• 締切済み

これがゆとり世代ですか?

アラフィフ男性です 最近、新規の取引先の担当者が二十代の若者ですが、???と思わざるを得ないことがいくつかありました 私の方が業務を委託してもらう側で、相手は依頼主なので 私は へーこら(笑)してはいますが ・電話がかかって来たが、どこの誰と名乗らずいきなり本題  依頼主にどちら様ですか?と訊ねるのも何なので、話の内容で途中で誰なのか判明 ・書類を「事務所のポストに入れておきます」とメールしたら、了承の返信 ところが、事務所のポストに入れるなんてセキュリティ的に非常識と後日注意してきた よくよく話を聞くと、郵便局のポストに投函して手渡しでの配達で送ると勘違いしていた ・現場にはポロシャツを着て来てください。と言われたので、ポロシャツを着て来たら ポロシャツとはそこの事務所のユニフォームのポロシャツのことだった そんなポロシャツの存在は全く知らされていない ・USBメモリーと、返信用封筒に切手も貼って手渡し その封筒で返却されてきたが、宛名は私が書いた名前のまま 「様」を書き添えることもなく、差出人も未記載 以上、いかが思いますか?

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.11

生まれたまま生きてますね。 誰も彼に何も教えていないということだと思います。 クレームを入れることで教育がはじまるかもしれません。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

女性なので彼ではなく、彼女となりますが その彼女もその会社もより良くなってほしいとも思わないので、いちいち言う気はありません 面倒くさい奴だと思われて、仕事の依頼が来なくなる可能性の方が高いですし 落ち穂みたいな仕事でも、拾おうと思っていますので ご回答ありがとうございました

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.10

はじめまして 質問文を読んだダケからの情報・感覚ですが、 どっちもどっちかなぁ・・・と思いました。 へーこら(笑)してはいますが・・・相手には伝わっていない。 むしろ、下に見られてる。。。やっすい依頼しやがって。。。って、感じてる。 お相手も 大人であれば、それなりの対応もできるのでしょうが、 お若いので、つっけんどんな適当な対応しかできず。。。 う~む。ゆとり世代vsおっさん世代・・・なだけの気がします。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

私がオッサン世代であることは、激しく同意です(笑) 結局、安い仕事なので私が歩み寄ろうとする気が無いのかもしれません ご回答ありがとうございました

回答No.9

その人がおかしいだけです。 一緒くたにしないでください。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

二十代全員がこんなのだとは思っていませんよ ご回答ありがとうございました

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.8

相手が得意先なのであれば、 その方を理解する努力が足りないのではと思います。 世代で一括りにするのもよろしくないと思う。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

ギャラが安いので得意先でもありません 依頼が来ても引き受けるかどうか気分次第で決めている感じです ご回答ありがとうございました

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.7

ゆとり世代が全てこうした非常識人間だとは思いませんが、時々こうした輩がいることは確かですね。 今の若い人と一括りにはできませんが、特に若い起業家に多いのは、逆に鬱陶しくなるほど気が利き過ぎるタイプで、誰も気付かないような重箱の隅にまで抜かりがない。 しかし、一方では、今回のピーチクパーのような一方通行タイプ。 こうしたタイプは、当然、人の上に立つことはないとしても、そこいらへんに何処にでも転がっていて、最も苦労しますね。 人の言うことに興味も関心もなく、自分の中で全てが完結していますので、圧倒的に言葉が足りず、相手方が全てを知っているものと決め込んでいる為に、常に今回のような齟齬、食い違いを抱えている。 しかし、これは、一般的ではないと思いますよ。 私の身の回りにも同じような若者がおりますが、やはり、周囲と比較して特殊な部類だと思います。 何を考えているのか、サッパリ分からない。 行動も初めから自己完結していますから、周囲からは、何をしようとしているのかが、分からない。 仲間内では、言葉は悪いのですが、発達障害か何か、病気でも抱えているのではという声さえあります。 ただ、貴方にとっては、依頼主の担当者。 全く厄介な話です。 ご心痛お察し致しますが、以上、彼が普通でないのであって、ゆとり世代を含めて、若い人一般が、こうだとは思いませんよ。 取引先の上司にでも、この担当者の言葉足らずを確かめてみることも必要かもしれませんね。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

当たり前のギャラで良い仕事が出来そうであれば、愛を持って是正を試みますが そうでもないので、面倒くさいことまでしたくない気分です ご回答、参考になりました ありがとうございました

  • gayarud
  • ベストアンサー率9% (28/281)
回答No.6

世代というか単にその人がちょっと変なだけだと思います。その世代でそんな感じの人には遭遇したことはないです(笑)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2113/10739)
回答No.5

ゆとり世代とは関係なくく。 その会社、もしくは、個人の能力の問題です。 その人の、記憶力が悪いように感じます。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.4

「ゆとり」以前の問題の部分も大きいかと。 これらすべてを教育=指導要綱を決めたお国が悪い、と十把ひとからげ的にまとめるのも悪くはないですが、かといってそれらすべてが教育のせいとは断定できないともいえます。 たとえば最後の事例… >USBメモリーと、返信用封筒に切手も貼って手渡しその封筒で返却されてきたが、宛名は私が書いた名前のまま「様」を書き添えることもなく、差出人も未記載 などは、教育段階で教わることではありません(そもそも今のご時世、手紙でやり取りなどという、アナログ的なやり方になれていない)。社会的常識が欠けているとはいっても、昔の常識は今の非常識になっている事柄だって多くあります。 回答: 何事においても確認や詰めが甘い、という点においては、当方も感じ入るところがある。伝わっていない/曲解する のは本当のことを言えば教育のせいではない。ただ、ミスを犯す・鵜呑みにしないということを肝に銘じていれば、彼ら世代と付き合うのも、そうそう悪いものではない。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

その担当者 その会社でどんなに働いても、年収一千万円はおろかその半分にも満たない安月給なので、録な人材が来ないのかもしれません ご回答ありがとうございました

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>電話がかかって来たが、どこの誰と名乗らずいきなり本題 >  依頼主にどちら様ですか?と訊ねるのも何なので、話の内容で途中で誰なのか判明 名乗らない人には、 「失礼ですが、お名前を伺えますか」とか尋ねるのがマナー >・書類を「事務所のポストに入れておきます」とメールしたら、了承の返信 >ところが、事務所のポストに入れるなんてセキュリティ的に非常識と後日注意してきた > よくよく話を聞くと、郵便局のポストに投函して手渡しでの配達で送ると勘違いしていた 理解できません 「貴所の郵便受け」に入れるのが非常識だったのか 「郵便局のポストに」入れるのが非常識だったのか 「書類をメールで送るのが」非常識だったのか いずれにせよ、誤解されないような記載をすれば済んだのでは? >・現場にはポロシャツを着て来てください。と言われたので、ポロシャツを着て来たら 何故ポロシャツなのか尋ねなかったのですか? > その封筒で返却されてきたが、宛名は私が書いた名前のまま >「様」を書き添えることもなく、差出人も未記載 この程度の人は ゆとり世代に限らず、どの世代にもいます。 全体的に、どっちもどっちだと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

良く意味がわかりません。 そもそも郵便局で送るのが、セキュリティ的に問題なんですか? 良く履歴書とか簡易書留とかで送ることのも問題ですか? 重要書類として送ることも出来ると思いますけどね。 全部手渡しじゃないとセキュリティ的に問題ですか? ポロシャツに関しては、知らないのもあるけど 配られていないこと自体、失態ですね。 様を書かないのは、非常識ですね。 ゆとりなのか、その会社の今日行く教育自体が問題なのか そもそもその人自体が問題なんですかね。 ま、最近の会社自体、社内教育してないところもあり 個々で先輩から言い伝えで、教育とかもあるから なんとも言えません。 ただ、言えるのはゆとり教育で問題が起こっているわけではないでしょう。小中の教育に影響を受けているとは思えません。 何かゆとり教育でいじふのは、単なるネタに過ぎないので まともゆとり教育の弊害だと思うこと自体は、ナンセンスな 話でしょう。

galaxy5954kaii
質問者

お礼

そこの事務所に限っては、一定以上の重要書類は手渡しが原則 私自身が手渡しじゃなくても、手渡しでの配送(宅配便や書き留め等)もOKということでした 同業他社の多くが、事前確認した上で事務所のポストに入れるのも当たり前 で、先ずは口頭で「夜遅くなって事務所に誰もいない場合は、事務所のポストに入れておいても良いですか?」と確認したところ、OK 更に言った言わないを避けるためにメールでも「事務所のポストに入れておきます」と送って、了承の返信 ところが、事務所のポストに入れる。を、郵便局のポストに投函して手渡し型の配達だと勘違いされていた。ということです

関連するQ&A

  • 切手がはがれたら

    封筒に貼った切手がポストに投函してから、もしはがれてしまったら、その封筒は、どうなるのでしょうか? 差出人に戻るのか、処分されるってことは、ない気がしますが…

  • 速達郵便の返信ですが。

    事務手続きで、返信用の封筒が入ってました。 その、返信用封筒は速達の赤い印字が入ってました。 この場合、窓口で局員の方にお願いした方が良いのでしょうか?切手も貼っております。 それか、直接ポストに投函しても良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 定形郵便用の封筒に50円切手は貼って投函した場合

    定形郵便用の封筒に本来なら80円切手は貼らなくてはいけないのに、 誤って50円切手を貼って投函してしまいました。 この場合封筒は差出人の元へ返ってくるのでしょうか? ちなみに日曜(16日)の夜にポストに投函し、 20日現在、差出人or受取人にも封筒が届いてない状態です。 この場合郵便局に連絡をし、受取人が切手の差額を払う事で配達されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 定形外・ポストについて。

    ポストに入るサイズならば何でも入れて平気でしょうか? 重さが定形を越していれば(例えば定形外の120円) 120円切手を封筒に貼ってポスト投函することは可能ですか? あと定形外で送ってもらったら(ポストに入らない大きさだったので)玄関の前に置いてあった。という話を聞いたのですが本当でしょうか? 定形外でも郵便配達の人が手渡ししてくれると思っていたのですが…心配です。

  • 高校調査書 発行について

    調査書を発行したく、引っ越して学校に行けないため、郵送で依頼しようと思います。 一つ目の封筒には学校の宛名と差出人を書きますが、返信用封筒にはどうすればいいのですか? 切手を貼って、自分の名前と住所でしょうか? 返信用の封筒の中に調査書が入った封筒が入ってくるのでしょうか?

  • 披露宴の招待状および返信はがきの切手について

    秋に結婚予定で、披露宴の招待状をそろそろ出そうとしています。 披露宴の招待状および返信はがきの切手について2点質問があります。 (1)招待状を手渡しする方が全体の3割くらいいらっしゃいます。  返信はがきも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えているのですが  切手は貼るべきでしょうか?  もしくはそもそも「手渡しで結構です」とはがきに書き添えたのは  間違いでしょうか。。  (なお、切手代を節約しようと思ってやったのではなく、   投函するより手渡しのほうが返信する方も楽かな、と思ったからです。   平日はほぼ毎日顔を合わせる同じ職場の方たちです。   また、かなりざっくばらんな雰囲気の会社ではあります。) (2)寿切手というものがあるのをつい先ほど知りました・・・  もうすでに招待状の封筒にも返信はがきにも  ふつうの切手を貼ってしまったのですが・・・  これは非常識でしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 定形外封筒のポストへの投函は?

    定形外の封筒は郵便ポストに投函してもよいのでしょうか? 自分で封筒の中に商品を入れて、宛先等を書いて、相当分の切手を貼ってポストに投函って意味です。

  • 封筒の出し方

    履歴書(A4)を入れた封筒の送り方を知りたいです。 切手は、80円切手で、ポストに投函で良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自分宛に郵送される封筒、どう書けば良いんですか?

    「送られてきた封筒に商品を入れて発送するので、返信用の封筒を郵送して下さい!」と言われました。 初めてのことなので、分かりません。 1、返信用の私の宛名はどうすれば良いんですか?名前の後に何か付けるんですか?他人だったら様ですが、自分の場合はどうすれば良いんですか? 2、返信用の投函者(出品者)の住所、名前も私が書いた方が良いんですか?その場合、名前には様を付けるんですか? 3、小さい封筒の方が切手代は安くなりますか?今、手元にあるのは、「190×240(定形外)」と「119×197(定形)」です。どちらで郵送した方が良いですか?あまり大きくても迷惑でしょうか? 沢山あって、すみません。ヨロシクお願いします!

  • 差出人を明記するのを忘れました

    大学宛てに学生募集要項を請求するために、その旨を封筒の表に明記した上で、返信用封筒を入れてポストに投函しました。しかし、うっかり差出人名(自分)を書くのを忘れてしまいました。このような場合、ちゃんと届かないことはあるのでしょうか。差出人名を書かない非常識な学生とは見られるでしょうが(>_<)届かない場合、もう一度送らなければならないと思うので、わかる方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう