- ベストアンサー
- すぐに回答を!
XPERIAz4端末 docomoとauを間違えた
格安SIMで使おうと思い、Xperia z4を買いましたが、docomoの端末(SO-03G)を買うべきだったのですが間違えてauの端末(SOV31 )を買ってしまいました、自分はどうするべきでしょうか? 持っているSIMカードはdocomoで、電話回線はdocomoのものを使ってます また、端末はSIMロック解除されておらず、解除するにはauカードを刺せというようなものが出てくるが、これは解除可能なのか?解除可能だとして、手元でできるのか、店に行かないとダメなのか、というようなこともわかりません 業者の都合で返品もできません 選択肢としてはおそらく以下の3つになると思うのですが、どれがよろしいのでしょうか (1)docomoに行って、SIMを対応周波数のものに変えてもらう 問題点 使える周波数が限られることになるようですが、それがどういうことを引き起こすのかよくわからない、そもそもに自分のSIMの対応周波数の調べ方がわからない、 現状SIMロックを解除できてないので、もしかして既に対応してるけど、使えないだけなんですかね?それもよくわかりません そもそもにSIMロックを解除できないなら、この選択肢はとれない (2)スマホをヤフオクかなんかで売って、買いなおす 過去の落札結果を見る限り、思ったより価格差がないので損失は少なく抑えれそう ただ、自分はネットでものを売ったことがないので、調べることにかなりの手間をかけることになりそうです (3)電話回線をdocomoから、auに変える これは家族が全員docomoなので割引等の関係で、できればあんまりやりたくない・・・ 電話番号とかの引継ぎとかがどうなるのかもよくわからない よろしくお願いします
- unana029
- お礼率43% (7/16)
- docomo
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3651)
(2)でしょう。 >自分はネットでものを売ったことがないので *買い取り業者の買い取り相場を調べれば、大体の目安が付くのでは?!
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1409/2578)
格安SIMにするつもりであったなら、そのままMINEO Aプランにドコモ回線をMNPすればよいでしょう。MINEO AプランはAUのSIMを使用しておりAU端末が使用できます。SOV31もサポート対象です。 *MVNOはファミリー割引の対象外です。 *SIMロック解除できるのは、正規契約者のみです。転売後・解約後は解除できません。 *SOV31の中古買取り価格は1万円台で、箱・付属品の完備状況や、本体の傷の有無によって変わります。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。
- 回答No.1
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
>現状SIMロックを解除できてないので、 とのことですから、選択肢としては(2)及び(3)になります。 auの場合、現時点でau回線を契約している人のみがSIMロック解除の対象(もちろん、SIMロック対象機種という前提)となります。 売るという選択肢の中に、リサイクルショップに売ると言う選択もあるのでどうぞ。 返品交換できない商品を確認不足で買ってしまったのだから、勉強代だと思って不便しながら次の選択肢を選ぶしか無いでしょう。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- Au端末にドコモSIMを入れた場合の通話について
SIMロック解除済みのAu端末(Xperia XZ1 )に、契約中のドコモのSIMを挿して使った場合の質問です。 いろいろと調べてみたのですが、対応バンドの違いからAu端末にドコモのSIMを挿しても一部のバンドしか対応(Auのバンドと重複)していないので、使う地域によっては繋がりにくくなると言うような記事をみました。 現在使っているドコモのSIMは通話専用なのですが、対応バンドが少ないと通話にも影響が出るのでしょうか? それともネット通信のみ影響が出るのでしょうか? 通話にあまり影響が無ければAu端末にドコモSIMを挿して使おうと思っております。 アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- au volte sim について
携帯を購入(SOV31)しましたが、その機種は au volte sim 対応機種であるらしく、この機種はエクスペリアの中でも最悪の評判のようで、端末を売って違う端末で使用しようと考えていました。 考えているのは、富士通のarrows m02 ですが、これが au volte simに対応しているらしく、この機種を買えばSIMの差し替えで使用できるのでしょうか?それともショップでSIMロック解除をしてからでないと使用できないのでしょうか? SIMロック解除ってスマホ側のロックを解除してどの会社のSIMでも利用できるようになるということですよね?だとしたらフリー端末のarrows m02を買えば、購入したばかりのSOV31からSIMを抜いて差し替えれば設定だけで通信できると思っているのですが。 ネットで調べていたのですが、いまいちよく分からなかったので質問させていただきました。 他にもAU VOLTE SIM で使えるフリー端末があれば教えてください。
- ベストアンサー
- au
- 各キャリアの中古端末比較。
各キャリアの中古端末市場を見ると、 やはりDOCOMOが一番高くないですか? 高い順に並べると 1,DOCOMO 何しろMVNOの数が一番多い。 数百社以上あるはず だけにどこでも使えるイメージが高く、それだけに需要が高い値段も高い。 大手メーカーの取り扱いが多く、高スペックモデルが多いことも影響しているでしょうか? 2,ソフトバンク AUとそれほど変わらないと思いますが、ロック解除すればDOCOMO回線でも使える点がメリットなのでAUより若干多い印象でしょうか。 ロック解除せずワイモバイルの回線でも使えれば、 もっと需要がありそうですが。 3,AU uQモバイルでもロック解除しないで使える端末もあるので、その点は需要はあるものの ロック解除してもCDMA2000にしか対応していないケースもあり汎用性が低い? 4,ワイモバイル UQモバイルのAndroidはすべてsimフリーなのに比べて、同じサブブランドなのにワイモバイルはがっちりsimロックがかかってることもあり、比較的安い端末が目立ちます。そもそもライトユーザー向けのロースペックモデルが多いのも価格に影響しているかと。 こういう順序でしょうか?
- ベストアンサー
- Android
- au Android機でドコモSIMで使えますか?
au Android機でSIMロック解除したら、 docomo SIM で使用可能になりますか? それとも、ROMを変えなければムリですか? そのどちらも、ムリですか? 周波数の問題ですよね?!
- ベストアンサー
- au
- docomo XperiaZ3
docomoのXperiaZ3を使用しています。無知なので根本的に質問がおかしいかもしれないのですが、 この携帯のSIMロックを解除してUQモバイルで使用することは可能ですか? そもそもXperiaZ3はSIMロックを解除できるのですか? ※OKWaveより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- au iPhone5はdoccomoXiで使えるか
au iPhone5はdoccomoXiで使えるかを知りたいです。 iPhone5以外は、SoftBankとdocomoの周波数が一緒、auは違う。 だから、SIMロックさえ解除すれば前者は相互利用できる。 iPhone5については、日本 SBM au向けにでていますが、 両方の周波数に対応するデバイスで物は一緒なので、 SIMロックすれば、結局3社で使えるという事になるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- au回線のスマホでdocomo回線へ
今auのSHV33を使っていますが、SIMロック解除をしてLINEモバイル(docomo回線)のSIMを使おうと考えています。同じことをして使えた方いらっしゃいますか?docomo回線になるので使える保証がなく困っています。 ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- 締切済み
- Android
- au SHV34をフィリピンで使う
先月SHV34(SIMロック解除済)とFREETEL MIYABIを持ってフィリピンに出掛けました。 NAIA T3到着ロビーのSMARTショップでMIYABI用にSIMを購入し店員にセットしてもらい通話通信共に使えるようになりました。 ホテルにてMIYABIからSMART SIMを抜きSHV34に差したところ使えませんでした。 このような状況から皆さんからご教授をお願いしたいのですが、 (1) au端末は周波数の違いからSMART SIMは使えないのでしょうか? APN入力とかの設定をすれば使用できますか? (2) au端末でもiPhone、SAMSUNG GalaxyはフィリピンのSIMを使えますか? iPhoneはau, docomoの両周波数帯を使用出来ると聞いたのですが認識違いですか? (3) docomoの端末ならSIMロックを解除すればフィリピンで使用出来ますか? MIYABIは電池持ちが悪いし、使いなれてるSHV34を機種変更後にフィリピン用にと思ったのですが。 au系のカードを便利に使用しているのでキャリア変更も躊躇してるし、光も地方の光で(Tees)au IDを発行できるかどうかわからないし、ハイスペックのSIMフリー端末は高価なので、とても悩んでいます。 皆さんからのアドバイス、回答をお待ちしております。
- ベストアンサー
- au
- AUとドコモのSimカードについて
すいません。教えてください。 AUのLTEスマホとドコモのタブレットXI 白ロムがあります。 ドコモのタブレットの方は、普段は自宅でWi-FIで使用しますが、ドコモのファームウエアのバージョンUPとかを行い時Wi-FIでは白ロムの端末は更新出来ません。 そんなに滅多にバージョンアップもないので、そのためにドコモと年間契約するのも勿体ないので 今あるAUのスマホのminiUIMを抜いてドコモの端末に挿したら使えないでしょうか? AUのスマホもドコモのタブレットもSimカードの大きさが同じなので実際やってみた所、 ドコモの端末の電源を入れたら「SIMネットワークのロック解除PIN」と表示されて 何か数字を入力する画面が出ました。 これがよく聞くSimロック解除?? よく分からず操作を間違えてAUのスマホの方で使えなくなったら困るので、そこで止めましたが。。 もし何か決まった数字を入力すると使用可能になるのでしょうか? そこで何か解除して、AUのスマホに又Simカードを戻しても問題ないのでしょうか? これが可能であるなら詳しい手順を教えてください。 もしこれがダメなら、ドコモのファームウエアのバージョンUPとかが出来る一番安い方法を 教えて頂けないでしょうか。
- 締切済み
- docomo
- simロック解除をするメリットって何ですか?
simロック解除してもドコモのXperia1(SO-03L)をauで使うこと(auのXperia1(SOV40)と同様に電波を拾う)って出来ないんですか? simロック解除って何の意味があるんですか? 結局au系の格安simを刺すにはXperia1(SOV40)がベストなんですか? Google Pixel 3aとかHUAWEI P30 liteみたいなSIMフリー機はドコモauソフトバンクどれでもOKなんですか?
- ベストアンサー
- 格安スマホ・SIMフリー
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。売ることにします。