• 締切済み

塩ビ配管の接続

初めまして。 家の庭の配管を直しています。 塩ビ配管(VPとVU)を使っています。 ちょっと延長したいところがあり、切断して継手を付けようとしたのですが、 配管が古く変形?(広がった?)したらしく、 継手に入りません。 本来なら全配管を交換するのがいいのでしょうが、土に埋まっている部分が多く、 その上に植木もあるため、全部を交換することは不可能に近いです。 継手を入れるなにかいい手は無いものでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

MCユニオンが有効でしょう。 切断後、片方のパイプにMCユニオンを挿入し、あとはもう一方の配管に挿入し、袋ナット部を締め付けるだけ。 ネット検索でいくらでも出てきます。

  • runagaia
  • ベストアンサー率60% (127/210)
回答No.6

こんにちは、Aotsu11 さん。 配管の用途は給水用ですか? 排水用ですか? 質問文の中にVUと書かれているので排水用と判断して回答します。 (給水用にはVUはありませんので) わずかな変形でしたら無理して入りそうですが、だめですか? 変形が大きいと漏水の原因になるので、円くなっている所まで掘り進め そこで継手と接合した方がいいですよ。 どうしてもその場所でとなると、変形したパイプをバーナーやトーチランプで熱するのが 一番です。 塩ビ管は60℃の連続排水でも変形しない事になっていますので、お湯では無理です。 下記のURLは塩ビ管をトーチであぶり曲げている方の動画です。(参考までに) 一か所をあぶり過ぎるとすぐに焦げてしまうので、慣れていないと難しいです。 https://www.youtube.com/watch?v=9oPrslgZGtY

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.5

じじいです。 >継手を入れるなにかいい手は無いものでしょうか? 一般的かどうかは知りませんが、50~60度ぐらいのお湯に浸ければ柔らかくなります。 縮む事は難しいので、広げたい配管の方を温める。 広げたい配管が埋設していれば、配管にタオルを巻いて上からヤカンでお湯をかける。

  • hmp_gera
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.4

ユニオンジョイント使って!

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

排水は雑排水の、場合は汚水桝を。トイレ排水の場合はインバル枡を設ける。参考になるかな。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.2

切断面にバリがたっている事は無いでしょうか? あとわずかで入らないのであれば、既設管切り口の外面を一周面取りしてください。 接着剤は滑材の役目も果たします。管、継手共にたっぷり塗りましょう。 No1さんの回答にもありますが、差し込んだ後、すぐに手を放すと抜けてきます。 しばらく押し込んだままでいてください。

  • paroparu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

エンビカンの接続は90度の曲がりばかりでは無いですよ45度ぐらいのも 在るので仮に差してみてokならば 接着してみたらいかがでしょうか? ただし、接着して30秒は動かさないで くださいね。 地域によって パイプを埋める深さが決まっているのでネット等で確認された方が良いでしょう。

関連するQ&A

  • 塩ビ管のサイズについて

    給水ポンプから塩ビ管の配管で既存のサイズの部品がなく困っています 初期の配管した時期は不明ですがポンプと塩ビバルブソケットの繋ぎで既存サイズは内径Φ55 外形Φ65.5です バルブソケットのねじ山部で破損したため 交換しようとしましたら市販品はHI/VP/HIVP/VUを探しても内径Φ50 外径Φ60なのでこの部分で補修出来ません 現在この規格のパイプ 部品は手に入らないのでしょうか ご存じの方がいらしたらお教えください 無ければポンプ側から全て塩ビ管部分の配管を交換しないといけないので

  • 塩ビパイプについて教えてください。

    今、自宅の庭で塩ビパイプを使って配管を組んでいるのですが形状の都合上、塩ビパイプの継手に45°Y型継手の呼び系13のものがほしいのです。しかし、ヒシパイプにはどうやらその大きさはないようです。ほかのメーカーに似たものをご存知のかたいらっしゃいますでしょうか。また、どこかに発注して作ってもらうことは可能なんでしょうか?そのような会社をご存知でしたら教えてください。

  • 塩ビ製掃除口へのパイプ接続方法

    農業用水路から田んぼに塩ビパイプが、道路の下を通っています。 農業用水路側には、塩ビ製掃除口(VP/VU100)が付いており、ツマミ式の蓋(オスネジ)を付けたり外したりして、水を入れたり止めたりしています。手が水に濡れたり、地面にひざを付けて手を伸ばす必要があり、改善する為に、この相手(メスネジ側)に、塩ビパイプを接続したいのです。 この相手(メスネジ側)は、コンクリートに埋め込まれている為、取り外せません。 接続する継手はあるのでしょうか。継手部からは、水漏れが無いようにしたいです。 持ち出しソケットで接続しようとしましたが、大きくて接続できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 塩ビパイプの切断

    工場内の配管に使用する塩ビパイプを切断したいのですが、どうやって切断するのが効率がよいでしょうか?いまのところ、高速切断機+切断砥石を使おうかと思っていますが、今は持っていないのでテストすることができません。他によい方法があれば教えてください。なお、切断するのはVU100です。

  • JW_CAD

    VU/VPなどの配管図に使用する100-150小口径塩ビ桝、継ぎ手のCADデータを無料でダウンロードできるサイトはありませんか?面倒な登録などが無いサイトがベストです。

  • 塩ビ管の継ぎ手

    VU75の塩ビ管の付け替えについて教えてください。 現状配管は以下となっています。 ティーズ → 【A】VU管(極短)→ 【B】45°エルボソケット→。。。。 わけあって、ティーズはそのまま(動かせない)で45°エルボソケット以降を取り外し新規のVU管につなげたい。 極短い上記【A】をカットすれば新しい継ぎ手に接続できません。 そこで、エルボ【B】を剥ぎ取りたいです。 もちろんA-B間は接着剤で固定されているので、どのようにすれば 【A】の部分を露出し、【B】を取り除くことができますでしょうか? 工具は、短い塩ビ用の鋸、ディスクグラインダー、レンチ、ペンチ、 金槌ぐらいです。 困っています。よろしくお願いします。

  • 水道の配管工事について

    水道の配管工事について質問をしたいので、よろしくお願いします。 現在、地中に埋めてある配管があります。 その配管はVP16です。 埋設してある直管VP16を適当なところで切断して、切断した箇所にチーズを入れて、分配したいと考えております。 その際なのですが、直管を切断しただけでは、真っ二つになるだけで直管の間に隙間は空いていません。 チーズを入れるには隙間を開ける必要がると思いますが、その際どの程度直管に隙間を開けてあげれは良いものでしょうか? また、継ぎ手でも、エルボでもチーズでも良いのですが、接続する際に配管用の接着材を使用すると思いますが、接着材を塗って接続した際、接続箇所は何センチ程、入っているものなのでしょうか? お手数では御座いますが、どなた様かご教示の程よろしくお願いします。

  • 塩ビの配管の接続方法について

     約10年前に水道屋さんに配管工事をしてもらった塩ビのパイプの接続部分がすっぽ抜けて水が2ヶ所同じ日に噴出してしまいました。 一つ目は地面から垂直に立ち上がっている外径約22cmのパイプと垂直方向に伸びている同じく外径約22cmのパイプを一直線につないでいる接着剤を使用しない締込式(両側がナットになっていて締め付けると中のゴムパッキング部分がパイプを締め付けるタイプ)のもので締めなおしましたが、数分後にすっぽ抜けてしまいます。パッキングの部分がへたっているものと思い、近所のDIYショップで同じようなものを購入し取り付けましたが、やはり数分後ににすっぽ抜けて噴出してしまいました。かなり強く締め付けたのですが何故か何度締めても抜けてしまいます。なにが原因なのでしょうか?それともそもそもこういうタイプのものは水圧がかかっているところには不向きなのでしょうか?  もう一つはL形になった継ぎ手の部分がやはり抜けてしまいました。接着剤も10年もすると駄目になるのでしょうか?どうも接着剤でくっつける事自体に不安を感じてしまいます。  全部ねじ込み式に変えてしまいたいところですが最初の地面からの立ち上がりのパイプが塩ビのものなので、いきなり不可能です。  今は抜けた個所は応急処置でワイヤーを使って抜けないよう縛っていますが、いつまたすっぽ抜けるかと思うと不安でたまりません。やはりプロに頼んだほうがいいのでしょうか?  

  • 塩ビ管(VP)で水道圧に耐えられる?

    よくDIYで庭の立水栓などを造作しているのを見かけますが、配管にグレーの塩ビ管が使われています。塩ビ管の継ぎ手は接着で接続されると思うのですが、水道圧に耐えられるものなのでしょうか?自分でも今ある古い水栓を新しい物に作り変えたいのですが、配管を土中に埋めた後の水漏れが心配です。塩ビ管を使用する場合に、水漏れに関する注意点があればアドバイスお願いします。

  • 塩化ビニル管

    近くからの用水を除雪目的で塩ビをつかって引っ張りたいのですが、どうも規格がわかりません。 引っ張るだけなので、薄い方のVUのほうで使おうと思うのですが、用水からの塩ビが出ている外径が75cm?くらいあります。それに継ぎ手できる塩ビというのは売っているのでしょうか? http://www.ryutai.co.jp/shiryou/pipe/vp-pipe.htm をみましたがいまいちわかりません。 ホームセンターで売ってるのはVU40とかかいてあるけど、実際の外径は16cmくらいしかないですよね?