- ベストアンサー
転職活動で内定を頂き、悩んでます
- 転職活動を先月から行い、志望度の高かった企業から内々定を頂きました。皆様の転職の決め手やポイントを教えてください。
- 現在、海外営業で北米担当の仕事をしていますが、親会社に戻るか転籍するかを決めなければならない状況です。転職先は大手総合電機の海外営業です。
- 現職では人間関係が良く、上司や役員からのサポートもあります。一方、転職先は事業内容への興味や貢献度が高く、会社の安定性も魅力です。皆様は何を重視して転職を決めましたか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新人ならともかく28歳なのにこんな人居るんだなと思いました。 将来のビジョンがはっきりしている。バイタリティーが高い。。。。 >>皆様は何を重視して転職を決められたでしょうか。 じゃあ1度転職した私の経験談を。 前職では仕事が出来た。 30手前のとき、一回り上を見たら自分と同じ仕事をしていた。 その人は仕事が出来る人だったけど、会社が川中だったので立場にはキャップが有った。 バイタリティーの無い私は自分で道を切り開こうなんて思わないから「自分は12年後も同じ仕事をしているんだろうな」と感じたらふと辞めたくなった。 だが、仕事も人間関係も給与にも不満が無かったので特に入りたい会社も無かった。 なのでとりあえず業界のリーディングカンパニーの一角に入る事にした。 辞めた唯一の理由である仕事の幅に制限が無いと思ったから。そして自分は仕事が出来ると勘違いしていたから。 卒業した大学から新卒では入れないような会社だったけどラッキーパンチが当たって入れた。 入ったは良いものの井の中の蛙の私は大海に出てすぐに苦しんだ。病んだ。 仕事に不満が有ったわけではない。給料も問題ない。人間関係はむしろ超良好。 ストレスも無く自由に仕事が出来た会社をなぜ自分は辞めてしまったのかと死ぬほど後悔した。 でもある日、よくテレビであるような境地を思いついた。 辞めなければ辞めなかったで結局いつかは後悔した。どうせ後悔するなら辞めて後悔した今の方がまだマシなんだと。 事実、前の会社は合併や組織再編が数年後に行われて前働いていたような環境は無くなった。 落ち着いた今では辞めて正解だったと思っている。
その他の回答 (3)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者&転職活動者です。 >女性の総合職や管理職がいない会社なので、 >自分が率先して外に出て、いずれはマネージャーになって >家庭を持ちながらも、働く女性のモデルケースになりたい 「働く女性のモデルケースになってほしい」と おそらく会社から言われたのでしょうけど 狭く厳しい道です。 私は男社会の会社で働いてきましたが 女性総合職が定着するまで15年かかりました。 優秀な女性社員が、何人も辞めていきました。 周りの意識と、出産リミットを考慮して結婚退社です。 21世紀の今まで女性総合職が定着しなかった、というのは その企業ならではの問題があると思います。 ・仕事は即戦力 出来て当たり前 ・プロパーの女性社員との人間関係 ・男性総合職並みの成果が求められます。 ・男性社員からの好奇の目 ・年配社員からは「女の子」扱いされます。 ・ITソリューション・・・高額な設備投資で なおかつ短期的に業績改善への結果が見えずらいので おいそれと売れる印象がありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、モチベーションとして持つのとは別に現実は険しいかもしれないですね。 上記の5点はまさにポイントをつかれてると思いますので、 新しい職場でも踏まえたいと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
ご自身が転職しようと思った理由があるわけで、いざ、転職の機会を得たらぼやけてきたって感じですかね。 自分なら情に流されず転職します。一生、今の会社が質問者様の食いぶちを保証してくれる訳じゃないですからね。上が変われば居心地も変わります。 育児休暇実績がない会社で女性が働くことが可能なのか?初の女性管理職になれますかね?そこまでしてご自身にどんなメリットがありますか?将来、女性の労働権利云々評論家として活躍されるのでしょうか? 大手の方が魅力的でしょ!おそらく労働組合もあるだろうし。
- GalaxyS2
- ベストアンサー率9% (19/202)
安定性とか給料とか、人によって価値観が違うように決め手も人それぞれですので、自分の価値基準で決めた方がいいですよ。 川中産業を企業名だと思ってる人がいるみたいですね(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 結局そうですよね、数ある価値観の中で何を最優先したいかがよく見えてないので、もう少し考えます。。。 企業名伏せてどう表現しようか、あれやこれやと書いてたら、 分かりにくい表記になっていたかもしれないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。結論、現職を退職することで本日伝えました。 どうせ後悔するなら辞めて後悔した今の方がマシなんだという言葉に後押しされましたし、 内定を断っても、結局同じ不満が残り続けるのかなと思いました。 長文のアドバイス、本当にありがとうございました!