- ベストアンサー
- すぐに回答を!
映画のタイトルを教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「裏窓」のような「レガシー」のような・・・「裏窓」はヒッチコック作品ですし「レガシー」は椅子の人影というようなのではなかったですね。もう少し調べてみます。
その他の回答 (2)
- love_neko
- ベストアンサー率28% (409/1460)
思い出しました。「センチネル」だと思います。今見るとオールスターですね。 クリスティナ・レインズ 、クリス・サランドン、エヴァ・ガードナー、ジョン・キャラダイン、イーライ・ウォラック、デボラ・ラフィン、クリストファー・ウォーケン、ジェフ・ゴールドブラム、バージェス・メレディス、トム・ベレンジャー、他
- hiro-skyline
- ベストアンサー率31% (30/95)
ヒッチコックのサイコですかねー 主演はアンソニーホプキンスかなー 母親が窓際に座ってるっていうのがありましたね
関連するQ&A
- ホラー映画のタイトルを教えてください。
結構最近の映画だと思いますが、家ものホラーだったような・・ 覚えてるのは、「多くの鳥が家の窓をめがけてガラスにぶつかって死ぬ」という シーンがありました。 ヒッチ・コックの「鳥」ではないです。もっと最近の洋画でした。 どなたか、このホラー映画のタイトルを教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルがわかりません。
お世話になります。 昔観た映画なんですが 約20年くらい前になると思います。 ヨーロッパの映画だったと思います。 時代背景はおそらく第二次世界大戦前後です。 ストーリーは 冒頭で主人公の中年男性が逃げ回っていて 追いかける連中に捕まってしまい とある部屋の一室に軟禁されます。 主に部屋の中でストーリーが展開されます。 結局逃げ回っていた主人公は 死んでいたという話です。 ラストシーンは主人公が清々しげに 外に出て行くシーンで終わったと思います。 又観たいのですが タイトルが思い出せません。 漠然的ですが 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- この映画のタイトルを教えて下さい!
以前、録画をしたものでタイトルが分からない映画(洋画)があるんです。丁度始めのところと、終わりのところが映せてなくて・・・。すごくおもしろくて、友達に勧めたいんですがタイトルが分からないんです。出演者の名前もよく分からないのでおおまかに内容を説明するので分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい! 『ある絵描きの女の子が主人公で、その子は他にモデルの女の子数人とマンションにて同居しています。そのマンションからは、丁度向かい側のマンションのある一室が丸見えで、主人公は頻繁にその部屋を覗いているうちに、その向かい側のマンションに住む男性に恋をしてしまいます。同居人のモデルの女の子たちの協力もあって、その男性と付き合うことができました。しかし、ある日、その男性が人を殺しているのを目撃し、主人公と同居人の女の子たちは後をつけたりして真相を探ろうとします。結局はその男性はFBIの捜査官で、ある任務のため、人を殺したフリをしていただけでした。主人公はその男性に嘘をつかれていたことにショックを受け、傷いて一度はふったけど、どうしても忘れられなくて、その男性のもとへ再び会いにいき、ハッピーエンドになる。』 かなりおおまかで分かりにくいかと思いますが、だいたいこのような内容です。 どうしても、タイトルが知りたいので、もしかしたらコレかな・・・なんて思うものでも、教えて下さい!! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えて
昔、深夜にやってた古い映画です。 場所は、外国(アメリカ?都市)です。 主人公は40くらいで、クリントイーストウッドに雰囲気が似てました。 その都市は、ビルや建物はありますが、廃墟のようで、 その主人公以外誰もいません。 主人公は、街中探しまわりますが、ほんと誰もいません。 ところが、深夜、街を歩いてると、人影を見つけます。 人でした。近づいて話してみると、普通に話ができます。 しかし、よく見ると、体全体が真っ白です。 黒人も真っ白です。 何かの病気か、核の放射能による被害かもしれません。 そのうち、主人公だけが白くないということで、 狙われるようになります。 しかし、その人たちは昼間は行動できないようでした。 以上のような内容です。 わかるかたがいましたら、この映画のタイトルを教えてください。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えてください
1987年頃にテレビで見た映画で、21:00からやっていました。ホラー又はサスペンス映画で、内容で覚えているシーンは最後のほうで主人公が壁を壊して隠し部屋を見つけて謎を解くというものでした。長い間、調べていますがタイトルがわかりません誰か教えて頂けないでしょうか?
- 締切済み
- 洋画
- 古い映画のタイトルが分かりません
古い映画のタイトルが分かりません。 オープニングは、雷雨の夜にある屋敷に向かう車の中から始まります。 その屋敷には、招待された人達が集まり一室で待っている状況です。 招待された人たちはそれぞれパートナーを伴っています。 ・招待された人たちはお互い面識はありません。 ・執事みたいな人(結構大柄の男)が出てきて、みんなを広間に案内します。 ・最初の殺人はキッチンで起こります。 ・キッチンに向かった何人かは、殺人現場を見て「ここは危ない」と言うことでみんなの所(広間)に 戻ろうとしますが、ドアを開けると部屋(広間)の中には誰もいません。 もう一度開けると、何事もなかったかのように先ほどの同じ部屋(広間)にみんながいます。 ・犯人は「車いすの男」なのですが顔が見えません。 (途中、部屋を覗いているようなシーンがあります) ・正体を探ろうとして、赤い服を着た主人公(?)が扉を開けると、そこは鏡張りの部屋になって います。 その中では車いすの男が鏡に映って見え隠れしますが、なかなか捕まえることができません。 ・ラストでは、車いすの男を追い詰めますが、車いすの男は窓を破り、車いすごと外に飛び出し そのままレールの上に乗り逃走します。 一見、『名探偵登場』『そして誰もいなくなった』『殺人ゲームへの招待(原題:Clue)』と似てますが 違います。 有名な人は出てなかったと思います。 20数年前に深夜のTV放送で見たのですが、題名が思い出せません。 10年ほど前に、ふとしたきっかけでこの映画のことを思い出し、それ以来ずっと題名が気になっています。
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルを知りたい
数年前に深夜に放送していて、たまたま 見た映画なのですがタイトルがわからなくて 気になっています。 主人公の女性が海辺の小屋の様な家で 1人で住んでいる。ある日、浜辺に 全身に傷を負った1人の男が流れ着き倒れているのを 見つけ家に連れて帰り介抱する。 最初は男が完治する迄と言う事で一緒に住み始める。 段々、男に特別の感情を持つ様になった女は 男が治り家を出ていくのを恐れる様になる。 ・・・とお話は続くのですが最初から最後まで 暗い雰囲気の映画で不気味さすら漂っていました。 もう数年前に見た映画なので結末がハッキリ思い出せず気になっています。何かお心あたりのある方は 教えて頂けないでしょうか。。。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトル教えてください
記憶が定かではないので順次補足できるものは補足していきたいと思います。 かなり前の映画です。マトリックスに似た仮想空間での話だったと思います。主人公は椅子に座らされていて、その装置が生み出した仮想空間の住人です。椅子が置いてある部屋は、円筒形で中心に椅子が1つ置いてあった様に思います。いきなりラストなのですが、結末で黒幕が勝利したかに思えた後、それは仮想空間での出来事で、椅子には黒幕が座っており、現実空間で主人公は立ち去っていく… というような映画だったと思います。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画のタイトルを教えて下さい
昔みたまま思い出せない映画のタイトルを教えて下さい。 映画のジャンルは邦画で戦争?映画か何かです。 うちの祖父(今70歳)が好きだった映画なので、年代的にはかなり古い映画だったと思います。白黒かカラーだったかは覚えていませんが、イメージ的に「陸軍中野学校」みたいな年代を感じさせる雰囲気の映画かと思います。 内容で覚えているのは、最後に主人公らしき人が死刑になって銃殺される話だったと思います。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 映画のタイトルを教えてください!
タイトルの通り、映画のタイトルを忘れてしまったんです! 私が子供の頃に母が面白そうだと借りてきた映画(VHS)なのですが・・・。 とても不思議な雰囲気で、子供ながらに恐怖した記憶があります。 覚えている範囲です。 10年程前の洋画(もっと前かもしれません) 主人公は女の人で、眼鏡をかけており、ダンスを踊る人だったと思います。 恋人の警察官?を銃で何発も撃って殺していました(泣きながら) そして最後は主人公が死刑(絞首刑)になって終わり、というものです。 ・・・説明下手ですいません(´;ω;`) 多分間違っているところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 洋画