中2のテスト結果は312点。暗記が苦手で悔しい

このQ&Aのポイント
  • 中2の期末テストの結果が返却されました。国語60点、数学58点、理科45点、社会49点、英語100点で合計312点という結果でした。点数の低さが気になります。
  • 暗記が苦手で特に理社の点数が低くなってしまいました。暗記方法についてアドバイスを求めています。
  • 全体的に点数が下がり、過去に戻ってテストをやり直したいくらい悔しいです。受験も心配ですが、本気で勉強に取り組めばなんとか間に合うかもしれません。内申点は27点です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中2 テスト

こんばんは。 中2 女子です 先週、夏休み明けの期末テストが返却されました。 結果はこちらです 国語 60 数学58 理科45 社会49 英語100 合計で312点です泣 300点は結構低い方なのでしょうか? 私は暗記するのがすごく苦手なので、 理社がダメダメです。 頑張って暗記をしても、すぐに忘れてしまいます。 良い暗記方法などはありますか? 英語と理科以外、全体的に点数が下がってしまいました。 過去に戻ってテストをやり直したいくらい悔しいです。 本当に反省しています。 受験も心配です。 これから勉強を本気で頑張ったら、なんとか間に合うのでしょうか? ちなみに、一学期の内申は27です。(9教科5段階評価) 回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp-7
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.1

あなたの学校のテストのレベルが分からないので答えづらいですが、公立中では500点満点中310~350点くらいが普通で、450点くらいが高得点組、トップ組は480~490、1位は498~500満点くらいでした。 でも英語で満点はすごいですね。 1教科でも強みがあることはいいことです。 あなたが勉強嫌いで苦手なわけでなく、やり方が見つかってないだけだから。 なので自分に合う各教科の勉強法が見つかれば点数はあがりますよ。 さて、私は数学はとにかく教科書をやってました。 教科書の問題は例題も含めて全て書き込んでやります。 答えは後ろについてたり、なければ先生に聞いてみたり、あるいは教科書ガイドを買って確認したりすればいいと思います。 分からなかった問題や間違ったところは、先生に聞いて、何も見ずに解けるようになったらオッケーです。 これで学校のテストは大丈夫でした。 不安なら、もし塾に通っていれば塾のテキストをやったり、もしくは市販の参考書を買えばいいと思いますが、学校の教科書の方が取っ掛かりやすく、達成しやすいしお金もかかりません。 社会は歴史ですか?地理ですか?公民ですか? 社会科目も教科書で出来ないことはないですが、それが結構難しい科目です。 学校のテストは範囲が決められているので指定のページをとにかく暗記、としたいところですが、それだと後々の受験に響くんですよね(^_^;) ひとつ聞きますが、あなたは英語を勉強するときどんな風にしていますか? 英語にも暗記事項はあります。 単語や熟語や文法とか。 それらの暗記法は社会や理科科目にも応用できますよ。 とりあえず、暗記が苦手ならまず理解することをお勧めします。 理解すればただ覚えるよりスッと頭に入って忘れにくいので。 社会科目は歴史の場合、漫画を読んで流れを理解し、これがこうなったからこうなんだと知れば暗記しやすいかもしれません。 公民はテレビで政治のニュースや池上さんの特番とかがやっているときに見てみるのもオススメです。もしくは新聞を読んだり。 地理はテレビを見てるとき、国名が出てきたとき場所や特産品や気候などを調べる癖をつけると得意になると思います。 地図帳をテレビのそばに置いておくとか。 社会科目は教科書以外でも勉強すると頭に入りやすくなります。 理科と国語はあまり参考となることは言えません(^_^;) なぜなら国語は得意なので特に勉強らしい勉強をした記憶がなく、もし言うとすれば学校のワークや教科書を読み込んでたことでしょうか。 あるいはテスト範囲のノートを読み返すとか。 それと漢字の確認。 漢検の勉強がてら漢字は普段からやってました。 理科は逆に苦手だったので、私もあんまり点数が取れなかったんですよね。 用語や作業の確認だけの教科書を暗記するだけのテストなら100点はいけたんですが、記述やこれがどうしてこうなるか、そして物理系のものとなると中々取れませんでした。 理科は授業重視です。 実験を丁寧にやり、仕組みなどをちゃんと考え分からないところや引っかかったところは先生にしつこく聞く! 授業ノートとかがあると思いますが、それに先生から聞いたことや自分で考えたことを書き込んで、ひとつのことが理解できるまでそれを繰り返してみるのがよかったとそのときを振り返って思います。 ちなみに大学受験に高校はものすごく重要なわけでないので、中学の成績で一喜一憂しなくても大丈夫と思います。 進学校に行ってもそれより下のランクの学校の子より偏差値の低い大学にいくこともあります。 高校時代の本人の勉強に対しての熱意や効率的なやり方が大学を左右します。 それで言うと、環境的にも進学校の方がいいですが、もし大学まで見据えているのなら、ゴールは高校ではないので、気合と知識があればどこにいってもやり直しがきくのです。 ここまで質問者さんが大学受験をする過程で話してしまいましたが、高校受験に話を戻すと、私は実を言うと中学3年生のときに落ちこぼれでした。 1年までは調子がよかったのに、学年が上がるにつれ成績が下がり、受験のために通っていた塾に行くのが嫌になって(授業についていけなかったので)、半年くらいサボってしまいました。 塾の先生にめちゃくちゃ怒られて泣きましたね。お前はどこにも受からない!受かるわけない!と同級生の前で。 泣いてたのをクスクス笑われて恥ずかしかったです。 でもそれで火がついて、休み時間も食事のときも全て勉強して、余計な情報を入れないよう、ニュース以外はテレビも見ず、音楽も応援ソングのCD1枚分しか聞かずに生活してました。 そのときやったのが上記で示したものプラスαです。 学校の教科書や塾のテキストを徹底的に潰し、市販の過去問を繰り返しとき、学校では先生に張り付いてました。(塾の先生は怖くて無理でした) それで県内1の学校の1番偏差値が高いクラスに入ることができました。 なので、本気を出し、また有効なやり方で勉強すればまだまだ間に合うと思います。 ただ、私はすごくキツかったので早めに始めることをオススメします笑 でも中学のうちに思い切り遊んだり部活に力を入れることも大切だと思います。 自分に合ったやり方が見つかるといいですね。 長文すみませんでした。

mimi_0284
質問者

お礼

具体的な説明をありがとうございました! これからも頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 実力テスト

    中一です。 10月の後半にテストがあります。 1学期の期末テストは465点で4位でした。(100人中) 夏休み明けのテストでは487点で1位でした。 1学期の期末テストでは1位の人がずば抜けて点数が高かったです。 ですが夏休み明けは10点差くらいで私の方が上でした。 次のテストは苦手な単元で自信がないのですが、 また1位を取りたいです。 特にどんなところに気を付けて勉強すべきでしょうか? ちなみに苦手な教科は理科です。

  • 中2の英語のテスト(期末テスト)50点取る方法??

    中2の英語のテスト(期末テスト)50点取る方法??学校のワークをどうやって使って暗記するんですか?詳しく詳しくお願いします🙇‍♀️

  • 期末テストの勉強はどうやったらいいですか?????

    夏休みが終わったら期末テストがあります。どのような勉強で点数が取れますか。目標点数は250点です。特に苦手な教科は歴史、英語、理科です。この3つはどうやって勉強したらいいですか?歴史、英語、理科、は暗記科目と思っています。絶対忘れない暗記方法なども教えてくれると光栄です。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。

  • 国語だけテストの点数が取れなくて困ってます。中3で

    僕は今回期末テストの点数が返されたのですが、理科が平均40で60点社会が平均71で94、数学が平均55で74.英語が平均50で62、国語が平均60の中僕は40です。どうしても国語だけ点数が伸びません。ちゃんと期末テストの範囲も勉強したのですが本当に国語だけ取れません。もうそろそろ受験ですが国語の点数をあまり取れる気がしません。どうすれば国語の点数を取れるでしようか

  • テスト必勝法

    どうも、中2の男子です。僕は、テストの度に友達と勝負しているのですが、最近、どうも成績が、伸び悩んでいます。2学期中間は、数学91点、国語98点、理科98点、社会99点、英語93点という風になっています。しかし、期末は、ほとんど80点台になってきました。どうすれば、高得点を、キープできますか?あと、全教科のテスト必勝法を、教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 中間、期末テストと実力テストの差

    千葉県の三学区内に住んでいる中三の受験生です 私は学校の中間、期末のテストと実力テストの差がものすごくあります中間、期末の順位は5科が110位くらいなのに実力テストは60位~80位です。一番嫌いな英語の点数は中間、期末は30点以下なのに実力テストは60点ぐらい取れます。残りの4科の点数は国語は中間、期末が50点くらいで実力テストは60点くらいで、数学は中間、期末と実力テストの差はなくどちらも大体60点くらい取れます。理科は1分野と2分野でかなり違いますが大体50点くらいで実力テストは60点くらいで、社会は中間、期末と実力テストの差はあまりなくどちらも80点以上取れます。 通知表は英語が2で社会が4であとは全部3で9科は音楽が4ぐらいです。あとは一年の時税の標語が国で入選したくらいです。 私は柏中央に行きたいと思っています。このままでは行けないのは分かりますでも二学期がんばれば行けるんでしょうか?また通知表はどのくらい取れれば良いんでしょうか?

  • 実力テスト(中2)

    3日後にテストがあります。 どんま勉強したらいいか 困っています。 国語は漢字以外大体は大丈夫です。 数学は得意な方なので 難しい問題がでない限りは 大丈夫だと思います。 社会、英語、理科が不安です。 特に英語と理科です。 理科は圧力や電力などの 計算があります。 実験などが好きではないので 実験系のものが苦手です。 英語は見るだけで嫌になります。 私が思うに暗記が苦手です。 3日で暗記しようとは 思っていませんが 暗記の仕方にコツとかは ありますか? 苦手な教科を好きになるには どうしたらいいですかね?

  • テストの点数や、内申点が伸びないのですが

    こんにちは。rozetと申します。 タイトルどおりの質問なのですが テストの点数や内申点がのびません。 テストは一教科60点満点の五教科 (国語数学理科社会英語)です。学力テストの点数は 国語41点 数学15点 理科43点 社会38点 英語38点の合計175点です。ランクはGの上段です。 今回の総合A(受験の参考にされるテスト)では 数学14点 英語36点 理科30点の最悪な点数です。 (国語社会はまだ返ってきていません)  僕が目指しているのは最低ランクGかFで 合格点数平均が140から156の工業高校の電気科です。 大して難しくはありませんが、このままではものすごく不安です。 いい勉強方法や参考書をご存知の方 この厨房に教えていただけないでしょうか。

  • テスト

    もうすぐ私達の学校で中間テストが始まります。 数学,国語,英語,理科,社会,保健体育をテストします。 ちなみに私達の学校の合格点数は60点です。 国語と英語はいつもその合格点数を取れません。 それに数学等の復習は出来ますけど、特に国語と英語の復習のやり方が分かりません。 どうやって復習をすれば国語と英語の合格点数を取れるのでしょうか?

  • 愛知県の入試について

    僕のこの点数でちなみに定期テストでは     数学20~30点      英語25~40点     国語40~60点     理科55~65点     社会80~90点位で愛知県のどこの高校へいけるんでしょうか 僕はいまは中2です。内申は20ちょとです それとどうしたら数学や英語の点数が上がるんでしょうか。効率のいい勉強法が全くわからないので是非とも教えて下さい。 お願いします