• ベストアンサー

スターウォーズのビームの速度が遅いのはなぜ?

映画、スターウォーズで、ドロイドのブラスターや、戦闘機から 放たれる ビームのスピードが、あまりにも 遅すぎると思います。 ビームだから、光だと思うのですが、映像を見る限り、 どう考えても 光速とは、思えません。 あれは、なぜなのでしょう? なにか 裏の設定があるのでしょうか?

  • 洋画
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

エピソード4の製作時ですが、Xウイングのドッグファイトは、最新のトムキャットではなく、ゼロ戦の映像を参考にしたそうです。 早すぎると観客に見えないから。 ビームも同じだと思います。

その他の回答 (3)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7503)
回答No.4

 ビームが速く飛ぶと、撃ったポーズの直後に光るだけで、飛跡が見えないので、遅く飛ぶようにしているのでしょう。  実際の機関砲の銃弾の飛跡が見えるのは、曳光弾を混ぜて撃っているのと、連続して撃っている為で、光跡が見える為には何十発もの曳光弾が、その間に飛んでいるはずです。曳光弾のような演出効果を出したいからでしょう。  SF物、コミック物、ファンタジー物などでは、実際にはあり得ない特撮をしなければならないので、ビームを遅く飛ばしたり、戦闘機が眼で追える程度の速度でしか飛ばないようにしてあるのです。映像効果優先の演出です。  今の戦闘機でも眼の前を横切る時はあっという間ですし、機関砲の銃弾は眼で見えないほど速く飛びます。映画で現実の演出をやると、何もかもあっという間に終わってしまって映画にならないでしょうね。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

「a long time ago in a galaxy far far away・・・・」 「昔々の遥か彼方の銀河・・・」 宇宙空間でも重力があり、音が伝わる宇宙でのおとぎ話し 我々の宇宙とは別の物理法則の宇宙と思えば・・・

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

この手の作品のビーム兵器はほとんど嘘です。光ですから、発射されたのを感知した時にはすでに手遅れで、よけることなどできないからです。それでは小道具として使えませんから、ミサイルなど同様、避けたりすることが可能なように設定しているのです。

関連するQ&A

  • スターウォーズに登場する、スターデストロイヤー級の

    スターウォーズに登場する、スターデストロイヤー級の艦船何ですが、艦船同士の殴り合いや揚陸艦や輸送艦等を兼ねられるとしてもデカ過ぎな様な気がします 設定がガバガバに思えるのですが、対空防御が戦闘機に対する物としては、TIEファイターに役割を押し付け過ぎるのではと感じました 皆さんはどう考えますか?

  • スターウォーズと似た映画知りませんか?

    こんにちは。もしお知りでしたらお答えいただけるとうれしいです。 スターウォーズはCGによって、旧3部作から新3部作へと大きく映像が変化したことは確かだと思うのですが、スターウォーズのように、昔の作品に比べてCGの登場によって映像が大きく進化した映画を知りませんか?続編で大きく進化した作品を探しています。 例えば、猿の惑星は昔の作品と比べ、最新作はかなり進化していると思うのですが。(違ったらすみません)このように、シリーズモノか続編で、CGによって明らかに進化した映画をおしえてください。 分かりにくい質問ですみません。よろしくお願いします。

  • もしスターウォーズが、CGを一切使わなかったら?

    スターウォーズが、今までにないほど話題になっていますね。 こういう映画は、コンピュータグラフィックスを駆使して迫力のある映像を見せていますが、この映像を昔ながらの特撮でやったらどうなると思いますか? 乗り物はすべて細いピアノ線で吊って、ライトセーバーも蛍光灯を工夫したものだったり、R2D2やC-3POなども、まんま着ぐるみっぽかったら・・・ CGを使わないスターウォーズ、見に行きますか?

  • スターウォーズとスタートレック

    スターウォーズが好きな人、スタートレックに好きな人に質問です。 自分はスタートレック好きなのですが、スターウォーズの前の1~2作目(エピソード4~5)を見て、「つまらない」と思って、それ以来見ていません。 同じSFでありながら、スタートレックに比べてシナリオがあまりにも大雑把で子供だましな気がするのです。映画なのでしょうがないかとも思うのですが。 逆に、スターウォーズが好きな人にとってスタートレックは、派手なアクションや映像的なダイナミズムがないので面白くないと感じるかもしれません。スタートレックは見たことないと言う人も多いでしょう。 そこで、質問ですが 1.スタートレックが好きな人はスターウォーズをどう見ますか?逆にスターウォーズが好きな人は、スタートレックをどう見ますか? 2.こんな私は、エピソード1~3を楽しめると思いますか?SFは基本的に好きです。

  • レンタルビデオの「スター・ウォーズ エピソード2」について

    こんにちは。 「スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃」のDVD&ビデオが、 12月6日の販売と同時にレンタルも開始しました。 一般に売られているDVDと、ビデオ(初回限定生産)には、 特典映像(削除されたシーンや、ドキュメンタリー映像、製作現場の舞台裏など)がつくようです。 (http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?jan=4988142118820)参照 《質問》 TSUTAYA等のレンタルショップで「スター・ウォーズ エピソード2」のビデオをレンタルした場合、映画の本編映像だけでなく、特典映像も見ることができるのでしょうか? 特典映像を是非見てみたいのですが、レンタルの場合、映画本編映像しか見られないのか、気になっています。 ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • スーパーマンとスターウォーズの疑問

    こんにちは。 スーパーマンとスターウォーズ、この2つの映画でどうしてもわからないことがあります。 1)スーパーマンの弱点はクリプトナイトという緑の鉱物(赤色も存在?)ですが、どうして力が弱まるのでしょうか?映画などでもスーパーマンに近づけて彼が弱くなる、ような感じなので何か特別な理由でもあるのでしょうか? 2)スターウォーズのヨーダ、エピソード1~3までは物凄く戦闘でも動いて元気なのに、ルークが成長する20年ほどの間に惑星ダコバでルークがヨーダに会ったときはよぼよぼでほとんど最期の状態なのが気になります。過去のテクノロジーが未来より発達してる(ダブルセーバーとか)などのつじつまが合わないのはわかりますが、やっぱりダコバの生活が厳しいせいでしょうか? つまらない質問ですが宜しくお願いします。

  • スターウォーズに詳しい方お願いします

    最近暇を見つけてスターウォーズ・クローンウォーズを見ています 1話約20分のトゥーン調にデフォルメされた3Dアニメですが、 最初は感じていた違和感も慣れてくると全く気にせず視聴でき、 本編(実写のエピソード1~6)となんら変わりないSWだと思えます。 そしてエピソード2と3の間の話であるとされていますが、 よく分からない点があるので教えて下さい (質問者はシーズン1の4巻までしか見終わっていませんので知識もそこまでです ・アナキンの弟子としてアソーカが出てきますが、 彼女はいつアナキンの弟子になったのでしょうか 確かエピソード3にはアナキンに弟子がいたということは出てこなかったと思います ・グリーバス将軍はエピソード2でオビ=ワンに倒されましたよね? アニメクローンウォーズで幾度と無く共和国に負けるために出てきていますが、 何らかの方法で回収され、例の惑星で修理されてのでしょうか クローンやドロイドのように外見だけが同じ別の固体かと思いましたが、 4刀流やジェダイの一部コレクションなどがあったので違うようですが。 ・エピソード2で「オーダー66」の実行により、バトルドロイドが機能停止、 クローントルーパーが反逆するきっかけとなった出来事ですが、 このアニメはエピソード2と3の間のお話、ということは、 アニメの中で沢山出てくる見方のクローントルーパーは一体何なのでしょうか クローンの収容施設(?)を守る話も出てきたりと少し混乱していますが、 かっこいいのであまり気にしてはいけないと思っています ・クローントルーパーの疑問に対する自分なりの答えなのですが、 エピソード2と3の間という位置づけのお話だが、一種のスピンオフなのではないかということです しかしそういった記述は今まで調べた中では出てこなかったので考えは消滅しました 他にもクローン対戦やその前後、それ以外にもスターウォーズに関する豆知識、 裏情報ウンチクなど、何か面白い話があれば是非教えて下さい。

  • スターウォーズのストーリー性の低下

    はじめまして、突然ですが、現在高校3年生でただいま論文を書いています。 そこで、行き詰っていることがあるので、もしお分かりになりましたらお答えいただきたいです。 論文で、「スターウォーズがCGにより旧3部作から新3部作へとどのように変化したのか」ということについて調べています。そこで、変化した内容(キャラクターや背景の変化)については調べることが出来たのですが、その変化が面白さにつながっているのかどうかについても調べたいと思います。 そこで、スターウォーズファンサイトの掲示板でファンの意見を見ていたところ、新3部作は旧3部作よりストーリー性が低下したという意見が多く見られました。そこで、旧3部作と新三部作についてストーリー性を比較してみたいのですが、ストーリー性といわれても何を比較したらいいのか分かりません。どうしたらよいのでしょうか? この論文の結論としては、スターウォーズは映像としてはCGにより進化したが、その進化は映画そのものの面白さとは完全にはつながっておらず、映画としては進化したとはいえない。としたいのです。 分かりにくくて答えにくい質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

  • スターウォーズのシス側の電撃

    スターウォーズの映画でシス側の人たちは手から電撃だして戦いますよね。あれって見てる限りではかなり強いみたいですけどなんでダースベイダーはつかわないんでしょうか?教えてください。

  • もしもの世界・・・・・・スターウォーズ編

    もしもの世界、再びお願いします。 常々思っていたのですが、スターウォーズに関するもしも編です。 もしも、敵である帝国の量産型スターシップであるスター・デストロイヤが、同盟軍の手によって乗っ取られたら、この戦い、どう変化していたと思いますか。 乗っ取られた形は、あまり気にせず、帝国警備の隙をついて数機乗っ取られ奪われたという想定でお願いします。 実際、そんな事が起こってもおかしくないぐらい、以前からちょっと疑問に感じた点です。 可能、不可能は考えずに、乗っ取り成功という形で同盟軍が、スターデストロイヤを数機手に入れた。 そして、帝国への反逆として、その奪ったデストロイヤ数機を駆使して帝国の要塞・デス・スターに攻撃を仕掛けるという設定でお願いします。 ちなみに、私個人の見解は、戦局は変わらず帝国優勢だと思います。 ただし、個人的に、デストロイヤ同士の対艦戦闘は見ものだと思います。