょう。 改善はされないでしょうから、アナタの意見が正しいとも正義だとも、わかりませんから。 派遣で来る人は、派遣会社が違うだけで時給も違う、同じことをしていても。 パートの人は、採用された順に、穴のあいた席に座ってのずっとの職場ということになるので、ある程度の”席”の幸不幸に基づく不平等はある、時給は同じとしても。 二人分ほどの仕事ではないが、二人は無理・・・というなら、一人でこなさなくちゃならない。 一人はどうしても・・・という仕事なら、暇でも一人必要です。 雇用されている人の仕事の平等が大事なのか、仕事上の人員配置なのかは 不満にはなるでしょうけど、簡単にローテションができるわけでもないなら、 個々人が納得行かなくても、じゃぁ、辞めるならどうぞになる。 で、大事なのはここからです。 次の人が来る限りにおいては、職場のあり方は、殆ど変わりません。 文句言人がどんどんといなくなって、変わるだけです。 半年、一年で総入れ替えだってある。 管理者は”正社員”でいるから、人が補充出来る限りにおいて、大した問題じゃないのです。 それでも、2年立つと、戻る人が出てくる。 世間的には、同じように見えて、同じでなくて、ぐるっと経験してみて、 じゃ、自宅から違いだけ、こっちのほうがいいやとという個人の判断と、 ときの職場の穴と、まぁ、表向きは、後ろで砂かけて辞めてないから、戻ってきてもいいよです。
お礼
ご親切にご回答ありがとうございます。 色んな角度からの考えを知ることができました。 色々考えさせられました。ありがとうございました‼
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
バイトだったらやめますよ。 二年なんてよく持ちましたね。 自分は半年我慢したことがありますが、同時に入った子達は全員辞めました。 若いなら他にいくらでもありますから、移ったほうがいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し肩の力を抜いて考えてもいいかもですね。 なんか楽になりました…(笑) ありがとうございます‼
- ちよ(@tiyo12)
- ベストアンサー率46% (30/64)
今は働いていませんが出産までは働いていた者です。 私の場合は「生活の為」と割り切れるのであればそのまま働き続けれます。 以前の職場では一人ちょっと面倒な先輩がいて、受けたい資格がありその受験資格の為に「実務年数をかせぐまでは!」、また結婚後すぐに妊娠したのを色々言われたので「退職するまでの辛抱」と耐えてました。 ただ人を見下すタイプの方はとても苦手で、特に身内に対して暴言を吐く方とは付き合えません。 それ以外で自分の仕事に支障がなければ(その人、環境のせいで自分の仕事に差し障りが出てくるようであれば別ですが)大体の「はいはい、そうですねー」と聞き流してやり過ごします。 けれど、精神衛生上問題が出てきそうであれば、他の仕事を探してみるのも手だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます(^^) 割り切ることが大事なんでしょうね。 考え方を変えるのも一つの手かもしれないです。 ありがとうございました‼
お礼
一番上の上司にも相談したことがあるのですが「あいつはそういう人だから言ってもなおらないからね~~」と流されました(´;ω;`) ご回答ありがとうございました‼