• 締切済み

姑・育児に関する相談3

わたしはおかげでストレスが溜まり育児に支障をきたしています。姑が「子供が泣いてるのいちいち気にしていたら仕事できないからほっときなさい。わたしなんかミルクとオムツ換えるとき以外娘ほおっておいたけどちゃんと育ったよ。」と言われ、「ちゃんと家事しないと後でなにこそいわれるかわからない。」と思った私は言われた通り食事とオムツ交換以外はなにもせず家事をしていました。そのうちそういう生活に疑問を持つようになりそのジレンマでフラストレーションが溜まり家事すらろくにしなくなりインターネットの懸賞応募ばかりしていました。もちろんかばってもらえない娘は泣き叫んでいましたが・・・。 そうこうしてるうちに時はたちつい最近二ヶ月前ほどに懸賞で偶然家庭保育園を知り27万円も出して購入し絵本をよんだりカードをみせたりボードの枠に絵をはめこむゲームをさせたりしてましたが時すでに遅く、一歳六ヶ月検診で係りの人が指示した絵の動物をゆびさしたり積み木を積み上げたりすることはおろかそのばにじっとしていることすらできませんでした。体重計や身長を計ることもままならず・・・「お姑さんがどういおうと家事は適当にやってもっと話しかけて遊んでやってください。このままではサルと同じです。」と言われわたしはショックのあまり泣き崩れてしまいました。今の娘の発育状態がかんばしくないことを姑に伝えると「それは今の検診がおかしい。むかしはもっとのびのびしてたのに。親の言うことをハイハイきくような子供は自分でなにもできなくなる。」といってましたが。(姑・育児に関する相談4につづく)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=91985

関連するQ&A

  • 『昔の育児』と『今の育児』

    1歳の娘のママです。 育児のストレスで時折、夫にイライラしてしまう事があり、 先日、『もう限界だ。』『こんな状態では、2人目は無理だろう』 とまで言われてしまいました。 母親失格と言われた気分です…。 夫は休日は育児や家事を少し手伝ったりしてくれるのですが、 座る暇もなく家事や育児に追われている時に、 夫がゴロゴロしているのが目に付くと、ついイライラしてしまいます。 私たちの為に頑張って仕事してくれているのは分かりますし、 感謝もしています。 けれど、主婦には休日なんて無いし、休憩もありませんよね…。 (うちの娘は、まとまった昼寝もしないのです) 夫は3月に職場の部署が変わり、職場でも何かとストレスが多いと…。 数ヶ月前までは、お互いを思いやれる夫婦だったはずが、 今はお互いに「自分の方が大変なんだ」と、全てが悪循環になっているようです。 娘も夫も眠った後で、色々と自分なりに考えました。 姑がよく言うのですが、  ※昔は車も無かったから、自転車に子供と両脇に荷物を乗せて買い物に行った。  ※舅は全く家事や育児に協力せず、子供を抱いてすらくれなかった。  ※産着は自分で縫った。当然、布オムツ(うちの娘もオムツは布です)。 昔の育児は、皆がこのような状況だったのだろうと思います。 では、なぜ便利になったはずの今、私はこんなにストレスを抱えているのか…。 いや、私だけではありません。 育児放棄や虐待が、なぜこれほどまでに蔓延っているのでしょうか。 あらゆる事が便利になり、夫の育児協力も得られやすい世の中、 なのにどうして、今の母親はストレスを抱えているのでしょうか。 本当に分からなくなってしまいました。 どうか、回答をお願いします。

  • 家を建てる事と育児の両立についての相談

    今の家を壊し 今工場が建っているもう1つの地面に 新しい家を建てようと計画しています。 ・ダンナ 総支給額月約20万円 ・姑   総支給額月約14万円 お姑さんとしてはもう1つの土地の 固定資産税がかかるのではやく就職して 新しい家を建ててしまってほしいみたいです。 お姑さんは 私の働いて稼いだお金を 家のローンの返済にあてるという 考えでいるようです。 しかし、今すぐ働こうにも (1)うちの娘は言葉もしゃべれない・おむつもとれていない 1歳児検診で親が呼んでも振り向かず 滑り台へ走っていってしまったため。 何ヶ月後かに保健婦さんが私の家に再び調査しに来た。 私がトイレに入って戸を閉めるだけでも泣きます。 (2)就職していないと保育園は受け入れてくれない。 (3)二人目も計画中 (4)就職活動と入園を申し込むタイミング という4っつの問題をかかえています。 1歳児検診で「話し掛けが少ない」と言われて以来 家庭保育園と言う教材を27万円も出して買い がんばっているのですが・・・。 早く働いて家を建てなければならないという プレッシャーがありおちついて育児ができません。 そのうえ、ちゃんと娘を育てなければならないという プレッシャーでおしつぶされそうです。 ちゃんと育てきれてない娘を 来年4月入園するとすれば 2歳5ヶ月ということになりますが 保育園に入れてしまって大丈夫でしょうか? 質問というより 身の上相談になってしまいますが アドバイスよろしくおねがいします。

  • 姑からの育児のアドバイスの流し方

    こんにちは。 来月出産予定の妊婦です。 最近姑の育児のアドバイスにうんざりしてます。 今までは仲もうまくいってて、いいお義母さんって感じで私もしんどい時は買い物に連れてもらったり頼ったりしてたのですが 最近は会ったり電話したりすると、育児について語りだし疲れてしまいます。 その育児論も、 ・オムツは布より紙の方がいい、おしっこをしたらほめてあげる ・身長は高くしないといけないから、『オエッ』って言うぐらいまでミルクや食べ物を与えた方がいい(男の子の予定) ・あかちゃんの部屋のタンス、もうひとつの部屋に移したら?圧迫感がある。 ・仕事は小学校卒業するまでしない方がいい ・1歳になるまでは外に出さない方がいい(ベビーカーでお昼に外に連れ出すと暑くてかわいそうだとか。) ・無理に首を据わらせようと縦抱きを早くからせず、7ヶ月はずっと寝たきりにさせてあげる ・寝かせる時は固めのところで背骨をまっすぐにしてあげる。 ・実家につれて行く時に乗せるチャイルドシートも固い平らなのを買え。 ・怒ってはダメ、いつも笑って などなど・・・キリがないのでこの辺でやめときます・・・ 私はその場では聞き流してるつもりなんですけど、帰ってお布団に入ったりした時に思い出すと ドット疲れてきます。 小学校の時には私は息子には毎日2リットルの牛乳を与えたとか、おえって言うまで食べさせろなんて 私にはかわいそうで出来ないし、自分の子供を預けるのは絶対やめとこう、なんて考えてしまいます。 それに家計も余裕がないので私は1年もしたら働くつもりです。 そのことを言ったら、姑は『子供を犠牲にしてまで働くことない、お金足らないの?』なんて言われてしまって・・・ あなたの息子、そんなに稼いでるように見えますか?って思わず言いたくなりました・・・笑 別に犠牲にするつもりありません。 子供のために働いて貯金したいんです! 私も都合いいこと姑にしてるのはわかってます。 お米をもらったり、買い物行くと出してもらったり、ランチごちそうになったり・・・ でもどうしても子供のことはほっといて欲しいんです。 初産で心配してくれてるのもわかるんです。 でも!でもでも!!って感じなんです。 みなさんは姑さんの言うこと、素直に聞けましたか? うまく流せましたか? このままでは子供が生まれてから会うのが嫌になってしまいそうで不安です。 ちなみに同居ではないのですが、家はかなり近いです。 徒歩数分・・・

  • 孫に執着する姑

    結婚7年目の長男の嫁です。 今年の初め、不妊治療の末やっと子供を授かり育児奮闘中です どちらの親も大変喜んでくれ、とても嬉しかったのですが 姑の孫への過剰な執着に悩んでいます。 孫をかわいがってくれるのはありがたいのですが 最近姑から「夫婦水入らずにもなりたいだろうし 育児も又体験したいからおむつとミルクだけ用意して 一週間くらい私に(孫を)預けなさいよ」と言われました。 まだ私も育児に慣れていない時期に姑に子供を預けたくありません。 育児は大変ですが子供にとても愛情を感じます、母乳で育てているので 預けている間、胸は張ってしまいますし、どうしても用事があるとき以外は特に理由もないのに預けたくありません。 それに子供はぬいぐるみではないです、又育児をしたいなんて 興味本位で預かりたいなんて… こんなとき私の気持ちを伝えるにはどうしたらいいのでしょう、 今までも姑とトラブルがありましたが、なにせ言い出したらきかない姑なのでいつも泣き寝入りです。 私の母にも相談しましたが「今は赤ちゃんにとって大事な時期、ママと 赤ちゃんは離れてはいけないよ、はっきり伝えたほうがいいよ」と 言われました。 ちなみに子供は生後一ヶ月です。 文章がつたなくてすみません、なにかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 虐待する姑

    姑は3人子供がいましたが、子供嫌いで子育てを姑のそのまた姑任せにして育ててきたようです。今は私の3歳の子供に虐待してます。 私もそんな姑には子育てを任せてはいません。保育園に預けてます。なのに少しでも子供が思い通りにならないとタタキ、私の見えない所で私の悪口を子供に言って聞かせます。これは言葉の暴力であり虐待だと育児書にも載ってました。そのうえ家事も全然しません。働いてもいないのに、働いてる私に頼りっきりです。まずは虐待だけでもなんとか食い止めたいです。対処法をお願いします。

  • 育児相談

    初めての育児に苦戦をしています。 まだ子供も2ヶ月で私自身上手く育児、家事を両立できません。里帰り出産をして旦那のもとに帰って来たばかりで、育児のプレッシャーでマタニティブルーでもあります。なので旦那のちょっとしたことであたってしまってます。子供の事で、たすけてほしいことも上手く伝わらず、少しイライラして話してしまいます。なのに旦那にも逆ギレされます。旦那の口調も怒ったような感じ、そんなぶつかり合いで泣いてばかり。旦那には「初めての事ばかり何だから一緒に赤ちゃんが何してほしいか考えてよ、私の言ったことだけやらないでよ」とあたってしまう毎日、もう少し私の気持ちをわかってほしいです。毎日帰りも遅く、朝から晩まで1人で育児に旦那の事してあげてるのに、逆ギレされると悲しくなります。休みくらい積極的にオムツ替えたり、寝かしつけてほしいです。私がミルクをあげてる時に掃除など変わりに家の事をしてほしいです。寝てばかりで、私だって寝不足だよ!貧血がひどくて薬飲んでるのに!言わないと動かないし!やるまで時間かかるし!子供も過ごしやすい環境ずくりも、口だけでなかなかやってくれません。どうしたら頑張ってくれますかね?私気持ちわかってくれますかね? グチ書いてごめんなさい。少しでいいのでアドバイス下さい。

  • 姑が大嫌いです

    3年ほど前の話なのですが主人の浮気が発覚したときの話し合いから姑のことが大嫌いです。 娘を出産後なれない育児で情緒不安定になり、1歳の時に卵巣腫瘍の手術をして体調は最悪。実家にしょっちゅう帰り、家事もきちんとできなかった私にももちろん非があるのですが、実家にかえりすぎた私が悪いと責められました。 ついでに関係ない私への不満もぶちまけられ、仕事しなかったり、暴力振るったりする人もいるんだから我慢しなきゃみたいにも言われました。気にしすぎたら病気になるよ。子供にも悪影響だしとも。 主人は年齢的にはお給料は悪くないですが、金遣いは荒く、家のお金を勝手に使ったりしたことが数回あります。(借金はしていません)それで私が厳しくなると、厳しすぎる嫁はどうかと思うみたいにも言われました。 主人にはそれなりの報復をし、自分の中ではある程度ふっきれていますが、姑の言葉に深く傷つき、たまに本気で死ねばいいのにとか思っています。 家が近くなのでたまに会うこともあります。実家が遠いので子供のことも見てくれたりするし、娘のことは可愛がってくれます。極力私は会わないようにはしているのですがこれからも付き合っていかないといけないのがすごく憂鬱です。 主人は長男です。私が上の理由から姑のことが嫌いなのは知っています。 主人の実家に行くとほとんど喋らず愛想笑いです。 そんなことでイライラするのはばからしいし。どうしたらうまく消化できるのでしょうか。

  • 旦那は育児にもう関わらないで欲しいと思ってしまう。

    5ヶ月の娘がいます。 出産後から、旦那は気分で育児に参加してきました。 参加されて衝突し、話し合う度に ・お前は母親なんだから色々我慢するのは仕方ない ・俺は働いているのだから、たまに育児参加した時くらい気を遣え ・娘の発育が悪いのは母親が悪いのに… 等、色々言われ。 『話し合い』という名の『私の意見が否定される時間』で。 私の言葉は、『育児ストレス』や『産後うつ』という言葉で片付けられてきました。 『大変だな。よく頑張ってると思うよ』と言葉では労いながら、家事(旦那は腰痛を理由に全くしません)に文句をつけたり、娘の発育の悪さ(私は全く発育が悪いと思っていないし、医者から悪いと言われた事はありません)を指摘され、私が意見すると、『やってられない』とばかりに呆れて育児から離れます。 色々納得できないけど、私は鈍臭いから邪魔されずに自分のペースでやりたかったし、娘も察してくれたのか、旦那が家にいると滅多にグズらなくなりました。 しかし、娘と家事がいい感じになってきて、余裕が出てきたな…という頃。 また旦那が『参加』してくるのです。 その度に、こうした方が…とか、娘ではなく、私の話を聞いてくれたら…と言うのですが、また『育児ストレス』・『産後うつ』で。 何度も、 ゛俺は育児に参加したいのに、嫁が育児ストレスで八つ当たりしてくるせいで参加できない…゛ と悲しい顔をされます。 そして、私が謝るまで無視したり、わざとお昼のお弁当(渡す前に中身を見せて、持って行くか聞いています)を残してコンビニのご飯たべていたり、トイレで壁を殴っていたりします。 結局は、私が育児で余裕がないせいにされるのです。 そして、5ヶ月を過ぎ、また『参加』されました。 私のイライラのせいか、娘は日中泣き散らすようになったし、夜は旦那に気を遣い、たまに娘が1人寝(といっても1時間も出来ませんが…)できたと思ったらセックスに誘われます。 自分の時間が持てないのは、母親なんだから・俺だって我慢しているのに。と責められる為、最近は娘が爆睡しても私は腕枕を辞めなくしました。 現在、気分で育児に参加したりして悪かった。真剣に向き合いたい。悪かった、話し合おう…と言われていますが、もう話し合いなんてしたくありません…私は酷い妻でしょうか? もう、夫に対して寛容になれないし、何もしてほしくありません。いっそ無関心の方がマシかと思うくらいです。 実家は帰れない距離ではありませんが、実家には(細かく書けませんが)実家なりの問題があり、それはそれで胃が痛くなりますし、義実家には何故か私が怒られました。 カウンセリングや育児相談の人は、旦那と話すと『奥さんをよく理解している。いい旦那さんじゃないか』と意見を変えてしまいます。 私が間違っているのでしょうか。 育児に参加したがる旦那を無下にする私が冷たいのですか?

  • 姑の入院

    姑が、癌の手術のために3週間入院します。 お見舞いに行くときに、何を手土産にもっていけばいいでしょうか? また、義弟夫婦が姑と同居しているのですが、義妹には1歳の子供がおり、育児と姑の世話、姑が担っていた家事全般を担わなければいけません。舅と義弟は働いており、家事協力の戦力とはなりそうにありません。 近所に嫁いだ義妹がいますが、義妹も義両親と同居しており、2歳の子供がいて現在妊娠5ヶ月です。 我が家は、子供はいませんが共働きで平日は身動きが取れません。 週末に義弟夫婦と舅のところに食事を差し入れる程度のサポートでもよいでしょうか? 喜ばれるサポートで、なにか良いものがありまあしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 姑にうまく動いてもらうには・・・

    お知恵を拝借したくよろしくお願いいたします。 姑と同居です。 わたしはフルタイム勤務、ふたりの育児中です。 姑は短時間のパートに出ています。 家事についてなのですが、 分担ではなく、姑は気分が良ければありがたくやっていただく。 わたしは全責任を負う。というスタンスで非常にきついです。 なので何かどうしてもやってもらうとき、お願いしなければならないのですが 何度も「嫌だよ!やらないからね。」と断られた経験があり、 お願いするのがとても苦痛なのです。 特に残業でどうしてもこどもを迎えに行けない時がとても困ります。 気にしないようにしているつもりですが、やっぱり苦痛で。 最初から家事分担をしておけば良いのですが、 姑は責任感がありません。 すぐにやったりやらなかったり、昨日やると張り切っていても やっていなかったりなので、期待すると腹が立つので 決めないことにしましたが、どうしても忙しすぎて・・・。 みなさんどうやってお姑さんにうまく動いてもらっているのでしょうか? お教えください。 ちなみに土地家屋も私たち夫婦が購入しています、 何らかの財産を受け継いでいるわけではありません。 姑から生活費および家賃込みで5万円もらっており、 姑の自由になるお金は毎月10万円以上あり、 家計が火の車のため、わたしのお小遣いは毎月5000円ほどです。 ここら辺もわたしの不満の種かもしれません。

専門家に質問してみよう