• 締切済み

面接日の先延ばしをしたい。

第一志望の企業の面接日の先延ばしをしたいのですが、失礼にならない言い回しが何かないかと考えております。 お知恵をお貸しくださいませ。 先日、合同説明会(新卒向けではありません)にて、第一志望の企業のお話を聞いてきました。 そこの企業とは初めてのコンタクトであったため、意欲を示すためにも一対一のお話の中でたくさんの質問をさせていただきました。 そういった積極的な姿勢が評価されたのか私のことを気に入っていただいたご様子で、「話をした限りではあなたはうちの社風に合うと思います。良かったらうちのホームページからエントリーして是非面接を受けてくださいね。」と、言ってくださいました。 その日はそれで終わり、私としては履歴書・面接対策が不十分であったため、「7月末までにはホームページからエントリーしたいな」と思っておりました。 (因みに、その会社では一年中ホームページからエントリーを受け付けています) そんな折、次の内容のメールが届きました。 「先日は合同説明会にご参加いただきありがとうございました。○○様(私)には是非面接にお越しいただきたいと思っております。ご来社可能な日程を複数日教えてください。」 このようなメールをいただき嬉しく思いながらも、一方で前述の通り履歴書・面接対策が不十分であるため、しっかりと準備をした上で面接を受けたいと思っております。 まさかコンタクトが目的で参加した合同説明会で面接まで繋げられるとは思ってもいませんでした。 一週間後や二週間後を指定してメールの返信をしてもよいのでしょうが、その日までに確実に準備できるとは言い切れないため、現時点での日付指定は避けたいです。 理想を言えば、私の準備が整い次第、私から面接を願い出て面接をしていただきたいのです。 しかしながら、「履歴書、面接の準備をしたいため、面接希望日が決まり次第、改めてこちらからご連絡いたします。」と正直に言ってもよいものでしょうか。 現在は仕事をしておらず先方もそれは把握しているので、仕事を理由にすることもできません。 また、他の言い回しをするに当たり、先方に「実は他社の面接を受けるために先延ばししているんじゃないか」と誤解を与えてしまわないようにも気をつけなければなりません。 以上の事情から、先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方について、ご助言をいただければと思っております。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.9

>これに関してはそれらしい理由の「でっち上げ」でも構わないので、wormholeさん以外にもそういったご回答があれば募集いたします。 ご自分が何をいってるのかよく考えた方がいいのでは? それと、その先方がココを見てる可能性だってあるんですけど?

BS_bomb
質問者

補足

嘘はよくないなどと綺麗事を仰るつもりでしょうか? では第二志望以下の企業には内定を得るために「御社が第一志望です」と答えましょうという世に広く出回っている話は? あれも「でっち上げ」ですよね? 先方が~というお話も私が全てのいきさつ等をバカ正直に話しているとでもお思いでしょうか? そして先方がここを見ていたとしてその先方がネットの誰が書いたか分からない情報を鵜呑みにするのでしょうか? あなたがそんなことを心配なさる必要はありません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

縁、という話があります。 想定していなかったのに、なぜか声をかけられ、それに応じて何かをしているうちに成功してしまった、なんていう話は珍しくありません。 またの名を「チャンス」ともいい、「幸運の女神の前髪」とも言います。 幸運の女神には前髪しかないので、今目の前にいるうちに髪をつかんでおかないと、後ろにいかれた場合は後頭部つるっぱげだから何も手を出せませんよ、です。 その幸運の女神にふさわしい人間であることを説明する資料が作り終わった時には、もう女神は影も形もないのです。 採用側の感覚をいいます。 個々にどれだけの能力を持っているか、は、大事でないとは言いませんが、それほど大きくない。 人材は伸びるものですから、現在どの程度であっても、それから伸びてくれないと困ります。 そこは「育てればいい」と考えるのが普通です。 業界なりのいろいろな知識や注意事項なんか、事前に知っているわけありませんし、すでに知っている知識でもレビューして再確認や考えちがいを訂正するということができればいいのです。 採用側も「縁」を重視します。 声をかけてすぐに応じて来てくれた人は、縁があったものと思い、大事にします。 こちらの呼びかけに応じないなら、縁がないものと即諦めます。 これは、言い方は悪いけど魚釣りみたいなもので、自分の竿に引っかかってくれる魚がかわいいのです。 あとから来たい、という人は、縁がないものと一応判断します。 この理由は簡単で、自分の呼びかけにすぐ反応しないのは、別の会社との進展がすでに発生していて、そちらがダメだったらこちらに目を向けようと考えてるな、と思うからです。 そういうのは自分の会社を「滑り止め」に考えたなと受け取ると、採用したくなくなるという意識の発生に繋がったりします。 これは、自分のところだったらそう考えるというだけで、どの会社でもそうだと決めつけるわけではありませんので、あなたに対してどうしろとは私は言いません。 だけど、そういう考えの会社があるんだなということを一応参考として知っておいて損はないと思います。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.7

>「以上の事情から、先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方について、ご助言をいただければと思っております。」 そんな都合のいいものはない。 という回答でいいですか? 先延ばしの明確な理由があるならともかく、履歴書、面接の準備のためというのは先方からすれば理由として受け入れてもらえないでしょうし(先方としてはそういう準備期間も含めいつがいいですかとたずねてるのでしょうから)。

BS_bomb
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 十分に満足のできるご回答ではございませんが、現在までのご回答の中であなたがベストアンサーです。 >先延ばしの明確な理由があるならともかく これに関してはそれらしい理由の「でっち上げ」でも構わないので、wormholeさん以外にもそういったご回答があれば募集いたします。 >先方としてはそういう準備期間も含めいつがいいですかとたずねてるのでしょうから 確かに、そうなのかもしれませんね。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.6

では、質問にストレートに答えます。 >先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方について、ご助言をいただければと思っております。 答え:そんな方法はありません。 あなたには、こう答えられないとアドバイスの意図が伝わらないのですか?

BS_bomb
質問者

補足

>答え:そんな方法はありません。 そのご回答でしたら納得できます。 ただ、方法がない・ご存知ないのに回答される必要性があるか甚だ疑問ではありますが。 アドバイス? そんなものは今回求めておりません。 あなたの他の回答を拝見しましたが、質問者の疑問に対して疑問で答える部分が散見されました。 そんなものが「回答」として成り立つでしょうか。 上から目線で「アドバイス」として「回答」されるのはあなたの自由ですが、質問者の「必要としている回答」をもっと考えられたほうがよいでしょう。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.5

補足拝見しました。あなたはその結論とやらをいつまでに出すつもりですか?今日まで散々考えて出せない結論をあと何日考えたら出せるわけですか? チャンスの神様という話を知っていますか?チャンスの神様には前髪しかなく、後ろはつるっ禿げだと言われています。自分の前に来た時に前髪を掴めば捕まえられますが、通り過ぎてから慌てて掴もうとしても後ろ髪がないので捕まえることは出来ませんという話です。 あなたが今、面接の候補日を提示しないと、先方は、自分の所に来る気はないんだなと判断して、あなたを候補者リストから外すだけです。その後、あなたが改めて面接を受けたいと申し出ても「もう採用者が決まってしまったので来なくて結論です。」と言われるでしょう。チャンスの神様は今、あなたの目の前です。今掴まないと通り過ぎていきます。 1週間後なら1週間後と自分でタイムリミットを切って、そこまでに絶対に結論を出すというくらいで望んでください。そもそも仕事というものは、与えられた締め切りまでに可能な範囲で最善を尽くすべきもので、どんなに完璧にできたとしても締め切りに間に合わなければ0点です。「準備ができてから希望日を出します」ということは、現時点で準備ができていないことを告白するのと同じことですし、いつまでに準備ができるか自分でわかっていないことも告白していることになりますから、そのような申し出を受けた時点で人事担当者は「こいつは仕事が出来なさそうだ」と判断すると思います。

BS_bomb
質問者

補足

あなたは会話のキャッチボールができない方のようです。 ここは質問内容に沿った回答をする場ではないのですか? 以下に例え話を出しましょう。 A「Bにちょっと相談があってさ、ちょっと手軽に一発当てたくて宝くじ買おうと思うんだけど、どこの宝くじが出やすいと思う?」 B「手軽に一発?だったら競馬行こうぜ。競馬なら俺が教えてやるよ。」 A「いや競馬はちょっと…。手軽にやりたいから宝くじがいいんだけど。」 B「いやいや競馬も手軽だよ。それに宝くじなんか買うよりも、競馬の方が当たる確率高いんだぜ。」 A「いやいや…。競馬はいいから宝くじについて教えてくれよ。」 あなたはBさんのように、他者の相談に乗れない方なのですね。

回答No.4

回答No.2の方とまったく同意見です。 自分の都合に合わせて先延ばしにするほどの魅力があなたにあるのですか? 万一採用されても自分本位な人は社会人として続かないでしょう。 面接を自分の都合で延期した場合、「あっ、こいつ逃げたな」というのが企業としての評価です。 回答No.2の回答は、コンパクトながら的を得ています。 もっと真剣に人のアドバイスを聞きましょう。

BS_bomb
質問者

補足

>もっと真剣に人のアドバイスを聞きましょう。 あなたも私の質問を聞いてください。 「以上の事情から、先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方について、ご助言をいただければと思っております。」

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

『お叱りにも似たご助言をいただき大変嬉しく思いますが、「先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方」についても是非ご助言をいただければと思います。』 すでに、 「そう思っての面接可能日時の打診要請なのだから、「現在お伺いできるのは以下の日時です」と素直に空いている日時を答えて、優先順位が低いところの説明会とかを「履歴書」「面接」の準備に回せばいいだけ。」 って書きましたけど、この提案は読み取れていませんでしたか。 「一週先まで埋まっているのは先方も想定しているだろうが、二週先まで全部埋まっているのでは先方が「面接官をセッティングする」ための待ち期間が長くなって、それ以前に面接した人にどんどん内定が近づくわ、タイミングを逃したら次回面接は人数集まるまで何週も後になるわ、で自滅するだけ。」 で、先延ばしなんだけど、一週先は予定が埋まっていることにして、二週先に面接可能日時を設定するように連絡するときに、理由を明示しない、「現在お伺いできるのは以下の日時です」という上述の言い回しのみで済ませる、というのが理解できませんでしたでしょうか。

BS_bomb
質問者

補足

あなたはご丁寧にご解答していただいていますが、書かれ方に多分に皮肉が利いていらっしゃって素晴らしいですね。 参考にさせていただきます。 「優先順位が低いところの説明会とか」 そんなものが無いために補足で「現在他に選考を受けておらず」と書きましたが、読み取れていませんでしたか。 「で、先延ばしなんだけど、一週先は予定が埋まっていることにして、二週先に面接可能日時を設定するように連絡するときに、理由を明示しない、「現在お伺いできるのは以下の日時です」という上述の言い回しのみで済ませる、というのが理解できませんでしたでしょうか。 」 質問文で既に書いていますが、読み取れていませんでしたか。 再度掲載しますね。 「一週間後や二週間後を指定してメールの返信をしてもよいのでしょうが、その日までに確実に準備できるとは言い切れないため、現時点での日付指定は避けたいです。 理想を言えば、私の準備が整い次第、私から面接を願い出て面接をしていただきたいのです。」

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

面接に準備が必要な理由がわからないです。第一志望の企業のことは既に色々調べて知っているだろうし、自分のことは訊かれたことに答えればいいだけだし。何を準備するんですか? この際、先延ばしがプラスに働く要素は何もないように思いますよ。

BS_bomb
質問者

補足

質問の本題から外れたご解答はご遠慮ください。 あなたは面接に全く準備をせずに望むのですか? あなたは何も考えずに場当たり的に先方の質問に答えるのですか? それであなたが今まで困ったことがないのは、単純にあなたに能力があるからです。 この場合で言うと話す能力ですかね。 世の中には色んな人がいて、あなたみたいに考えなしに成功する人だけではないのですよ。 その一人が私です。 私もあなたのように楽観的に何も考えずに場当たり的に面接に望んだことがありました。 面接ではしどろもどろ、結果は散々。 されうる質問を考えてこず、しゃべることも得意ではないため当然です。 それ以来、きっちりと準備をしてから望むことにしています。 先延ばしがプラスに働かないとおっしゃいますが、そんなことはありません。 先延ばしをすることによって面接の対策ができます。 私は決して華やかな経歴を持っているわけではないですし、ブランクもあります。 それらをいかに聞こえをよく話をするかは常々考えてはきましたが未だに結論は出ていません。 それも結論を出さなければならないわけですが、適当に考えて出した内容と考えに考え抜いた内容とでは面接に望む時の自信が違います。 自信があれば面接での動揺も少なく、余裕が持てます。 余裕があれば精神的ストレスが少なくて済みますし、先方が受け取る反応もよいでしょう。 詰まるところ、あなたは自信があるので面接の準備よりも面接日を優先し、私は自信がないので面接日よりも面接の準備を優先する。 そういうことです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

『また、他の言い回しをするに当たり、先方に「実は他社の面接を受けるために先延ばししているんじゃないか」と誤解を与えてしまわないようにも気をつけなければなりません。』 だって、「就職活動している人間が、他にすでに選考を受けているのはバレバレなのだから、その予定の合間の日時を教えてくれるんだろう」と先方は思ってる。 そう思っての面接可能日時の打診要請なのだから、「現在お伺いできるのは以下の日時です」と素直に空いている日時を答えて、優先順位が低いところの説明会とかを「履歴書」「面接」の準備に回せばいいだけ。 一週先まで埋まっているのは先方も想定しているだろうが、二週先まで全部埋まっているのでは先方が「面接官をセッティングする」ための待ち期間が長くなって、それ以前に面接した人にどんどん内定が近づくわ、タイミングを逃したら次回面接は人数集まるまで何週も後になるわ、で自滅するだけ。

BS_bomb
質問者

補足

ご助言ありがとうございます。 確かに、合同説明会に参加した以上は先方からは「他の企業の選考も受けているだろう」と思われていても当然ですね。 なるほど、と思いました。 補足としてお伝えいたしますが、私は現在他に選考を受けておらず、受ける気もありません。 効率が悪いのは承知しておりますが、第一志望の企業が落ちたらまた考えます。 そのため、「空いているか否か」の話で言うと空いていない日はありません。 私が面接日を先延ばしにすることで他の人が有利になり、自滅するのは承知の上で先延ばしにしたいのです。 私にとっては、十分に準備をせずに面接に望むことこそが「自滅」であるため、とりあえずは準備するお時間をいただきたいのです。 お叱りにも似たご助言をいただき大変嬉しく思いますが、「先方に失礼にならず誤解を招かないような面接日の先延ばしの伝え方」についても是非ご助言をいただければと思います。

関連するQ&A

  • 合同就職面接相談会とは?

    私は現在求職中の者ですが昨日職安に行った所受付で合同求人企業説明会・合同就職面接相談会案内のチラシをもらいました。チラシには35歳未満の求職者を対象と書いてました。当方32歳でして一度行ってみたいと思ってるんですがチラシに履歴書をご持参くださいと書いていました。大学生の時に新卒者対象の合同求人企業説明に参加したことはあるんですがその時は履歴書は必要ありませんでした。合同就職面接相談会というのには参加したことはないんですがこれって気に入った企業があればその場で履歴書を提出して面接を受けるってことなんでしょうか?チラシには参加企業は記載されてなかったんでこれでは履歴書の書きようもないと思うんですが。まさか会場で履歴書を書くんでしょうか? そこでお聞きしたいのですが合同就職面接相談会とはどういったことをするんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 面接の日時を3回も先延ばしに変更されたのですが・・・

    私は大学2年です。 通っている大学のアルバイト情報を見て、中小のIT企業のアルバイト(ほぼインターンに近いらしいです)に応募しました。 まず最初に履歴書を郵送で送りました。 そして履歴書が受理されたら、履歴書受理と面接の日時のメールが送られてきました。一度そのメールで面接の日時が決まったのですが、3日程経って、「面接の日時の調整がつかないので一週間程先延ばしになります」というメールが来ました。なので、先延ばしになった面接の日時を確認し、今度こそ決まったと思ったら先日、また面接の日時が延期になるというメールが来ました。 このような事になった場合、遠まわしに断ってくれ。という事なのでしょうか? 送った履歴書の文章が変だったかもしれないとか思い込むようになってきてしまいました。 詳しい方がいましたら教えていただけますか?

  • 面接について…

    この間初めて企業説明会に行き、履歴書を提出しました。その後会社からメールが届き、書類審査が通ったので面接を受けることになりました。 この面接と言うのは、本格的なものなのでしょうか?もしそうなら色々と準備をしなくてはと思いまして…。 思っていたよりも進むスピードが速く、嬉しいながらもビックリしています…

  • 合同説明会

    田舎の人は合同説明会は何回ほど行きましたか? 都会と違って合同説明会の回数もかなり少ないです。 県内就職希望で、企業の支部が県内にあってその支部に入りたくても 企業の新卒採用ページに書いてあるスケジュールだと エントリ→合同説明会→1次面接→2次といった風に合同説明会に参加しなければ入れないようです。合同説明会は東京でしか行っていない場合、諦めるのが無難ですか?

  • 合同説明会等で質問してもよろしいんでしょうかね?

    今度合同説明会と合同面接会に初めて行く事になったのですが、参加企業で気になった所があったのですが、その会社のホームページなどには募集や選考内容などが無いのです。  合同説明会と合同面接会などで、このような内容を聞いてもよろしいのでしょうか?  また、どういった事をきいたらよいのでしょうか?   初めてで全く分からないのです、アドバイスお願いします。

  • 合同面接会について・・・。

    こんにちは。 来月の末に、合同面接会に参加しようと思っています。 その面接会には、約30社くらい来られると思います。 そこで、合同面接会の事についてお聞きしたいんです。 どの様な企業が来られるのかはまったくわかりません。 ですから、企業研究がしたくても出来ません。 何か気を付ける事とかがあれば教えて頂けませんか? 志望動機などは、聞かれませんよね? どの企業が来るのかわかっていたらいいんですけどね^^; 私は事務系を希望しているのですが、せっかくの機会だから、違う職種の企業も全部当たっていこうとおもいます。

  • いきなり最終面接

    こんにちわ。 現在就職活動中の大学3年生です。 合同企業説明会で偶然出会った企業の説明会を行くなりして人とかなり違う行動をとったことが実ったのか、説明会の後直接本社から電話がきて、一次を飛ばして、もう最終面接を本社のほうで受けてくださいとのことでした。 内心めちゃくちゃうれしいのですが、一次面接を受けていない状態での最終面接なので、正直嬉しさと不安が交差しています。 しかも面接の相手が社長だそうです。 明らかに通常の最終面接とは違います。それなりの大手だと思います。 一時面接を受けていればまだしも、受けていない状態での面接です。 ちなみに一つ目の企業なのでまったくの素人です・・・・・。 最終面接って何するんですか? 気をつけることなどのアドバイスをどうかお願いします。

  • 最終面接受けるか悩んでいます

    とある企業から、最終面接の日程を伝えられました。 しかし、そこの新卒採用案内のパンフレットを持っていないので、イマイチ何をやっているのか、福利厚生とか、そういうところがよくわかっていません。 持っている人は持ってるようなのですが、そこは単独企業説明会がなく、エントリーシートをあらかじめ提出した後のいきなり集団面接であったので、私の手に入れる機会がなかったのです…。(持ってる人に聞いたら合同説明会の時に貰ったと話しており、私が聞いた時には無くなったのか、配ってる素振りすら見た覚えがないです。) そこは大企業のグループ会社で、ダメ元受けてみて、やはりダメだったと思っていた矢先に、試験から一月経ってからついこの間、この連絡を受けました。 正直集団面接しかやってないのに次が最終?という思いと、みんしゅうを見たところ前回の面接の一週間後にお返事を貰って最終を済ませて結果待ちされてる方も多いという…そんな中でのお返事で、どうせ相手側にしても私の順位はそれほど高くないのだな、と思っているし、複雑です。 どうか皆様、これらの状況を見てアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 面接

    合同面接会があったんですが、企業にめぼしつけて行ったは良いんですが、行った所で面接する気が無くなって帰ってきちゃいました。 度重なる不採用通知に面接しても無駄だという思いが強くなってしまったんでしょうか? これは何かの病気だと思うのですが

  • 合同就職面接会って・・・?

    今度山梨の実家に帰って合同就職面接会に行ってみようと考えているのですが、合同就職面接会とは企業ガイダンスとは違うのでしょうか?  50社位の参加らしいのですが、一体何をするのでしょうか? その場で面接の試験などを行うのでしょうか?気になる企業などはあるのですが、面接の事などまだ手付かずなので気になるのです。

専門家に質問してみよう