• 締切済み

彼女の両親と初めて会う

私・彼女・彼女の両親の4人で食事する事になりました。 繁華街のレストランで食事する形です。 今回初めてお会いするのですが、どんな感じで振る舞ったらいいでしょうか? ・服装は?(ジャケット・ワイシャツ・チノパン・黒or茶の革靴、みたいな恰好でOK?) ・会った時の挨拶は?(軽く会釈しながら「初めまして、○○と申します。」みたいな感じでOK?) ・お金の支払いは? などなど、色々考える事が多くて迷ってます。 将来の話はすると思いますが、今回はあくまでカジュアルな食事会です。 正式な挨拶は後日改めて彼女の実家へ伺ってする予定です。

みんなの回答

回答No.5

私は以前、このようなカジュアルな食事会を経験した娘の親の立場から話してみます。 ・服装は、夏場ですからカジュアルな服装でいいと思うのですが、今回が顔見せ程度の食事会という場なら、それでいいと思います。 ただ、娘さんを嫁として受け入れる側であるならば、やはり男性側が主体となって服装はカジュアルでいいですよと言ってあげれば、彼女側の両親も安心して出席できると思います。 ・挨拶は、その程度でいいのですが、「今日はありがとうございます」程度を付け加えればいいかなと思います。 ・支払いは、この食事会をどちらが主体となってセッティングしたかによると思います。 どちらでもないのなら男性側が支払っておいた方が無難です。ご両親とも相談してください。〇〇家と△△家との対面となる会になる訳ですから、親が支払うことになると思いますので一応両親に確認しておくといいでしょう。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

やはりスーツがいいのではないでしょうか?暑いならジャケットなしでもいいですが。お金はあなたが払った方がいいと思いますよ

回答No.3

カジュアルな食事会ならスーツでビシッと決めることは必須じゃない。いまの季節ではスーツは暑いからな。 かといってラフすぎる服装はもっての他だ、彼女に恥をかかせてしまうことになりかねない。 具体的な服装の例を挙げられないが、相手のご両親に不快感を与えない程度の私服であれば問題ないだろう。 料金は基本は向こうが支払ってくれるはず。でも、最初から奢られ気分満々では、先方に図々しいというイメージを与えてしまうので、少しは出すところは見せておいたほうが良い。 かなりの御馳走であったのなら、後日彼女に奢る形で返せばいいだけのことだ。 カジュアルとはいえ、ある意味、向こうのご両親に面接をしに行くぐらいの気持ちでいるべきだ。 先方の心証を悪くしてしまったら、彼女との付き合いもそこで終わってしまうのでね。 逆に恐縮しすぎるのも良くない。堂々とした態度でかつ、礼儀作法をわきまえておけばそれで十分だよ。 話題だが、基本は向こうに合わせよう。彼女からご両親の関心事はなにかを聞いておくと事前準備もできるだろう。無理に政治経済の話はしなくてもいい。だが芸能界のことを話し過ぎるのも良くない(先方が某俳優の大ファンとかなら全然問題ない)あと、君の職業、仕事のことは最初に聞かれるはず。そこは自分はこの職業、仕事にやりがいを感じてやっているんだということは伝えるポイントかな。 趣味について聞かれるとは思うが、よほどマイナーな趣味でなければ大丈夫(なにか1つスポーツを趣味に挙げておけば無難だろう) この食事会を成功させて、次は彼女を自分の両親に会わせることができるように持っていけるよう頑張ってくれ。健闘を祈る!

回答No.2

お金はたぶん向こうの親持ちになると思いますよ。 会計で押し問答にならないように、一応払う姿勢を見せて ご馳走様で酢でいいと思いますよ。 で、後日、彼女の携帯にでいいので、 先日はご馳走様でした、としっかりとしたメールを送ってください。 服装はそれでいいと思いますよ。 ジャケットは暑かったら手に持ってるだけでいいと思います。 ボタンのあるシャツならいいと思います。 Tシャツはやめといたほうがいいですよね。 それから、手ぶらはやめたほうがいいですね。 一応財布だけ入ってるぐらいでいいからバッグ持っていってください。 手ぶらはだらしない印象を与えるようです。

回答No.1

スーツが無難ってよく言いますけど そこまでお堅いお店じゃなかったり、相手側もお堅いわけでなければ、ジャケットワイシャツなら大丈夫だと思います。 結婚などの話でなければ質問者さんの服装でいいと思いますよ。 あとは食事を招いた側が支払うべきです。 例えばこちら側から来ていただいたのであれば、自分が払うのが当たり前。の気持ちでいかないとですし、 相手側からでも、払う振りは必要だと。 今のは私の意見ですが、 彼女両親 食事 支払い で調べると他にも質問されてる方や、マナーのサイトなど普通にでてきましたよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう