• ベストアンサー

【日本語】「バツ1は明石家さんまが作った日本語です

【日本語】「バツ1は明石家さんまが作った日本語です」、「ガッツポーズはガッツ石松が作った日本語です」。 「じゃんけんは志村けんが作った日本語です」 他に有名人が作った今では当たり前の日本語を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.1

バツイチは明石家さんまが作ったといってもいいだろうが、ガッツポーズはガッツ石松が作ったわけではありません。ガッツポーズという言葉はスポーツ新聞記者が作ったのでしょう。じゃんけんにいたっては、昔からある言葉です。志村けんが関係するとしたら、最初はグーだろうが、当たり前というほどではない。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 広めたという意味ですね

その他の回答 (3)

noname#234143
noname#234143
回答No.4

ドSドMという言葉は誰か有名人が作ったらしいですね。 ダウンタウンのまっちゃんが言ったという説のほかにも諸説あるので 実際にドSドMと最初に言った人は不明です。

noname#233747
noname#233747
回答No.3

「ボイン」は大橋巨泉が作った言葉です 大きな、おっぱいを揺らすと、ボイ~~ン!って音がする気がするとかなんとかって… あと、志村けんが作ったのは、じゃんけんじゃなくて『最初はグー』の出だしです 元々は、飲み会の支払いを誰にするかと言う事で全員でじゃんけんをした所 タイミングが合わずバラバラだったので、志村けんが「じゃあ、最初はグーね」と言い バラバラだった出だしをピッタリと合わせる事が出来ました その後、8時だよ全員集合の後半戦で、仲本工事とのじゃんけんバトルで 一気に全国区になりました

回答No.2

「ニューハーフ」は桑田佳祐が作った言葉だと言われていますね。 ~1980年に大阪のショーパブ「ベティのマヨネーズ」のママであるベティと桑田佳祐の対談時に、ベティが「男と女のハーフよ」と言ったのを聞いて桑田が「じゃあニューハーフだね」と言ったのが始まりというものがある(ベティ本人が「週刊えみぃSHOW」など地元関西ローカルの番組で度々公言している)~ウィキペディア参照。  「目が点になる」 さだまさしと彼のバックバンドのギタリストだった故福田幾太郎らが楽屋で話していたのをさだまさしが自らのLPのライナーノートに書き、「恋愛症候群」の歌詞の中でも使い、現在では広辞苑にも載っているそうです。  

関連するQ&A

  • 「ガッツポーズ」に代わるいい日本語はないでしょうか

    「ガッツポーズ」という和製英語を聞くと、ガッツ石松や、ボーリング雑誌などを連想して、 あまりいい気持ちがしません。 「ガッツポーズ」に代わる、良い日本語は無いものでしょうか。

  • 明石家さんまさん

    今、フジテレビの「バイキングMORE」を見ています。 ウクライナの方の、ゼレンスキー大統領の人となりを聞いていて先日の タモリさんの番組を思い出していました。 番組中、タモリ氏の発言はありませんでした。解説者の方とアナウンサー の方との発言ばかりでタモリ氏は最後まで黙ったままです。 やはり、こういう戦争論は無理なのではと思ってしまいました。 しかし、明石家さんまさんはドラマで、沖縄戦でアメリカ軍から逃れて いく人たちの気持ちを萎えないようにする男性を演じていました。 戦争に対する真摯な態度を見るとウクライナの方の言うようにゼレン スキー大統領は、明石家さんまさんのような存在だ。というのも納得 します。 こんなことは失礼ですが、明石家さんまさんを出演させてみてはどう ですか。 どう思いますか。

  • 明石家さんま伝説

    日本一のお笑いタレント、明石家さんまさんの数々の伝説について誰か知りませんか? 噂によると中学時代に、相撲の大会で2位に入ったそうなんですが、どこのどんな大会だったのでしょうか? しかも負けた人がいるというのが・・・また微妙な伝説ですが・・・ 何か手がかりがあれば教えてください。

  • 明石家さんまさんはなぜスポーツ番組のゲスト出演するのですか

    先日のサッカーのクラブワールドカップでも、オリンピックでも、その他のスポーツ番組でも明石家さんまさんがゲスト出演することが多いのはなぜでしょうか。明石家さんまさんがどういう活動をしていたためでしょうか。

  • 1972年より前は日本人はガッツポーズを何と言った

    「ガッツポーズ」という言葉は英語ではなくわせ英語です。 いつ作られた言葉かを調べると、1972年に「週間ガッツボウル」というボーリング雑誌が命名したとか、1974年4月11日にプロボクサーのガッツ石松さんがこのポーズをやったのをスポ-ツ記者が「ガッツポーズ」と表現した、とか書いてあります。 それでは、1972年より前には日本人は人が「ガッツポーズ」のポースをとったときにその姿んを何と表現したのでしょうか? 例えば、「勝ち誇っています!」とか言ったのでしょうか? もし何か言い方があったのなら、それを教えて下さい。

  • さんまの超豪華芸能人おしゃべり研究発表会…

    ちょうど今、放送されてるTBS系のさんまさんの番組で、ガッツ石松が九九の計算の仕方を発表してたと思うんですけど、指を折りながら九九を計算する方法をやってましたよね? あれって、どういう方法だったんですか? 見逃したので教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ガッツポーズ

    ガッツポーズはガッツ石松がポーズしたのでそう呼ぶようになったと言ってましたが本当でしょうか?もっと前からガッツポーズってあったような???おしえて下さい。

  • ガッツポーズって?

    ガッツポーズはガッツ石松がチャンピオンになったときに拳を振り上げるポーズをとったことをスポーツ新聞記者が記事に書いたことから生まれた言葉だと聞きました。 それではこの事件以前に、いわゆる「よっしゃーのポーズ」は日本では何と呼ばれていたんですか?

  • 千原ジュニアに明石家さんまから感動の贈り物

    9月18日(木)日本テレビで放送された「愛と感動の生じゃべり!お笑い芸人泣ける話No.1決定戦!!」。 番組表には『千原ジュニアに明石家さんまから感動の贈り物!?』とあったのですが実際放送された内容は全く違う話。。。。 どなたかこの『千原ジュニアに明石家さんまから感動の贈り物』を知ってる方いらっしゃいますか???

  • “ガッツポーズ!!”、海外では、なんて呼ばれているんですか??

    “ガッツポーズ!!”、この言葉は、ガッツ石松さんから生まれたんですよね!。 それでは、このポーズは、海外では何て呼ばれているんでしょうか??。