- ベストアンサー
気付く力を養うにはどうすればいいでしょうか?
周りから鈍感と言われるのですが 気付く力を養うにはどうすればいいでしょうか? 仕事において、同僚や上司に鈍感と言われます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな回答は好まないかもしれまんが 貴方のお礼率が11%なので 人の言葉に対して 嫌な言葉は無視していませんか? うまくは言えませんが 嫌な言葉でもしっかり受け止める事です それと上部だけの気使いはすると その場だけはうまくいくように見えますが 逆に貴方の本心の方を疑われます。 もちろん性格もあるでしょうから 嘘を言わない真面目にとまでは言いませんが 、、、、。 一番てっとり早いのは 普段から会話をする事ですよ 内容はどんな事でもいいですが 相手が強く主張する事を ちゃんと分析してみましょうね。
その他の回答 (6)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
気付く力が当たり前にあったとしても、上司や同僚と価値観が違う可能性ありますよ。 もっとぼんやりして、見えるものが少ない(お金を集めることだけを考える、人間らしさはいらない)としたらどういう風に見えるかを考えてみるといいのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ksur57gesx
- ベストアンサー率0% (0/5)
常にいろいろなことに気付こうとする気持ちを持つことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (953/8909)
言わなくてもわかるでしょの部分ですかね? でも難しい部分なんですよね。 例えばこれくらい気を利かせてくれるだろうと思ってる人と、これくらい気を利かせて頼んでくるだろうと思ってる人だと特に・・ 気は利かせすぎても余計なお世話になる場合が多いですしね。 きっとこうなんだろうなという解釈で終わりにせず、最後は確認を含めたコミュニケーションだと思いますけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
聞き上手になりなさい。相手の話を聞かずに行動してしまうと相手 が何を言おうとしているのか、相手が何をして欲しいのか分からな くなります。自分で直ぐに返答せず、間を置いてから発言するよう にすれば、鈍感とは言われなくなるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18613/31010)
こんにちは ちょっと、辛口です。 ここでの、お礼率を見れば判る気がします。 ネットだからいいと思っている。 ついつい忘れてしまう。 回答してないからする気持ちはわからない。 他にもいろいろあると思います。 一つ相手の思いや立場を考えることから 初めて見ては如何でしょうか? 上司が一つ物事を頼みました。 でも、それには紐づいて色々関連することがあり 上司はそこまで進めてくれることを期待していたけれど 言われたことしか行わなかった。 これでは、ダメだと思います。 同僚にも言われるという事は、何かきっかけになるようなことを しなかったり、または空気が読めず発していることも あると思います。 まず人間観察で、相手がこういう場合はこうしたら喜んでもらえるまで 考えながら行動してみては如何ですか? 同僚が使っているボールペンインクが出ません。 出ないの? ではなく、 よかったらこれ使って! きっとあなたもそういわれたらうれしいのではないですか? 例がないので何とも言えませんが、少し周りを観察する 人間観察もすることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ramumaro
- ベストアンサー率13% (19/136)
自分のことで一杯一杯ですか? 思いやりがいないほうです? 鈍感には二種類あって今現在、自分の置かれている状況がわからない人 自分が大事 他の人は知ったこっちゃない人 あなたはどちらですか 単純なたとえですが 仕事が一区切りついてコーヒー飲みたいと思ったとき 同僚からお疲れ様と コーヒーを出してもらったら嬉しくないですか つまり周りの人にどれだけの思いやりを持てるかだと思うのですが あなたがその立場ならどう思うかを考えて見るだけです
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。