障害者でも楽しめるスポーツ!体に自信をつけて前向きに頑張ろう

このQ&Aのポイント
  • 30代の母でありながら足の不自由さに悩んでいる主婦の方が、障害者でも楽しめるスポーツを探しています。体の不自由さからくるマイナス思考を払拭し、自信をつけるためにもスポーツに取り組みたいという思いがあります。現在千葉県に住んでおり、リハビリにもなるスポーツ施設を探しています。
  • 幼い頃から右足の不自由さに悩まされている30代の母が、体の不自由さからくるマイナス思考に悩んでいます。自信をつけるためにスポーツに取り組みたいと思っている彼女は、障害者でも楽しめるスポーツを探しています。現在は千葉県に住んでおり、リハビリにも効果的なスポーツ施設を見つけたいと考えています。
  • 30代の母が幼い頃から右足の不自由さに悩んでいます。最近の診察結果では、筋肉注射による萎縮が原因とされています。障害者手帳を持つほどではありませんが、足の長さの違いや筋肉の硬さに悩んでいます。スポーツに取り組むことで自信をつけたいと考えており、リハビリにもなるような施設を探しています。現在は千葉県に住んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害?のある人のスポーツ

30代の母です。私は幼い頃から右足が少し不自由です。 原因ははっきりしませんが最近の診察の結果、筋肉注射による萎縮だと思われます。(未熟児だった為1300g) 障害者手帳をもらうほどではないとのことで、小中高と皆と変わらない生活を送ることが出来ました。現在日常生活には見た目もほとんど支障はありません。足の長さが左右で少し違うのと、大腿部の筋肉が少し硬いです。 長年足をかばっていたので、スポーツについては苦手です。特にバランスを必要とするもの。 何か自分に自信をつけたいと思い、最近空手を始めましたが、やはり周りの人の目がとても気になります。 私自身、体の事もあってか、マイナス思考気味の性格になってますね。。。きっと。 体に異常がない人に理解をしてもらうのは難しい。そんな気持ちが独り歩きしてます。 最近パラリンピックなどを目にするようになり、私もあんな風に前向きに頑張りたいなと思っています。 体についてきちんと理解してくれ、なおかつリハビリにもなるようなスポーツ(施設)を探しています。現在の住まいは千葉県の下の方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoten
  • ベストアンサー率35% (79/224)
回答No.4

こんにちは。 片足が不自由な人が身近にいます。 夫方の親戚に、乳児のころの病気が原因だった女性、 夫の友人に、交通事故で片足を失くした男性。義足をしています。 夫の友人は、パラリンピックにも出場したことがありました。もともと器械体操を趣味でやっていた人なのですが、パラリンピックの種目には器械体操がなく、陸上で出場しました。 彼は前向きというより 血の気の多いというイメージの人です。(なんて書いたら怒られそう!)昔から喧嘩っ早かったらしくて。 一方、親戚はずっと松葉杖で生活しているので足腰は弱いけれども、握力が男性並みに強いです。 会社勤めをしながら、少し前まで劇団に所属し、裏方をやったり、時には舞台に出たりもしていました。 最近は劇団は引退して、仕事の後で美容師の学校に通っています。老人ホームや介護施設などで 寝たきりの人の髪を整えてあげるんだと言っています。 また、毎年 海外旅行にも出かけている、元気印の人です。 この二人のことを思うたび、「ハンデがある人がこんだけポジティブに生きてるんだから 私も頑張らなくちゃ」という気持ちにさせられます。 全然回答になっていないのですが、似た境遇の人がいることを書きたかったので・・・。 スポーツに限らず、何か得意なものがあれば、自信につながるかもしれませんね。

haruharu77
質問者

お礼

皆さん素晴らしいですね。 私は周りの事ばかり気にして、ずっと生きてきました。 こんな体だから、相手にされない。。。みたいな。 前向きな姿勢が大事ですね。 とても勇気づけられました。 有難うございました!

その他の回答 (3)

noname#10748
noname#10748
回答No.3

直接の回答ではありませんが、 自分が気にする程、回りの人は貴方を気にしていません。 前向き、前向き、とそればかりあまり思考しないほうがよいと思います。 何でもいいから、体を動かすこと(掃除とか、布団干し)とか、スポーツで外に出るのもいいと思います。 外出、 気の合った友達とのおしゃべり、 なんかも、ストレス解消になります。 疲れたら休む。昼寝も気持ちいいです。 よけいな事かもしれませんが、 女同士のことは、よくわかりません。 ちょっと恐いです。 男には理解できません。

haruharu77
質問者

お礼

有難うございます。気持ちの持っていきかたがなかなか難しいのです。でも、男性の方は皆気にしないと言ってくれる人が多いですね。

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.2

直接の回答ではありませんが、下のようなサイトはいかがでしょう。「スポーツ」の欄にいろいろな種目が紹介されていますよ。

参考URL:
http://mihama-w3.n-fukushi.ac.jp/circle/d-sports/index.htm
haruharu77
質問者

お礼

有難うございます。とても参考になりました。

回答No.1

水泳はいかがでしょう? 水の中では、足の長さの違いは関係ありませんよ。 実は私も足がすこし不自由で、右足が少し短いのですが、 水泳は足の負担にもならないし、全身を鍛えられるということで始めました。 千葉県の水泳の施設については、残念ながらわかりませんでしたが・・ 水泳は絶対おすすめですよ!!

haruharu77
質問者

お礼

遅くなりました。何だかほっとしました。 なかなか同じ境遇の方がいないので。 不自由なのは喜べませんが。。。 ぜひ挑戦したいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 障害者スポーツについて

    こんにちは。 アテネについて最近考えていたときに障害者スポーツについて「パラリンピックってオリンピックと同じ時期にやったらもりあがるんじゃ!?」とおもいました。 障害者スポーツはテレビでもやられませんし・・・ 皆さんはこうなったら興味をもつ 生活になじむかも とおもう方法ございますでしょうか?

  • 障害者だけど働きたい!!

    大学を卒業して5年がすぎました。 現在某商社に席をおいていますが、目に障害がある事が 分かり、将来的な不安を感じています。 安心して働ける職場はないでしょうか? 私は水泳でパラリンピックをめざしているので、 障害者スポーツにも理解のある会社がいいです。 CPは一通りできます。またCPについては 一生続けられるそうです。 良きアドバイスお願いします。

  • 体が、ゆがまず、姿勢が良くなるスポーツを探しています。

    体が、ゆがまず、姿勢が良くなるスポーツを探しています。 バレーやバトミントンなどは自分の利き手ばかりを使うので、左右の筋肉のバランスが悪くなり、体は歪む一方だそうです。プロの選手などはそれで、整体の先生をつけている人が多いそうです。また、自分は猫背気味になることが多く、それを直したいのとリフレッシュのためにもスポーツを探しています。 経験したことが無いのでよく分からないのですが、テニスは割と左右バランスよく動いているような気がしますが、やはり、利き手側の筋肉ばかりつかうのでしょうか? 他に今のところ、左右バランスよく体を使い、姿勢が良くなるようなスポーツは剣道、空手などの武道系が思いつきますが、これらをやっていて、実際に姿勢が良くなるのか、他にお勧めの運動など教えてください。

  • 足の筋断裂?

    もう半年程前になるんですが、空手を始めようとストレッチを熱心にしていました。そこでだいぶ体も柔らかくなり脚も180度近くまで開くようになりました。前後開脚で、あと少しで180度を達成できそうだったので思い切って限界を超えて開くと尻ともものちょうど分かれ目(大殿筋と大腿二頭筋の間くらいでしょうか)から「バチン」という大きな音(少なくとも私はそう感じました)がしました。その後は、痛みはなく柔らかさが少し失われたという感覚しかなかったので少し様子見をして段々とストレッチをして柔らかくなったのですが、いったい脚になにが起きたのですか?あと、いまひとつ柔らかくならないのですがどうすればいいでしょか?心理的なものが働いているのですかね? あと、空手のように脚を上げるにはどこの筋肉をストレッチしたら良いんでしょう?

  • スポーツのために体の柔軟などを相談したい。

    現在寸止めの空手をやっているのですが、 体の柔軟性などについて、相談したいことがいくつかあります。 例えば足を開いたときに外側に開いてしまうのを直したい、 足首が固い、足を開いた正座で座ることができない、などなどです。 このせいでパフォーマンスに支障をきたしています。 このような体の歪みを治してもらえたり、相談を聞いてもらったりするような 施設というか、そういったものはあるのでしょうか? 名前が思いつかず探せずにいます。

  • 後遺障害について教えてください。

    1年前交通事故にあって右足大腿骨骨折、左足はふくらはぎがえぐれ移植しました。いまだに通院しています。。過失は100:0です。(自分が100です)そろそろ症状固定になりそうですが現在事故により足の骨が2.5センチ足の骨が短くなりました。現在ビッコになりながら歩いています。これは後遺障害に該当いたしますか?それと左足ふくらはぎは12センチ大の大きい傷跡があります。これも後遺障害にあたりますか?事故に関する知識が乏しくよくわかりません。だれか分かり易く教えてください。宜しくお願いします。

  • オススメのスポーツ

    ジム通いをして日々身体を鍛えていますが、常々思っていたことがあります。 それは、身体を鍛える目的がないと言う悲しい事です。 僕の場合、何かスポーツのためにトレーニングをしているわけではなくただ筋肉が落ちてきたから鍛えだしました。 現在はバッキバキまでとはいきませんが俗に言う「いい体してるね」くらいに仕上りました。 そこでせっかく筋力アップしたので何か筋肉を駆使(特に上半身)するような運動を始めたいと思っています。 身体を持て余しすぎてブレイクダンスや体操の力技などを練習し始めました。意味はありません。ただ筋肉を酷使したいだけです。 なにかオススメのスポーツなどありますか?あくまでも趣味として始めたいです。 今一番興味あるのはボルダリングです。 メジャーなスポーツよりややコアな路線のモノに魅力を感じます。 ちなみに過去の運動歴は、 ・スケートボード10年 諸事情により止めました今後も真剣にはやりません。

  • これは筋肉の障害でしょうか?

    私は生まれつき足と腕の筋肉が異常に発達しています。 その割に普通の人より運動能力がとても低くいつも足と腕が重たいような感覚です。 症状としては 寒い時、体が冷えたとき、力を入れ過ぎたとき、急に勢いよく力を使ったときなど 筋肉が動かなくなってしまいます。 ご飯をたべる時はあごや舌が動かせなくなり飲み込むことも喋ることも困難になります。 指が動かせなくなるため、箸を持ったりボタンを閉めたり、お財布から小銭を出したり、化粧をすることもできず生活するのがとても大変です。 足も動かなくなるときは階段を登れない、うまく歩けないなど。 普通の時は普通に動かすことができるため 親に症状を訴えたことがない&症状に気付いてもらえない&理解されず昔から 「そんなこともできないの?なんで本気でやらないの!?」と怒られます。 子供の時はそれだけで済みましたが、 社会人になってからは仕事や育児にも影響がでてつらいです。 こ 一度も誰にも言ったことがないので近々病院に行ってみようとも考えていますが 理解してもらえるか不安なのと何科にいけばいいのかわかりません これは筋肉の障害でしょうか?

  • 障害者認定の申請は可能?

    教えて下さい。 18歳の時に事故で、右足の大腿骨頭を粉砕骨折した為、人工骨頭にしました。事故の相手とは裁判を行い、親族と和解しました。(裁判中に本人が死亡したので親族を相手にしました) その後、27歳の時に股関節が痛み、病院に行った所、人工股関節置換術を受けました。それから9年が経ち現在に至っております。 これだけの期間が過ぎて障害者認定をする事は可能でしょうか? 激しいスポーツはできませんが、普通に生活できております。 お判りになる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • スポーツテストと筋肉

    自分は良く運動できるとか足速いでしょ? とか言われます。 理由は筋肉がついているからだそうです。 でも、今日スポーツテストをやったら散々な結果でした。 正直ショックでした。 中学校の頃に自分の運動能力の記録が情けなくて、悔しくて 足を中心に筋肉トレーニングや走り込みをしました。自分でも筋肉は、 大分ついたと思います。しかし、結果につながりません。 50m走、立ち幅跳び等の記録が低いことから自分には瞬発力がかけているのだと思います。 いったいどうすれば、どのようなトレーニングをすれば運動能力がつくのでしょうか? 自分が満足できるのはシャトルランの記録だけです。 できない自分が悔しいです。見た目だけの筋肉が情けないです。 力を貸してください。 やるだけ、やってみようと思います。