- 締切済み
公開アンケート「昔は、良かった」
こんにちは、いつもお世話になっております。 【訊きたいポイント】 「昔は、良かった」と思いますか? ご回答と、その理由、 また、宜しければ、御自身の「生涯獲得総資産」や、 婚姻の有無なども、御書き添え下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
昔はひどかったです。 沢山稼いでも、多くを所得税、住民税、社会保険税に持って行かれ、残った手取りの金額からも優先して子女の学費や家賃にまわり、自分個人の可処分所得は少なかった。 今は、稼ぎは最盛期の三分の一ほどですが、所得税、住民税等の累進税は1/5か1/10に減り、子女も独立し、家人の物欲もそれほどでもなくなり、自分個人の飲み代には困らない生活が続いており、最高に幸せです。 これから先、今までの人生では想像しなかったもっともっと凄い幸せの境地が待っているのかと思い、毎日、ワクワクしております。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>昨今の「痛勤」を肌で感じて居られる方では、ありませんね。 通勤はしていますよ。具体的に言うと、埼玉県内から都心までです。はっきり言って、昔と比べるとはるかに改善されています。それを肌で感じています。昔の通勤列車を知らない人はそれでも「痛勤」と思っても仕方がありませんが、はっきり言わせてもらうと、どの路線も昔の方がはるかにひどかったということです。
お礼
tzd78886様、ご回答ありがとうございます。 「昔のことを知っているか」と言われますと、 おぼつきません。 >「はっきり言わせてもらうと、どの路線も昔の方がはるかにひどかったということです。」 ありがとうございます。勉強になります。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
>・・・シートは、空いていても座りません。 「お乗り換え」のホームの、最も改札に近いドアで、待機です。 追伸 (「ガラ空きの電車の扉の付近で、「次発」の電車のために、立っているOL」とか、 ご説明を頂けると、小生としては数年来の疑問が解消されます。) 山手線のように短時間で降りる人ならそういう人は多いでしょう。都内に周辺から通勤している人にとっては、座れるか否かで疲れ具合が違って来ますから、酔っ払いなどよほど嫌な人が近くにいない限りはほとんどの人が座ろうとするはずです。だからこそ当時多かった特急の回送を使った「ホームライナー」が設定され、その後グリーン車を連結するようになったのです。昔は裕福な人が多く利用する湘南電車や横須賀線にしかグリーン車は連結されていませんでした。総武快速は横須賀線から直通するようになってそうなっただけで、需要があったからではありません。
お礼
tzd78886様、ありがとうございます。 >「山手線のように短時間で降りる人ならそういう人は多いでしょう。都内に周辺から通勤している人にとっては、座れるか否かで疲れ具合が違って来ますから、酔っ払いなどよほど嫌な人が近くにいない限りはほとんどの人が座ろうとするはずです。だからこそ当時多かった特急の回送を使った「ホームライナー」が設定され、その後グリーン車を連結するようになったのです。昔は裕福な人が多く利用する湘南電車や横須賀線にしかグリーン車は連結されていませんでした。総武快速は横須賀線から直通するようになってそうなっただけで、需要があったからではありません。 」 昨今の「痛勤」を肌で感じて居られる方では、ありませんね。 ・・・乗り換え後の電車の、「比較的優位」な立場のために、 一駅くらいは立って過ごす(乗り換え駅の改札に近いドアで「立ち」) というくらいは、「当たり前」です。 (座ろうとすれば座れる(先発)電車の前で、ドア近辺で「立ち待ち」しているOL、 これが、訳が判らないのです。)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
> 「痛勤」は、現在でも大変です。 比較の問題です。昔は今とは比べようもないほどひどく、私の高校時代の同級生からは、「周りから押されて足が浮き上がった」という話すら聞いたこともあります。 しかも、当時は冷房車は一般的ではありませんでした。地下鉄などは全車非冷房で乗り入れている他社も地下鉄内では冷房を切っていました。私の頃には山手線は前後の運転台がある車両だけは確実に冷房があり、その車両だけ混雑がひどくなっていたものです。当時はもちろん埼京線も湘南新宿ラインもなく、はるかに時間を要していたうえ乗り換えが必要なことも多く、もちろん乗り換え時間も必要でした。
お礼
tzd78886様、ありがとうございます。 「アメリカの自由」は「金持ちの自由」だとか。 >「私の頃には山手線は前後の運転台がある車両だけは確実に冷房があり、その車両だけ混雑がひどくなっていたものです。当時はもちろん埼京線も湘南新宿ラインもなく、はるかに時間を要していたうえ乗り換えが必要なことも多く、もちろん乗り換え時間も必要でした。」 ・・・シートは、空いていても座りません。 「お乗り換え」のホームの、最も改札に近いドアで、待機です。 追伸 (「ガラ空きの電車の扉の付近で、「次発」の電車のために、立っているOL」とか、 ご説明を頂けると、小生としては数年来の疑問が解消されます。)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
昔の良かったとことというと、 「年金は納めた金額の何倍も受け取れた」 「健康保険加入者本人はほとんどの治療がタダで受けられた」 「一度就職したらよほどのことが無い限り定年まで仕事にあぶれることが無く、生活が保障された」 一方今より悪いところは数え切れないほどありますが、 「週休二日制などはほとんどなく、休めるのは一日だけでしかも会社の用事などでつぶされることが多かった」 「どこに行ってもゴミだらけ、タバコは小学校の教室や病院の診察室ですら吸い放題でマナーが今と比較にならないほど悪かった」 「通勤電車の込み具合は今とは比較にならないほど悪く、本数も少なく、時間もかかった」 「環境はとてつもなく悪く、都市部の皮はほとんどドブ状態でメタンガスがわき、公害も多かった」 「医学が今よりはるかに低水準で、注射器は使いまわし、がんになったらほとんど手遅れで環境が悪かったこともあり寿命も短く60代にもなるとばたばた死んでいった」 「ほとんどの工業製品が国産だったため収入に比べて値段も高く、品質も今とは比べ物にならないほど低かった」 自己紹介は、「高度成長期に子供時代を過ごした」世代とだけ書いておきます。
お礼
tzd78886様、ご回答ありがとうございます。 >「自己紹介は、「高度成長期に子供時代を過ごした」世代とだけ書いておきます。」 了解です。 >「昔の良かったとことというと、 「年金は納めた金額の何倍も受け取れた」 「健康保険加入者本人はほとんどの治療がタダで受けられた」 「一度就職したらよほどのことが無い限り定年まで仕事にあぶれることが無く、生活が保障された」」 そっすね。 年金の受取額が、生年が下る順に「払い込んだ(額面)額さえ、もらえない」 という試算になっているのは、とっくの昔のようですし。 (そういう意味では、確実に「後世」に負担が行ってますか) >「一方今より悪いところは数え切れないほどありますが、 「週休二日制などはほとんどなく、休めるのは一日だけでしかも会社の用事などでつぶされることが多かった」 「どこに行ってもゴミだらけ、タバコは小学校の教室や病院の診察室ですら吸い放題でマナーが今と比較にならないほど悪かった」 「通勤電車の込み具合は今とは比較にならないほど悪く、本数も少なく、時間もかかった」 「環境はとてつもなく悪く、都市部の皮はほとんどドブ状態でメタンガスがわき、公害も多かった」 「医学が今よりはるかに低水準で、注射器は使いまわし、がんになったらほとんど手遅れで環境が悪かったこともあり寿命も短く60代にもなるとばたばた死んでいった」 「ほとんどの工業製品が国産だったため収入に比べて値段も高く、品質も今とは比べ物にならないほど低かった」」 「痛勤」は、現在でも大変です。 (解消しよう、という試みは、有るようです。)
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
<申し訳ありませんが、個人情報は御教え出来ません> 昔は良かったとは思いません。昔は不便でした。携帯電話は無い、電車の駅も本数も少ない、一般の道路は整備されていないところが多く、車が通ると砂埃が舞い歩き難い。高速道路も東名神までしかなかったので、車での遠出旅行(東京より東、北陸、関西より西)は、非常に遠かった。今の方が、電車の本数、路線の種類、途中下車の駅の数も増えたし、車の性能はかなり向上したし、道路事情も一般道は舗装道路が増えたし、高速道路の発展で車での移動も、昔より随分速くて楽になった。また、リニアモーターカーが運航を開始すれば、東京⇔大阪までの時間が更に短縮され、もっと便利になりそうです。技術の進歩は凄いね!
お礼
OnePunchMan様、ご回答ありがとうございます。 便利になる一方、ですね。 「このような幸せ」に対して、 「あのような幸せ」ということを 持ち出される方も居るようなんですが、 同時に、あんなのは「未開!」と切り捨てるのが 「あのような幸せ」ということ。 そういう論者が多い?ようです。
お礼
Mokuzo100nenn様、ご回答ありがとうございます。 婚姻されているのは、承知致しております。 >「子女も独立し、家人の物欲もそれほどでもなくなり、自分個人の飲み代には困らない生活が続いており、最高に幸せです。」 ・・・多分、似たような方が、小生の周囲にも、たくさん居るようです。 >「これから先、今までの人生では想像しなかったもっともっと凄い幸せの境地が待っているのかと思い、毎日、ワクワクしております。」 はい。「昔はひどかった」ですね。