• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カブ110 新車購入-型落ちや新古と区別つけたい)

カブ110 新車購入-型落ちや新古と区別つけたい

このQ&Aのポイント
  • カブ110の新車購入で型落ちや新古車の選択に悩んでいる方へのアドバイス
  • 新車購入時に型落ちや新古車を避けるための対策とは?
  • カブ110の型式EBJ-JA10のバイクが2016年のものとは限らない理由

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>1.お金は先に支払うので、その支払い時点で上記の懸念事項を避けるにはどうしたらよいでしょうか? それなら、残念ですが、希望通りのものは購入は不可能となります。 走行距離をメーターを気にされている様ですが、これが0で納められたら、それこそおかしな話になります。 このバイクは中国の広い工場で生産されています。 組み立て終了後から、メーターは動き始めます。 組み立て終了から、最終検査(一台一台検査装置の上でメーターだけでなく各部が正常に動くか動かします)があり、その後、モータープールに移動。そこから日本へ輸出される時に、船への積み込み、日本に到着すれば船からの降りて、モータープールへ。 モータープールから、トラックの積み込み場へ。これらは自走で運ばれます。 数キロ程度は進んでもおかしくない話です。 逆に進んでいなければおかしいのです。 なので、希望を叶える走行距離0と言うのは、無理なものになります。 一部自動車メーカーで、メーターの初期値をマイナス数キロで(つまり数キロ進めることで0に戻る様なせってい)製作し、納める時に0に近くするということや、1度だけメーターを0にする機能を持っていて、それを使って、納車前に0にすると言う事をやっているメーカーもあるらしいですが、これは本来の走行距離から考えればおかしな話で、進んでいない方がおかしいのです、 (乗用車の一部車種などで行われている程度のもので、二輪程度のものにはコスト的にも会いませんので採用されていないと思います。) >2.このバイク(カブ全般ではなく、カブ110)はいつ頃から販売されているのでしょうか? EBJ-JA10は、2012年から生産されているモデルになります。 >3.型式が EBJ-JA10 だからといって、2016年のバイクとは限らないですか? 二輪のビジネスバイクは、長く作られますので、10年くらい同じ形式のものが作られ続けるのは普通のことです。毎年変更などはしません。 形式とは、そのバイクとして、国土交通相へ「こういう仕様のバイクです」と言うことで、形式を取るものですので、毎年変えているわけじゃありません。 ですので、生産年度というのでそもそも違いはありませんので、生産年度ごとに変える必要はないのです。 >4.カブはいろいろな種類が出ていますが、他の安いパージョンのカブ(あるのかな?) が納車される心配はありますか? 車の様に、椅子の材質が違うなどのオプションは、特別限定車などになりますので、通常モデルより高くなるのが一般的です。 再度書きますが、家電製品と違い、自動車(二輪も自動車です)は、組み立てた後、必ず動作確認を行ってから、出荷されるものと、箱などに入れて輸送するものではありません。 移動などもパレットに積んでフォークリフトで移動するわけではなく、自走して移動をしますので、あなたが初めてエンジンを掛けたり、乗る。と言う事はなく、工場や輸送の担当者が先に乗るのは、仕方のない話なのです。 それを理解せずに、家電製品の様な感覚で購入されると、期待外れになりますので、ご注意されてください。 もちろん、高級な外国車の二輪などは1台1台、丁寧に木枠に入って出荷されますので、走行距離はテストと、木枠梱包場までの走行距離で済みますけど、それだけで経費は数万円上がってしまいます。 価格帯の低いバイクに、こんな無駄な経費をかける事は価格競争力をなくすだけですので、できないという事を先に理解されていた方がよろしいかと思います。 なので、自走で移動となるのです。 また、新古車というのは、原付二種では有りません。 新古車とは、登録済み未使用車の事を一般的に指しますが、原付は、国土交通省の様な国の機関でその登録を管理していませんので、現在の登録年はわかりますが、その前の登録年などの記録を管理する期間がありません。 ですので、原付の初年度登録はどこにも登録されていないのです。なのでないのです。 自動車では、最初の登録がされている事と、メーカーから販売報奨金を支払うときの条件として、登録された事。と言う条件があるので、その報奨金と目標台数を証明する油断として登録というものがあるために、これを達成するために登録だけ行う。と言う新古車というものが発生するわけです。 そもそも、誰も乗っていないまっさらな新車というのは、ありませんので、そういうものを期待されるのであれば、ないと思われてください。 特に海外生産ですので、移動などにかかる距離が伸び、その移動距離は増える傾向にもあるわけです。 新車なのかの簡単な見分け方は、タイヤのツノ、手が届かない様なところの汚れ。などが目安になるものです。 楽しみなのかもしれませんが、その辺をご理解された方が良いかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう