• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サザンハイブッシュ系ブルーベリーのシャープブルー?)

シャープブルー!サザンハイブッシュ系ブルーベリーの魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 近所の花屋さんで手に入るサザンハイブッシュ系ブルーベリーのシャープブルー。しかし、私は他の品種を栽培しています。果実はつくのでしょうか?
  • サザンハイブッシュ系ブルーベリーのシャープブルー、愛知県弥富町で栽培するには適していますか?
  • 購買価格が安いサザンハイブッシュ系ブルーベリーのシャープブルーを購入したいが、他の品種も栽培している場合、果実の収穫は期待できるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ブルーベリーは系統が違うと染色体の倍数が違うので、組み合わせ次第ではほとんど受粉が望めない組み合わせがあるそうです。 一応2倍体×4倍体など倍数関係での系統同士の受粉はできるようですが、同じ系統の異品種同士での収穫ほどの量の実は望めないようです。 ご質問の系統同士の交配は私は実際は行ったことはありませんが、ブルーベリーについてのサイトの中には、ラビットアイ系統の品種の雌蕊にサザンハイブッシュ系の品種の花粉を付けると実は成るが、サザンハイブッシュ系の雌蕊にラビットアイ系の花粉を付けても実は成らないという記述がありました。同じ品種を両親に使う交配でも、どちらを種子親(実のなる方)にするかで種子(実)が成る・成らないというのは、私は別の植物の人工交配で経験しておりますので(前回花粉親に使っても受粉できず実がならなかった方を種子親として同じ相手の花粉を受粉させたら実がいくつも付き、たくさん種子が採れました)この現象はブルーベリーなど別の植物でも充分あり得ることと思います。 結論を申しますと、お得なお値段だからとわざわざ買ってきたとしても「実は成らないだろう」です。 上記の説からすればわざわざサザンハイブッシュ系の品種を購入して植えても、その木の方に実が成るという事はほぼ望めない、ただ花粉が使えるだけの存在の木という事になると思われます。これがもしラビットアイの品種がまだ一品種一本だけしか持っていないのでしたら、サザンハイブッシュの方を一時的な花粉樹としていずれ同じラビットアイの異品種を入手するまでの「間に合わせ(最初から実は成らないと解っていての花粉専用樹扱い)」としてなら一応買う意味はありそうですが(当然実が成るのはラビットアイの方だけ)、今回はもうすでに別のラビットアイ品種をお持ちなので花粉はもう充分にそちらの方で間に合っているはずです。そうなれば今回の場合は実がおそらく成らないサザンハイブッシュ系を買う意味はない(植えるのは返って無駄)と思われます・・・。 今後、植えるスペースに充分余裕があって特徴の違う系統にも興味があり後でサザンハイブッシュ系の他の品種も買うおつもりがあるのでしたら今のうちから買っておいても良いかとは思うのですが、ブルーベリーの場合系統により地域や環境によっては育ちがよくなかったり実の大きさや味など特徴の違いや個人の好みもありますし、安売りの物にもし品種名のタグが付いていないのであれば、後に知らずに同じ品種を買ってしまう可能性も出てくるので(同じ地域だと、店が違っていても同じ市場から仕入れるので同じ生産者からの商品のことも多い)購入したものと異品種であるかどうかがはっきり解らないでしょう。それで、買った後に実は同じ品種であったなら・・・実はあまりつかないこともあり得ます。なのでもし品種名の解らないものなら、たとえどの系統の物であっても買わない方が無難と思います。 今回の場合もし私だったら、買っても買う前と全体の収穫量はそれほど変わらないのに実の成らない木一本の手入れの手間が増えることとなるので、それを考えれば買わないでしょうね・・・。 もしすでにある木とは系統が違っても、他花頼りではない自家受粉性の傾向が強いものであったならば買うかもしれませんが・・・。 系統の違いでそれぞれに、他系統にはない良さもあるものと思いますが(花が多く咲いたり秋の紅葉が綺麗で観賞用にも向くなど)実の成りが主な目的ならば、わざわざ別系統の物を買って植えるのはあまり意味はないように感じます・・・。 私なら店で見かけたのがとても安価であっても先のことを考えると徳とは思えないので手を出さず(実際実をつけなかったときに、期待していた分だけ落胆も大きく買い損だったと思うでしょうから・・・)その金額を今後もし苗を買い足す予定があるなら、おそらく確実に将来収穫量の増加が望める同系統異品種の苗木の購入費用の一部に充てると思います・・・。 それと、単純に損得だけで考えてもブルーベリー苗木をわざわざ買い足す必要もないと感じますが・・・。わざわざ異系統の安売り苗を買うよりも、すでにもう同系統異品種を2品種持っているのですから。その木がしっかりと育ってから挿し穂用の枝を数本切り挿し木して、育てて苗木を増やすと(挿し木は枝の太さがある程度あるなら、基本さえ守れば比較的簡単です)買うよりは数年収穫が遅れるものの、購入苗だといっぺんに買っても2~3本くらいでしょうが挿し木ならいっぺんに何本も増やせる分だけ長い目で見ると、植えた苗木の数だけ収穫量は将来倍増してくれることですし・・・。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう