• ベストアンサー

姑・子育てに関する相談6

来年娘を保育園に入れたら働きに出なければならないのですが、3人も働いたら所得がありすぎて保育園料が高いはず。となるとわたしはパートでは間に合いませんよね?しかし、近所の保育園は8時から6時までで、土日祝日は休みです。となると、私が居ないと預かってもらえない日や時間は世話をする人が居ないことになります。 (1)イヤミばかり言う姑と居る時間が長い。 (2)イヤミをいわれるのがいやなので実家になかなか行けない。 (3)家を建てるとか言いながら姑の浪費が激しい。 (4)ストレスのせいでおおらかな気持ちで子育てできない。 (5)車の維持管理費とかあるのに少しも考慮せず生活費までケチられている。 (6)ダンナと居られる時間が少ない。 (7)その上ダンナはゲームをしていてあまり会話がない。 同じ境遇の方アドバイスをよろしくおねがいします。何をどうすればストレスが軽減されるでしょうか?(以上)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.4

No. …いやあ、長かったですね。でもこれだけ書き込めば(まだ書き足りないでしょうけど)ホンの一時でもストレスが少し軽くなった のでは? 私は同居ではないですし、同じ境遇ではないですが、文面を見ていると、姑さんの機嫌を損ねるのが怖くて仕方がないあなたの姿が 見えます。 どうせいやみを言われるのであれば、自分の意見を通していくべきでは?最初の出だしがおそらく姑さんの言いなりで進んできたが 為に、現在の状況に陥ってしまったわけですよね。そうなると、姑の方からしてみれば、「この嫁は口答えしないから、どんな無理 でも言える!!」という思考が生じて、それを続けていくうちに姑自身気付いてはいないものの、かなりな無理難題・いちゃもんを 言っているという状況になるのは、人間の摂理です。  私の職場にもそういった状況に陥っている人間がいますが、それを見ている側もあまりいい気はしません。こういう傍観者のよう な立場に立っているのがご主人でしょう。私の場合は、そういった人間を見るに耐えず、その人が何も抵抗しないから口答えをいじ めの相手に理詰めで進めたところ、かえって人間関係が気まずくなってしまいました。  そういった経験から考えると、これはあなた自身が姑に対抗して、「無理なものは無理」「その意見は役立つから実行します」と きちんと声に出して自分の考えを伝えていくべきです。最初はもちろん「私に楯突くなんて!なんて生意気な嫁だろう!!」と姑は 思い、あることないことご近所に言いふらすかも知れませんが、今現在も姑さんはあなたの事を人に言うときにあまりいい評価で話 していないでしょう。それなら結局状況は同じなわけですから、自分の考えを持って、勇気を出して立ち向かうべきです!  子供さんの事を心配されているようですが、確かに全く構ってあげないのは後々子供にとってよくありません。そこは育児の方針 は人それぞれで違うわけですから、自分でこれはおかしいと思うのなら、あなた自身が変えるべきです。だって直接の母親はあなた なのだから!  知的レベル、落ち着きがあるかないかは、まだ教科書的な年齢に当てはめて評価すべき時ではないと思います。実際すべての同年 齢の子供がクリアできているかというと、案外そうではありません。(私の息子もですが)  でも、そのうち「三輪車をこげるか?」とか「お絵かきで十が書けるか?」等の項目が三歳児健診で出てきます。これはさすがに 親が参加しなければ、どうしようもないですよね。  お金の管理も、お母さんから切り離すよう努力をあなたがするべきでしょう。「何で私だけこんなしんどい思いをしないといけな いの!?」と思われるでしょうけど、そういうことをせずに過ごしていたから今しんどい訳ですし、そこは重い腰を上げて努力して ください。夫婦で生活するお金の配分をよく検討し、具体的に金額を(明細付きで)提示して、理詰めで頑張ってください。そうい うタイプの人は、「理論」で責められると弱いですから。  また、ご自分の実家へは遠慮なく行かれるといいと思います。皇族に嫁いだ訳じゃないんですから、自由に自分の親に孫を見せに 連れて行っていいはずですし、それを止める権利なんて姑さんにはないですよ。なんと言われようが、そこは行く権利があるのです から、そう言ってご実家へ行ってください。  ご主人と会話がないのは悲しいですが、まだ愛情があるのなら、あなたから話すべきでしょう。もしかして、こんな愚痴ばかりご 主人に言ってませんでしたか?そうするとご主人もあまりあなたと話をしたがらなくなってしまいます。ですから、ご主人に何かし てよと言わず、まずご自分で行動を起こして、それについてはご主人に触れられるまで何も語らず、違う話題を提示して会話するよ うに望むのがいいでしょう。そしてもし、あなたが姑さんに抵抗していることについて、ご主人が何か言ってきたら、「私にはこう いう考えがあるから言っている。それについて何かおかしいところがあるなら考えるから言ってみたら?」と、ご主人にも理詰めで 言ってみましょう。  あまり「私を取るの?お母さんを取るの?」とか言わない方がいいです。それだけは気を付けて。あなたが何を考えて姑さんに意 見しているのかを分かって貰うことをまず第一に考えて言ってください。  あなたの母として嫁として必死な姿を見ていれば、理解あるご主人であるならば、あなたの力になってくれるでしょう。もし逃げ るようであれば、私なら離婚で今度は悩んでしまうかも知れません。これは夫婦の問題でもあるわけですから、じっくり考えてくだ さい。  何か耳が痛いことをいっぱい書いてしまいました。ごめんなさい。でも私も子を持つ母親として、妻としてお気持ちはよく分かり ます。姑と嫁は赤の他人。なかなか相容れない関係で、上手くいっているところなんて、そうないと思います。(私も含め)  困ったときは、自分で考え、自分で打開していくことに勇気を持ってチャレンジしてください。

riyoran
質問者

お礼

sonorinさんとても心強いご意見ありがとうございます。 そういう風に理詰めでいけるほど私の頭がかしこいかわかりませんが、とりあえずがんばってみます。 はやくsonorinさんのような勇敢な母親になれるようがんばります。

その他の回答 (5)

  • chika-ra
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.6

う~ん… なかなか大変な様子ですね (1)について 昼食の用意や顔を合わせるのがしんどいなら 子どもさんと遊ぶ時間の確保という事も考えて お弁当を作っておいたらどうでしょう? 天気が良ければシートの一枚でも持って散歩がてら 子どもとはお弁当を持って出かける! 姑さんにはお弁当(食事)を用意しておく 毎日でなくても外に出る事で気分転換にもなりますよ (2)について 姑さんがお休みの時にあえて実家に行ってみる 「疲れているだろうから今日はゆっくりできるように 実家に行ってきます。顔を見せにおいでとも言われているので・・・」 遠慮する必要はないですよ 何か言われたら軽く受け流しましょう! お孫さんが可愛いんですよ(笑) (3)について これについて本来はご主人がお話になる方が良いと思いますが 具体的な計画について確認する 思っているだけでは家は建ちません 建設にどれくらい資金が必要で どこまで現実的にやっているのかを 聞いてみるのが良いと思います そのときに計画や今迄の経過が不備なら その点を指摘する事です そうすれば姑さんの行動も 自ずと変わってくるのではないかと思われます 変わらなければ 私たちは「賃貸でも良いと思っているので・・・」と きりかえしてみましょう (4)について 自分へのご褒美で1週間ほど実家に行かれたらどうでしょう? ダンナさんと一緒もいいでしょうし お子さんと2人でもいいのでは? 一週間あなたがいない事でお姑さんも あなたのありがたさが解りますよ 実家に行かれたら少し心をゆったり持って 子どもと目いっぱい遊んじゃいましょう! 子どもってストレスの原因にもなるけど 解消の手段にもなるんですよ! そうすれば新たな気持ちで姑さんと 向かい合う事が出来ると思います (5)について 家計簿つけてますか? つけてらっしゃるならそれを武器に 生活費として必要な金額を提示してみましょう 理論的に迫れば良いと思います あくまで穏やかにダンナさんに 現状を(家計簿)を見せるのも手ですね これから教育その他でお金がかかるから 生活費としても少し増やす事は出来ないだろうか・・・というふうに (6)(7)について これはもうお互いの話し合いしか解決の糸口は 見えてこないでしょう ダンナさんはちょとゲームに逃げてる感じもしますが きちんとした判断が出来る方のようなので 粘り強く話してみましょう 家族の事ですもの 大事な事です あなたが姑さんと対等にすればいいと言う方もいるでしょうが なかなかそういかないのが 嫁と姑ですものね ダンナさんに多いに活躍してもらいましょう! 全て上手く行くという事はないかもしれませんが 少しでも良い方向に物事が動いていったらいいですね

  • haruka
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.5

理想論かもしれませんが、姑さんと同居しているとはいえ、貴方は貴方の考えをはっきりさせてそれを実戦すべきなんじゃないでしょうか。 イヤミがイヤなら一度はっきり白黒つけるべきでは。 だって、それをこの先ずっと我慢できますか? なしくずしに生活してくと、このままですよね(だからこそ、ここの投稿されてのでしょうし)。 姑と嫁以前に、姑と夫の関係もこれには深く関わってきてると思います。 たいがい、夫はこういうことに口出ししてきませんが、これは嫁がいうよりも先に夫が一言言うべきだと思います。 嫁に入った方にしてみれば、夫が一番の味方(ヘンないい方ですけど)になるわけですから。 だから、夫と会話がないという問題からまず手をつけてみてはいかがでしょうか。 それで埒があかないのであれば、決定的に関係が悪化しても自分が譲歩できるところに一線を引かないと今のままずっと過ぎてしまうような気がします。 あと、子供さんの発育のことですけど、「○○○ができるから、正常」とかいう考えはどうでしょうか・・・? かりに、今の状態の中でもお子さんが検診で行われたものがぜんぶできていれば、貴方はそれで満足したのでしょうか?

riyoran
質問者

お礼

harukaさんごいけんありがとうございます。 やはり私の気の弱さがすべて原因なのかもしれません。 今までの人生親の言うことをハイハイときいてきたのでつい誰の言いなりにでもなってしまうのです。「後々めんどくさいことになるのがやだ・・・。」と思うとつい言うことをきいてしまうのです。そのくせ人に文句言われるとすごく腹がたつのですが・・・。 もっ自分の意見を言えるよう努力します。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.3

既に愚痴をこれだけ(6まで)書いたら、 結構ストレス解消されたのでは無いですか? かといって、またこれだけ書かれると 困りますが。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

まず、6つも読み通すのが大変でした(^^;;)。質問はこの(6)だけでも充分わかったと思いますよ。 ところで本文の件ですが回答の前に、riyoranさんのダンナ様が最初の説明以降話に出てきてはいませんが、彼はいったいこのような状況を何だと思っているのでしょうか。読むとriyoranさんとお姑さんの日常だけであって、彼はなんにも関知してないように見受けられます。自分の母親と妻がいがみ合っていて、家庭内が冷え切っているのに、それを放っておくダンナ様が問題だと思います。これからの回答ではダンナ様が大きな役割をしているので、ダンナ様にはもっと自分の役割をきちんと認識させてみて下さい。 あとは、お子さんの教育方法や発育状況はそんなに神経質になる必要はないと思います。 Riyoranさんは育児の本などを信じすぎるのではないでしょうか。またご近所の奥様方の「発育状況の競争」のようなものに巻き込まれていたりとか。一度公共の「子育てサークル」などの会合に出てみたほうがいいと思います。発育などは人それぞれです。本などはただの「目安」でしかないんですよ。 (1、2、3、4、5)について 全て、考えのまったく違う人間同士が同居しているのが原因です。嫁姑問題では一緒に住んでいる以上解決しません。ここは勇気を持って別居するのがお互いのために一番だと思います。ご夫婦とこれからのお子さんのためにも精神衛生上一番のよい方法を考えたら、家のことなんて言っている余裕はないと思います。よくダンナ様と相談なさって下さい。 (6、7)について これはご夫婦である、riyoranさんとriyoranさんのダンナ様の問題です。お二人で話し合って解決するしかないでしょう。家庭内不和を何もかもお姑さんの責任にしてはいけません。 私の両親も嫁・姑問題で苦労しており、とばっちりに幼い私にまで暴力をふるう祖母でしたが、それを私はとてもよく覚えております。なのでriyoranさんのお気持ちはとてもよく分かりますが、riyoranさんのお子さんにも同じような思いをさせたいですか? もう少し冷静に、どこに原因があり、それを解決するためにはどうしたら良いのかという客観性が必要ではないでしょうか。

riyoran
質問者

お礼

sydneyhさんあたたかいご意見ありがとうございます。 少しこころがほぐれたようなきがします。 別居するお金がないかもしれませんが・・・。

noname#18563
noname#18563
回答No.1

(・_・; あのぉ・・・一生懸命書いてる途中だとは思いますが(^^; どこまで続くの?(^^; 子育て支援のサイトとか愚痴の言い合えるサイトを 捜してカキコしたら?

参考URL:
http://www.inet-shibata.or.jp/~kinsan/test/multi.htm

関連するQ&A

  • 姑の子育て

    別の件で質問を出したら、他の問題が浮上し、意外にいろんな意見をいただけたので、別にトピックスをたててみました。 来年、子供が一才になったら私は仕事に復帰します。 旦那と決めた事は「子供は保育園に入れずに姑と同居して、姑が面倒を見る」です。 舅は8年前に癌で逝去し、姑は県営住宅で一人暮らしです。姑は今は仕事をしてますが、同居と同時に辞めてもらって子育てしてもらいます。 問題は・・・ (1)子育ての経験  旦那を生後7ヶ月から保育園にいれた。熱などで保育園から迎えに来いと言われるのが嫌で、通勤一時間以上も離れた所へ働きに行った。当然、熱が出てもお迎えなし。深夜まで働いてたからお迎えは父親。 (2)体力の問題  68歳喘息持ち。体が弱くよく救急車を呼んでいるらしい。2年前までは毎年何らかの病気で入院していた。去年は入院はないが3回寝込だ。 (3)その他  車の免許がないから、急な用事はタクシーになる。病気や怪我なら救急車を呼ぶかも。 私が旦那に「やっぱり保育園に入れたい」と言っても聞く耳持たずです。初めに決めた事をなぜ覆すのか?と言います。また、保育園は高いから無理だと言います。姑の収入は年金が月2万円くらいあるらしいですが、生命保険の掛け金がかなり高いので、それを負担してあげなければなりません。 同居はいつかしなければならないので、別にOKなんですが、子育ては無理だと思うのですがどうでしょう? 旦那を説得する方法を教えてください。予測・想像・仮定の話は一切聞いてもらえません。 ちなみに私と旦那の職場も通勤は1時間以上掛かります。私はバスなので、朝は6時40分に家を出て、夜は19時30分に着きます。

  • 姑・子育てに関する相談2

    姑がやってることは仕事に行き趣味の草花と愛犬の世話をして、たまに孫と遊びお金の管理・買い物をするだけです。 お金に関しては一度私に任せようかと言われたことがあったのですが、姑の気にくわないようなことがあると何こそ言われるかわからないのでおそろしくてひきうけられません。ちなみに私一万円・ダンナ二万円・娘一万円の生活費が与えられるのみで、車の維持管理費はいっさい出ません。気の毒に思ったうちのだんなは今回ボーナスから維持管理費を出してくれるといってくれましたが・・・。 姑の娘がダンナの仕事の関係で海外に1年滞在することになり、そちらにいる間に訪問したいと姑がとてもうるさい時期がありました。それと同時に最近会社にパソコンの使える40代の女性が入社したばっかりにワープロしか使えない姑は雑役外回りばかりやらされてると機嫌が悪く、パソコンがほしいとうるさかったので「それだったら家を建てるために貯めてるお金使ってパソコン買って海外もいってしまえば?」と私が言うと喜んで15万円のパソコンを買いパスポートも取りに行きました。つぎはなにやら携帯電話がほしいなどといっています。そのくせ「あんたら早いとこ家たてなきゃ~。」と馬鹿なことをいいます。だれのせいでお金がたまらないのか理解できないはずはないのですが。普通こう言う風にお金を大量に使わせてもらえたときくらい言葉に気をつけるものだと思うのですが?(姑・子育てに関する相談3につづく)

  • 姑・子育てに関する相談

    私は姑(52歳)・ダンナ(30歳)・私(29歳)・娘(1歳7ヶ月)の4人家族です。 家は30年前に建てた姑名義の家に住んでいます。 昔は一時ダンナとその愛人が住んでた時期もあったようですが・・・。 ダンナと姑は勤めに出ています。 わたしは専業主婦をしていて日中は娘と2人で居ます。 十二時には昼食をとりに姑が帰ってくるのでそれまでに昼食をつくっておかなくてはならず、うかつに外出できません。 姑は昔、酒を飲むと暴力を振るうダンナに耐え兼ね息子(私のダンナ)が小学校1年のとき離婚し、それからは中学まで実家のほうに子供(うちのダンナとその一歳下の妹)を預けてスナックを経営していました。「今思えば私が家を建てるのにやっきになっててダンナに小遣いを少ししかやらずにお金を貯めてたのが原因かもしれない・・元ダンナの母に「あんたそんなにケチケチやってたらダンナ浮気するよ」といわれた。」と姑はもらしたりもします。それだけなら聴いてても「たいへんだったんだなぁ~。」と同情できるのですが「朝から晩まで遊ぶ暇がなかった。朝は早く起きて草むしり日中は掃除を2回・・・ほこりが戸のサンに残ってるのを見つけられただけでなぐられた。ごはんがおいしくないとちゃぶ台をひっくりかえされるし・・・あんたのなんかだったらとっくにひっくりかえされとるわ。あたしのでさえそうだったんだから。」と言われかなり腹がたちました。そのくせ今は気が向かない限り草むしりはおろか掃除も食器の後かたずけすらしません。もちろん風呂もトイレも洗いません。(姑・子育てに関する相談2につづく)

  • 姑、小姑、同居、子育てについて

    姑、小姑、同居、、 皆様のご意見を頂きたいです。 長文すみません。 現在嫁に来て0歳のこどもがおり、旦那と義両親と同居中です。 結婚するにあたり、義両親が家を建て替えたいという願望と、旦那が親を思う気持ちと、私の義両親に対する良いイメージが合致し同居に至りました。 しかし蓋をあけてみれば散々な姑でした。すごく簡単にまとめると、私が言っても思ってもいないことを話をつくりあげ、小姑(家を出て家庭あり)と悪口悪口悪口。誰のこと?と言うぐらいでっち上げの話。 私のこどもを預けていた時もこどもの前ですごい悪口。こどもが泣いてぐずっても、こどもに向かって うるさい 寝ろ と。 家を建てて入って1ヶ月でそんなので、本当に同居解消を考えました。 しかし旦那のことを考えたりでとどまりました。なんとかうまくやっていこうと。心身ともに絶不調でも。 しかしまた新たな問題が。 もともと小姑と姑の結びつきが強いのですが、一時間半ほど離れている小姑のために(アパート暮らし)、いま私たちが住んでいるすぐ側の土地を用意しようかという話が小姑と姑の間で出ているみたいで、それがすすめば小姑がこちらに来ます。 でも、新築の莫大なローンは旦那名義で毎月のローンの7割は私たち夫婦。それも含め、小姑が近くに来るのもイヤです。旦那からすると小姑は姉ですが嫌いなので知ればきっと怒ると思います。 皆様がこのような状況だったらどうしますか? 私の素直な気持ちとしては、小姑がこの家に住めばいいんじゃないかと思います。 ただ、小姑の旦那はローンが組めないみたいなので厄介ですが、、、 この家から離れて旦那とこどもと3人で心穏やかに暮らす方法をまた考えだしてしまいます、、 ご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 姑について

    姑は、良く言えば“世話好き”悪く言えば“お節介”な人です。 私は、そんな姑にストレスを感じています。 妊娠中・出産後は、家が近所という事もあり、ほぼ毎日多い時は一日2回玄関を通り越し、中庭の窓からいきなり入ってきたり、来客があるから来ないで欲しいと、遠回しに伝えても『まだお客さんいるの?』と、玄関を開けて言われたり・・・ さすがに、この事に関しては旦那に相談し、私にも用事があるので、家に来るときは電話をしてからという事を伝えてもらいましたが、旦那と喧嘩したらしく、その日を境に一切家に来る事はなくなりました。 しかし、事あるごとに『今日はあなたたちの結婚記念日でしょ』とか、『今日はパパ(旦那)の誕生日でしょ』などと、私たちの記念日を一緒に過ごす事を強制してきます。旦那はもう40歳を過ぎています。私としては、記念日ぐらいほっといてくれ!!!!!と言いたいのですが、旦那は、孫に会う口実だろと、私の気持ちを無視して断りませんが、旦那の言い分も一理あると思い、タダで御馳走食べられる~♪と、体調崩しながらも喜んでるふりをしています。 一番許せないのは、子育てに関してです。 家の子は歩行器で育ったとか、他の孫も歩行器に乗せたと言っていたので 『歩行器に乗ると足腰弱くなるって言うし、私が通ってる接骨院の先生も、歩行器使って成長段階を飛ばす事は良くないってたので、歩行器は使いません。』 と、はっきり伝えたにも関わらず、テーブル付きの椅子を買ってくると言いながら、歩行器を買ってきました。 その他にも子育てに関しては、何かあれば親の責任になるからと、されたくない事は旦那と共に伝えてるにも関わらず、自分流の解釈でNOをYESに変えていきます。 本人は親切のつもりなのでしょうが、私には迷惑&ストレスでしかありません。 旦那とも相談し、少し距離を置くことにしたら、散歩がてら駐車場に車がある事を確認しに来たり、共通の知りあいから誰とどこに出かけたとか聞きだし、本人は悪気なく、受け取る側は嫌味に感じる様に、この前実母とどこどこ行ってきたんだって?などと言ってきたりします。 読みにくい文章でいろいろ書いてしまいましたが、子育てに関して親が嫌がる事を、親切心から押し売りしてくる姑の対処法を教えてください。

  • 子育てと姑

    2歳半女児の母です。 3ヶ月くらい前に娘の言葉が遅いため療育センターへ発達相談に行ってきました。 その結果、発達障害と指摘されました。 その事を私と夫の両親に報告したのですが、私の親は酷く落ち込んでる私を気づかってくれますが、 義母には厳しく子育てや生活面について指摘されました。 その内容は・・・ (1)言葉の遅れは母親の育て方(声かけが少ない、絵本をあまり読まなかったなど)に問題があるからで障害なんてありえない →私も反省してますし障害を否定してもらえた事はありがたいと思ってます。 (2)「スーパーなどでは一切子供から目を離してはダメ!商品を数秒見ているだけでもけが、誘拐などが心配。」 (3)夫の実家で姑、夫、子供、私が居間にいる時「時々ぼーっとTVを視てる様だけど、そういう時に子供が危ない事もあるから気をつけなさい」→言い訳になってしまいますが私がTVを見てる時は義母が子供と遊んでたり、ひとりでブロックしてたりで退屈でTVに目を向けますが実家では教育番組しか付けないので、はまってみてるわけじゃありません。 他にも料理の事、一般常識など色々言われました。 全て反論せずにハイハイ聞いてましたが矛盾してる事もありストレスたまります。 娘の事を報告して以来、姑の私への態度が明らかに変わりました。 前からキツイ姑でも少しは気を使って頂いてましたが今はダメ母扱いであら探しされてます。 なので、しばらく距離を置こうと思ってましたが時々会わなくてはならない事があり、その度、姑と私の仲が悪化してます。 私は一切反論しませんが姑に嫌悪感でいっぱいです。 今悩んでるのが年末年始、実家へ1泊するのですが長い時間過ごすのが苦痛です。 長男なので行かない訳にもいきません。 近々同居もしなきゃだし・・・ 皆さんでしたらこんな時どうしますか?

  • 姑について。

    私は姑が住む旦那実家から5分くらいの所に家族四人でアパートに暮らしています。将来的には同居しませんし、次男夫婦が姑と3人で暮らしています。長男である旦那はあまり実家には行き来しません。旦那の母は家に二日に一回は家に寄ります。日曜旦那休みになると昼から家に遊びに来たり買い物持参でご飯を食べて帰ります。姑も仕事しています。私達の家が居心地良く私達の家に良くきます。姑宅にには妊娠5カ月の嫁がいますが、あまり世話を焼きたがりません。私も姑とは適度に付き合いストレスためずにしています。姑はたまに私に対して嫌味らしき事をいいます。何度か耳に障りましたが、聞き流していました。特に私の容姿には嫌な感じがあります。例えば息子が私の事を(かおり)と呼び捨てしてるのが、可愛いと聞こえた時も。何処に可愛いとがおるとか、不細工たーとか。旦那実家食事会でみんなでご飯食べていると旦那が今日は美人が隣にいるからご飯美味しいとか(冗談でしょうが?)すると姑が何処に美女がおるか、整形科にいかなんー。と言われました。私は苦笑いでした。何かにつけて私の容姿を悪く言います。嫁入り前は目が大きくて小柄で可愛いかね(^^)と旦那に言ってたらしく。私が何か気にくわないのでしょうか?そこまで言われる意味がわかりません。特別私は美人ではありませんが、言われ方には驚きます。皆さんはどう思いますか?

  • 姑の保険料

    今年69歳になる姑と、夏に私達のマンションで同居します。 現在、育休中の私は仕事に復帰し、姑が子供の面倒を見ます。 旦那は保育園に入れるのは反対です。 理由(1)保育料が高くて馬鹿らしい    (2)入れたとしても、保育園の送り迎えが出来ない    (旦那と私は通勤1時間くらいのところで働いており、姑は免許を持っていない) しかし、姑が支払っている生命保険が月々33000円なんです。 がん保険はがんになった時に困るし、死亡時に1000万円入る保険(月9000円)は息子に財産を残してやりたいという気持ちがあり、もう一つは84歳で終わる保険(月4000円)なので、やめるにやめれないです。 ちなみに、姑には家や土地の財産はなく、貯金は300万円くらい、年金は月2万円です。現在は仕事で月8万円くらい稼いでいますが、家賃(県営アパート)やこの保険料、生活に充てると、残らないどころか足りていないようです。 姑の保険料を出すのなら、保育園に入れるのと同じことなのでは?って思うのですが、(2)の理由もあるので、旦那の言い分は間違ってませんか?姑の保険料を払う方が特ですか?4000円の分以外、姑が死ぬまで払い続けなければならないのに?

  • 姑との付き合い方

    2人の子持ちの主婦です。 去年、下の子が0歳なのを理由に会いに行かなかった姑に 今年の正月、会いに行くべきか悩み中です   ハッキリ言って姑には会いたくないです。   疎遠にしていきたい気持ちと、旦那を生んでくれたし…と言う気持ちと葛藤中です。   初めて食事会でお店に行った時、2歳の時、娘がじっとしてられなくて、子供もいるのに『旦那の時は…』と嫌みをポツリ   私達の家に来た時は、孫そっちのけで、嫁のチェック。 大して可愛くないんだと思います。そういう素振りも見えません。 嫁が嫌いでも孫が可愛いと言う姑ならまだ 『孫の顔見せに』行こうかとなりますが 大して可愛いがりもしないし興味もなさそうな感じです。 会いに行く理由がなくなり、良く見られたいと言う情熱も、消えてしまいました。  旦那に会いたいなら旦那が行けばいいし。   子供達には、私の母や祖母が優しくしてくれますし。   それでも姑に会いに行かないといけないのでしょうか?   娘は人なつっこい方で、最初はちょっと拒否しても、 少しでも一緒にいて話てたら慣れていきいつのまにか仲良くなれます。 ですが姑はほとんど話かけないから、全くなつきません。 姑も平然としてます。   旦那の姉も結婚してるし、子供もそのうち出来るだろうし   上の子は最近、赤ちゃんがえりをしていたり、最近は、言う事をあまり聞きません。母親の私ですら腹立つ時があります   下の子はうるさくはないですが、落ち着きがありません   旦那の顔にそっくりな娘ですら粗末な接し方だし、息子は私の顔にそっくりで落ち着きがない…。  考えたら 会わせたくないです…。何を言われるやら=3    あまり直接、言って来る人ではありませんが 時々さりげなく、こぼす嫌みが中途半端で言い返せず うっとうしくて仕方ないです。   今年はとりあえずやめて来年また考えてみるか   中途半端に関わらず、いっそ 疎遠にしてしまおうか とも考えてしまうのですが 疎遠にしたいと思ってる理由は上記の事以外にも沢山あるのですが、書ききれないので、とりあえずこれにしました。 何が何だか混乱した中 甘えや弱さからも姑が嫌と言う感情が強く、冷静に判断できません。 みなさんはどう思いますか? みなさんならはどうしますか?

  • 姑との関係

    第一子を出産後4ヶ月が経ちます。 以前こちらのカテで同居している姑に子供を抱かれるのが嫌、ということで質問させていただき、たくさんのご意見を聞かせていただきました。 それから約3ヶ月、私なりに前向きに頑張ろうと思いなんとか仲良くやっていこうと努力してきましたが、やはり姑に抱かれるのが嫌で嫌でしょうがありません。 姑は平日パートに出ていて夕方まで帰ってきませんが、姑が帰ってくる時間が近づいてくるだけで緊張します。そわそわして落ち着かないのです。ドキドキしてしまうこともあります。 愛する旦那の親を大切にしたい、仲良くやっていきたいという気持ちもあるはずなのに、気持ちがどうしても付いていかないのです。 本当に深刻です。 こういう気持ちは今だけで時期が来ればだんだん薄れてくるでしょうか? 私の気持ちとしてはこういう気持ちになっていることが自分自身とても辛いです。一緒に住んでいるため、このことがかなりのストレスになり円形脱毛症になりました・・・。できれば気持ちよく抱かせてあげたいし、(私が)実母にするようにちょっとした時に子供を預けるということを姑にもできれば私自身がもっと楽になるし姑も喜ぶのはわかっているんです。 同じ経験をされた方、どう乗り越えられましたか?こういう気持ちいずれはなくなっていきますか? ちなみに4ヶ月になる息子は夜泣きなどはせず比較的よく寝てくれる方で、育児についてのストレスは全くと言っていいほどありません。旦那も寝かしつけなどやってくれるし、これが3人だけの生活ならどれだけ幸せだっただろうと思ってしまいます。 旦那は家業を継いでおり、一家の生活を支えているので別居はできません。姑に抱かれたくない、というのも旦那には言えません。この気持ち旦那には理解してもらえないと思うので・・・。

専門家に質問してみよう