- ベストアンサー
エクセルマクロの達人がブラック企業に就職したら?
たくさん仕事をさせられなくて、すみますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカと日本で違うでしょうね。 アメリカのホワイトカラーは基本仕事場は個室ですから、そこで作業を効率化すればいくらでもできます。先日、入社当日に自分の作業を全部プログラムして自動化して、10年以上出社して遊んでいた人がバレて解雇されましたが、ご質問の状況といえるかもです。 日本の場合、作業が速く終わったら、次の仕事が来るだけです。そして多くの場合、パソコンでの自動化作業って、1人で数十人分の仕事をしても、1人分以下とみなされます。で、ある日、突然その人が辞めるといっても、よく人がやめる職場なのでそんなひとりとしてみなされすぐやめることができるでしょう。で、会社自体が立ちゆかなくなり、潰れるって、正直、中小企業なら会社として、大企業でも部署としてよくあることです。 よく分かっているなぁ、と思ったのが、なれるSE ってラノベシリーズで、スーパーバイドが会社を潰す話が出ています。真面目な人、真面目な会社、真面目な同僚のほど、追い込まれる罠ってあります。
その他の回答 (6)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
全く的外れの質問でしょう。 質問者には、平均的な、職場におけるエクセル(手作業として)の利用の位置づけが捉えられていないでしょう。 そういうブラック企業はVBAでも使って事務省力化しようという発想さえも、トップ層にはないのでは。忙しい中、エクセルなどを使おうにも、忙しい中で余分な仕事を増やすやつと、浮き上がってしまうのでは。 それと(多分事務合理化のことか)エクセルがまず念頭に来るのは、まだまだ質問者が素人の証ではないかな。プロの中ではマクロを組める、などは相手にもしてもらえないことだと思う。 すでに出ている、#3、#4などのご回答がリアル性があると思う。 マクロを使うと、作った人に作業が集中しやすい。細切れの処理をエクセルに乗せるのは便利でない。データ集めやデータ入力は、人手入力以外では、エクセルでは助けの仕組みが少ない。他システムとのデータ連携(もらう、渡すどちらも)は、何にしろ(専門部署や委託業者があっても)社内などで、協力を得るのは、むつかしいもの。 他の従業員は多忙で、データ集め、簡単な作業などの助力が期待できない、などの心配がある。
お礼
なるほど
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
すでに回答がありますけど、ブラック企業に就職をめざすとして、そこでの仕事は、エクセルやエクセルマクロとは縁のないお仕事になると思いますね。 ですから、エクセルマクロの達人は、たとえ運良くブラック企業に就職しても、自分の能力を生かす場所を得られない。 もし、偶然にも、エクセルがらみの仕事を与えられたとしても、それは一時的、例外的な仕事であって、それが終わればエクセルとは無関係の仕事をすることになると思います。 派遣として、大小いろんな企業をみてきたけど、No.3さんの書かれたとおりです。 ちなみに、ブラック企業が従業員を過酷な労働環境におくのは、ちょっとでも儲けを増やす目的もありますけど、労働者に余裕があると、「おれはこんなところで働いていて、いいのか?」など色々考え出したり、友人・知人と交流する時間ができて、「おまえ、そんなところで働いているのか?辞めちゃえ、辞めちゃえ!」とアドバイスされたりすることを防ぐためというのもあります。 忙しすぎて、何もまともに考えられない状態に追い込む為ですね。 だから、経営者からみて、1円の利益も生まないけど、従業員が長時間働く必要がある仕事を与えたりする会社もあります。
お礼
なるほど
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11095)
余分な仕事を、押しつけられるだけです。 経営者は、従業員を、人ではなく、道具と思っています。 その道具を酷使しようと、目を光らせてます。 経営者は、みているところが違うのです。 仕事をしているか、していないか、それだけです。 従業員が、サボっていると腹が立つそうです。 マクロを使わないで、ゆっくりと仕事をする方が、個人の利益になります。
お礼
なるほど
- C_Fisher
- ベストアンサー率69% (16/23)
そのブラックな企業で丸一日ExcelとAccessを使っていますが、無関係ですね。 ブラック企業の定義が https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD で良いのなら、労働環境が過酷なのは営業と製造と管理職くらいで、Excelマクロで開発業務をするような部署はもともと存在すらしていません。 だいたいブラックな企業はマクロができるできないどころかExcelにすら価値を見いだせていませんよ。 OBCあたりのなんとが奉行の前で電卓叩いてたりするのがブラック企業の事務処理ですから。 経理や総務で業務改革などはすることができるかも知れませんが、もともとブラックならそんなことしても賃金増えませんし。 だからExcelマクロの達人がブラック企業に就職したら、「適当に手を抜いた事務処理ができることがあるかもしれない」とは言えるでしょうが、たくさん仕事をさせられないとかたくさんの仕事を押しつけられるとかはないんじゃないかと思います。
お礼
なるほど
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
ブラック企業の仕事が、 ・受注でのEXCELやACCESSを使った業務支援の場合、逆に酷使される可能性が。。。 ・それ以外の場合は、社内の経理や運用データのまとめの作業効率UPの為のマクロ開発ですかね。 少なくとも、一つの仕事が終わったら、次の仕事が入るのは確かでしょうね。 下手すると並行していくつもの仕事を割り振られるかも。
お礼
なるほど
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>たくさん仕事をさせられなくて、すみますか? 関係ないでしょう ブラック企業にせよ、健全企業にせよ エクセルなんて所詮道具の一つであって エクセルを使うことがメインの仕事ではありません。 一日中エクセルを使っているような職場でなければ あまり効果が無いのでは?
お礼
なるほど
お礼
おもしろいです