リカバリ用パーティションの内容消失

このQ&Aのポイント
  • 4月に購入したDellのWindows10ノートパソコンの動作が怪しくなりました。
  • なぜかハードディスクからのリカバリができなかったため、リカバリ実行。
  • しかし、リカバリ時に「ドライブを完全にクリーンアップする」というオプションを選択した結果、システムディスクのリカバリ用パーティションの内容が消えてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

リカバリ用パーティション内容消失

お世話になります。  4月に購入したDellのWindows10ノートパソコンの動作が怪しくなりました。  なぜかハードディスクからのリカバリができなかったので、Dellサポートサイトの「回復ドライブを使用してデル製コンピュータをデル出荷時イメージに復元する」の手順を参照し、リカバリ実行。このとき、よりクリーンになるならと「ドライブを完全にクリーンアップする」というオプションを選択。  すると、Windowsの復元はできましたが、システムディスクのリカバリ用パーティションの内容が消えてしまいました。  Dellサポートに問い合わせてみると、 ・「ドライブを完全にクリーンアップする」は、「リカバリ用パーティションも含めたハードディスク全体をクリーンアップする」という意味で、リカバリ用パーティションの内容は消えてしまう。 ・「デル出荷時イメージに復元する」は、Windows関係についてだけのことでリカバリ関係は復元しない。 ・この状態からリカバリ用パーティションを復元・復旧する方法は無い。 とのことでした。  自分は、 ・「ドライブを完全にクリーンアップする」を「Windows用パーティションだけをクリーンアップする」と読み、「お守り代わり」のリカバリ用パーティションに手を付けることは無い ・「デル出荷時イメージに復元」を「納品時の状態に復元」 と考えていたので、喫驚/失望/失意/落胆でがっくりきました。  この結果は、自分の読解不足/知識不足によるFAQ的な失敗になるのでしょうか?  他メーカでも同様のことになるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-daisuke
  • ベストアンサー率58% (102/173)
回答No.5

DELLはVistaまでしか使ったことが無かったですが、そんな感じなのですね。 私が今使っているちゃんとしたWindows10パソコンは、mouseの安価タブレットとSurface Pro 4で、どちらも初期化したことがありますが、お話のあるような動作はしていませんでした。メーカー製のイメージを使う、みたいなメニューは見たことがなかったです。どちらのメーカーも、二択で、データを消すか消さないか、でした。 ただしそこから先は違います。Surfaceは、まあ普通に初期化を選択して、終わったら普通に初期設定するという流れでした。Microsoft製だけあって、違和感が無いから逆に特別な記憶もなかったです。また、仰っているような、イメージが消えるとかはありませんでした。 一方、mouseは、初期化作業後、また初期化プログラムのメニューが現れて、何れかを選択しなければいけなかった上に、後にメーカーに聞いた話ですが、黒バックに謎の英文と選択項目が出ていて、選ばなければいけないものがあったのですが、こちらの製品限定で、何かの機能がついていて、それをリセットするかそのままにするかを選ぶとのことでした。また、初期化の影響か初期不良かはわかりませんでしたが、こちらの製品は、イメージが不良だったそうで、初期化後、一切のドライバがインストールされない状態で動作不良を起こしていました。が、mouseの対応としては、メーカー送付の送料負担のみで、メーカー側でイメージを入れ直してくれました。また、通常は、クリーンインストールをしても、リカバリ用イメージは消えないとのことでした。ちなみに、web上も含め取り扱い説明書には載っていなく、更にはコールセンターは上席の方も含め知らず、上層部の方に当たり前のように話されました。 ただ、先の方が仰る話にもある通り、メーカー毎に考えがあり、それに基づいて作られているのでしょうね。DELLなんかは、ダウングレードも案内してるくらいのメーカーですから、Windows8とか7とか、組み替えられるようにするためにそうしてたりするかもしれないですね。お話を拝見して改めてそう思いました。 まあただ、私も質問者様のようになったら、同じ気持ちになると思います。DELLは昔から癖があるから、プライベートマシンならともかく、会社で使わされてるときは、コールセンターのひどい対応と、それに激怒する社長に挟まれて、本当に嫌でした。その会社も、最終的にレノボに変えさせましたけどね(笑)今でも癖がありそうですね。 正直、私も取り扱い説明書なんか読まねーよ、というスタンスなので、もしDELLを使っていたら同じことになりそうです。Surfaceみたいに、作業時にヘルプ文を画面上に表示してくれたらいいのに、とは思いますよね。Microsoftがそうしたらどうかな?みたいに、Surface製品で提案してる訳だし、参考にしてもいいのに、と思います。

urainon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

urainon
質問者

補足

 皆さんからいただいた回答を読んで、自分の「脳内変換の失敗」であることはよくわかっているのですが、つい「もう少し書き方をなんとかしてくれていたら」と、いまだにぼやいています。  あと、リカバリ領域を失ったノートパソコンの中古査定がどうなるか気になったので、ソフマップに問い合わせてみました。  引き取り後に行うリカバリ領域を使った再インストールができないので、Windowsが起動できる状態であっても「OS無し」扱いになり半額査定になる、とのことでした。

その他の回答 (4)

noname#224171
noname#224171
回答No.4

メーカーにより考え方が違うので 「でる」 がそういっているのであれば仕方ないと思います。覆りません。 ちなみに、他のメーカーですと、8GB以上のUSBメモリにしかリカバリを作成できないと言っているメーカーもあります。 最近ではWindows10に限らず、ある一定の条件を満たせばMSのサイトから7や8、8.1のISOをダウンロードできます。 Windows10のリカバリデスクはMSのサイトからプロダクトID等なくても落とせますので、Windows10のセットアップディスクはすぐ作成できます。すでに10が動いていたのですからセットアップ時プロダクトIDなんか入れなくてもスムーズに進みます。 考え方次第ですが、私なら、MSのサイトから落としたISOのほうが 「でる」 から提供されているリカバリ領域よりよっぽどましだと思いますよ。 余談ですが、必要なデータのバックアップは別媒体に取っておいた方がいいですよ。

参考URL:
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
urainon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

urainon
質問者

補足

 その後、Dellのサポートにいろいろ問い合わせた結果、ハードディスクのリカバリ領域(WinRE)と回復ドライブに関することはマイクロソフトが取り仕切っていて、Dellはマイクロソフトが支給する「ブラックボックス」なモジュールを組み込んでいるだけ、のようなことではないかと思えてきました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

落胆のご様子ですが、 HDDが故障しHDDの交換が必要となった場合はHDD内のリカバリ領域は無意味ですね。 気をとり直して、今後、また動作が怪しくなる危険性に備え システムイメージ、回復ドライブを作成しておいてはいかがでしょう。 http://pcfan.121ware.com/useful/1010/ こちらは定期的にシステムイメージを作成す方法も記載されています。 http://www.japan-secure.com/entry/about_creating_a_backup_image_of_windows_10.html

urainon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

urainon
質問者

補足

 動作が怪しくなってから作った回復ドライブのためか、プラシーボか、リカバリ後の動作もどことなく「???」な点があります。  回答1のbunjiiさんへのコメントにも書きましたが、「デルWindowsリカバリイメージ」を使ってもう一度「きれいなリカバリ」してみようと考えています。  その後は、心を入れ替えて定期的なバックアップ等を習慣づけるようにしたいと思っています。

noname#222556
noname#222556
回答No.2

残念ながら、 リカバリ前にはリカバリ用ディスク(回復ドライブ)を作成しておく、 バックアップを取っておく、等の事前の準備が必要でした。 また、「データを失わずにWindows 10のコピーをリフレッシュする」 という方法もDELLでは手順を公開しています。 http://www.dell.com/support/article/us/en/19/SLN297920/ja#Refresh 同じページに、 「Windows回復環境 (WinRE) を使用してコンピュータをデル出荷時イメージに復元する」 という手順も載せていますが、 『この処理ではハードドライブがフォーマットされ、すべてのデータが削除されます。  このタスクを開始する前にファイルをバックアップしていることを確認します。』 という注意書きがきちんと書かれています。 なので、DELLの手落ちでは無いと思います。 確かに、DELLの以前のリカバリシステムでは「出荷時イメージに復元する」では OSとプリインストールソフトが入っている状態が出荷時イメージで それを選択して復元するようになっていたので、 仕様が変わって間違いやすくなっているのかもしれません。 間違えやすいので今後改修してください、というお願いならしてもいいと思います。

urainon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

urainon
質問者

補足

 ご指摘のDellサイトの「Windows回復環境 (WinRE)」の項には「ハードドライブ」とありますが、「回復ドライブを使用してデル製コンピュータをデル出荷時イメージに復元する」の項では「ドライブ」としか記述・表記されていないので、「Windowsを格納した(起動する)『論理ドライブ』」と脳内変換して失敗してしまいました。  個人的なデータ等は、外付けハードディスクと予備パソコンにコピーしていたので無事でした。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>この結果は、自分の読解不足/知識不足によるFAQ的な失敗になるのでしょうか? そうです。あなたの読解力が不足していたことになります。 >他メーカでも同様のことになるのでしょうか? マニュアルの表現はメーカーによって異なります。 マニュアルの書き方の規格はありませんので一様にはならないでしょう。 工場出荷状態へ戻すための別売りメディアが入手できるかもしれませんのでサポート窓口へ相談されると良いでしょう。

urainon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

urainon
質問者

補足

 その後、Dellサポートに問い合わせ、「デルWindowsリカバリイメージ」をダウンロードできることを確認しました。  ・容量約5.5GBのiso  ・基本的な(標準的な)ドライバを含む  ・機種依存のドライバ・ユーティリティ等は含まないので、別途ダウンロード/インストールが必要  ・USBメモリ、または、2層DVDディスクに格納して使用する  このイメージを格納したUSBメモリを購入することもできるそうです。  回復ドライブは動作が怪しくなってから作ったので、どの程度の信頼性があるのか不安に感じています。「デルWindowsリカバリイメージ」をダウンロードして、もう一度「きれいなリカバリ」を試してみます。

関連するQ&A

  • 以前にもありましたが「不明なパーテーション」とリカバリーについて

    以前の質問で全く同じ状況が有りましたが(リカバリーツールを使わずCドライブのフォーマットとWinXPの再インストールしてしまった為、リカバリーツールが起動できなくなった)、DELLのdimension9150を工場出荷時の状態にリカバリーしたいのですが、質問者報告に有った解決方法が知りたいです。アドバイスを頂けますか? ・電源投入後にデルのロゴが出て、その後「www.dell.com」という画面が出て、 最後にOSの起動画面に移行。通常、工場出荷時の構成に戻すには、このwww.dell.comの画面でCtrl+F11を押すとNortonGhostをベースにしたリカバリーツールを起動できる、とあります。 ・この操作を行わず、通常のWindowsの再インストールを行ったところ、このツール(DELL PC RESTORE)を利用できなくなりました。 しかし、リカバリー用の格納領域、イメージは残っています。管理ツールで調べるとFAT…EISA構成(39MB) FAT32…不明なパーテーション(3.17GB)という構成は残っていました。 ・DELLのロゴの直後にWinのロゴになり、Ctrl+F11を連打してもリカバリーに入れません。行った操作はCドライブのフォーマットとWinXPの再インストールのみで、特にパーテーションの構成など変更なし。 ●以前の質問者は MBMをDLしてきて、FDDからの起動で 書き換えてみたところ無事に復元作業に入ることが出来ました。対象の「不明なパーテーション」がUnknownになっていて認識されていないだけでしたので思ったより容易に復元する事が出来ました。 ※このMBMのソフトは何が良いのか? ※不明なパーテーションを認識させるには? どうぞ宜しく御願いいたします。

  • イメージリカバリは一回しか使えないのですか?

    DELLのノートPC(Inspiron 1526)をほぼデフォルトのオプションの状態で購入しました。 つまり、パーティション設定は「なし」としました。 デルの「イメージリカバリ」のページは、以下のように書かれています。 ◇イメージリカバリを利用してもDドライブのデータは残りますか? →「はい、残ります。Cドライブのみ購入時の状態に復元されます。但し、パソコンのご注文時に「パーティション分割サービス」を選択して購入された場合のみに該当します。」 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101946 つまり、私は、「パーティション分割サービス」を選択しなかったので、イメージリカバリを実行すると、Dドライブは消えてしまって、もう使えないということでよろしいのでしょうか? 例えば、Norton Ghostのようなソフトで、ハードディスクを丸ごとコピーしてしまえば、Dドライブを含んだままコピーして、復元できるということでよろしいのでしょうか?

  • 「不明なパーテーション」とリカバリーについて

    DELLのInspiron700mというノートを工場出荷時の状態にリカバリーしたいのですが、アドバイスを 頂けませんでしょうか。 ・OSはWinXP Pro.のSP2。HDDは計80GBで、C・20GBとD・その残りとしていますが、管理ツールで 調べるとFAT…EISA構成(39MB) FAT32…不明なパーテーション(3.49GB)という構成が含まれていました。 メーカーのFAQによると、この領域にリカバリー用の領域が格納されているとの事です。 ・電源投入後にメーカー名のロゴが出て、その後「www.dell.com」という文字の入った画面が出て、 最後にOSの起動画面に移行します。通常、工場出荷時の構成に戻すには、このwww.dell.comの画面で Ctrl+F11を押すとNortonGhostをベースにしたリカバリーツールを起動できる、とあります。 ・この操作を行わず、通常のWindowsの再インストールを行ったところ、このCtrl+F11で起動するツール (DELL PC RESTOREというそうです)を利用できなくなりました。 ・DELLのロゴの直後にWinのロゴになり、Ctrl+F11を連打してもリカバリーに入れません。行った操作は CドライブのフォーマットとWinXPの再インストールのみで、特にパーテーションの構成などはいじっておりません。 通常のインストールは行う事ができており全く支障はないのですが、サポートに問い合わせると、もう 元の状態には戻せません、といった返答。ディスクのイメージが残っている以上、何か方法はないかと 色々探しております。 ・DOSから起動して復元する方法などがないか ・NotrtonGhostというソフトを購入してインストすればイメージも再利用できるのか 詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。どうぞよろしくお願い致します。

  • DELL Vostro1000 のリカバリーについて

    DELL Vostro1000 のリカバリーについて DドライブからリカバリーするためにDELLのサポートサイトを閲覧しました。 http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=101766 いざ実行してみると回復ツール画面の中に「デル出荷時のイメージの復元」という項目がなくてリカバリーできません。 ユーザー名は1つしか登録しておらず、パスも設定していません。 Dドライブからリカバリーする方法があればをお教え願います。

  • DELL Vostro1000 のリカバリーについての質問です

    DELL Vostro1000 のリカバリーについての質問です DドライブからリカバリーするためにDELLのサポートサイトを閲覧しました。 http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=101766 いざ実行してみると回復ツール画面の中に「デル出荷時のイメージの復元」という項目がなくてリカバリーできません。 ユーザー名は1つしか登録しておらず、パスも設定していません。 Dドライブからリカバリーする方法があればをお教えください。

  • システムイメージの復元とOEMパーティションのこと

    デルのInspiron 15R (N5110)を使っています。Windows 7 Home Premium SP1です。 不調なのでリカバリーしましたが、以前にひと通りセットアップを終えたあとにシステムイメージを作成してあったのでそれを復元することにしました。 しかし、デルのPCにはOEMパーティションという隠しパーティションがあるようで、これには手を加えられないようになっています。 システムイメージを作成する画面では、OEMパーティションは選択できません。 なおRecoveryパーティションというものもあって、こちらは対象として選択できます。 つまり、OEMパーティションとRecoveryパーティションとCドライブの3つのパーティションのうち、後の2つだけバックアップしたということです。 このシステムイメージを復元した時、OEMパーティションは削除されるのでしょうか? システムイメージの復元はバックアップしたパーティションをそのまま復元するという機能です。

  • acerのリカバリーマネージャーについて

    acerのパソコンを手に入れたのですが、リカバリ領域がなく困っていたところ、このacerのリカバリーマネージャーの存在を知りました。しかし、いざ起動してみると、ハードディスクの設定が工場出荷時と違うといってきます。私はパーティションをCを減らしDを作ったこと。プログラムとアンインストールからいくつかのプログラムをアンインストールしました。ですが、windowsのリカバリ機能で、手に入れてすぐの変更前の状態の修復ディスクとシステムイメージはあります。これで復元してからなら作れるでしょうか?パーティションを変えたのでできるか不安です。どうかご教授ください。リカバリディスクはどうしても作りたいです。

  • 2つのパーティションを切り直して1つのパーティションにしたい

    タイトルの通り、パーティションを切り直したいのです。 パソコンは約30GBのHD内蔵のソニーVAIOノートパソコンです。 ハードディスクにOSの入ったC:ドライブとD:ドライブのデータをバックアップソフトアクロニスツルーイメージ8.0でバックアップしてあります。 機種はPCG-NV77M/BPですが、OSの入ったC:ドライブが満杯になり、システムリカバリーCD-ROMでパーティションを切り直して、2つを1つにして、HDにバックアップしたイメージファイルを復元したいと思っております。 システムリカバリーCD-ROMでパーティションを切り直してもちゃんと復元できるのか、それともイメージファイルを元に戻せないのかいろんな人に聞いても分かりません。 内蔵HDのすべてをOSの入ったC:ドライブ1つにして、動きの早い状態にしたいと考えています。 いろいろ調べたのですが、私にとって難しい言葉が出てきて、なかなか理解できません。 また、あまり知識がないので1つ詰まってしまうとどうしても前に進めません。 なんとか打開したいと思っていますので、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • リカバリできなくなりました…

    DellのStudioXPS8100を使用しています。OSはWindows7です。 システムのイメージファイルを保存するために、Cをパーティションを切ってC:(630G)D:(58.5G)としました。システムイメージの作成も保存も問題無く完了。 本日そのシステムイメージを使って復元しようとしたのですが、コンパネ画面で手順を踏んで、画面中の「再起動」のボタンを押すと「コンピューターを再起動してWindows回復環境を開始できないため、回復操作を完了できません。」と出て再起動できません。 何度やっても同じなので、仕方なく復元はあきらめてリカバリすることを決め、まずDellの「DataSafeLocalBackup」という機能を使って工場出荷時の状態にリカバリすることを試みたのですが、再起動すると自動的にリカバリ画面が出て作業が始まるはずが、そのまま普通に起動してしまいました。これも何度やっても変わらず。 再起動でF8を押して出る画面で「コンピュータの修復」を押してもみましたが、「システム回復オプション」のウィンドウが出ずにそのまま普通に起動してしまいました。セーフモードでやっても一緒でした。 ドライブのエラーチェックもしましたが異常無し。 パーティションはPartitionWizardで変更しました。プライマリの所は触ってないと思うのですが、リカバリ領域が破損しちゃったんでしょうか…ちなみに各パーティションの値は以下のようになっています。 ●※(名前無し) FileSystem:FAT 102MB States:Hidden Type:Primary…パーティションを切る際にできた余り? ●Recovery NTFS 9.42GB Active&Boot Primary ●C:OS NTFS 630.53GB System Primary ●D:E NTFS 58.59GB None Logical…システムイメージを保存しています。 もうOSの再インストールしか方法は無いでしょうか?ディスクが無いもので… 以前同じようにリカバリした時は問題無くできました。ただその時はOS標準の機能のみでパーティションを切ってやりました。 今回パーティションを切る際に、間違って一度Cをさらに分けてしまいました。というのは、前回リカバリした際に、同じようにシステムイメージを保存していたパーティションがリカバリ後に名無しになっていたんです。 それで最初それを見た時に「あれ?パーティションが消えた」と勘違いして「じゃまたCを分割しなきゃ」と思い、Windows7の「ディスクの管理」で分けようとしたんですが「これ以上パーティションを増やせません」みたいなエラーが出てしまい、PartitionWizardで無理やり分けてしまいました。 その時はパーティションが5個あった訳です。その後すぐに、その内の一個が以前作ったパーティションであることに気付き、一旦Cに統合してからもう一回分ける、という乱暴なことをしてしまいました。 ここら辺が悪かったんでしょうか… もし何か試せることがあれば教えていただきたいです。 すみませんが、宜しくお願いします。

  • Thinkpad、パーティションを維持してリカバリ?

    Thinkpadのリカバリについてのご質問です。 作った起動ディスクを使った従来のリカバリではいつも工場出荷時の状態に(Cドライブ一本)戻していましたが、あらためて起動ディスクの中の「概要」の「リカバリの概説」の項を読んでみるとあらかじめ(ローレベルフォーマット+FDISKなどで?)パーティションを切っておいて、そのCドライブにOSをインストール出来るように受け取れる文章があります。 しかし気をつけてリカバリを進めても、工場出荷時に戻す以外の選択肢が取れません。 どうすれば切ったパーティションを維持したままThinkpad G41(XPSP2) の再インストールが出来るかご存知の方お教え下さい。