2台のPCのファイル共有ができなくなった原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 2台のPCのファイル共有ができなくなりました。XPのノートパソコンと、Win98のノートをつないでいます。共有できなくなった原因として、XP機のネットワーク設定に問題がある可能性があります。XP機を立ち上げるときに「TCP/IPのデフォルトゲートウェイが設定されていません」というエラーが表示されます。また、XP機が「ネットワーク利用不可」になることもあります。共有の回復とネット接続の安定化のためには、正しいネットワーク設定とデフォルトゲートウェイの設定が必要です。
  • XP機のネットワーク設定に問題があるため、2台のPCのファイル共有ができなくなりました。XP機のネットワークがつながらなくなった原因として、「TCP/IPのデフォルトゲートウェイが設定されていません」というエラーが表示されることがあります。また、XP機が「ネットワーク利用不可」になることもあります。共有の回復とネット接続の安定化のためには、正しいネットワーク設定とデフォルトゲートウェイの設定が必要です。
  • XP機のネットワーク設定に問題があり、2台のPCのファイル共有ができなくなりました。XP機を立ち上げるときに「TCP/IPのデフォルトゲートウェイが設定されていません」というエラーが表示されます。また、XP機が「ネットワーク利用不可」になることもあります。共有の回復とネット接続の安定化のためには、正しいネットワーク設定とデフォルトゲートウェイの設定が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

2台のPCのファイル共有ができなくなりました(ネットワーク初心者です)

XPのノートパソコンと、Win98のノートをつないでいます。 ブロードバンドルータを介していて、XPのほうは LANカード(BUFFALO製)を使っています。 最初は2台でファイルを共有できていたのですが、 どういうタイミングでかはわからないのですが、 共有できなくなりました。「ホーム/小規模オフィスの ネットワークをセットアップする」も再度行なったのですが、ダメです。 どこに問題があるのかわかりませんが、XP機を立ち上げるときに、「TCP/IPのデフォルトゲートウェイが設定されていません」と出ます。IPアドレスとサブネットマスクはIPconfigで確認して入れてみたのですが、XP機のネットワークがつながらなくなり、問題は解決されません。デフォルトゲートウェイが設定されていないと、どうなのかもわかりません。 あと、XP機が普段から「ネットワーク利用不可」になってつながらなくなることが多いのも何か関係している気がします。たいていは数十秒~数分で「ネットワーク接続がつながりました」と、自動的に復活するのですが、それも不便なので直らないものかと思っています。 ちなみに、「ネットワーク接続」を立ち上げると、「ワイヤレス ネットワーク接続」が有効になっていて、「ローカルエリア接続」は無効になっています。 支離滅裂でわかりにくいかもしれませんが、共有を回復し、ネット接続を安定させる方法がお分かりの方、教えてください。説明不足もあると思うので、なんでも聞いてください。お願いします。

  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acidrain
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.2

XPは無線接続のみのようですので、 PCにLANケーブルが繋がっていないのであれば、 「ローカルエリア接続」は無効、というのは異常ではありません。 LANケーブルを繋げば「有効」になるハズです。 それと、IPアドレスを手入力する時には、 デフォルトゲートウェイとDNSサーバアドレスについても 手入力する必要があります。 「デフォルトゲートウェイ」とは簡単に説明すると、 送り先がわからない場合の、とりあえずの送り先、です。 ルータ利用時にはルータのIPアドレスになります。 IPアドレスを自動取得にすると、全部自動で入ってくるので、無難です。 さて、現在の状況ですが、XPがインターネット接続可能の時であれば、 98へのアクセスは可能なのでしょうか? それともXPでインターネット接続が可能になっても、 98へのアクセスが出来ないのでしょうか? それから「ネットワーク接続」画面に 「ネットワークブリッジ」のアイコンはありませんか?

kuugo_t
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >XPは無線接続のみのようですので、 PCにLANケーブルが繋がっていないのであれば、 「ローカルエリア接続」は無効、というのは異常ではありません。 なるほど。無線なので無効でOKなんですね。共有ができていたときも、ローカルエリア接続は無効になっていたと思ってたので納得です。ちょっとしたことでも聞いて見ないとわからないものですね。 >IPアドレスを自動取得にすると、全部自動で入ってくるので、無難です。 XP機のほうは自動取得になっていました。98機のほうは、確認の仕方がわからないのですが、なにも触っていないので自動取得になっていると考えていいのでしょうか。 >さて、現在の状況ですが、XPがインターネット接続可能の時であれば、 98へのアクセスは可能なのでしょうか? いえ、どちらからも一切アクセスができない状況です。どちらもインターネットにはつながります(質問に書いたように、XPのほうは時々おかしいですが)。 >それから「ネットワーク接続」画面に 「ネットワークブリッジ」のアイコンはありませんか? あります。「1394 接続」というのと、「ネットワークブリッジ」という2つのアイコンがあり、前者は「有効、ブリッジ」、後者は「有効」と表示されています。 このあたり、あやしいですか?前にXP機がネットにつながらなくなったときに、このへんも触った気がします。 お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • acidrain
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.4

#3=#2です。 ひとつクリアですね(^^) 共有設定ですが、 確認するポイントは結構あります(^^ゞ こちらも高名なサイトですが、 ↓のそれぞれについてチェックしてみて下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
kuugo_t
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみません。チェックポイントを確認し、原因が判明しました。ありがとうございました。

  • acidrain
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.3

#2です。 >「ネットワークブリッジ」 やっぱりありましたか(^^ゞ 先ずそれを右クリック→削除して下さい。 >「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」 と、かなりの高確率でネットワークブリッジが出来てしまい、 うまくいかなくなるケースが多いです。 「ネットワークブリッジ」を削除したら、 下記を参考にもう一度設定してみて下さい。 http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20040101A/index.htm こちらは高名なLAN関係のHPです。 時間のある時にご覧になると良いと思います。 http://kotohazime.fc2web.com/ それと、やはり無線状態が不安定のようですね。 無線通信で利用する通信チャンネルを変更すると、 安定する可能性があります。 最近は無線LAN使用者が多いので、 干渉してしまうケースがあるようです。 他所に繋がってしまうことも・・・(^^ゞ 通信チャンネルの変更方法については、 ルータの説明書、およびBuffalo社のHPをご参照下さい。 また建物の構造や、電子レンジ、エアコンの室外機 等が原因で無線が不安定になることがあります。 この場合は機器の設置場所や無線ルータのアンテナの向きの変更、 中継アンテナの導入等で改善を期待することになります。

kuugo_t
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 ネットワークブリッジを削除しました。 IPMessenger という、2台でネットワークを 使って通信するソフトを入れていて、 これもつながらなくなっていたのですが、 ブリッジを削除したら通信できるようになりました! しかし、相変わらずXPに置いてある 共有フォルダを98から見られない状況 だったので、ご指示通り新たに設定を はじめたのですが、つまづいています。 説明どおり新しいフォルダを作り、 「共有とセキュリティ」で共有タブに 行ったのですが、説明ではそこから 「ネットワークウィザード」に行けるはずが、 画面が違い、「ネットワーク上で このフォルダを共有する」のチェックボックスがあり、 共有名を入れるような画面になっています。 とりあえずチェックボックスをONにして、 フォルダ名を入力したのですが、 98からはやはり見れません。 またどうしていいか分からない状況です。 もしよろしければ、助けると思って アドバイスをいただけませんでしょうか。 通信の不安定については、 なるほど、そういうことがあるのかと納得です。 ありがとうございます。 また、よろしくお願いします。

  • emden
  • ベストアンサー率34% (148/425)
回答No.1

ノートPC2台とも、ブロードバンドルータに有線接続されているのでしょうか? そうであれば、ローカルエリア接続が無効になると通信はできません。有効にしましょう。 ブロードバンドルータのLAN側DHCPを有効にして、ノートPC2台のTCP/IP関係設定は自動取得になっていますか?なっていなければ自動取得にしてください。

kuugo_t
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 XP機はLANカードで無線接続、98機は有線です。 TCP/IP設定は自動取得になっていたと思いますが、 念のため確認します。 ローカルエリア接続を有効にする方法ですが、 「DHCPを有効にする」にはどうすればいいので しょうか。あまり詳しくないので、ご面倒ですが よければ手順を教えてください。 すみませんが。

関連するQ&A

  • ネットワークの共有について

    教えてください。環境はWin・XP(ホーム)にて デスクトップとノートPCにてブロードバンドルーターにてネットに接続してます。2台ともウィスルバスター2004を導入してます。ネットワークの共有を チャレンジしましたが・・・TCP/IP のプロトコルを 使ってもうまくいかず、NetBEUIプロトコルを導入したら一度はうまくいきましたが・・・また繋ぐと共有 出来ません。どーもウィスルバスターのファイアーウォールが原因くさいとおもいますが解決ありませんかね??? ちなみにファイアーウォールは「ホームネットワーク1」に設定してあります。

  • ネットワーク共有

    Bフレッツ環境で Web Caster V110 にデスクトップPC(XP)を有線でつないでいます。 友人にMN7530というモデムをもらったのでWeb Casterの空いているポートに差して、無線LANアクセスポイントとして2台目のノートPC用に使っています。 (Web Caster用の内蔵の無線LANカードを増設しろ!って感じですが・・・) ネットに接続はできていますが、2台のPCのファイル共有ができません。 デスクトップでipconfigと打つと IPアドレス 192.168.1.2 サブネットマスク 255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.1.1 ノートPCでは IPアドレス 192.168.0.4 サブネットマスク 255.255.255.0 ゲートウェイ 192.168.0.1 となっていました。 たぶん192.168.0 の0のところが同じ数字じゃないとダメなんですよね?(間違ってたら教えてください) そこの数字を同じにする方法を教えてください。 また同じにしなくともファイル共有できる方法があるなら、是非教えてください。

  • Virtual PC 6でインターネット接続の共有ができません

    Virtual PC 6でインターネット接続の共有ができなくて困っています。 詳しい方がいたらアドバイスしていただけたらと思います。 環境は次のとおりです。  ホストOS:Windows XP Professional SP2適用済  ゲストOS:Windows XP Professional 以下のURLを参考に設定しました。  http://hp.vector.co.jp/authors/VA019702/mapguide/virtualpc.html  http://d.hatena.ne.jp/uesama99/20070211/1171159451 LAN内は手動でIPアドレスを設定し、次のようにしました。  ホストOS    実際のネットワークカード      IPアドレス      :192.168.0.30      サブネットマスク   :255.255.255.0      デフォルトゲートウェイ:198.168.0.10    Loopback Adoptor      IPアドレス      :192.168.0.31      サブネットマスク   :255.255.255.0      デフォルトゲートウェイ:198.168.0.10  ゲストOS    ローカルエリア接続      IPアドレス      :192.168.0.2      サブネットマスク   :255.255.255.0      デフォルトゲートウェイ:198.168.0.1 ここまでの設定で閉じたネットワークを構成することができたのですが、実際のネットワークカードの 「プロパティ」→「詳細設定」→「ネットワークのほかのユーザに、このコンピュータのインターネット接続をとおしての接続を許可する」 をチェックしても次のエラーが出て、インターネット接続の共有ができません。 「インターネット接続の共有を有効にできません。 LAN接続は、IPアドレスの自動指定で必要なIPアドレスを使って既に構成されています」 pingコマンドを使ってアドレス「192.168.0.1」が未使用なのは確認しています。 実際のネットワークカードが無線LANだとうまくいかないということを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? 何か設定し足りないところや、アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 1つのパソコンで複数のネットワークに接続するには

    ネットワークコネクターが2つあるパソコンで 異なるネットワークにそれぞれ接続し、それぞれのネットワークにデータを 送受信したり、ファイルを利用したいと考えております。 普通にそれぞれのネットワークに対応しているLANの設定 ローカルIPアドレス、デフォルトゲートウェイ等を設定したのですが、 上手くいきません。 どのように設定を行えばよいのでしょうか? 具体的なアドバイスを宜しくお願い致します。 それぞれのネットワーク構成 ブロードバンドルータ1 ルータ1IP 192.168.11.1 ブロードバンドルータ2 ルータIP  192.168.12.1 いずれもフレッツ光 LANコネクター1の設定 IPアドレス       192.168.11.1 サブネットマスク    255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1 DNSサーバーアドレス 優先アドレス      192.168.11.1 代替アドレス 設定無し LANコネクター2の設定 IPアドレス       192.168.12.1 サブネットマスク    255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.12.1 DNSサーバーアドレス 優先アドレス      192.168.12.1 代替アドレス 設定無し いずれも他のPCとIPが重ならなっていないとします。 OSはWINDOWS-XP Proです。 どなたか詳しい方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • デフォルトゲートウェイを介した先のネットワークの見方

    素人の質問ですみません。 現在異なるネットワークを接続するにあたってルータを介して接続しようとしていますが、なかなか上手く繋がりません。 ネットワークA :IPアドレス 192.168.10.10          サブネット 255.255.255.0          デフォルトゲートウェイ 192.168.10.1 ネットワークB :IPアドレス 172.16.10.10          サブネット 255.255.0.0          デフォルトゲートウェイ 172.16.10.1 ルーターのアドレスは先に設定している192.168.10.1と172.10.10.1 です。 pingはとおり、ネットワークAがらコマンドでnet view 172.16.10.10 と打てば、このIPアドレスの共有ファイルは表示されますが、ファイル名を指定して実行で共有先を見ようと思っても見れません。マイネットワークでも見れないのですが、他にどんな設定が必要でしょうか? すみませんがよろしく御願いします。

  • 無線LANでファイルの共有ができません

    デスクトップとノート一台づつで、無線LANの構築しました。プロバイダはyahooです。お互いにインターネットの接続はできていますが、両者のpingが通りません。ファイルの共有をしたいのですが、できません。両方ともWindowsXPを使っています。両者のアドレスは以下の通りです。 [デスクトップ] IPアドレス:192.168.3.2 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 [ノート] IPアドレス:192.168.3.3 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.3.1 お互いにpingを通すと、request time outになります。tracertをためすとcompleteで繋がってはいるようです。 ファイルの共有をするには、どうすればいいのでしょうか?

  • NIC2枚とPC3台で別セグメントネットワーク

    ネットワーク初心者です、困っています。 LANアダプタを使って、Windows7のマシンをNIC2枚にしました。 このPCをつかって、以下のような完全に閉じたネットワークを作成したいです。 【構築したいネットワーク構成】 [Win7 (1)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (2)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (3)] ここでは以下のような前提条件があります。 【前提条件】 ・(1)、(3)のIPアドレスは固定で、別セグメントです。  仮に以下と定義します。 (1) IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 (3) IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 ・ルータは用意できません。 【自分でやってみたこと】 ネットワークの知識が乏しいので、見当違いのことをしている可能性があります 1)上記でしめしたように接続して、(2)マシンでNIC2枚を選択して、ブリッジ接続を有効にしました。   (1)→(3)、(3)→(1)のpingが通りませんでした。 2)ブリッジ接続を無効にし、以下のとおりネットワークアドレスを変更しました。 (1)のNIC  IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(1)側のNIC  IPアドレス :192.168.0.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(3)側のNIC  IPアドレス :192.168.1.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10 (3)のNIC  IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10   route -p addコマンドで、以下の固定ルートを追加 (1)から(2)の(1)側のNICのIP向け (1)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(1)側から(3)のNICのIP向け (2)の(1)側から(1)のNICのIP向け (3)から(2)の(1)側のNICのIP向け (3)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(3)側から(3)のNICのIP向け (2)の(3)側から(1)のNICのIP向け (1)→(3)に対してpingを通したいのですが、そもそも(1)からだと、(2)の(1)側のNICまでしか通りません。 どのような設定をすれば、ルータなしでセグメントが違う2台のネットワークを接続できるでしょうか? そもそもなぜこんなことを、と思われるかもしれませんが、どうしてもこの完全クローズのローカルネットワークをつくらねばなりません。 有識者の方、ぜひ力をお貸しください。

  • インターネット接続共有をしたいのです

    インターネット接続の共有についてお願いします。 windows Me(IE6.0)で、ISDN回線で接続してます。 (シリアルポートからTAを介して) これをホストPC、 ノートPC(win95・Pen133MHz)をクライアントPCにして、 インターネット接続の共有を試みてますが、上手くいきません。 ホームネットワークウィザードで、 セットアップディスクを作成して…。などなど。 デフォルトゲートウェイは、192.168.0.1、192.168.1.1を 試しました。それで、今は、192.168.0.1 にしています。 ○ホストは、PCIのLANカードのTCP/IP->プロパティ   IPアドレス…192.168.1.1   サブネットマスク…255.255.255.0 ○クライアント…PCカードのLANカードのTCP/IP->プロパティ   IPアドレス…192.168.1.2   サブネットマスク…255.255.255.0 DNSの設定はホスト、ドメイン、DNSサーバーを 同じ設定にしてますし、 ワークグループ名は、デフォルト設定の"MSHOME"です。 この二つをクロスケーブルでつないでいます。 上の状態でホストはインターネットに接続できていますが、 クライアントからは接続できません。 インターネットを共有する前に、LAN接続が上手く出来ない模様です。 ●一番上手くいったときで、 クライアントのデスクトップ・ネットワークアイコンを開いて、 ホストとクライアントのコンピューター名が表示されましたので、 ケーブルも正常に接続されていると思っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ すいません、質問が長いので、(その2)として投稿します。

  • Win2kとMeとでネット共有ができない

    インターネット接続の共有ができません。 Win2000にTAをシリアル接続して、フレッツISDNで使っています。 Win2000(サーバー機)とWinMe(クライアント機)をクロスLANケーブルで接続しています。 この時、Win2000機ではインターネットに接続できますが、WinME機では不可なのです。 双方ともpingは通っています。 過去ログを見て色々チェックはしたものの、何が間違っているのかよく分かりません。お助け下さい。 以下は環境を示します。 Win2000(PC/AT機) サーバー機 [ダイヤルアップネットワーク] 共有 -この接続でインターネット接続の共有を有効にする -オンデマンドダイヤリングを有効にする LAN側ネットワークプロトコルは NetBEUI->(アダプタ) TCP/IP->(アダプタ) [TCP/IPのプロパティ] IPアドレス 192.168.0.1 サブネットマスク 255.255.255.0 WINS設定 WINSの解決をしない ゲートウェイ 空白 DNS設定 DNSを使わない WinME(PC/AT機) クライアント機 ネットワークプロトコルは NetBEUI->(アダプタ) TCP/IP->(アダプタ) [NetBEUIのプロパティ] バインド ネットワーク共有サービス [TCP/IPのプロパティ] IPアドレス 自動的に取得 WINS設定 WINSの解決をしない ゲートウェイ 空白 DNS設定 DNSを使わない バインド Microsoftネットワーククライアント      Microsoftネットワーク共有サービス      Microsoftファミリログオン [IEのインターネットオプション] 接続-ダイヤルしない   -LANの設定 全部空欄

  • ファイル共有

    お世話になります。 サーバーの共有フォルダにアクセスしたいのですが、以下のようなエラーが発生してしまい、うまくいきません。 「ファイルとプリンターの共有リソースはオンラインですが、接続試行に応答していません。」 「リモートコンピュータはポート445での接続に応答していません。」 ネットでいろいろ調べてポートを設定したりやっているのですが、うまくいきません。 環境は以下の通りです。 クライアント環境 OS:Windows7 Professional SP1 IPアドレス:10.4.xxx.xxx サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:10.4.xxx.254 サーバー環境 OS:Windows Server 2008 Standard SP1 IPアドレス:10.6.xxx.xxx サブネットマスク:255.255.252.0 デフォルトゲートウェイ:10.6.xxx.254 共有フォルダはeveryone フルコントロールにしてあります。 知見のある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。