• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お釣りをくすねる人について)

お釣りをくすねる人について

このQ&Aのポイント
  • お釣りをくすねる人について考えてみました。先輩と同僚とごはんを食べた際、同僚がお釣りを返さず、怪しい態度をとりました。このような行為が人間関係に悪影響を及ぼす可能性もあります。この件を再度問いただし、今後の接し方を考えているとのことです。
  • 先輩と同僚とごはんを食べた際、同僚がお釣りを返さず、怪しい態度をとりました。このような行為が人間関係に悪影響を及ぼす可能性もあります。900円とは小さな金額ですが、今後のことを考えると問いただすべきでしょうか。心を落ち着けるためにはどうしたら良いでしょうか。
  • ごはんを食べた際、同僚がお釣りを返さず、怪しい態度をとりました。このような行為が人間関係に悪影響を及ぼす可能性もあります。お金の問題は大切なことであり、この件を再度問いただすことは妥当ですか。心を落ち着けるためにはどうしたら良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248402
noname#248402
回答No.13

世の中にはよくあることです。周りには必ず一人ぐらいいますね。貴方が騒げば先輩からもうざい奴と思われ、孤立しますよ。そおゆう奴とも付合うのが、会社、社会人ですね~。そおゆう奴とはそおゆう奴と思って付合えばいいですよ。きっと周りもそおしてるはず、皆わかっているはずですよ。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

その他の回答 (12)

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.12

 先輩の方は初めから¥10.000を支払うつもりで¥900のおつりはどうでもよかったと思います。しかし、質問者さんは常識あるし、同僚に対しての対処は正しかったと思います。どうせなら初めから同僚と二人で¥3.100をきっちり割り勘にすれば良かったんです。そうすれば質問者さんは堂々と¥450を請求できたのに…と思います。もしくは質問者さんが¥900を立て替えて先輩の方に渡した後に同僚に請求すれば良かったか?ですね。 しかしお金に汚い非常識人間は、いずれも返さず逃げられてたかもしれませんね。 (1)再度問いただす必要はありません。先輩の方といい見てる人は見てる!だんだんこの同僚は誰からも飲みに誘われなくなるでしょう。 (2)今後は都合よく付き合ってればいいですよ。間違っても飲み会は誘わず、2人だけでも行かない様に! 会計別々のランチ位ならいいかもしれませんが・・・ 同僚も誘われ無くなれば、何が原因か自分が一番判ってるはずですから一緒に行かない事です。同僚だからとか・・・プライベートは本当に付き合いたい人だけ付き合えばいいと思いませんか?

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

  • makaay10
  • ベストアンサー率26% (250/957)
回答No.11

回答者が先輩の立場でしたら「1万出すから後は2人で会計してくれ」なので、釣りは返さなくていいです。楽しんでもらうために多く出したのだし、今回の件が耳に入る方が気持ちを踏みにじられたような嫌悪を感じます。質問者様が正しいというのは質問者様の話をきくからであって、小銭をくすねるような人間が姑息な自己保身をしないとも限らないでしょう。変に表に出せば質問者様が疑われるようなことにもなりかねません 回答者なら彼とは付き合いません。仕事だけの関係にして一切の交わりをたつ。そこまで大きな事でないですから、彼に信頼できない人間と心の中でレッテルを張り付けて笑顔で接しますかね。感情を抑えられないほど質問者様は子供でないと思いますし、彼の信用は900円程度で売り払う安いものだったという事です。900円で信用を切り売りする馬鹿にムキになっても時間の浪費だと思いますよ

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.10

 ANo.4です。  締め切られていなく、下記追加内容が他の回答者になかったので追記します。  先輩には報告しておいた方が良いね。先輩は酔っていて憶えていないかもしれないけど、自分と同僚が2千円ずつ出してお釣りは同僚が取りましたと。自分は先輩に渡すようにいましたが返す気がなかったと。  もしかしたら、質問者様と同僚が不足分を半分ずつ支払ったと思っているかもしれません。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

noname#244420
noname#244420
回答No.9

あなたの考え方は正しいと思いますよ。 私の経験じゃありませんが、昔、こんな話がありました。 あなたと同じように3人でタクシーで移動し降車した場面でのこと。 取引会社の社長さんがお札を支払い先に降りて、一番下っ端が「運転手さんお釣り要らないから!」と言って降りようとしたそうです。まだ同席していた先輩社員が「いや、お釣りとレシートをください。」と訂正して受け取り、取引会社の社長を追うように並んだかと思うとそっと背広のポケットにお釣りとレシートを忍ばせたそうです。 「タクシーは人を運ぶ仕事。利用してあげたのだからそれ以上の報酬は要らない。また、社長に格好を付けさせたのだったら礼儀として格好良く応えよ。」これが先輩の流儀だった。 関係を長続きさせる為の鉄則を教わった気がした。 次回同じ3人で飲みに行った際にあなたから「我々、前回のお釣り預かってますので!」と潔く言い放ったらどうですか? 焦る当人に「預かっているよな!」と耳元で囁いてみてはどうですか? 上司、同僚も互いのモヤモヤが記憶にあるでしょう。一石二鳥で型が付きますよ。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.8

この場合は元々先輩が多めに出してくれているので、質問者さんに450円返すものなんじゃないですか? 今後の人間関係を考えるなら、彼はお金への執着が強く、くすねる場合もある人間である事を前提に接していけばいいと思います。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

noname#224719
noname#224719
回答No.7

No1です。 お金の使い方や支払いなどは 価値観や立場が違いがあるのと、 お友達を一方的に悪くいう 言葉はあなたを混乱させる だけです。消化不良のときは 客観的な言葉に耳を傾けてください。 偏った言葉は判断能力を失わせ、 中立的な意見は人を冷静にします。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18609/31003)
回答No.6

こんにちは 前からそう思っていたのなら、 そういう人に会計を任せたら絶対にダメです。 こんなこというとなんですが その時点で相手の思うつぼなんです。 そういう時は、細部にまで気を使わないと・・・。 今回の件、明らかに先輩に返していないのなら あなたとは対等じゃなくなります。 はったりで、 先輩に聞いたら、貰っていないっていうんで お釣り僕から返しておいたから、 その分僕に返してくれる。 または 僕から返しておくから、おつり頂戴! 次に飲み会があったら、その人にその分を 自分の分として多めに払わせます。 そして、その差異が出た分をあなたから 先輩に返したらいいのではないでしょうか? いずれにしても、その人はまた同じことをしますよ。 飲み食いした上にお金をまともに出さないって かなりせこい人だと思います。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

noname#242248
noname#242248
回答No.5

自分もお金に汚い人間は嫌いです。 金額ではないと思います。 そういう人は900円だろうが、2000円だろうがちょろまかします。 自分が業務で建て替えて支払った交通費が5,565円があり、その金額をさらに上司が立て替え「おつりはいいよ」と言って5600円頂いたのですが、きちんと35円返しました。 例えば、一人当たりの支払いが4000円くらいのときで、その人が5000円札しか持ち合わせていない時に、おつりは後で渡すからと言って、逆のパターンをやったらどうでしょうか。 (1) 問いただしても、のらりくらりされそうなので、問いただすだけ無駄なような気がします。 (2) 1回だけ、一人当たりの支払いが4000円くらいのときで、その人が5000円札しか持ち合わせていない時に、おつりは後で渡すからと言って、逆のパターンをやったらどうでしょうか。そのお金を先輩に返すとか。 その後は、そういう人間とは付き合わないことです。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 二度とそいつとは食事をしない、それだけ。  業務に支障があると周りに迷惑なので仕事は割り切ってこなす。

irohasuremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 その方が退職したので、関わらなくてよくなりホッとしました。

回答No.3

質問者様は男性?女性? 腹が立ってるところ申し訳ないのですが こんなこと社会に出たらよくありますよ~!もしかしたらその同僚は先輩に「釣りはとっとけよ」とかいわれたのかも。まぁ普通なら質問者様と分けるところですが社会にでたら そういった同僚のタイプの人間もいますよ。 気にしない様にと言いたいところですが、どうしても嫌なら今回は諦めて次回からは 小銭を用意しておいてピッタリの金額を出せばどうでしょうか? 飲み会で幹事にお金払うとき釣り銭がいるよう渡してしまうと「今釣り銭がないからチョット待って」とか言われたら 後で釣り銭をくれない場合 大の大人が言いにくいですよね?だから自分はピッタリの金額を出すようにしてます。つまり飲み会に行くときは小銭は必ず持って行きます。せこいでしょ? お金にルーズな人みたいですね。困ったものです

irohasuremon
質問者

お礼

よくあるかもしれませんが、人として納得がいかないから質問しました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう