• 締切済み

社会人、習い事を始めてすぐ辞めたい

社会人の女です。 始めて2ヶ月の習い事を辞めようと思っています。 習い事自体は楽しいですし、先生方がみんなフレンドリーで、担当の先生とも良好な関係だけに逆に言い出しにくいです。 理由は本当にしょうもないことなので適当に言おうと思うのですが、習い事を始めたばかりで辞めたことのある方、何と言って辞めましたか?? 先生側は慣れていると思うので何とも思わないのでしょうが、辞める手続きは2ヶ月前までに言わないといけないので変なことは言いたくないです・・・。

noname#222894
noname#222894

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.6

習い事なんですから、休んだって構わない話です。 辞めるのは2ヶ月先と言って、月謝なども払ってしまえば、明日から休んだって構わない話です。 2ヶ月後にや得るのだからと2ヶ月間参加しなければならないということではありません。 何かの手続きなどで、すぐに支払いが止められないなどの場合、仕方の無いものもあります。 例えば書道など。上部の組織と連携しているもので、毎月本などが送られてくるようなものだと、やめます。と言っても本などはそんなにすぐに止められませんので、送られてきてしまいます。そうするとそのお金だけは、かかってしまうなどがありますので、辞める前2ヶ月などという話になっているだけです。 辞める気なら、お金さえ払ってしまえば、明日から休みにしたって構わないのです。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.5

「家庭の事情」とかで言ってくのがいいんじゃないかと思います。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

ちょっともったいないですけど事務局に言って、次回から行くのやめればいいかも。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

家庭の事情で続けられなくなったので、申し訳ないが、○月○日で辞めます。手続き等教えてください。 だけかと。 「家庭の事情」に踏み込んでくるほどの失礼な人だろうが、「家庭の事情で。。。」以上言わなくたっていい。 逆に、それ以上言わなきゃいけないと思い込んでビビってるあなたに問題がある。 >>辞める手続きは2ヶ月前までに言わないといけないので 向こうは金さえ入れば来ようがどうしようが関係ないでしょうし、 手続きは2か月前にして、金だけ払っておいてあとは来なければいいだけかと。 まぁ、自分はバカらしいので、「2か月前ってどういうこった」って話はすると思いますが。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.2

私は「家族の事でいろいろあって 自分の事よりも今はそちらを優先しなければならなくなった」 と言いました。 実際子供の進学などで趣味にかけるお金を抑える時期に来ていたので。 「また習えるようになったらどうかよろしくお願いします。」 でいいと思いますよ。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

他にやりたいことが見つかった。 理由はそれでいいと思います。

関連するQ&A

  • 習い事をやめるか迷っています。

    理由は、私はオールドミスなので、主婦の方にイジメを受けて、引きこもっています。 引きこもっていてはいけないと思い、外出する機会を持つためにはじめました。 そのため、個人レッスンを受けています。グループレッスンには、主婦の方や主婦予備軍の方が多くいます。 私の年齢や結婚の有無(聞かれてはいませんが、独身と決め付けられています)は、内緒にしています。また仕事をしていること(仕事もしていると決め付けられていますが、もし聞かれても、ウソをつくつもりです。)になっています。私が引きこもっていることは隠して、ムリして明るくし普通のオールドミスという立場をキープしています。 でも、だんだん、他の方たちと接することも多くなり、とてもストレスです。 ずっとだまって、だましていることも苦痛ですし、 ばれたらやられると思っているので、怖さもあります。 先生は、とても優しいし、仲がいいので対人のリハビリのためにもやめるのは、もったいないと思っています。 先生には、私が主婦の方が怖いというのは、さりげなくいってあるのですが、 たぶん、実際ほどひどくは感じていないと思います。 グループの方には、嫌われているみたいで、無表情で距離をあけている方、話しかけるなオーラの方、怒鳴ってくる方などがいます。 かたくなに、他の方と交流をしないようにするのにも、限界が来ています。 先生に、正直に、すごく怖いということをいうか、 再度言うのもいいずらいので、やめるか迷っています。 また、無理して外に出なくてもいいかと思うようにもなっています。 最初は楽しかったのですが、 習い事自体にも、なぜか興味がなくなってきました。 それは、他の方と接しなければいけなくなってきているストレスからなのでしょうか。 自分ではよくわかりません。 今後続けるとしたら、断固他の方との交流は避けたいと思っています。 でも、そこまでかたくなに言うのが、空気を壊しそうですし、 へんな人に思われてしまいそうで、言いだしづらいです。 適当な理由をつけてやめようかと考えたり、答が出ずに悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 習い事の先生について。

    小4の娘が初めて習い事をして約2ヶ月。某有名なピアノ教室です。教室には近いので一人で通っていました。順調にレッスンは進み娘も喜んでいたので安心していました。しかし今日泣いて帰ってきました。理由は娘のミスが多く先生がすごく怒ったとのこと。娘は泣きながらレッスンを受けていたと言います。確かに「今日レッスンするところは難しいのー」と娘は教室に行く前に家で練習していたのです。娘は先生にキツく怒られて怖かったらしく、もう辞めたい、もう嫌だと言います。初めての習い事でこんなことになって娘が可哀想です。私は、まだ習い始めて2ヶ月でピアノも初心者なのにそんなに怒る!?と思いました。良い先生だと思っていたのにショックです。しかし、習い事が初めてなので、もしかしたら、こういうことは多々あるものなのかな?と思い皆さんの意見を伺いたく思います。あと、先生を変えてもらった方がいいのでしょうか?娘にはなんとか頑張ってピアノ続けて欲しいのですが…。

  • 習い事についてです。

    習い事についてです。 しばらく休会していて、今月から再会しますが、数ヶ月やって終わりたいです。経済的にも難しいので。 多分、先生に「ずっと続けられますか?」みたいに言われると思うので、何と言えばいいですかね? 「数ヶ月やって辞めます」と言うと、数ヶ月で辞めるのかなと思われるので、嘘でも「続けようかと」といったほうがいいですかね?

  • 習い事

    社会人になり、何か新しいことを始めたい、自分磨きをしたいといったことから習い事を始めようかと思っています。 IT系技術職、23歳、女です。 将来的にどうなりたいというのがまだ明確になっていませんが、今は何かしたいです。 考えたのは料理と英会話ですが、調べると料理教室は内容に対して高すぎる、英会話は、この仕事を続けていたら英語が必要な時は稀にしかないと思い、他に何かないかと考えています。将来にも役立ちそうなことを習ったほうがいいかと思うので。 私はプレゼンテーション等で人にわかりやすく伝えるのが苦手(話すことも資料作成も)で、ちょっとでもその克服になるものがいいなと考えているので、ある程度話ながらすすめるものがいいかなとも思います。(プレゼン自体を習うのはあまり楽しめない気がします) 私の思いつかないような習い事もあると思うので、これをして良かった、こんなのもあるよ等ありましたら教えてください。

  • 習い事の先生になんと言えば・・・

    週1の習い事を始めて3カ月経ちました。 ダイエット目的で始めた武芸なのですが、 先生は30を過ぎた年齢で、長く海外で武芸を修業された方です。 私自身、教室の雰囲気や習い事自体に満足しています。 ただ、異性の先生は教室で着替える習慣があるようです。 教室に小学生の親子連れや数人の若い女性がいても 遠慮のない脱ぎっぷりです。 たまたま到着時間が早くて先生とふたりだった時も 着替えるのでぎょっとします。人間関係を壊さずにどうやんわりと「やめてもらいたい」と言えばいいですか?

  • 習い事の先生に片思い中

    タイトル通り習い事の先生が好きになってしまいました。 習い事自体は好きなので、続けたいのですがその先生に教えてもらうこと事態ドキドキしてしまい意識しすぎて上達もできません。 振られても告白した方がいいのか 憧れでいたほうが幸せなのか わからなくなりました。 皆様ならどうされますか?

  • 習い事の先生。中元歳暮をもらって迷惑な場合ある?

    よろしくお願いします。 ピアノや塾 など 子供のお稽古事習い事の先生のご経験おありの方、また社会のマナーについて詳しい方教えて下さいm(__)m 子供の習い事の先生に お歳暮を贈りたいと思っていますが、 同じ習い事の保護者は(私の聞いた範囲では)みなさん口をそろえて やっていない と言います。 旅行にいったら お菓子程度のお土産を子供を通して差し上げたことはある とかいう意見もありました。 なさらない理由は、じゅうぶん高い月謝を払っている、担当先生は学年ごと変わるので どなたに特別にお世話になっている感じがない、個人経営ではなく 大手の一教室なので もらうと先生も困るんじゃないか、先生ももらえるとは思ってないはず…etcのご意見が先輩ママさんたちから聞かれました。 で うちはと言いますと… かなりお世話になっている感が強く 年に2回くらい 気持ち(3500-5000円程度 ちなみに兄弟2人通っています)のギフトをしたい、 経営者でなくとも 「先生」なわけですから、心遣いをすべきではないか、 月謝は教えて頂くことに対する対価、プラスαの慰労とか感謝とかは お中元お歳暮という形でしてもいいのではないか… とか思うのです。また ギフトを選ぶのも楽しいですし… したければすれば? というご意見ではなく、世間一般的に 習い事の先生は 一生徒からお中元お歳暮をもらうと逆に迷惑とか やりにくいとか… もらっていいのか扱いに困るとか。。。 不要なものが集まって困るとか… そういった マイナス事情ってあるものでしょうか? 単純に 気は心 もらうとうれしい というかんたんな風に考えて頂けるものでしょうか? ぜひ 先生方 識者の皆様 アドバイス下さい よろしくお願いします。

  • 習い事の先生が好き

    誰にも相談できないので書き込みさせていただきます‥ 習い事を休むか辞めるか迷っています。 習い事自体は楽しくてまだまだ極めたいです。だからもし今の教室をやめても続けたいと思っています。 しかし、今の教室は、習い事の先生のことが大好きになってしまってだんだん苦しくなって来てしまいました。自分はしがない生徒の1人なのでアプローチする気はまったくありませんが、だんだん気持ちを抑えているのがしんどくて、いっそ教室もやめてしまいたい気持ちがします。 先生は教え方もうまく、尊敬しています。 自分が勝手に大好きになって盛り上がっているだけなんです。それはわかっているのですが、気持ちの収まりどころがわかりません。 先生の発言に一喜一憂してしまい疲れて来てしまいました。 先生はたまに思わせぶりな冗談をいうことがあり、からかわれている気もします。  先生はたまに冗談で好きとか言ってくるのが、冗談とわかってるのに舞い上がってしまいつらいです。そんな一言で夜眠れなくなります‥そんな自分にに引きます(>_<) たぶん先生は人馴れしているのでそういうこと軽く言えるのでしょう。 いったん距離を置いて落ち着いた方が良いですよね? よかったら、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 習い事の先生...

    はじめまして。 20代半ばの女です。 今年、彼氏にふられました。 その時、当分は塞ぎ込んでいましたがこのままではダメだと思い、 何かはじめようと思って習い事をはじめました。 習いはじめて3ヶ月ぐらいなのですが... ちょっとだけ先生のことが気になっています。 先生は独身で彼女はいません。(今のところですが..) しかし、先生と生徒の身ですし、先生からみたら私はお客さんであり、仕事であり、 このような感情は抱いてはいけないかな..とも思っています.. でも、ふられてからこれといっていいなぁと思える人にも出会わず、 久々にいいなぁ...と思ってしまって。 先生に彼女ができたらちょっとショックだなぁとも思ってしまいます.. お互い成人しているといえど、やはり諦めたほうがいいのでしょうか。 先生にふられたことを話したらまたいい人が見つかるよ..と励まされたのですが..; 待っていてもいい人は来てくれないので..自分からアタックしてもいいのかな、と 迷っています。 恋愛を焦りたくはないですが、何もしていないうちに相手にいい人ができてしまいそうで... ご意見宜しくお願いします。

  • 習い事の先生や、習い事をされている方へ質問です。

    習い事の先生や、習い事をされている方へ質問です。 特に、「~道」とつく習い事です。 数年前から書道を習っているのですが、教室に入会してきた生徒に対して、どのような気持ちで接していますか? (1)お客さん (2)弟子 (3)両方ですか? また、習い事をされているかた、どのような気持ちで先生と接していますか? 理由もあれば、お願い致します。 私の通っているところの、先生は 「私はこんなこともしている。他の教室ではやらない」、「あの流派はダメだ」という発言が目立ち 差し入れを持ってこない人には「こういうことができない人はダメだ。弟子なら師匠の気持ちを分かるべきだ。」と言ったりします。 時間通りに始まったことは一度もなく、終わる時間は決まっているので、作品を見せられない日もあります。 何も言わずに、教室を去っていく生徒も続出しています。 この流派や、先生の書く字は好きなのです。 しかし、不信感が募り、先生を人間的に尊敬できなくなってきてしまっています。 書道は続けたいのですが、どのような気持ちで接していけばいいのか、分からなくなっています。

専門家に質問してみよう